タグ「Joshua Ellis」の記事

<Joshua Ellis>

ビームス ハウス 丸の内のブログをご覧の皆様こんにちは。

吉田です。


今回はコチラ。


<Joshua Ellis>のカシミヤストールのご紹介です。


<Joshua Ellis>をご紹介する前に

以前投稿した<INVERTERE>のブログで<Joshua Ellis>の良さを紹介しておりますので予習して頂いてからご覧頂くと幸甚です。

INVERTERE>のブログはコチラです。


最高級を追求したただならぬブランドです。


それではカシミヤストールのご紹介です。

70×190㎝


Joshua Ellis / カシミヤ チェックストール 70×190
カラー:CREAM
サイズ:70×190㎝
価格:¥93,500(税込)
商品番号:23-45-0046-824


Joshua Ellis / カシミヤ プライマリーブラックウォッチ ストール(グリーン) 70×190
カラー:GREEN
サイズ:70×190㎝
価格:¥93,500(税込)
商品番号:23-45-0047-824



<Joshua Ellis>と言えばやはり発色の良さではないでしょうか。

クラシックな柄ながら発色の良いモダンな配色のカシミヤストール。

なかなかこのような発色を表現するのは難しく、他のブランドのマフラーと比較すると鮮やかさが全然違います。

<Joshua Ellis>ならではないでしょうか。最高の生地だと思います。

現代に寄り添った彩りある配色も素晴らしく、綺麗な表情です。


続いてもオススメです。

35×190㎝

Joshua Ellis / マドラスチェック カシミヤストール 35×190
カラー:CREAM
サイズ:35×190㎝
価格:¥52,800(税込)
商品番号:23-45-0051-824

Joshua Ellis / カシミヤ 3カラーブロックチェック ストール 35×190
カラー:BROWN
サイズ:35×190㎝
価格:¥52,800(税込)
商品番号:23-45-0049-824

Joshua Ellis / カシミヤ 3カラーブロックチェック ストール 35×190
カラー:DARK BROWN
サイズ:35×190㎝
価格:¥52,800(税込)
商品番号:23-45-0050-824



レッド、ベージュ、ブラック、グレー。そしてサックスが差し込まれてます。

発色が良いからブラックやグレーも重く見えないですね。


ブラウン、ベージュ、ライトグレーの配色。

上品でマイルドな雰囲気をキープしながらも、淡いトーンの物足りなさをダークブラウンが印象を引き締めている色調や配色です。柔らかさと洒落感を演出できるアイテムで、巻くとアクセントになり小慣れ感も出ると思います。



ブラウン、ベージュ、グリーンとアースカラーの配色。土臭ささを感じるカラーですが、非常に上品です。ベージュのジャケットやマイルドなスタイリングに合いそうな色柄です。カジュアルスタイルにもオススメです。

そこで、この柄が似合う男。

DAISUKE KATOに巻いてもらいました。



良い感じです。やはりアクセントになりますね。


目がマイルドになっております。


ネイビージャケットとも相性抜群です。

そんな感じで同級生の加藤にお付き合い頂きました。


今回は以上ですが、お連れ様との併用可能アイテムです。女性の方が巻いても素敵だと思います。


落ち着いたカラーがメインとなる秋冬スタイルは、シンプルで地味な雰囲気に見えてしまいがちな傾向にあります。そんな時にはアクセントとなるアイテムを取り入れるのが王道の手段ですが、最も手っ取り早く新鮮味をプラスするならチェック柄マフラーがオススメです。


是非チェックしてみてください。


それでは次回のブログもよろしくお願い致します。



投稿が良かったと思って頂けましたらフォロー登録とお気に入りも宜しくお願い致します。


*ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。


KOMAKIの買い物、エト・セトラ〜TIME SALE編〜

こんにちは、コマキです。

めでたく、本日は丸の内ポイントのポイントアップキャンペーンのKOMAKIの買い物、最終章です。(ブログ公開時には‥他も買っているかもしれませんが‥)その①その②も合わせてご覧下さい。

本日紹介するのは、気に入りすぎてもう買った気になってしまっていた、"あのコート"です。流石に寒くなりましたしね‥コートの出番です


Barbour / 別注 OS BURGHLEY コート
価格:¥75,900(税込)
商品番号:64-19-0960-197

個人的に3代目にお迎えしたBarbour(バブアー)のコート。こちらはさりげないストライプが施された、乗馬用コートのBURGHLEY(バーレー) です


腕周りにゆとりがあるので。中にしっかりジャケットを着込んでも着用出来るので、通勤時にも休日でも活躍してくれます。

よーく見るとストライプにブルーが入っているのがお気に入りポイントです


襟はアレンジ出来ます‥首が長くなった気分


今回はブルーとブラウンを基調としたクラシックな雰囲気の色合わせ‥スタイリングもご覧下さい↓

高身長のKOMAKIでも満足のロング丈です


男性もサイズが合う方におすすめです。実際に男性でご自身用にお求めになる方もいらっしゃいます‥

本日はKONOに色違いの同じ38を着てもらいました

こちらのブラウンは、ストライプではなくモダンなチェック柄です。ジャケットの上からも楽々着用できますね!

