はじめまして、こんばんは!
今年の3月にビームスEX 横浜から異動して参りました、秋田と申します。
今月からブログ担当になりましたので、よろしくお願い致します!
横浜ではよくブログに出させていただいておりましたが、新宿ではライターとして頑張ります。たまに登場もあるかもしれないですよ。
お楽しみに!笑
フォトログ、スタイリングも投稿していますので、そちらも是非ご覧ください。
さて、少し長くなってしまいましたが以前スタッフ金替のブログ(https://www.beams.co.jp/blog/jbf/30167/) にもあったように明日からこんなスペシャルなイベントがございます!
それがこちら!ドーン!
SlowGun&Co. TRUNK SHOW!
10/5(金)〜10/7(日)
ビームスでは初開催となる、<SlowGun>のカスタムオーダー会です!
今回は、毎年<SlowGun>が展開しているスタジアムジャンパーとライダースを、ボディ、袖、裏地、ボタンを様々な種類からお選びいただけるオーダー会となっております!
生地やボタンはこんな感じです!
ボディには
カシミヤやアルパカの生地だったり
こんなツイードだったり
ビームス限定のハリスツイードだったり
他にもデッドストックのペンドルトンの生地もございます。(すみません。画像は撮り忘れてしまいました。)
裏地には
プレーン以外にもアニマル柄もあります。
袖には
カウスキンとシープスキンをお選びいただけます。
ボタンもたくさん種類がございます。
デザイナーの小林さんがヨーロッパで仕入れてきたヴィンテージボタンもあります。
こちらは早い者勝ちです!
たくさん生地やボタンの種類があって迷ってしまいますね!
我々スタッフもどの生地、ボタンで作ろうか迷っています笑
出来上がったイメージがこちら
スタジアムジャンパーから
左:ボディにハリスツイードを使ったタイプ。
右:ボディにツイードを使ったタイプ。こちらはボタンを一つ一つ変えています。
続いてライダース
右左:ボディにシャネルツイードを使ったタイプ。
中:ボディにカシミヤを使ったタイプ。
どれも一つ一つ表情が違ってとてもかっこいいですよね!
コーディネートも私なりに考えてマネキンを使って、作ってみました。
ブラックウォッチ柄のスタジアムジャンパーをニットとウールパンツで合わせたスタイル。色味もダークトーンで纏めて、上品な雰囲気に仕上げました。
メンズ以外にもレディースサイズ、キッズサイズもございますので、ご家族でお作りいただけますよ!ペアルックで作るのも良さそうですね!
サイズもそれぞれ幅広くご用意しておりますので、ご自身の合ったサイズでお召しいただけます!
この機会に是非とも贅沢な一着を作ってみてはいかがでしょうか。
それではご来店を心よりお待ち申し上げます。
秋田

https://www.beams.co.jp/blog/jbf/30167/
ビームス ジャパンおよびビームスF 新宿では、楽天ペイもご利用頂けます。
↓インスタグラムもお願いします。
http://instagram.com/beams_f_shinjuku