8/6(水)深夜25時。
オールナイト ビームス プラスの時間です。
先日の仕事帰り、郵便受けを開けると
海外からの贈り物が。そう言えば...
この数週間、幾つか探し物をしていて
ランダムに注文していました...
さて
今回はこちらです。
BEAMS PLUS MIL 6 Pocket 80/3 Ripstop
カラー:ベージュ、オリーブ、ネイビー
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥24,200(税込)
商品番号:38-25-0068-120
ビームス プラスのミリタリーショーツ。
いわゆる6ポケット型と呼ばれている
モデルです。

お読み頂いているうちに、もしかしたら
既読•既視感を覚え始める方もいらっしゃる
かもしれません。
実は...
こちらは7/16に当ブログにて紹介させて
頂いた別製品の、いわゆる“元ネタ”です。
紹介の順序が逆かもしれませんが
どうかお付き合い宜しくお願いします。
こじつけですが...音楽の楽しみ方にも
remix(dub)版の曲を聴いて衝撃を受けて
original版に辿り着く...という流れが。
すみません。少し違いましたか。
さて、改めて
ファブリックについて。
方眼紙みたいな織り柄が特徴的な
リップストップ。よく耳にする名前ですが
意味はrip(裂く、裂ける)+stop(止める)
つまりは裂け防止ファブリックの意です。

生地は一度穴が開いたり、切れたりすると
裂け易いのですが、この織り柄が入る事に
よって裂け難くなっています。
そして、もうひとつのメリットは織り柄に
よって生地に凹凸が出来て、肌触りが
ドライタッチになる事です。
といった理由等から、熱帯エリア向きの
ユニフォームに多く用いられてきました。
そんな由来のある生地をビームス プラス
らしくアップデートしました。
コットン100%とは思えない様な
ハリ•コシがあり、軽い仕上がりに
なりました。
ディテールは
いわゆる6ポケットスタイルなので
左右のフロント•サイド•バックに合計
6箇所のポケットを装備しています。
で、それだけではなく、サイドポケットを
2重仕様にモディファイ。8ポケット?です。
フラップの上から“別室”にアクセス可能。
で、更に左サイドの内側にはモバイル向き
フラップ付きポケットがひっそりと...
これで実質9ポケット仕様になります。
この様に収納力があるウェアなので
ある意味、着るバッグみたいな...
とにかく機能的です。
ディテールでもうひとつ。
ウエスト部分にサイドアジャスターが。
調整幅がかなり大きめです。
ギュッと引っ張るとワンサイズ近く
サイズダウンします。
元々の由来は様々な体型の兵士達に
“最大公約数”的に合わせる為の仕様。
ですが
私にとってはオーバーサイズ履きを
合理的に楽しむ為の仕様...
シルエットは
ゆったりしていて膝にかかる丈です。
ボリューム感のあるウェアでも、逆に
タイトなウェアでも、マッチしてくれます。
今から秋の端境期に向けても。

次の一手としておすすめします。
私の
最近の...recently...
冒頭の海外からの贈り物。
from UKでした。
私はジャマイカのレゲエから派生した
ダブ(dub)という音楽を愛好しています。
完成した楽曲を解体〜再構築して更に
異なる音響をクリエイトする方法論。
正に音響の冒険的快楽?
いつしかUKに飛び火し、更に拡大...
私の偏見ですが、土埃の多いジャマイカの
録音スタジオで生まれたテクノロジーが
後に世界の様々な音楽家に影響を及ぼす。
何だか痛快ですね。
今回の収穫は

手前:
BIG TWO HUNDRED
“Your Personal Filth”
UKのグループ。まさにレゲエ/ダブの
影響を大きく受けつつ、リズムは非レゲエな
ダンスミュージック。極太ベース音に目眩。
奥:
KING JAMMY
“Waterhouse Dub”
ジャマイカの重鎮エンジニアの
比較的最近作。エコー、リバーブが
飛びまくる上物に対してずっしり低重心な
ベース音がとにかく素晴らしい。巨匠!!
さて、皆様。
連日連日の猛暑日ニュースに慣れつつ
7月があっという間に去り、一気に8月に
突入しました。丸の内エリアはビル風と
街路樹の効果なのか?顔を撫でる熱風が
意外と心地良いです...が、5分しないうちに
ジャケットを脱ぎたくなりそうな自分。
でも、颯爽と着物を着こなす方々を
お見かけすると、負けていられない!!と
思い襟を正します...なんて逡巡の後に
少しぐったりしています。残念。笑。
まだまだ猛暑日が続きそうなので
改めてお気をつけてお過ごしください。
では、また来週!!
ビームス プラス 丸の内
丹羽 望
↑Instagramも定期的に更新しております。ここでしか見られない投稿も盛り沢山。よかったら、ご覧下さいませ。