視線が泳ぎがちなKONO‥右を見て‥


左上も確認です‥


ペアでの着用も体型によって可能ですね‥ Barbour他のアイテムはこちらから。

今回紹介のBarbourは、期間限定TIME SALEでビームスクラブ会員様は10%オフでお求めいただけます‥

昨日紹介の愛らしいkinlochも10%オフですよ‥ 「お茶にしますか?」「それともピザにしますか?」


ユーモアのあるプリントは、見ているだけで楽しくなります‥ギフトにもおすすめですよ!

他のアイテムと概要はこちらから↓


期間は29日(月)までと短めです‥

KOMAKIの買い物、エト・セトラ、最後までお付き合いいただきありがとうございました!エトセトラ〜とカッコつけて言ってますが、単なる爆買いでしたね‥w

皆さま引き続きお得なお買い物と、素敵な週末をお過ごし下さい☆

コマキ☆

インスタライブの余韻と、オススメと〜Joshua Ellis〜

こんにちは、コマキです。

ただ今絶賛開催中の"Joshua Ellisのポップアップストア" 当店でも、大変ご好評いただいております。ありがとうございます。

先日のインスタライブはご覧いただけましたか?インスタライブ後も、お客様から「インスタライブ見たよー」と声をかけていただきました(KOMAKIは出ていません)

実は裏方として、影からひっそりと見てましたよ‥


こちらはライブ直前の数秒前の様子です。ライブですからね‥見ていてもちょっと緊張が走ります‥

こちらはLIVE前のリハーサル風景、店舗スタッフからISONOとKONOが参加しました!


立ち位置を確認したり、出演者も大変です‥と、思いきや。お茶目なKONOからカメラ目線もいただきました‥


そんなこんなでLIVEは無事に終了です‥(ご覧になっていない方はアーカイブをご覧ください)

ご覧いただいた皆さま、ご質問を寄せてくださった方々、本当にありがとうございます!


LIVE終了後のある日。改めて、バイヤーSAKAIのおすすめモデルを紹介してもらいました‥


Joshua Ellis / ブラックウォッチ カシミヤストール
価格:¥62,700(税込)
商品番号:64-45-0551-824

Joshua Ellisのアイコン的な最も愛されているブラックウォッチチェック。ご存知の方も多いかと思いますが、上下、左右が非対称な柄にデザインされています。大きめな柄も膨張して見えない様に、緻密に計算されているんです‥努力がすごい‥

今シーズンのブラックウォッチには、新色のヴァニラが使用されています‥シーズンで少しずつ色も変えているんですね‥↓


こちらは、気品溢れる高貴なパープル×ブルーシルバー×ダークネイビーの配色。クールな印象にネイビーが加わると、グッと汎用性が増してコーディネートしやすくなりますね


KOMAKIも以前、暖かみのあるオレンジ×チョコレートブラウン×ヴァニラを巻いていたはず‥


SAKAIのおすすめカラーはイエロー×キャメル×ヴァニラ。発色もよく美しい色彩でポジティブなイメージを与えます


間もなく、冬本番。お気に入りのストールで、快適な冬支度を‥


Joshua Ellisのイベント概要と、オンラインでお求めいただけるアイテムはこちらから↓


ある時はアウター代わりに、またある時はコーディネートの差し色に。巻き方もアレンジが楽しめるのがストールの良い所ですね!

今年頑張ったご自身へのご褒美にも、ギフトにも最適ですね!

皆さまのお気に入りが見つかります様に‥

お店全体のフォローKOMAKIのフォローもお待ちしております。

それでは皆さま、引き続き素敵な休日をお過ごしください☆

コマキ☆




【Joshua Ellis 】ポップアップストア☆

こんにちは、コマキです。

マスクの跡がなかなか取れない‥誰にもぶつけようの無い怒りに震える今日この頃。皆さまはいかがお過ごしでしょうか?

そろそろ寒くなり、ストールシーズン到来です。

寒さに震える前に、お気に入りのストールを見つけて快適な冬を過ごしたい‥そんな本日11月17日から、【Joshua Ellis】のポップアップストアがスタートしました!


