こんにちは!ドメです。
ゴールデンウィークはあっという間に過ぎ去り、気付けば5月ももう後半。
本格的に暖かくなり、ショーツ欲が増してきております。
ということで、、、?

<orSlow>別注!
ショーツを含むスペシャルなアイテムたちをご紹介致します!
まずは簡単に<orSlow>がどんなブランドなのかをご紹介。
<orSlow (オアスロウ)>は2005年、デザイナーの仲津一郎氏によって兵庫県を拠点にスタートしたブランド。
ヴィンテージのミリタリーやワークウェアから着想を経たアイテムは、コアな古着ファンからカジュアルユーザーにまで人気を博しています。
ブランドネームには、
「(or)originalityのあるものを(slow)吟味しもの創りをする、じっくりと味わいながら着用してもらいたい」
という信念が込められており、、
1960年代のオールドミシンをメンテナンスしながら使用し、最先端の設備では再現できない風合いを表現するなど、そのこだわりは凄まじいものです。
個人的にも<orSlow>は、古着にも新品にも自然にフィットしてくれる暖かみのあるアイテムが多い印象。
そんな<orSlow>との別注商品がこちら。
「DAD'S FIT」とは、"父親のデニムを穿いた"ときのような肩の力が抜けたゆるさのあるフィット感。

それを更にワイドに仕上げたのが、今回の「SUPER DAD'S FIT」のコレクション!

お馴染みのタグもBEAMS EXCLUSIVE仕様に!

履いてみました〜
6.5分丈に太いワタリが現代的!
スニーカーからブーツまで、様々なスタイルに合わせやすいですね。
僕はというと、ハイテクラン系のスポーティなスニーカーと合わせてストリートスタイルに。

そしてこの柄。こちらは「リアルツリー」といって、元々はハンティング(狩猟)に利用されることの多い迷彩柄。
都会で身にまとうと逆に目を惹くユニークな柄ですが、アクティブな印象もある為、ナイロンなどのトップスとも相性抜群。Y2Kな合わせに◎

スタッフ髙田は難易度やや高めのパンツレイヤードスタイル。
主張がある分クセのあるスタイリングにも溶け込みやすいかと!
この「SUPER DAD'S FIT」
ペインタータイプのフルレングス、更にシンプルなインディゴデニムもご用意ございます♬

この機会にリアルツリーでトレンドに溶け込んでみてはいかがでしょうか!?
---------------------------------------------------
ブログの下、紹介アイテム欄からお気に入り登録をしておくと、見返しやすくなりますよ◎
試着の申し込みも是非!
最後までお読みいただきありがとうございます!是非フォローよろしくお願いいたします!
↓↓↓
https://www.beams.co.jp/staff/3234/?type=3
ではまた!