セール前のお買い得情報です

無藤 和彦 2025.07.17

こんにちは無藤です。

7月も中旬を迎え、皆さまもそろそろセールに気になってくる頃ではないでしょうか。そこで、お買い得商品をお伝えしようと店舗でセール品の品定めをしていたのですが大切なことを忘れておりました。どのアイテムがセールになるかという事をまとめたセールリスト一覧表がまだ店舗に届いておりませんでした。私としたことがなんというミス、そこで、6月25日に先行でセールプライスになったアイテムから「これはお買い得です」といえるアイテムをご紹介することにいたします。



<Brilla per il gusto>レーベルオリジナルのジャケットをご紹介させていただきます。ご覧の通り<Loro Piana / ロロ ピアーナ>社のカシミア素材のジャケットです。「CASHMERE CLOUD / カシミア クラウド」というシリーズは最高級のカシミア原毛にシルクをブレンドしたミックスファブリックでしなやかさと軽さを併せ持つ服地で、以前はバンチで「CRUISE LINE / クルーズ ライン」というネーミングでラグジュアリーリゾートを思わせるコレクションを展開しておりました。



最初の画像の綺麗なブルー系は明るく写り過ぎておりますが、もう少し落ち着いたブルー系という色目がこのジャケットの本当のカラーです。店内のオレンジ系のライトの色できれいな色が飛んでしまって全体がグレー系のように見えておりますが、きれいなブルー系とグレー系がミックスされたシェファードチェックのジャケットです。製作は世界的にもその卓越した縫製技術が認められている「リングヂャケット」製です。最高の素材を最高の職人が手掛けた逸品です。


<Brilla per il gusto> / ロロ・ピアーナ ファブリック 使用 カシミア シルク チェック ジャケット
カラー:ライトブルー
サイズ:42~52
価格:¥130,900(税込)
商品番号:24-16-0316-015


このように大きすぎない柄のサイズなので、ビジネスウエアとしてネクタイをする際にも合わせやすいと思います。ネクタイは少し大きめの小紋柄や幅の広いストライプそれに無地ネクタイが相性良さそうです。インナーをニットでコーディネートする場合はブルー系に相性の良いネイビー系やグレー系などのベーシックカラーをお選びになると上品にまとまると思います。とても使いやすいジャケットです。



インナーは見頃の上部に少しだけ裏地が付く「半裏仕立て」になっています。カシミアクラウドという服地自体がとても軽いですが、さらにこのような軽い仕立てにしているので、とても快適に着ていただけるジャケットだと思います。



半裏仕立ての仕様にした場合には、裏地が無いので裏側も丁寧に作っていかなければなりません。これは内ポケットですが、表生地を使って袋布を作っています。さらに生地の端も丁寧に処理して裏側を見た時にもきれいに見えるよう細心の注意をしております。裏地がついている場合、裏地に隠れて見えないので内ポケットの袋にはスレーキ布を使って簡単に作りますが、全く造りが違って手が込んでいるのがお判りいただけると思います。



後ろ中心の縫い代部分です。下になる縫い代が5ミリ程度短くなっており、上の縫い代のロックミシンの部分がちょうど良く重なるように作られております。これにより縫い代を重ねても余計な厚みが出ずに収まりが良くなり見た目にもきれいになります。これは後ろ中心だけではなく両脇の縫い代もこのような処理がされています。半裏仕様はとても手間がかかる仕様なんです。



<Brilla per il gusto>レーベルのオリジナルジャケットのフロントボタンは「手穴かがり」仕様にしております。最高の素材を使い、最高の縫製技術を用いて、さらに細かな部分にもこだわりのある仕様にしているこのジャケットは上質なイタリアものと比べても遜色のない仕上がりになっていると思います。いや、もしかしたらイタリアもの以上のコストパフォーマンスがあるのではないでしょうか。



ジャケットの両脇のパッチポケットもこのように少しゆがんだ形状になっています。ナポリの仕立て屋が作るポケットを参考に作りましたが、フロントボタンを開けてジャケットを着た時にきれいに見えるという事と手を入れやすいという利点があるそうです。このようなパーツからも高級感を感じていただけるのではないでしょうか。ポケットの際に入っているハンドステッチもとても良い雰囲気を出しています。



このようにウールのミディアムグレーのパンツでドレッシーにもコットンのホワイトパンツでさわやかなコーディネートも万能に使えるジャケットです。「ネイビーやグレー系のジャケットは何着も持っているんだよな」という方には是非とも一度見て頂きたいと思います。



実はこのジャケットは2024年からの継続アイテムです。そのため、今回早めにセールとなったのですが、既に2回目のプライスダウンとなっています。そして昨年度に入荷したジャケットはその前年に生地の発注をしているので、生地プライスが安く抑えられているので、上代も今考えるとびっくりするようなプライス設定です。そこからのセールプライスなので大変お得感が感じられると思います。


いかがでしたでしょうか。

只今、このジャケットの在庫を確認してみたのですがセール化してからだいぶ売れてしまったようで、あまり在庫が無いという事が発覚いたしました。ビームス 銀座には数店の在庫がありましたので、気になった方は是非お店に足をお運びになられて実際にご覧になられてみてください。気に入っていただけると思います。


私のインスタグラム「kazuhiko.muto」https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/  も、どうぞよろしくお願いいたします。

また、以下の画像をクリックしていただき「お気に入り/フォロー」も是非よろしくお願いいたします。