上質なカシミヤを使用したストールで、毎年人気のJoshua Ellis、本日11月17日〜12月2日までの期間中、豊富なラインナップでお待ちしております。

鮮やかな色彩のものも多いですが、落ち着いたトーンのこんなアイテムもございます‥

Joshua Ellis / ブロックチェック カシミヤストール
価格:¥62,700(税込)
商品番号:64-45-0552-824

ライトグレーをベースに、優しい3色のブロックチェック。大判なストールはアウター代わりにもなる優れものです。

王道のブラックウォッチもございます


ジャケットの上に羽織れば、かなり暖かいですよ‥


なかなかアウターで柄物は挑戦しにくい方は、ストールでコーディネートに変化を持たせると華やぎますね


メンズで取り扱いのマフラーサイズもおすすめです。ジャケットのブラウンに合わせて‥(優しいW野さんに選んでもらいました‥)


もっと渋くなるかと思いきや、赤と青のペーンが華やかな印象に。

個人的に、冬になるとバッファローチェックも気になります。ライダースジャケットのようなMONCLERのブルゾンにパキッとイエローが映えますね‥

ご自身用にも、ペアでの活躍も期待出来るJoshua Ellis のカシミヤストール

来月に迫るクリスマスのギフトにもおすすめですよ!


オンラインでお求めいただけるアイテムと、概要はこちらから↓


皆さま早めに快適な冬支度を☆

コマキ☆


アイコニックなセルフォンケース、Maison Margiela☆

こんにちは、コマキです。

先日指先を切ってしまい、それがなかなか治りません。

ネイルして、指輪をはめて、絆創膏をして‥。

手元を見ても、あまり気分は上がりませんね。

今日は、ちょっと気分を上げたいなという時にもおすすめ、Maison Margielaのセルフォンケースの紹介です!もちろん男女問わずお使いいただけますし、手に触れる事の多い携帯電話。好きなブランドのケースなら尚更気分も上がりますね!

Maison Margiela / セルフォン ケース
価格:¥45,000+税
商品番号:65-65-0035-951

ブラックの印象が強いMaison Margiela。こんな優しい雰囲気のカラーも新鮮です。

カラーはブラックと2色‥


ペアでお持ちいただくのもおすすめです。

裏にはさりげないカレンダータグ‥傷も付きにくいエンボスレザーを使用しています


携帯はこちらを開けて‥


この様に収納してください‥


スマートで無駄のないフォルム。

嬉しいストラップは調節可能ですので、アクセサリー感覚で取り入れてみてください。もう一度着用画像もどうぞ‥


BARENA / オーバーサイズ シャツ
価格:¥48,000+税
商品番号:64-11-0803-687

Joshua Ellis / 別注 ブラックウォッチ カシミヤストール
価格:¥57,000+税
商品番号:64-45-0554-824

冬のコーディネートはもちろん。春先のシャツスタイルやワンピースに取り入れるのも、想像しただけでワクワクしますね‥

少し遊び心もありますし、もちろん実用的です。物足りない日のコーディネートの引き締め役にも。何だかメッセージ性を感じるセルフォンケース。これから迎える春のコーディネートのプラスアルファにいかがでしょうか?

いつも携帯が無いないと探しているあの人に。ギフトとしても喜ばれそう‥大切な携帯は大切に保管しましょう‥

指先の傷の様に、ブログでじわじわ詰めるMaison Margiela‥他のアイテムは改めて紹介します。ブランド説明等は、昨日のブログもご参照くださいませ‥

※営業時間変更のお知らせ。当店の営業時間は当面の間1時間短縮しています。11時〜20時までとなりますので、ご来店の際はご注意下さい。

それでは、明日もブログもお見逃しなく☆

コマキ☆

スタイリングジャックの気になったストールコーディネート☆

こんにちは、コマキです。

今日はクリスマス。金曜日なので仕事納めの方も多いのではないでしょうか?

今日が仕事納めの方、1年間お仕事お疲れ様でした。

因みに、私KOMAKIの仕事納めは31日です。

当店からのクリスマスのサプライズ。昨夜のスタイリング投稿はご覧いただけましたか?

総勢19名のスタッフが一斉に同時刻にスタイリングを上げました。

中でも、クリスマスカラーを意識したストール使いが気になったので、勝手に抜粋させていただきました‥


久々のスタイリング投稿、当店の爽やか担当のKAJIはジョシュアエリスのウールファブリックを使用したINVERTERE(インバーティア)のダッフルコートに小物でアクセントを効かせたコーディネートでした‥


INVERTERE / 別注 ヘリンボーン ダッフルコート
価格:¥158,000+税
商品番号:21-19-0357-369

Drake’s / チェック マフラー
価格:¥25,000+税
商品番号:21-45-0482-175

パサっと羽織るだけで英国ムード満載ですが、チェックの色遊びも加わり、大人可愛い色合わせはさすがですね。男性なので、大人カッコイイの方が良いのですかね。とにかく女性でも真似をしたいテクニックです。

次は当店のブログでもお馴染み、KATOのコーディネートです‥同じくドレイクスのマフラーを巻いています


Drake’s / ストライプ リバーシブル マフラー
価格:¥20,000+税
商品番号:21-45-0487-175

チェックのアウターにストライプ、アウターの色味を抑えているのでコーディネート全体が丸く収まりますね。

ラーメンで例えるなら、ニンニクやさい少なめ。ドスレートな家系というより優しい角の取れたラーメンと言ったところでしょうか‥。ラーメン評論家の道はまだ遠そうです‥

女性陣は3名ジョシュアエリスとジョンストンズのクリスマスカラーのカシミヤストールを合わせていました‥


Johnstons / ソリッドカシミヤ ビッグストール
価格:¥62,000+税
商品番号:64-45-0388-337

Joshua Ellis / 別注 ブラックウォッチ カシミヤストール
価格:¥57,000+税
商品番号:64-45-0554-824

巻き方で色々アレンジも楽しめますね!

