いつもブログをご覧の皆さんこんにちは。
渡部です。
普段全然食べないのですが、最近の平日の休みの日は何故だかジャンクフードが食べたくなる事が増えました。
土日ではなく何故か"平日"。
何故だか平日に食べる方が美味しいと感じます。
食べ過ぎは良くないので気をつけます。
今日は、意外?なコラボアイテムを紹介。
そのブランドは、
『LAVENHAM』
1969年、ロンドン北東部サフォーク州の小さな村LAVENHAMに設立。
エリザベス女王が乗る馬用のブランケットをキルティングで作る事を思いついた事が始まり。
馬用というのが少し驚きではありますが、こういう所から洋服へと発展していくのが面白いですよね。
そして、そのコラボアイテムがこちら。
LAVENHAM × BEAMS / 別注 Gilet
カラー:BLACK、OLIVE、NAVY
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥39,600(税込)
商品番号:11-06-0929-060
LAVENHAM × BEAMS / 別注 Coverall
カラー:BLACK、OLIVE、NAVY
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥57,200(税込)
商品番号:11-18-6347-060
ベスト、カバーオール、バルカラーコートの3型ご用意しました。
LAVENHAMらしい美しいダイヤモンドキルトが目を引きます。
LAVENHAMと言えば、スタイリッシュな印象ですが、そこは別注なのでビームスらしいアイテムとサイジングです。
ゆったり取られたアームホールは、肉厚なパーカーやニット、ジャケットの上にも気軽に羽織れます。
襟とポケットなどに施されたパイピングはコーデュロイで切り替えクラシックな雰囲気も残しています。
カッコいいです。
ベストとカバーオールを使ったコーディネートを軽く紹介。
まずは、9月に異動してきたニュースタッフ岩瀬。身長165cmでMサイズ着用。
ポーズはさておき。笑
ビームスらしいアメカジなスタイルに合わせてみました。
全体のバランスが良いのですんなり馴染んでいます。
スタッフ中村。身長179cmでLサイズ着用。
個人的オススメの合わせです。
オーバーサイズで中綿も入っているので、ジャケットや春先でも羽織れる様なコートの上からのレイヤードはかなり使えます。
デザインに無駄がない為、M-65のようなスタンドカラーとのバランスもめちゃくちゃ良いですね。
MIX感もシンプルに好きです。
最後は私、渡部。身長168cmでMサイズ着用。
カバーオールの上にベストをレイヤードしてみました。
共生地なので馴染みも良いですし、襟周りと着丈のバランスがとても良いかと。
少し突拍子もない合わせですが、これもファッションの1つとして。
LAVENHAMは自社工場を持ち、そこで一貫して職人達により丁寧に作られています。
LAVENHAMを代表する、ダイヤモンドキルトは伸縮性のあるナイロン上糸と毛羽立たせたポリエステル下糸をつかいほつれを防ぎ、糸がクロスする部分特殊な方法で縫製する事で、強度の安定性と耐久性を高めています。
クラフトマンシップを感じる妥協のないものづくりが、LAVENHAMの作る洋服の美しさや機能美へと繋がっている。
そんな風に感じます。
ぜひ。
スタイリングも毎日更新中!