4.29 Tue. Release! 久留米絣 × fennica の開襟シャツ

2025.04.26

今年も久留米絣のアイテムをご紹介する季節となりました。

通気性が良く肌あたりが軽やかで、暑い夏を心地良く楽しめる久留米絣は、<fennica>の夏の定番です。

今回も継続してご紹介している開襟シャツとイージーパンツを製作。4/29(火・祝)に発売いたします。


括り、染め、織り上げることで、独特のかすれた模様を生む絣。筑後のきれいな水と豊かな土壌の中で生まれ育まれた久留米絣は、220年たった現在も福岡県南部の筑後地区と広川地区にある21の織元で継承され、様々な図案や手法の久留米絣が織られています。


こちらは今冬<久保かすり織物>さんをお伺いした際の写真。左から括った糸、染めた糸、括り糸を外した糸と並んでいます。

製織の様子も見せていただきました。柄を合わせ織り上げていく工程は熟練の技術を要します。


この織り機はもう世界中のどこでも製造されていないとのこと。そのため小さな部品一つをとっても貴重で、使用できなくなった織り機も部品を確保するために大切に保管されているのだそう。伝統を繋いでいくことが容易でないことを感じ、改めて大切にご紹介していきたいと想いを深めた機会でした。

括りや製織の他、約30の工程を経て反物に仕上がった久留米絣。


<久保かすり織物>は板絣に特化した久留米絣を織られています。括りの技法で染めた経糸のみで表現された整然と揃う経絣が魅力。

同じ地区にある<野村織物>さんでも沢山の反物を見せていただきました。経緯絣の最高峰の織元で、絵絣を得意とされています。






様々な表情の久留米絣が其処彼処に並び目移りしてしまいます。数多ある色柄の中から、今年も選りすぐりの久留米絣で洋服に仕立てました。

開襟シャツは“市松あられ”、“レンガ”、“かるた”、“グラデーションあられ”の久留米絣で製作しています。


<fennica>久留米絣 開襟シャツ
サイズ:M,L
価格:¥35,200(税込)
商品番号:56-01-0042-520


こちらは経絣の“市松あられ”。スタッフ前田は身長174cmでサイズMを着ています。


ブルー×生成りのあられ模様は、右から左に向かうにつれ線が細くなりグラデーションに。市松状に配され、強弱のある模様となっています。


スタイリングもネイビー〜ブルーのグラデーションに。グリーンの差し色も効いていますね。


<cableami>のサマーベレーに<NEZU YOHINTEN>のデニムライクなインクジェットプリントが施されたパンツを合わせています。


バイヤー藤田は経絣の“レンガ”をチョイス。身長175cmでサイズLを着ています。


ボルドー×ブラックの経絣のレンガ模様は、スラブ糸を用いた凹凸のある表面感としっかりとした厚みのある質感。


ミッドセンチュリーのテキスタイルデザインやハイブランドのLOOKでも見られたレンガ模様。<fennica>は久留米絣のWEARでご提案します。


少し狙ってレンガの前でシューティング。<BAG’n’NOUN × fennica>のTOOLバッグや<cableami>のサマーベレーでトーンを揃えたスタイリングです。


こちらは経絣の“かるた”。私森はサイズMを着ているのですが、身長152cmなので7分袖となりシャツジャケットのような見え方に。


極小のあられ柄で括ることで染料が滲み、ムラ感が現れるかるた模様。糸の表情から見る角度によって陰影が生まれます。


糸の重なりからピンクの色目も感じられたのでサーモンピンクのTEEシャツをインナーに合わせてスタイリング。


羽織のようなオーバーサイズをショーツやボリュームある<TEP_P>のシューズでバランスをとりました。


スタッフ片桐は経絣の“グラデーションあられ”を。身長165cmでサイズはMです。


“市松あられ”とは異なる配置で表現された模様は生成りベースにブルーで清涼感ある仕上がりですね。


スタイリングは上下を異なる久留米絣で。ベースのカラーや柄の細かさの違いがあり、インナーのネオンイエローで繋ぐことで、上下での組み合わせも纏まります。


<fennica>久留米絣 イージーパンツ
サイズ:S,M,L
価格:¥33,000(税込)
商品番号:56-23-0093-520


イージーパンツは次回のブログでご紹介いたしますので、どうぞお見逃しなく。


4/29(火・祝)20:30頃より、<fennica>オフィシャルインスタグラムアカウントにてバイヤー藤田とともにインスタライブも行います。

そして、4/25(金)-5/6(火・祝)までの期間は「BEAMS CLUB ダブルポイントキャンペーン」を開催中です。

お得な機会にぜひお買い物をお楽しみください。



Mori



ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。