コーディネートを引き締める赤やピンク。クリスマスコーディネート以外でも挑戦していただきたい組み合わせでます。

いかがでしたでしょうか?

ギフトにお困りの方にもおすすめストール。今年は23日の祝日もありませんでしたし、クリスマスプレゼントは27日位までに渡せばギリギリセーフだと思います。


因みに、丸の内仲通のイルミネーションは20時までです。東京都の短縮要請を受けて変更していますので、仕事帰りに立ち寄る予定の方はお気をつけて下さいませ‥

今年はお家でクリスマスを過ごす方も多いみたいですね。

それでは素敵なクリスマスをお過ごし下さい‥

31日まで働くKOMAKIのフォローも宜しくお願い致します‥

コマキ☆

INVERTERE

ビームス ハウス 丸の内のブログをご覧の皆様、こんにちは。

吉田です。


今回は〈INVERTERE〉です。



商品紹介です。


INVERTERE/別注 ヘリンボーン ダッフルコート
カラー:BLACK、CAMEL、VICUNA、DARK BROWN、ORANGE、OLIVE、NAVY、MUSCAT
サイズ:36~42
価格:¥158,000+税
商品番号:21-19-0357-369

カラーは8色展開。

20年以上前にBEAMSで取り扱いのあった〈INVERTERE〉の定番ダッフルコートをボディ、着丈は当時と同じサイズ感で指定し、袖は現代的な少し細い袖をつけています。



ダッフルコートの顔でもあるフロントにはリアルホーントグルにレザーのループを使用。



カフ等のボタンも別注ポイントで、無地のリアルホーンを使用しています。

お客様もよく口にする、着ると非常に軽いのですがそれは何故か?


今回、〈INVERTERE〉についてお話しさせて頂きます。


〈INVERTERE〉は1904年にHarold Parkin氏とその兄弟によってコート作りをスタートし、イギリスのニュートンボットの中心部で創業した老舗コートブランドです。

彼らは富裕層に向けて世界で初めてリバーシブルコートを開発し、販売していました。

当時、リバーシブルコートは非常に革新的な技術で、彼らはその生産の技術特許を幾つも保有しており、現在は稼働しておりませんが『The Invertere Buildings』に保管しております。

〈INVERTERE〉とはラテン語で「反対に、ぐるりと向きを変える」という意味でリバーシブルコートの事を表しているブランド名なのです。


そして、このダッフルコートは生地にも歴史があります!


皆様、Moorbrook(ムーアブルック)社という生地屋はご存知でしょうか。

そのムーアブルック社で保有している世界で数台しかない織り機で織られるウールへリンボーン生地は低速でゆっくり織られるのでものすごく生産効率が悪いのですがその織り目の美しさ、そして肉厚ながら着てみると非常に軽くて暖かいのです。

多くのハイメゾンでも使用され、なかでも某有名ハイメゾンの「ここの生地しか使わない」と言わしめた都市伝説もございます。

このムーアブルック社に買収されたのが〈INVERTERE〉です。

〈INVERTERE〉はムーアブルック社の生地を使用し、高品質のコートを多く作り続けていましたが、不況の影響を受け、需要が減り、さらに冬のウールヘリンボーン生地が主力で春夏に使用する生地を持たなかったムーアブルック社は倒産してしまいます。

その流れで傘下であった〈INVERTERE 〉も人様から姿を消す事になります。

その後、多くのブランドがあの最高品質の生地を再現しようと試みますが、非常に難しく、やはりあの織り機でしか作れませんでした。そこで、世界に数台しかなかった織り機を一生懸命になって探しだし、見つけたのです。

現在、世界に4台しかないその織り機のうち3機を実はなんと〈Joshua Ellis〉(ジョシュアエリス)が確保し、その生地を再現することが可能になったのです。

〈Joshua Ellis〉は1767年創業の生地屋で「世界一高級で高品質な素材を最高級の天然繊維で織り上げる」というとてつもなく志の高い哲学のもと、2013年に伝統のヘリンボーンウールを見事に再現し、〈INVERTERE〉のダッフルコートを復活させたのです。200年以上も前から最高品質の生地をつくり、本物の素材のみを提供し続ける英国老舗生地屋さんなのです。

