NEW MODEL 〈BEAMS F〉ワイドカラーシャツ。

松島 亨 2023.01.28


ブログをご覧の皆様。

こんにちは、こんばんは。



松島です。





唐突ですが、皆様は日頃より"清涼菓子"を召し上がりになりますか?

あのシャカシャカとケースを振って出てくる小さな粒。名称は"清涼菓子"だそうです。



小さい頃から比較的どの辛さにも慣れておりまして、鼻がスースーする感じも好きで毎日休憩が終わる直前に口に含むんですよ。



ただ摂取の仕方に癖がありまして、一気に10粒ほど取るんですよ。これは小さい頃からの癖ですね。何でも一気に食べようとしてしまう。



それで、その量の清涼菓子を口に含む所を、当店のママスタッフとショップマネージャーの蘭に目撃されドン引きされました。


もし私と同じ食べ方で生きてこられた方は共感していただけると幸いです。



ちなみに蘭から、「俺にもくれや。」と言われたので5〜6粒ほど出してあげたら更に引いていて、口に含んだら涙を流して、「痛い。」と言っておりました。



大げさですね。スースーして気持ちいいのに。目も覚めますしね。




さてさて、本日も最後までお付き合いのほどよろしくお願い致します。



今日も今日とて。シャツのご紹介です。



〈BEAMS F〉オリジナル、店頭に充実しております。

その中でも個人的なイチオシを。








ワイドカラーのロンドンストライプシャツ。何枚持っていても困らないシャツですね。


気分的にも目新しさ的にもまずはこの色でしょうか。




BEAMS F / ロンドン ストライプ ワイドカラー シャツ
カラー:OLIVE
サイズ:37〜43
価格:¥19,800(税込)
商品番号:21-11-0116-563






BLUEやBROWNのロンドンストライプは一般的ですが、OLIVEは新鮮さを感じますね。ガッツリ緑という色ではなく程よい深みのある色出しです。











お抹茶色にも見えるような品の良いかんじです、落ち着いてますね。

悪目立ちしそうな雰囲気は一切ございませんのでご安心を。








イメージですが、生成りのジャケットに合わせてみたり。








BROWNにも好相性ですね。今季注目のGREEN系をシャツで取り入れてみるのもわかりやすいかもしれませんね。







ただ普段の、〈BEAMS F〉オリジナルのシャツと比べるとほんの少しだけお高めです。

それもそのはず、〈THOMAS MASON〉の生地を使用しておりました。そう考えるとむしろお得感のほうが先行してきます。



そして、タイトルにもあるように一見いつも通りのワイドカラーシャツに見えますが、NEW MODELとなっております。







目がチカチカするような写真で申し訳ございません。

一番大きな変更点としては、背ダーツが無くなったというところでしょうか。

それに伴ってサイズバランスが崩れないようにウエスト寸法のみ加寸しております。


と言っても、めちゃくちゃ緩くなったわけではなくほんの少し程度ですので、そこまでフィッティングに関して敏感にならず今まで通りな感じでお召しいただくのがよろしいかと思います。



まだ実際に私も購入して着ていないので何とも言えませんが、時代性に合わせた微調整は必要ですからね。

他にも衿芯の変更などあるようですが、その辺りも実際に着てみて洗って、レビューできれば良いなと思います。




商品番号違いでコチラもございます。





BEAMS F / ロンドン ストライプ ワイドカラー シャツ
カラー:BLUE
サイズ:37〜43
価格:¥17,600(税込)
商品番号:21-11-0115-563





マストアイテムのBLUEのロンドンストライプ。

こちらも買い足しておきたい一枚かなと思います。

よく言っておりますが、定番商品ほどいきなりお休み期間に突入して姿を見せなくなったりするのでコレはコレであるうちにどうぞ。








いかがでしたでしょうか。

ひっそりとモデルチェンジをした、〈BEAMS F〉オリジナル ワイドカラー シャツ。



私は基本的にシャツは自分で洗いプレスするので、色々なブランドのシャツにアイロンをあてると衿やカフス周りのディテールや縮み方などの差に気がついたりして楽しいのです。



モデルチェンジした新しい衿芯どんな感じのフィッティングになるか楽しみです。




前にも書いたことあるかもしれませんが、僕〈BEAMS F〉オリジナルのシャツ、けっこう好きなんですよ?

たまに、「着ないでしょ?」とか言われたりしますが、何枚も持ってます。笑



両色ともオススメです。









いつもご覧いただき誠にありがとうございます。


大物商品などもご紹介していく予定ですが、まだ気分的なところもあるかと思いますので、こういった時季に用意しておくと良い物をオススメできればいいなと思ってます。


励みになりますので、引き続きお気に入りとフォローをよろしくお願い致します!



それでは!




Give Thanks!!



松島