〈Brilla per il gusto(ブリッラ ペル イル グスト)〉からこんにちは、北角です。
久々のレーベルブログは、
同レーベルでは大変人気のある〈AUBERGE(オーベルジュ)〉より入荷しました新作商品をご紹介致します。
最後に待ちに待った(?)イベントの告知もございますので、合わせてご覧下さい。
AUBERGE / BOULOGNE ハンティングジャケット
カラー:ベージュ、オリーブグリーン
サイズ:38〜44
価格:¥74,800(税込)
商品番号:24-18-0411-608
元ネタとなった
同ブランド代表の小林さんが17年愛用したあるトートバックの織組織を、
経糸をフレンチリネン(薄いベージュ)、緯糸をお馴染みの超長綿スヴィンコットン(濃いブラウン)で表現した
この22春夏発表のテキススタイルであるGARDEN PARTY(ガーデンパーティー)シリーズより
1920年〜30年代にフランスで作られた左右非対称の襟型が特徴的な
フレンチハンティングジャケットを現代的なサイズ感にアップデートしたモデルBOULOGNE(ブローニュ)。
ちなみにモデル名のブローニュとは、パリの西側の大きな森がある都市から。
先にご紹介したベージュに加えて、
オリーブグリーンもご用意。
こちらは素材変わらずですが経糸グリーンに緯糸ダークブラウンで表現。
更にこちらのオリーブは大阪で作られた真鍮を鹿の顔型に抜いて腐食させ仕上げた特別なボタンが付属。
ちなみに
ベージュに関しては当時は動物の骨で作るのが主流だった事から、日本で奈良にしかない動物の骨からボタンを作成する所に依頼したホーンボタンが付属致します。
参考になればと、
身長170cmの当店スタッフ(ジャケットは普段48サイズを着用)でサイズ40を着用してみました。
アメリカのハンティングジャケットと違ってパターンが縦に落ちない例えるならテントのようなシルエットが特徴のフレンチハンティングジャケットをベースにAラインな見ためと、
ヴィンテージマニアには堪らない一枚袖のラグランスリーブ仕様。リラックス感ある今の気分にもマッチしますね。
更に特徴的なのが、
脇の下の通称「ピボットスリーブ」と呼ばれるマチの入った
手が上げやすくなる独特な構造を取り入れております。
左右非対称の襟を留めて頂くと
ハンティングジャケットの様々な機能性もありながら、どこか貴族的な雰囲気も感じられますね。
とつい長文となってしまいましたが、まだまだ僕らの知らない拘りが詰まった日本が誇る〈AUBERGE(オーベルジュ)〉の新作ハンティングジャケット。
お時間ございましたらぜひご覧なってみてはいかがでしょうか?
とまだまだ魅力的な22春夏商品の入荷が待ち遠しいこの時期に、ビームス 銀座にて一足早く先の22秋冬商品をご注文頂けるオーダー会を開催致します。
(日程の変更や中止の可能性もございます旨ご了承下さい)
イベントの詳細についてはこちらからご覧下さい。
新作商品に加えて、魅力的なオーダー会とぜひご期待下さい!
ちなみに、
前回の21秋冬商品を対象としたオーダー会では前期型のM47カーゴパンツをベースにメリノウールとリネンで仕上げた独特な素材を採用したパンツを注文。
いつものネイビージャケットに合わせて日々愛用しております。
私「なんかあったら…相談するね。」
妻「相談するのは自由だけど…」
本日もお付き合い頂きありがとうございました。
フォロー頂きますとタイムラインより投稿をすぐにご覧頂けます。
皆様のビームス 銀座 3Fへもご来店お待ちしております。
3Fフロア TEL 03-3567-2224