中井窯 for fennica-fennica pop-up store BEAMS JAPAN 1F-

2022.09.28

こちらのブログでお知らせしていた<fennica>のPOP-UP STOREが、いよいよ今週10/1(土)からスタートと、会期が迫って参りました。

普段はBEAMS JAPAN 5階にある<fennica>ですが、1階の玄関口でPOP-UP STOREを開催することで、より多くの方の目に触れ、<fennica>を知っていただく機会になればと思っております。

そして、日頃から<fennica>でお買い物いただいている皆さまにも楽しんでいただけるPOP-UPとなりますように。このイベントにあわせて山陰の素敵な手仕事を準備しています。


今回のご紹介は、心待ちにしている方も多いでしょう、鳥取県鳥取市 因州<中井窯>。

緑黒白の三色染め分けがモダンで美しい、鳥取を代表する窯元です。


新緑の季節に<中井窯>を訪れた<fennica>チーム。


<中井窯>3代目 坂本章さんに作業場やギャラリーでお話を伺いながら、今回のイベントのための器を選ばせていただきました。


焼成を控えた器の数々。青黒、白青などチョークで書かれているのが見えますね。


<中井窯>の印象的な三色染め分け皿は柄杓で釉薬を掛けることで作られます。素地全体に白釉を掛けた後、緑釉、黒釉と三分の一ずつ掛けていくんですね。


真っ直ぐに走る均整の取れた線は正確な手仕事によるもの。

しかし、<fennica>でご紹介する三色染め分け皿はいつもの表情とは異なります。

鳥取民藝館に収蔵されている明治中期19世紀の<因久山焼>の三彩皿をもとに製作を依頼。


“きれいに荒れる”という仕事を特別にお願いしているのです。釉薬の境が曖昧なゆらぎのある線が新たな表情を見せます。


<中井窯 × fennica>ボウル5寸
価格:¥9,900(税込)
商品番号:66-99-0243-977


<中井窯 × fennica>平皿8寸
価格:¥19,800(税込)
商品番号:66-99-0240-977


<中井窯 × fennica>平皿7寸
価格:¥13,200(税込)
商品番号:66-99-0239-977



<中井窯 × fennica>ウベノ5寸
価格:¥7,280(税込)
商品番号:66-99-0242-977

<中井窯 × fennica>ウベノ4寸
価格:¥4,620(税込)
商品番号:66-99-0241-977


この特別にオーダーした三色染め分け皿は全部で5型製作していただきました。

<中井窯>ならではの明るい緑釉、柔らかな白釉、澄んだ黒釉のコントラストが大らかに交わり、とても美しいです。


そして<中井窯>で作り続けられる器もあわせてご用意。


<中井窯>平茶碗
価格:¥5,280(税込)
商品番号:66-99-0246-977



<中井窯>平杯
価格:¥3,036(税込)
商品番号:66-99-0245-977



<中井窯>ぐい呑み 小
価格:¥2,640(税込)
商品番号:66-99-0244-977


<中井窯>箸置
価格:¥726(税込)
商品番号:66-99-0247-977


健やかな民藝という枠を越え、美しいデザインとして多くの人を魅了する<中井窯>の器。

このように揃う機会は中々ありませんので、どうぞお見逃しなく。



過去に公開された「fennica things vol.05 フェニカの鳥取」もぜひご覧ください。



1階で<中井窯>をご覧になった後は、ぜひ5階 fennica STUDIOにもお立ち寄りくださいね。


『fennica pop-up store BEAMS JAPAN 1F』
会期:10/1(土)-10/11(火)
場所:BEAMS JAPAN 1階


▼オンラインショップに掲載のない品や<fennica>のイベント情報は、フォローしていただくとチェックしていただきやすいです。




Mori


ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。