19 A/W スタッフスタイリング解説 vol.4

関 哲朗 2019.10.20

こんばんは、関です。

最近仲間内でよく話題に上がる、カーナビの話。

スマートフォンと連動し、有名マップアプリなどがそのまま使える機種なんかもあって、本気でそろそろ買い替え検討中です。

みなさまはどうされてますでしょうか。


さてスタッフ解説。

初回に続き村瀬。

トッポイ着こなし。


ヘリンボーンのツイードを、臭くなく都会的にアレンジ。


スカーフを通すのは、指輪。

ナプキンリングのような使い方ですが、「なるほどね。」と素直に関心。

こういう小物使いも独特なセンス。


足元はブラックスエードのサイドゴアで、フレンチシック。

「そんなのとっくにオーダーしてましたよ。」と言ったとか言わないとか。


では商品で。


BEAMS F

HARRIS TWEED HERRINGBONE JACKET

品番:2116-1644-731

¥84,000+税

BROOKS BROTHERS

OXFORD BUTTON DOWN SHIRT

品番:2111-0871-190

¥19,000+税

DRAKE'S

PAISLEY NECKERCHIEF

品番:2145-0383-175

¥18,000+税

PAOLO ALBIZZATI

REVERSE SOLID CHIEF

品番:2147-0488-837

¥6,800+税

GTA

HERRICK TWILL PANT

品番:2123-0683-977

¥29,000+税

CROCKETT & JONES

GAVIN BLACK SUEDE

品番:2132-0154-502

¥69,000+税


存在感抜群のハリスツイードは、その辺に放っておいてもヨレヨレにならない頑丈さ。

急な雨でも被ればなんとかなります。


これくらい軽い組み合わせなら、ソックスはなしでも大丈夫。

もし履くなら、アクセントになるカラー物が良いでしょうか。

グリーンとかパープルとか。


今日のポイントは小物。

いつもと違う使い方や、セオリーとは少しずれたカラーリングなど、独自のコーディネートを構築する上では欠かせない要素。

みなさまもいろいろお試しになってみてください。


お問い合わせ・ご来店、お待ち申し上げます。