ブログをご覧の皆様。
こんにちは、こんばんは。
松島です。
暑いですね。
雨も落ち着いて本格的に夏が訪れてますね。
いかがお過ごしでしょうか。
先日私は原宿の、〈ビームス F〉にお邪魔しておりました。
短い会期となりますが、7/24(日)まで開催中です。
〈R&D〉WORK SHOP GUIDE TO SHOE CARE
〈R&D〉様より靴磨きのプロ、シューケアマイスターの方がいらっしゃり、店頭でシューケアについてのレクチャーなどを受けられます。
それに加えて、普段ビームスでは取り扱いの無いシューケアグッズの販売など、普段から靴磨きをご自身でされる方にはたまらないイベントとなっております。
イベント初日の7/21(木)、閉店後Instagram LIVEを行いました。
スタッフ高橋も一日中興味深々でして、前掛けも着用してやる気満々です。
初手から今回のイベント中のみご購入いただけるシューホーンのご紹介&目から鱗のシューホーンのケアの仕方まで。
シューホーンのケアとか今まで聞いたことがなかったのでビックリと同時に、なんだか納得させられる内容でしたね。

ついつい取り過ぎてしまうリムーバー。
そんな悩みを一発で解決してくれるワンプッシュで必要分のみ取れるボトル。
スタッフ一同、「コレいいぞー!」

持ち手がプロ仕様&職人さんの手植えブラシ。
見るからに高級感のあるケアブラシですが、見た目だけでなく毛の抜けにくい作り込みでしっかりとしてるんですね。
馬さん、豚さんのブラシはビームスでも取り扱いがありますが、ヤギさんのブラシが手に入るのはこのイベント中のみです。
めちゃくちゃ欲しいです。
幅広い靴に対応することの可能な、ネジ式のシューツリー。
「ぜひお手持ちの靴をお持ちいただいて、ご相談ください!」とのこと。
やっぱりシューツリーは大切なアイテムですからね。
この機会に相談に乗ってもらえるのも嬉しいですよね。

マイスターさんが着用している、作業用のエプロン。
カッコいいですよね。
自宅で一人で靴磨きするだけですが、着てみたくなります。
むしろコレがあれば、やる気が出て捗るかもしれません。
販売してるんですねー。笑
本当に今回のイベントの充実ぶりが凄いです。
こんな物まで取り扱いがございます。



皆様、コレが一体なんなのかお分かりですか?

なんとなんと、シューケア用品を収納する為のBOXなんです。
最初イベント用の飾りかと思っていたのですが、実はオーダーを受け付けておりまして、
豊富なカラーバリエーションの中から本体の色を選ぶことが可能で、
パーツまで選べちゃいます。
「こんな機会滅多にないぞ。」
ということで、私オーダーしました。笑
写真のサンプル品が、どストライクでしたのでもうこのままで。
完全に思い出買いですね。
もちろん納品されたら大切に使おうと思います。
ちなみに、写真のサンプル品はサイズMでして、もう一回り大きいLも受注可能です。
サイズLはもう一段付いてかなりの収納力でした。

こんなに沢山のシューケアグッズをビームスでご購入していただける機会は本当に貴重でして、見て話を聞くだけでも楽しめると思います。
ぜひ、原宿の、〈ビームス F〉へ足を運んでみてください。
Instagram LIVEの内容は、アーカイブ動画にてご視聴いただけますので、〈BEAMS F〉のアカウントへ。

7/24(日)までです。
お見逃しなく!

いつもご覧いただきありがとうございます。
お買い得商品&新作など、随時ご紹介してまいりますので、ぜひお気に入りとフォローをよろしくお願い致します!
それでは!
Give Thanks!!
松島