〈TAGLIATORE〉24SS 髙橋のコーディネート紹介

髙橋 建哉 2024.01.28

こんにちは!


髙橋です!


前回は〈ATELIER F&B〉の気になるペイズリータイをご紹介しました。


今回はこちら。



一部トルソーを春夏仕様に変更しましたので、ご紹介させていただきます。


着用アイテムはこちら↓

TAGLIATORE × Brilla per il gusto / 別注 COSTA AZZURRA リネンコットン メランジ ジャケット
価格:¥113,300(税込)
商品番号:24-16-0370-248

GUY ROVER × Brilla per il gusto / 別注 ツイル タブカラーシャツ
価格:¥25,300(税込)
商品番号:24-11-0405-531

GRAN SASSO / コットン 12ゲージ クルーネック ニット
価格:¥29,700(税込)
商品番号:24-15-0065-343

YCHAI / TORPEDO ワンウォッシュ インディゴ デニム
価格:¥31,900(税込)
商品番号:24-21-0055-367

FRANCO BASSI / ミックスファブリック ストライプ ネクタイ
価格:¥20,900(税込)
商品番号:21-55-2290-380

春を感じさせる爽やかなカラーを軸に纏めたスポーティなジャケットスタイル。今シーズンらしい淡い色の繋がりがポイント。


今回の主役となるジャケットは〈TAGLIATORE〉の新作。青みのあるライトグリーンが涼し気で非常に綺麗な色合いです。


麻56%、コットン44%のミックスファブリック

で、奥行きのあるメランジ調の色彩が洒落た1着。


Vゾーンは同じようなライトトーンで構成し、コントラストが付きすぎない自然な色使いで。今シーズンは彩度の低いダスティなカラーを多く展開しておりますので、明るいアイテムの合わせも柔らかくナチュラルに仕上げて頂けます。


グレーのシャツにグレイッシュなオリーブベースのストライプタイ。タイドアップですが力感のないアンニュイなムード。肩がけしたオフホワイトのニットで動きを付けました。

ジャケット、パンツともにスポーティな生地ですので、ネクタイもこの位光沢が控えめなものが望ましいです。


パンツはインディゴデニムでカジュアル寄りに。ベージュのチノなんかも良いですね。綺麗めならライトからミディアム位のグレーウールスラックスでももちろん◎。


軽快な上半身に対して、デニムでボリュームを出したので足元は華奢なビットローファーで軽く華やかに。茶靴でも問題ないですが、春らしく調和させたかったのでブラックカーフをチョイスしました。


いかがでしょうか。


今シーズンらしい淡いカラーリングで纏めたジャケットスタイル。

何かのご参考になれば幸いです。


本日はこの辺で。



↑フォロー機能で最新の情報をご覧頂けます。


それでは!


髙橋