タグ「ホワイトコーデュロイ」の記事

上品なダウンアウターご紹介

こんにちは無藤です。
「ついに冬将軍到来!」というニュースを見ました。いよいよ本格的な冬のシーズンです。本日はビームス F 新宿の伊藤が店舗におりましたので、さっそっくコーディネートのお題を出してみました
本日のお題は「私のイタリア出張のレポートを読んだ上での今シーズンらしい色合わせ」です。どんなコーディネートが出来ているのか早速お店に行ってみました。



なるほど、ベージュ系とホワイトの色合わせですね。確かに今年の1月のピッティ・ウオモ展示会で様々なサプライヤーから打ち出されていたカラーコーディネートです。
ベージュ系にホワイトのボトムス、インナーにもベージュ系でトップスはワントーンコーディネートにしています。なかなか上品で大人っぽいコーディネートですね。




ちょっとポーズを変えてみました。インテリジェンスが感じられる良い雰囲気に仕上がっています。伊藤自身はこのような色合わせはしないと思いますが、なかなか上手だと思います。

私はこの感じの色合わせとても好きです。今まであまり気になっておりませんでしたが、この<HERNO>のダウンコート欲しくなってきました。



ダウンアウターのご紹介がまだでしたね。こちらは<HERNO>のトップセラーの4ポケットフーデットダウンコートです。そのモデルにとても柔らかい手触りのウール/ビスコース素材を別注でのせています。
ビスコースの混紡率が高い素材ですが、見た目も触った感じもウールが勝っており、とても上品に見える大人の雰囲気を醸し出したダウンコートです。フロントジップをとめて着るとこのような感じに見えます。大げさすぎない品の良いデザインが<HERNO>の特徴です。そのため、女性受けがとても良いというのもおすすめできるポイントです。

<HERNO> / 【別注】 4ポケット フーデット ダウンコート
カラー:ライトグレー、ブラック、トープ、ネイビー
サイズ:46~52
価格:¥159,500(税込)
商品番号:21-19-7011-557


横から見るとフードが立ち上がっているのがお判りいただけると思います。フードが首廻りに沿っているので保温性もとても良く、フロントのジップを一番上までとめればマフラーなしでも十分に防寒対策が出来る良く出来たダウンコートです。インナーは厚着をしなくも十分に暖かいダウンの量が入っていますが極端に膨らまずにシャープなシルエットです。




バックスタイルをご覧いただくとウエスト部分に少しだけシェイプが入っているのがお判りいただけると思いますが、このシェイプがあることで体にフィットするシャープなシルエットに見えるんです。
このようにバックスタイルには全くディテールのないミニマルデザインです。



インナーに着ているニットは<GRANSASSO>ウール/ナイロンのミドルゲージのメランジ糸を使ったモックネックセーターです。ナイロン混紡とは思えないとても柔らかい手触りと保温性の高さを持っています。
もう一つこのニットの特徴はとても軽い着用感だという事です。メランジ糸の雰囲気がとても洒落ていてお勧めのニットです。ぴったりと吸い付いているモックネックの首元もとても気持ちが良い肌触りです。


<GRAN SASSO> / ウール ナイロン モックネック ニット
カラー:グレー、トープ
サイズ:44~52
価格:¥44,000(税込)
商品番号:24-15-0077-343


ボトムスは<BERWICH>のベストセラーモデル「SCOTCH」のホワイトコーデュロイです。このモデルは2インプリーツなので、ワタリ部分にボリュームが出るのが特徴です。そのワタリ部分から自然にテーパードして裾幅はサイズによって19㎝~20.5㎝といったきれいなシルエットが人気の理由だと思います。
ウエスト部分はサイドアジャスターになっているのでノーベルトで着用していただく事が出来ます。私はニットをタックアウトで着ておりますが、サイドアジャスターのディテールを目立たせるようにタックインで着ていただいても良いのではないでしょうか。


<BERWICH> / 【別注】 SCOTCH コーデュロイ スラックス
カラー:ホワイト、ネイビー
サイズ:42~50
価格:¥41,800(税込)
商品番号:24-23-0864-540



コーデュロイは中畝です。最近のコーデュロイパンツは細畝が多い中で中畝コーデュロイは存在感があります。<BERWICH>の「SCOTCH」にはとても良く似合っている素材だと思います。


<BERWICH> / 【別注】SCOTCH コーデュロイ スラックス
カラー:ホワイト、ネイビー
サイズ:42~50
価格:¥41,800(税込)
商品番号:24-23-0864-540


いかがでしたでしょうか。
この冬のお買い物、是非ともビームス各店舗とビームス公式オンラインショップをご覧になられてみてください。


私のインスタグラム「kazuhiko.muto」https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/  も、どうぞよろしくお願いいたします。

また、以下の画像をクリックしていただき「お気に入り/フォロー」も是非よろしくお願いいたします。