この伝説的なムーアブルックの織り機を英国老舗生地屋さんが使用したら確実に最高級で良いものができますよね。


最高の生地を使い、流行り廃りがなく、永く愛用できるダッフルコート、必ず一生モノになると思います。それは、クオリティとモノ作りの歴史が裏付けています。

本物のダッフルコートを是非お試しください。


ご来店お待ちしております。


最後にお気に入りとフォローにアレお願い致します。





BEAMS HOLIDAY 2020 pt1



こんにちは、阿由葉です。


12月になり、今年もホリデーシーズンがやって参りました。


それに伴い、当店のメインディスプレイもホリデーシーズン仕様になりました。



BEAMSらしいメッセージ性のあるディスプレイです。


メンズマネキンの商品紹介です。

TAGLIATORE / SALOMON ハウンドトゥース バルカラーコート
サイズ:42~50
価格:¥115,000+税
商品番号:24-19-0259-248

ZANONE / 別注 5ゲージ タートルネックニット
サイズ:44~50
価格:¥37,000+税
商品番号:21-15-0565-716

Joshua Ellis / カシミヤ バッファローチェック ストール
価格:¥57,000+税
商品番号:23-45-0340-824



店内奥のスーツコーナーにも、こんなディスプレイがありますよ。


ギフトやご自身へのプレゼントにぴったりなアイテムたちが並んでいます。


一つずつ見ていきましょう。

まずは〈Johnstons〉のカシミヤマフラーとストール。


Johnstons / カシミヤ グリーンチェック マフラー
価格:¥35,000+税
商品番号:21-45-0495-114

Johnstons / カシミヤ ホワイトチェック マフラー
価格:¥35,000+税
商品番号:21-45-0498-114

Johnstons / カシミヤ ブラックホワイトスチュワート マフラー
価格:¥35,000+税
商品番号:21-45-0431-337

Johnstons / 別注 カシミヤ ブラックウォッチ ストール
価格:¥62,000+税
商品番号:21-45-0428-337

お次は〈Pantherella〉のアーガイルソックス。


Pantherella / アーガイルソックス
価格:¥3,500+税
商品番号:21-43-0099-085


〈JOHN COMFORT〉バード柄ネクタイ。


JOHN COMFORT / 別注 バード柄 ジャカード ネクタイ
価格:¥14,000+税
商品番号:21-55-0639-107


今回はこの辺で。

この他にも、プレゼントに適したアイテムは多数ございますので、

スタッフまでお気軽にご相談ください。


残りは次回ご紹介致します。



Instagramも宜しくお願いします。



それでは。



阿由葉

<Johnstons> 中村達也オススメの巻き方と<TAGLIATORE>と<BATONER>

こんばんは。


昨晩のブログ、<Joshua Ellis> 中村達也のオススメの続きです。ご存知の方も多いとは思いますが…私、相当引っ張るタイプです。


では、本題です。

視聴者の方から、メンズでオススメの巻き方という質問があり、2種類答えておりました。




まずは、首回りで1回巻いて端を垂らす巻き方



そして、ループを作り、その中を通す巻き方


何度も繰り返していたのは、ヒネリが大事だということ







締め過ぎないということ、キメずに自然な感じ、無造作感がポイントとのことです。

こういった質問の場合、洋服屋的なスペシャルな巻き方があるのでは…と期待されての質問だと売場にいる人間としては感じるのですが、NAKANURAの返答は、凝った巻き方ではなく、普通の巻き方2種類でした。個人的にもピッティ巻きが目新しかった頃以外は、こういった感じの返答なので、正直なところお客様のリアクションは低い…と感じることがありますが、自然が一番ですね。


という訳で、この時に巻いていたのはこちら。



<Johnstons> チェック ライトストール
カラー:ドレスゴードン
価格:¥37,000+税
商品番号:64-45-0469-337

<Joshua Ellis>で展開しているものに比べると薄手で軽めの仕上げです。クラシックなドレスゴードン柄なので、男性の方もお好きの方が多いのでは。

ちなみにメンズでもドレスゴードン柄の仕入れが有ります。

<Johnstons> カシミア ドレスゴードンマフラー
カラー:ドレスゴードン
価格:¥35,000+税
商品番号:21-45-0435-337

右(ウィメンズ)、左(メンズ)

端の処理や、表面の仕上げ共に違うのですが、お好みですね…

どちらもユニセックスでご利用いただけますよ。


<Joshua Ellis>と<Johnstons>はカシミヤのストールとしてトップクラスで、イタリア物とは異なる良さがあるとのこと。

カシミアの質感が全然違う、ウエイトが全く違うという表現でしたが、重いという意味ではなく、イタリア物はフワッとした軽い仕上げが多いのに対し、しっかりとしているというか、カシミアの目が良い意味で詰まっているという意味合いだと思います。

このクオリティの物を贈られて、良いものでないと思う人は100%いないはず…と申しておりました。

うなずく女性陣





他にも、グローブやニットなども紹介しておりました。





このモデルさんが、着用しているストールもステキですね。




<Joshua Ellis> ブロックチェック カシミアストール
カラー:ライトブルー×ブラウン×ワイン
価格:¥57,000+税
商品番号:64-45-0552-824

