マイファミリー

﨑野 文太 2022.04.25

こんばんは!

月曜日担当の崎野です!

引っ越しをして約1ヶ月程経つのですが、

帰宅後テレビドラマを観ることが増えました。

テレビの番組表を見て、面白そうなドラマがあれば録画して、晩ご飯を食べながら見るという、なんとも平和な生活を送っています。

このブログを書いている日は前日の日曜日。

そうです。二宮和也さん主演の日曜劇場「マイファミリー」で頭がいっぱいになっています。

そんな事も相まって本日ご紹介させて頂くのは、私の「マイファミリー」と言っても過言ではないこちらのアイテム。


BEAMS PLUS/ヘリンボーンツイル ミリタリートラウザー
カラー:WHITE,KHAKI,SAGE,OLIVE,NAVY
サイズ:XS,S,M,L,XL
価格:¥17,600(税込)
商品番号:38-23-0126-791

BEAMS PLUS定番のミリタリーパンツです。

1940年代のUSMC(アメリカ海兵隊)が着用していたファティーグパンツをベースに作られています。

元々ファティーグパンツは作業用パンツとして普及した為、動きやすいようにポケットはフロントとバックのみに配置されています。

諸説ありますが、その履きやすさから、作業用着としてワーカー達にも普及し、特にパン屋さんが着用していたので、別名としてベイカーパンツと名付けられたとも言われています。


全く同じカラーですが、実際に店頭で販売されているものが右側。

普段から愛用している私物が左側となっています。

出勤している日以外のプライベートでもかなりの頻度で着用していることもあり、色や質感の変化がかなり分かりやすく表れています。

着用回数や洗濯をする回数で、ここまで質感に違いが出てくるので、育て甲斐があります。

生地も段々としなやかに、柔らかくなっていくので、履き心地も日々向上しています。


少し近くに寄って撮影しましたが、ベルトループ付近は、摩擦も多く一際、経年変化が表れています。


裾も気分に合わせてロールアップをしたり、そのまま履いたりしているので、使用感がこちらも非常に分かりやすくなっています。


最後に、今回はパンツにフォーカスしたスタイリングを。


WHITEを着用。(Sサイズ)



STAFF丹羽はSAGEを着用。(XLサイズ)



OLIVEを着用。(Sサイズ)



NAVYを着用。(Sサイズ)


この他にも、KHAKIがラインナップとしてはあるので、スタイリングの幅がさらに広がります。

シンプルにワークシャツと合わせるも良し。

ジャケットなどと合わせて、外しのアイテムとして着用するのも良し。

洗練された定番品が故の、アレンジのしやすさがオススメです。

ポケットワークがシンプルで、パンツの形もストレートにズドンと裾にかけて落ちていくような感覚なので、なんとなくミリタリーパンツはちょっと、、という方にも着用して頂きやすいのではないかなと思います。

是非、皆さまの「マイファミリー」の一員にいかがでしょうか。


崎野