ブログをご覧の皆様。
こんにちは、こんばんは。
松島です。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
今週は春の陽気が続くようですね、昼夜の寒暖差はありますが、いよいよスプリングアウターの出番ですかね。前もって準備された方は早速お召しいただけますね。
花粉の飛散量がとんでもないみたいですので、花粉症の方はお気をつけくださいませ。
では本日も最後までお付き合いのほどよろしくお願い致します。
入荷ラッシュの3月。毎週ご来店いただいても飽きない新鮮な品揃えとなっております。カジュアルアイテムからジャケット、スーツまで。
その中から入荷したばかりで目を惹くお洒落スーツが。
Brilla per il gusto / ベージュ ウールスーツ
カラー:BEIGE
サイズ:42〜52
価格:¥143,000(税込)
商品番号:24-17-0032-015
BEAMS重衣料が誇る、〈Brilla per il gusto〉オリジナルより、爽やかで色気を感じさせるBEIGEスーツです。

お好きな方も多いですね、〈DORMEUIL〉社の、"AMADEUS 365"を使用しております。
〈DORMEUIL〉と言えば、BEAMSでは"SUPER BRIO"を毎春夏ご提案しており、リピート買いしていただいているお客様も多いくらいですね。
本日ご紹介しているのウール100%生地。

〈DORMEUIL〉と聞いて思い浮かぶシリーズですと、"TONIK"や前述した"SUPER BRIO"、そして"AMADEUS"も含まれるかと思います。
"AMADEUS"シリーズの特徴としては、ベーシックなテキスタイルにウール100%とは思えないような艶感、高級感があるところでしょうか。華があり、スーツにした時の雰囲気は抜群です。
"AMADEUS 365"の365はそのままで、一年を表す数字であり、通年お召しいただけるような、という表れです。
通常の"AMADEUS"よりも目付けが軽くしなやかさある"AMADEUS 365"

通年向けの生地と表現しておきながら矛盾しますが、コチラのような明るいBEIGEですと冬場はやっぱり厳しいかもな、というのが私の本音です。汗
ただ素敵な色、雰囲気に変わりはなく、春はもちろん夏から秋への移行期にも活躍しそうな一着です。
目付けの軽いウール100%生地ですが、打ち込みもしっかりとしておりますので普通の感覚でお召しいただければスタミナ面に関しては問題無さそうです。

イメージコーディネートです。
「どうしたんですか、松島さんらしくないスタイリングですねぇ。」とサービスマスターの中野から。笑
正直なところ私自身したことないですし、おそらくこれからもしないであろう組み合わせです... ただ、こういったテイストの引き出しもある程度は持っておかないとな、ということでの提案です。

BEAMS F / オックスフォード シャンブレー タブカラーシャツ
カラー:WHITE
サイズ:37〜43
価格:¥16,500(税込)
商品番号:21-11-0108-563
Holliday & Brown / カーブ柄 プリント ネクタイ
カラー:BEIGE
価格:¥18,700(税込)
商品番号:21-55-1752-380
ちなみにマスターは、「好きなテイスト。」だそうです。
ORANGEとBROWNの配色がBEIGEスーツと綺麗に馴染む色合わせかなと思います。プリントタイとタブカラーシャツという鉄板の組み合わせで、軽快で華のあるVゾーンを意識しました。

Enzo Bonafe × BEAMS F / 別注 LIPPI タッセルローファー
カラー:D.BROWN
サイズ:5〜9
価格:¥143,000(税込)
商品番号:21-32-0213-302
Vゾーンの雰囲気的に足元も堅すぎないタッセルローファーを。エレガントさのある、〈Enzo Bonafe〉の"LIPPI"が程よいバランスを保ってくれますね。

スーツ自体がキャラが立っているお洒落スーツですので、このくらい振り切っているスタイリングがわかりやすくて良いですかね。少しお好きな方向けの提案となりましたが、いかがでしょうか。

Vゾーンのみ変更してみました。どちらかと言うと私はこちらが好みです。笑
BEAMS F / ホワイト ストライプ タブカラーシャツ
カラー:SAX
サイズ:37〜43
価格:¥17,600(税込)
商品番号:21-11-0122-563
LUIGI BORRELLI / 小紋柄 ジャカード ネクタイ
カラー:YELLOW
価格:¥19,800(税込)
商品番号:24-44-2136-160
〇〇っぽい、と一括りにするつもりはありませんが、私の中で落ち着くイタリアンクラシックを自分なりに表現してみました。
ちょいと渋めなYELLOWのジャガードタイがカッコいいかなと。個人的に取り入れてみたい一本です。
最初のスタイリングとはまたテイストが変わった提案です。もちろんシンプルなVゾーンで構成し控えめなスタイリングもリアリティがありオススメです。

ざっくりとした内容でしたがいかがでしょうか。
「自分にはちょっと明るいかなぁ...」と思っていたりしても着てみると意外と?しっくりと来るかな、という感じのBEIGEスーツです。
シャツとネクタイだけで印象を変えることができますので、まずはお手持ちのアイテムを組み合わせるところからで大丈夫です!
春の陽気の下、明るいカラーで気分も爽やかで良いですね。気になる方はお早めに!
いつもご覧いただき誠にありがとうございます。
皆様からのお気に入りとフォローとても励みになっております。引き続きよろしくお願い致します!
それでは!
Give Thanks!
松島