<FANNI LEMMERMAYER>Custom Order

泉田 恭兵 2025.05.15

こんばんは、泉田です。


今週も原宿に来ております。お昼にインスタグラムLIVE配信も行いました。アーカイブのご視聴は泉田のインスタグラムアカウント(下記QRコードから入れます。)から!


本日のブログは、原宿で開催されるオーダー会イベントのご紹介です。




<FANNI LEMMERMAYER>Custom Order会です。開催店舗は原宿のビームスF/インターナショナルギャラリー ビームス。5/19(月)から6/1(日)までの開催となります。




<FANNI LEMMERMAYER>と聞くと、私なんかはちょっと懐かしい気がするブランドです。オーストリア発祥のニットウェアブランドで、アルパカ100%生地のマルチストライプニットが象徴的なアイテム。私も昔、所有していた頃がありました。




この感じが定番ですね。Vネックカーディガン型です。こちらは13色ストライプのサンプル。若い世代の方には新鮮に映るアイテムかもしれませんね。今回のオーダー会イベントでは、ベースモデルと配色パターンをお選び頂ける内容となっております。




こちらは4色使いの太ピッチストライプ。この配色も素敵ですね〜。




このような柄パターンもございます。ネイティブ柄?みたいな感じのカーディガン。このパターンは私も初めて見ました。



この帯状の生地サンプルからカラーを選びます。配色と並びは予め決まっています。なかなか仕上がりイメージが難しい部分もありますが...。と言っている横で、




おもむろに試着を始めるスタッフ伊藤。こちらは通常ピッチの4色ストライプ。




とてもよくお似合いです。本人的にもお気に召したようで、



オーダーシート作っちゃってました笑



"無地も出来るなら、黄色も追加で。"単色でのオーダーも可能です。大人の2着口。流石でございます。




スタッフ人気も高いブランドです。これは作る人が多そうな予感。今年の冬は<FANNI LEMMERMAYER>着用スタッフの姿を見かけることも多いかも?見ていたら私も欲しくなってきた訳ですが、



来週まで考えます。仕上がりは11月頃を予定しているそうです。BEAMSでは数年ぶりとなる<FANNI LEMMERMAYER>オーダー会。気になる方はこの機会に是非。ニュースページはこちらから。
 


<お知らせ>



今シーズンからオムニスタイルコンサルタントになりました。情報発信用のアカウントを作成しましたので、是非フォローをお願い致します!



ご来店、お待ち申し上げます。



*ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。




こちら↑のフォロー&お気に入り登録も、引き続き宜しくお願い致します。




ビームス ライフ 横浜の店舗フォローはお済みですか?限定商品やイベント情報は是非店舗フォローから!