お正月のお買い得品①

松島 亨 2023.01.01


ブログをご覧の皆様。


あけましておめでとうございます!


本年もビームスならびにオマケ程度の私のブログもよろしくお願い致します。



ということで、本日は元日。

当店ビームス ハウス 六本木はお休みでございます。

営業開始は明日の1/2 11:00〜です。



六本木付近へお立ち寄りの方はぜひご来店お待ちしております。



タイトルそのままですが、お正月のお買い得商品のご紹介です。






BEAMS F / GUABELLO オルタネイトストライプ ダブルブレスト スーツ
カラー:NAVY
サイズ:42〜52
価格:¥77,000(税込)
商品番号:21-17-0088-264





〈BEAMS F〉オリジナルの、ダブルブレストスーツです。


今季はダブルブレストのスーツがそこまで提案が多くはありませんので、個人的に好きなダブルブレストスーツをピックアップしてみました。






生地はイタリアの老舗生地メーカーの、〈GUABELLO〉の物でして、ちょっと珍しい?オルタネイトストライプです。


濃いNAVY地にブラウン系のオルタネイトストライプ、遠目から見るとシャドーストライプの様な見え方するので使い勝手は良いかなと思います。




組上はオーソドックスなダブルブレストです。ラペル幅が広過ぎず胸ポケットをきちんと覗かせてくれるので、ポケットチーフを挿した際に綺麗な見え方すると思います。


インポート物とかですとどこのブランドとは言いませんが、ラペル幅が広過ぎて胸ポケットが隠れてしまう物もありますからね。

ポケットチーフ挿してもちょびっとしか見えないって...笑






もちろん総裏の仕様となっております。載せている生地は梳毛系で軽めですので総裏仕様でも着用地重たさをあまり感じさせません。

まぁ、〈BEAMS F〉のオリジナルのジャケットは私の体感ですが、年々フィッティングが良くなっていると思うので、生地の重たさ云々ではなくきちんとした作りのジャケットは軽い着心地なんですよね。


若造が上から目線でスミマセン!笑







組下のパンツは2レギュラープリーツのベルトループ仕様です。

組上がダブルブレストだからでしょうかね、2プリーツ仕様なのは。ベルトループですので、ビジネスシーンでも気兼ねなくお召しいただけそうです。




それではコーディネートを。






私が着るならこんなイメージかな、という自分目線でコーディネートを組んでみました。

ポイントは、濃いNAVY地のスーツを重たそうに見えない様にしたところですかね。





BEAMS F / ファインツイル ワイドカラーシャツ
カラー:SAX
サイズ:37〜43
価格:¥12,320(税込)
商品番号:21-11-2430-563





JOHN COMFORT / 小紋柄 プリント ネクタイ
カラー:BROWN
価格:¥10,780(税込)
商品番号:21-55-1638-107





白シャツですと濃淡がはっきりつき私はあまり好きではないので、SAXのシャツを選んでおります。スーツのオルタネイトストライプの茶をネクタイでも合わせて、"アズーロエマローネ"で構築したVゾーンです。



プリントタイの綺麗な色出しが華を添えてくれる感じがし私好みのVゾーンになりました。ワイドカラーシャツをピックアップしておりますが、ゴージラインの収まりなど気になるようでしたらタブカラーシャツが良いですかね。





Enzo Bonafe / DUCCIO シングルモンクシューズ
カラー:D.BROWN
サイズ:5〜9.5
価格:¥143,000(税込)
商品番号:21-32-0093-302





足元は明るいVゾーンに連動して茶靴一択です。紐靴でもモンクストラップでもどちらでもよろしいかと思います。


シングルモンクストラップの、ジャケットパンツスタイルにも、スーツスタイルにも、な良い意味でどっちつかずな雰囲気がオルタネイトストライプのスーツと相性が良いかなと勝手に思い今回のチョイスです。








イタリア的な雰囲気でスーツスタイルを楽しみたいですね。ネクタイやシューズのチョイスでどことなく力を程よく抜く感じがオススメです。




シャツとネクタイを変更したパターンを。





BEAMS F / エンドオンエンド クレリック ワイドカラーシャツ
カラー:LT.BLUE
サイズ:37〜43
価格:¥17,600(税込)
商品番号:21-11-0111-563




JOHN COMFORT / ペイズリー柄 プリント ネクタイ
カラー:NAVY
価格:¥10,780(税込)
商品番号:21-55-1637-107





クレリックシャツに茄子紺のプリントタイの組み合わせです。

私自身最近クレリックシャツを着ていないので久しぶりに着てみたくなりこの様な合わせをしてみました。


茄子紺色のやや明るめなタイは、濃いNAVYのスーツ地とのマッチングが良く他のスーツにも簡単に流用できますね。







大きめなペイズリー柄ですがVゾーンの見えるスペース的にうるさくないのでご心配なく。ぜひチャレンジしていただきたい一本です。







新年一発目のブログはスーツのご紹介でした。

なんだかんだで、秋冬はスーツをお召しになられている方をお見かけします。お得なこのタイミングで新調されるのもいいかもしれませんね。








いつもご覧いただき誠にありがとうございます!

本年も皆様のお買い物のキッカケになれれば幸いです。

引き続きお気に入りとフォローをよろしくお願い致します!



それでは!



Give Thanks!




松島