すっかり寒くなりアウターが欠かせない季節となりました。

本日は、この季節に是非お勧めしたい一着をご紹介。<RIER(リア)>は、デザイナーのルーツである南チロル地方の伝統を大切にしながらも、現代的な新たな提案を織り混ぜます。(詳しくは過去ブログをご覧下さい)
<RIER> WALKER COAT
オーストリアにある伝統的なチロリアンジャケットを生産する工場にて、デザイナーが新たに手掛けたウォーカーコート。
昨年も、レディースでは同型、メンズではショート丈を展開しておりましたが、直ぐに売り切れてしまいました。そのウォーカーコートを今回は、International Gallery BEAMS の為にデザイナーに選んでいただいたネイビーをエクスクルーシブカラーとしてご用意いたしました。
柔らかく上質な圧縮ウールは、南チロル産<モエスマ―>のウォーカーコート専用のファブリックを使用。保温性に優れた軽い生地が、寒い冬に機能性を保ちつつ温めてくれます。
「チロリアンパンク」を掲げ、伝統的生活様式の中にある美学を大切にしながら、現代的なアプローチを忘れることはありません。それは、ディテールや着用した時のシルエットからも感じる事ができます。
今回より胸元に紋章のようなロゴが刺繍されています。
レディースではXSとS、メンズではMとLのサイズをオーダーしておりますが、ユニセックスなアイテムですので、それぞれの着こなしに合わせてサイズをお選び下さい。(あいにく、既にLサイズ売り切れです)
スタッフもそれぞれのスタイルに合わせてサイズチョイスしてみましたので、参考にされてみてはいかがでしょうか。
staff Yamamoto(152cm・XS着用)
小柄な女性でも柔らかな素材感による落ち感がボディーに添うので、オーバーなサイズには感じません。ネイビーのコートに印象的な赤いニットがよく映えます。すっきりとしたノーカラーのデザインがマニッシュなパンツスタイルにベストマッチ。
袖丈はお直しも可能ですが、ロールアップしたラフな着こなしもお勧めです。チロリアンテープとボリュームがスタイリングのアクセントとなります。
staff Takeuchi(161cm・S着用)
シンプルなデザインは、シーンを問わずドレススタイルにも対応可能。マキシ丈のスカートともバランス良くお召しいただけます。黒のパイピングが、ブラックワントーンコーディネートとの相性をより一層高めてくれます。「チロリアンパンク」とリンクしたブラウスのメタルボタンが、フェミニンな印象に程よくスパイスをプラス。
staff Yamaguchi(168cm・S着用)
ジャケットの延長でコンパクトに着こなしたい男性は、Sサイズがお勧めかもしれません。インナーのフェイクレザーの質感が現代的な印象を加速させます。
パンツとシューズのキッズライクなバランスが、コートの印象によって引き締められます。
staff Shigetsune(175cm・M着用)
細身のアームが全体をスッキリと見せ、ジャンプスーツのスタイルをドレスアップ。ネイビーとブラウントーンの合わせが、品良く感じます。
首元は、RIER らしいレイヤードのスタイリング。ビビットなスカーフが印象的なアクセントとなります。
staff Watanabe(179cm・M着用)
ハンティングスタイルを思わせる小物使いや牧歌的なスタイリングが、RIER の背景ともマッチします。軽い生地感が厚ぼったくなく、都会的な印象に仕上げます。
staff Shimazu(163cm・M着用)
メンズライクなアイテムはオーバーサイズでの着こなしが好みな私は、Mサイズをチョイス。ガーリッシュなミニ丈とも相性良くコーディネート出来ます。
サイズチョイスやコーディネートの参考になったでしょうか?RIER は一部商品をオンラインストアにてお取り扱いしております。店頭のみでの販売アイテムもございますので、どうぞお気軽にお問い合わせ下さいませ。(RIERアイテム着用のスタイリングはコチラからご覧下さい)

本日から11/9(月)までの期間、BEAMS各店では、BEAMS CLUB会員の皆様へ感謝の気持ちを込めたダブルポイントキャンペーンを開催します。期間中は、通常の2倍のポイントを差し上げます。
是非この機会に、秋冬のお買い物をお楽しみ下さいませ。
Shimazu
--------------------------------------
■65-19-0652 WALKER COAT(サイズ: XS・S) ¥96,800(税込)
■23-19-0905 WALKER COAT(サイズ: M・L) ¥96,800(税込)
--------------------------------------
商品に関するお問い合わせは、お電話にて承っております。
どうぞお気軽に問合せください。
(03-3470-3948)
↓↓↓詳細はバナーをクリック↓↓↓
