世界の民藝、始まりました

2020.08.02

各地より選りすぐりのクラフトを揃えミックスしてご紹介するイベント、『世界の民藝』。7/31(金)原宿よりスタートいたしました!


初日と二日目は<fennica>ディレクターのエリスと北村もイベントに合わせたウェアを纏いお出迎え。

東京も長い梅雨が明け、光の差した店内で土地土地のクラフトが一層輝きを増しています。




お陰様で初日よりイベント目当てのご来店が重なり、皆さま思い思いの品をお求めくださっております。誠にありがとうございます。

まだご来店いただいていない方には目当てのものが旅立ってしまったのでは?と気になるところかと思いますが…

朗報です。急遽アフリカのフォーククラフトを<東京かんかん>さんのご協力により幾つか追加でご用意することができました!


ガーナ ファンティ族のアサフォフラッグ




細かな刺繍、色彩バランスが美しい二枚。


コートジボワール バウレ族とヤウレ族の仮面




ヤウレ族の仮面はどちらも鳥をあしらったユニークな造形です。


コートジボワール バウレ族の腰巻き布


西アフリカ特有の10cm幅に織られた布を繋ぎ一枚に仕立てた腰巻布。ご紹介の前に数が少なくなっておりましたが、再び豊富に揃いました。

このように壁に飾っても存在感があり素敵ですね。幾何学模様や色糸の入り方も様々です。



ご案内をしているとアフリカのクラフトをお目当てにご来店してくださる方が多く感じます。気になるものはございましたでしょうか?

どれも素晴らしいクラフトが揃いましたので、ぜひ見て触れて傍に置いて、その奥深さを感じていただければと思います。




『世界の民藝』
◼︎International Gallery BEAMS 2階(原宿)…原宿地区駐車場サービスについて
会期:7/31(金)-8/9(日)OPEN 12:00-20:00 ※短縮営業 
◼︎BEAMS KOBE(神戸)
会期:8/7(金)-8/16(日)OPEN 11:00-21:00

※お問い合わせは上記の2店舗で承ります!



Mori