今日はチラッと店内を⑥ スポーツコートフェア編

吉田 淳 2021.08.17

いつもビームス プラス 有楽町のブログをご覧いただきありがとうございます。


吉田です。


先日島向(シマムコ)のブログでも話題に上がっていた《SPORT COAT & WILLIAM LOCKIE ORDER FAIR》が昨日よりスタート致しました!


毎年恒例…とよく言葉として出すのですが、そのフレーズを使うたびに「もうあれから半年経ったのか…」「あれが1年前か…」とつい振り返ってしまう自分。って思っていながら有楽町に配属されてもうすぐ4年…早すぎる!!


とはいえ毎年恒例でこのようなオーダーフェアが出来るなんてこのご時世とても嬉しい事だと思っています。

しかも年々グレードアップしていくオーダー内容…。さらには有楽町スタッフ愛用の《WILLIAM LOCKIE》のニットまでオーダー出来る様になるとは…

時が経つのは濃い分早いものです。


さて、スポーツコートフェアについては先日からInstagram LIVEで大まかな概要やオススメ生地に関して紹介させて頂いております。

⇓まだ視聴されていない方はこちらをクリック


Vol.1 オーダーフェアとは?

Vol.2 スポーツコートフェア/生地編



なので私からはいつものように店内の様子をご紹介。

見応えのある時期がやって参りました!

秋冬ならではの生地・柄が存分に楽しめる様、これでもかという程スタッフ鈴木の目利きにより選定した圧巻のボリューム。


そしてこちらも冬の名脇役《WILLIM LOCKIE》。

今年も、お世話になります。

赤いバンチが特徴のスポーツコートフェアではお馴染みの《HARRISONS》や、今回オススメの《PORTER&HARDING》、《FOX BROTHERS》が並びます。

まだまだあります。今日はチラッと…

こちらも密かなお楽しみ、スタッフのオーダーサンプル。

自ずとこちらも年々バリエーションが増えていき…



見て楽しむのでも充分ですね。


ちなみにこれらのサンプルは生地スワッチだと想像がしにくい完成系のイメージであったり、着用時のウエイトや裏地・ボタンを選ぶ際にも大活躍。

もちろん、今回オーダー頂ける生地でのサンプルも少量ご用意がありますので、是非オーダーの参考に。


ネーミングに目を奪われるこちらは…

是非開けてみて下さい。


そして何よりこちらのオーダーも楽しみですね!

今年で2回目の開催。今年もベストとカーディガンの2種類からお選び頂けます。

オーダー会でしかお選び頂けないサイズやカラーラインナップをお楽しみください。


こちらも昨年は無かった完成系のサンプルが数色ラインナップ。

スポーツコートに合わせてスタイリングが出来るベストにカーディガン。ラムズウールの保温性と長く着用できる堅牢度、そしてコストパフォーマンス。

このイベントのお知らせは…


実はこのブログが公開される前にスタッフ山田・石川がInstagram LIVEでご紹介させて頂きました。(※配信は本日8/17(火)の20:30〜21:00となっております。)


この2人、今は配信が終わってほっとしている頃かもしれません。

Instagram LIVEの模様は、ビームス プラス 有楽町のInstagramアカウントでアーカイブをご覧頂けます。是非そちらをお楽しみください!



ではまた、次回のブログでお会いしましょう!!




YOSHIDA


《ビームス プラス 有楽町 Instagram》