タグ「mustakivi」の記事

石本藤雄さんによる「蕾-つぼみ-」公式オンラインショップ販売のお知らせ

皆様こんにちは。

先日お店でご紹介していた石本藤雄さんによる作品「蕾」ですが、

この度特別に公式オンラインショップでの販売が決まりました。




少しでも多くのお客様に見て頂ける機会を、ということで、期間限定ですがぜひご紹介させて頂ければ嬉しいです。


発売開始は12/4(月)からを予定しております。

※期間限定の為、予告なく開催を終了することもございます。予めご了承下さい。


石本さんの「蕾」は、最初は皆同じ球体の形から始まるのに、そこからの変化はびっくりするくらいに様々。想いのままにデザインがされていき、色もついて仕上がった時には1つずつが個性あふれる姿に仕上がっています。


「蕾」というタイトルからも感じられるように「花」ではなく、これから咲くぞ、という生命力、そしてどう咲くかは自由だぞ、というような静かな勢いを感じます。


今年の5月に道後の「Mustakivi(ムスタキビ)」のお店にお邪魔させていただいてから、あっという間にもう12月です。

お店の様子も少しご紹介させてください。




道後温泉から歩いて数分の場所に、ガラス張りの素敵な外観のお店が。こちらが石本藤雄さんが手がける「Mustakivi(ムスタキビ)」のお店。








店内には手ぬぐいやタオル、器など石本さんが手がけられた様々なプロダクトが並びます。どれもこれも素敵で、散財したのも良い思い出です。


お店の隣には石本さんご自身のアトリエが併設されており、そこで作品の制作をされているそう。写真は石本さんとビームスジャパンクリエイティブディレクターの鈴木。付き合いの長い2人は楽しそうに談笑中。


今回の企画はここからスタートしました。石本藤雄さんの作品、「蕾」をご紹介できることはわたしたちとしても大変嬉しいのです。

アートピースである作品は、毎日の暮らしを豊かにしてくれています。わたしも実際に石本さんの作品を手に入れて、毎日必ず通る道に飾っています。眺める度に背筋の伸びる想いで、「あー忙しい~」というような言い訳をせず、空を眺めたり、植物に目を向けたり、時間に余裕をもって毎日気持ちよく過ごそうと思わせてくれます。


今回の公式オンラインショップでの販売は特別に開催させて頂けることになりましたので、ぜひこの機会に色々と楽しんで見て頂ければ幸いです。







最後に石本さんとビームスジャパンチームの記念写真も載せちゃいます。今後の石本さんのご活躍も益々楽しみです。

<Mustakivi(ムスタキビ)>の通常商品は今後も取り扱いを続けていくので、ぜひそちらもご覧ください。


Kikuchi Yuri