女性らしい柔らかい配色が良いですね。


コーディネート例で着用したコートがステキだという流れになり、<TAGLIATORE>と判明


<TAGLIATORE> ノーカラー ウールコート
カラー:ライトベージュ
サイズ:38,40
価格:¥106,000+税
商品番号:64-19-0914-248

ノーカラーで、フック留め仕様。メンズでお馴染みのブランドでも、印象が違いますね。そして、スマイル番長着用のニットの問合せからニットの紹介に。




<BATONER> キッドモヘア クルーネックニット
カラー:クリーム、ブルー
サイズ:2
価格:¥28,000+税
商品番号:64-15-1132-905

<BATONER> キッドモヘア ガウン
カラー:クリーム、ブルー
サイズ:2
価格:¥36,000+税
商品番号:64-15-1133-905

世界のメゾンブランドのニットも手掛ける日本の実力派ニットメーカーのオリジナルブランド、バトナーの逸品。肌触りフワフワでした…

女性物のニットは1サイズが多いので、ギフトでも選びやすいというアドバイスでした。

同じ商品の身長タイプ別の着こなし比較をしておりました。



そして、こちらのストールも、やはりステキですね。



<Joshua Ellis> クリスマス ストール
カラー:ブルー
価格:¥57,000+税
商品番号:64-45-7058-824

色番がブルーになっておりますが…実際はグレーとパープル系のチェックです。

こちらはイベント限定カラー


パープルがキレイです。

ぜひ店頭でご覧ください。



アクセサリー編に入るまでの紹介商品はできるだけカバーしたつもりですが、詳しくは当日の動画を。参考になる点があれば幸いです。後半は、私も含めて男性の方は馴染みが薄いであろう…アクセサリーを女性目線で紹介しておりました。

インスタライブの内容は、こちらからご確認ください。


12/6(日)まで開催中です。

KATO









〈Joshua Ellis〉ポップアップ pt4 &〈Johnstons〉ストール



こんにちは、阿由葉です。


連日の〈Joshua Ellis〉ブログにお付き合い頂きありがとうございました。

恐らく最終回になります(笑)




最後の一本はこちら。


Joshua Ellis プレーン マフラー
価格:¥57,000+税
商品番号:64-45-7054-824

ベーシックなグレー無地です。

アイスグレーの様な色目ですね。


今年は特にグレーの気分が強いので、

シンプルなソリッドマフラーにも目がとまりました。




最後に番外編として、

〈Johnstons〉のストールを。

まずこちら。


Johnstons / チェック ライトストール
価格:¥37,000+税
商品番号:64-45-0469-337

チェックの代表、

定番のドレスゴードンですね。



Johnstons / チェック ライトストール
価格:¥37,000+税
商品番号:64-45-0469-337

こちらも定番ブラックスチュワート。


どれもユニセックスでお使い頂けます。

ご自身やギフトとして、このホリデーシーズンに是非ご覧下さいませ。





今回はこの辺で。

Instagramも宜しくお願いします。



それでは。



阿由葉


<Joshua Ellis> 中村達也のオススメ

こんばんは。


昨晩の当店からのインスタライブはご覧いただけましたか??


私は、愛しの町中華を取り上げる大好きな番組、『町中華で飲ろうぜ』の2時間スペシャル番組が21時からと丁度モロ被りでしたので、もちろん町中華を優先。BS TBS開局20周年記念で2時間スペシャルで京都ロケまで行うという豪華特番。1軒目のお店は食べたことがありましたが、また京都に行く楽しみが増えました…

という訳でスルーしたインスタライブですが…予想通りアーカイブが残りましたので、今朝身支度しながら内容確認しました。




弊社のクリエイティブディレクターNAKAMURAが女性物のギフトを女性スタッフと共に紹介するという内容。

当店からもスマイル番長がバッチリ出演しておりました。


町中華を優先した償いとして、インスタライブの内容に沿って、取り上げられた商品の補足説明をしたいと思います。

その中で、NAKANURAのイチオシは、こちらのストールです。



お品物はこちら



<Joshua Ellis> ウインドウペン カシミアストール
カラー:グレー、バーガンディ
価格:¥57,000+税
商品番号:64-45-0449-824

ご好評いただいている<Joshua Ellis>の大判のカシミアストール

グレーに、イエローのウインドウペンがたしかにステキです…



グレーベースなので、男性が巻いてもステキです。


触れられていなかったと思いますが、同一品番で色違いのバーガンディもオススメです。



バーガンディにブルーの挿し色が映えますね。



そして、メンズ仕入れでも良い配色をご用意しております。


<Joshua Ellis> カシミア ウインドウペンストール
カラー:ブラック
価格:¥57,000+税
商品番号:23-45-0360-824

ブラックに、ターコイズブルーの挿し色が珍しいですね。

ネイビーやグレーのコートに合いそうです。

大切な方へのギフトへ、ギフトという名のシェア目的としても、ご自身用にもオススメです。


スマイル番長イチオシのこちらのストールもステキです。

以前のブログ、20FW欲しい物リスト:<Joshua Ellis>&<Faliero Sarti>編でも軽く触れていますが、個人的にも気になるこちらの配色の色違いです。



