オバんです。vol.80【オバんのコンバースの履き方のこだわり】

大場 義弘 2022.10.03

お晩です〜☺︎


オバんも載ってる


BEAMS AT HOME(只今、絶賛発売中)から

こんばんわ☺︎


と、早速昨日からの続きです。

私のこだわりでもあり、皆様にもオススメの

コンバースの履き方♪

参考にして頂けましたら幸いです☺︎

☝︎同じアンダーラップですが

左右で見え方が違いますね。

左側はシューレースの通し幅が“広め”、

右側は通し幅が“狭め”です。


足の甲が高いなど、人により様々あるとは思いますが

私の推奨させていただきたい目安として

ハーフサイズ〜1サイズを上げますと

均等に狭めでシューレースを通せます。

☝︎スタイリングという点で、この様なこだわりはとても大事だと思います☺︎


私が10代の頃に古着屋さんで

「アンダーラップでサイズを上げて履くとシュッとして見えてカッコ良いやろ?」

と教えてもらいました。

古着屋さんですのでサイズ展開がある訳はなく、

その様な売り方であったのかもしれません。


私は今もアンダーラップでサイズを少し上げて履いております。

コンバースをお買い求めの際は、是非お気軽にご相談下さいねー♪


コンバースが好きな方はこちら☟からお気に入りやフォローして下さいませっ☆




“こだわり”というのは

人によって違いがあり面白いですよね♪

ありがとうございます。

大場 義弘



☟【イベント告知です】☟

ビームスの百名品を集めた


☝︎ポップアップの開催(〜10/10まで)に


☝︎パラブーツのイベント開催(〜10/10まで)に

☝︎YAHKIのモアバリエーション開催(〜10/10まで)と

イベント盛り沢山でございます。

ぜひ、遊びにいらして下さいね♪


☟店頭にてお買い物して頂きました際は是非こちらもお願い致します。