<Joshua Ellis> 別注ブラックウォッチ カシミアストール
カラー:ピンク
価格:¥57,000+税
商品番号:64-45-0554-824

別注カラーで、ピンクが映えますね。


以前ウィメンズフロアに立った時に、別注品で売行きも良いとは聞いていたのですが、たしかにその後もレジで見かける機会がチラホラ。女性受けはたしかに間違いないようです…


インスタライブの内容は、こちらからご確認ください。


12/6(日)まで開催中です。

KATO


〈Joshua Ellis〉ポップアップ pt3



こんにちは、阿由葉です。


前回に引き続き、〈Joshua Ellis〉のマフラーをご紹介していきます。


もう少しこのネタで引っ張らせてください(笑)



まずこちら。


Joshua Ellis / グラデーションブラックウォッチ カシミヤストール
価格:¥57,000+税
商品番号:64-45-0448-824

ブラウン、ベージュ、パープルで構成されたグラデーションブラックウォッチです。

かなり洒落てます。


このベージュのトーンが個人的にはグッときます。


続いてこちら。


Joshua Ellis / カシミヤ タータンチェック ストール
価格:¥57,000+税
商品番号:23-45-0346-824

定番のタータンチェック。

パープルが入ることで、トラッドアイテムにありがちな少し子供っぽい雰囲気がなくなり、上品な印象になります。


ポップイベントは12/6(日)までです。

このホリデーシーズンに是非ご覧くださいませ。



今回はこの辺で。

Instagramも宜しくお願いします。



それでは。



阿由葉

続ディレクターNAKAMURAのインスタライブについて‥

こんにちは、KOMAKIです。

先ほど少し紹介した本日12月1日21時〜のディレクターNAKAMURAの男性目線で選ぶ女性へのクリスマスギフトの商品紹介、楽しみですね!


クリスマスギフトに何枚あっても喜ばれるJoshua Ellis(ジョシュア エリス)のカシミヤストールは、検討中の方も多いと思います。当店でもポップアップストアも好評開催中です。男性からも大反響です!

Joshua Ellis(ジョシュア エリス)は、イギリス最古のテキスタイルブランド、上質なカシミヤと様々な色の出し方や配色に定評のあるブランドです。年々人気が高まっているのも納得です。

まずは、目に溜まった妖艶なKUROOKAのコーディネートをご覧下さい


ダークブラウンのスエードライダースに、大胆な配色でもまとまりのあるブロックチェックのストールを合わせました。

全身です

他にも、ネイビーのコートにネイビーのチェックを合わせればこんなシックな雰囲気になります

女性はふわっと肩から羽織ってアウター感覚で巻くのもおすすめです。本当にあったかいです。

KOMAKIのおすすめは‥

ブラウン×ネイビーの大人な配色


Joshua Ellis / カシミヤ チェックパターン ストール
価格:¥57,000+税
商品番号:23-45-0345-824

差し色のブルーが効いたブロックチェック


Joshua Ellis / ブロックチェック カシミヤストール
価格:¥57,000+税
商品番号:64-45-0552-824

渋色好きにはたまらない品の良いブラウンのブラックウォッチ


Joshua Ellis / ブラックウォッチ カシミヤストール
価格:¥57,000+税
商品番号:64-45-0551-824

女性が付けてもカッコ良いウィンドウペン


Joshua Ellis / カシミヤ ジャイアント ウインドウペーン ストール
価格:¥57,000+税
商品番号:23-45-0360-824

しつこいですが、ユニセックスなブランドです。気に入ったものをお召し下さい。

※代引き配送も承りますので、お気軽に店舗にもお問い合わせください。


ギフトにもおすすめですが、パートナーと兼用でご利用いただけるのも嬉しいですね!

イベントの概要とオンラインでお求めいただけるアイテムはこちらから↓

インスタライブには、当店からIKEYAも参加いたします!


少し前後するかもしれませんが、21時頃スタート予定です。楽しみですね!

それでは、明日のブログでお会いしましょう☆

コマキ☆

3wayになるWOOLRICHとディレクターNAKAMURAのインスタライブ☆

こんにちは、コマキです。

暖かな11月も終わり、12月に入りました。

今年の12月は師走らしい寒さが予想されています。寒いということです。

寒い所出身なので比較的寒さに強い私KOMAKI。寒い所出身者あるあるは、凍った道歩くの上手いです。

さぁ、本日はまだ今シーズンのメインアウターが決まってないよという方。

3way以上に楽しめるこんな優れものアウターはいかがでしょうか?



WOOLRICH / ロング ミリタリーパーカ
価格:¥109,000+税
商品番号:64-19-0875-089

こちらはインナーを外しています。

インナーダウンとアウターが取り外しできるので、別々でもおめしいただける仕様です。


立ち襟の様な首回りもを包み込むシルエット。アウター1枚で着れば、スプリングコートとしても一役買ってくれます。

中のダウンはこんな感じ


ダウンのフードは取り外しが可能です。

なので3way以上にコーディネートの幅が広がります。サイズが合えばですが他のコートの中にインナーダウンとして忍ばせても良さそうですね!

こちらも着てみます


すっきりとしたAラインのダウンはポケットも付いた優れものです。

アウターと合わせて着てみます


すっきりとしたシルエットは、インナーダウンが付いているとは思えませんね。

サイズはMを着用しています。

春まで3シーズン楽しめる3way以上着られるWOOLRICHのコート。おすすめです。

WOOLRICHの他のアイテムはこちらから。


タイトルにもある様に、ディレクターNAKAMURAによるインスタライブが本日12月1日21時〜ございます。女性へのクリスマスギフトお悩みの方は是非ご覧下さい。


男性目線での紹介は個人的にもすごく楽しみです!

当店のInstagramのフォローと、もし宜しければKOMAKIのフォローも宜しくお願いします。

コマキ☆



〈Joshua Ellis〉ポップアップ pt2



こんにちは、阿由葉です。


12月に入りました。

今年も残すところ1ヶ月です。


本格的に寒くなって来ましたので、

ニットやマフラーが大好きな私としては嬉しい季節です。



先日のブログはご覧頂けましたでしょうか。

今回は続編としまして、12/6(日)まで開催中の〈Joshua Ellis〉のポップアップからまたオススメをご紹介したいと思います。



まずこちら。


Joshua Ellis 3カラー チェックマフラー
価格:¥57,000+税
商品番号:64-45-7052-824

オレンジとブラウンのブロックチェックです。

暗めのブラウン系やブラックを使ったコーディネートに、オレンジをマフラーでさして頂きたいです。



続いてこちら。


Joshua Ellis スチュアート チェックマフラー
価格:¥57,000+税
商品番号:64-45-7057-824

グリーン、ホワイト、ブラウンのチェックをベースに、ブルーのペーンが入ったお洒落な配色です。

今季トレンドのブルー系のニットに合わせて頂くと格好良いと思います。


ユニセックスでお使い頂けるので、

是非このホリデーシーズンにご覧下さいませ。


次回も〈Joshua Ellis〉ご紹介します。



今回はこの辺で。

Instagramも宜しくお願いします。



それでは。



阿由葉

HOLIDAY SEASON'S DISPLAY

こんにちは、泉田です。


11月も最終日となりました。いろいろあった2020年も残すところあと1ヶ月ですね。今年はいろいろありましたよね...。現在進行中ですけども。生活様式が変わってしまいましたもんね。という話はさておき、そろそろギフトシーズンの到来ということです。店舗入り口のディスプレイを変更致しました。




今年のギフトシーズンは「すべての愛へ、贈っちゃおう。」をテーマにBEAMS HOLIDAYを展開します。特設サイトではスペシャルムービーも公開されておりますので、ご覧になってみてください。




大量に積み上げたギフトBOX。1つ1つポジションを確認しながら、スタッフ池谷と積み上げました。崩壊しないことを祈ります。




そしてメッセージプリントの貼り付け。今回はなかなか特大サイズの1枚シートで、閉店後スタッフ本寺と業者ばりの貼り付け作業。上手くいきました。




カップルマネキンのコーディネートはこのような感じに。モノトーンを基調としたシックなパーティースタイルといったイメージです。クリスマスも意識しつつ、赤のストールとシルバーのバッグでアクセントを付けています。せっかくなのでメンズマネキンは商品紹介を。




TAGLIATORE/SALOMON HOUND'STOOTH WOOL COAT
カラー:BLACK×WHITE
サイズ:42〜50
価格:¥115,000+税
商品番号:24-19-0259-248

ZANONE/5GAUGE TURTLE KNIT
カラー:BLACK
サイズ:44〜50
価格:¥37,000+税
商品番号:21-15-0565-716

Joshua Ellis/CASHMERE BUFFALO CHECK STOLE
カラー:RED
価格:¥57,000+税
商品番号:23-45-0340-824

コーディネートはシンプルにモノトーン+カラー。<Josha Ellis>の赤カシミヤストールは以前ブログでもご紹介した私のお気に入りです。ここでもピックアップしてみましたよ。



12月のギフトシーズンを彩るエントランスのウィンドウ。お立ち寄りの際は是非ご覧になって頂ければと思います。

ご来店、お待ち申し上げます。



12/6(日)まで開催中です。


"お気に入り""フォロー"宜しくお願い致します。キャンペーンは本日が最終日です!