タグ「SAPHIR」の記事

お預かりからの仕上げ。

こんばんは大岡です。


最近は何かと忙しくさせて頂いてます。


今回は1ヶ月ぶりとなってしまった投稿。


引き続き同調?しがちな風潮や流行りではなく…


自分自身の経験に基づいた投稿。


そして楽しみながらを目標に…

週一ペースで更新できればと思ってます。


宜しくお願い致します。



ということで…


今回はこちらから。


1か月前の投稿から。


お預かりしてましたシューズの手入れを

終えましたので振り返りました。



今回はいつもと趣向を変えて…

撮ってみました。


<before>

こちらがお預かり時の状態。


アッパーの状態も悪くなく

お客様も大事に履かれていることが

ヒシヒシと伝わってきた…状態から。


<after>

靴の手入れが格段にうまくなったと錯覚をおこす?

魅惑の革であるコードバン。


<after>

サッと手入れを行っただけで

ご覧の通り艶感がしっかり出せました。


靴磨きが上達したと錯覚をおこす?コードバン


靴磨きを得意げな気分にさせてくれるコードバン


そんなコードバン素材の手入れをおこなったシューケア品はこちら。


SAPHIR / コードバン クリーム
価格:¥2970(税込)
商品番号:21-42-0019-373


お客様からのお預かり品に関しては

基本無色のクリームを使って手入れをしてます。


また数年後、今回お預かりしたシューズの

リペアを担当出来たら、販売員の冥利につきます。


それではまた。

ダイヤク⇨トトノイマシタ

こんばんは大岡です。


今回はこちらから。



長年当店をご利用いただいているお客様。


当店にお客様の靴を手入れを行う

もう一名のスタッフの代役として

今回手入れを担当しました。


お客様からお預かりした一足を

振り返りたいと思います。


今回購入頂いた一足はこちら。


【別注】Enzo Bonafe / DI COSIMOⅡ プレーントウ シューズ
価格:¥143000(税込)
商品番号:21-32-0058-302



ざっと…

この様な状態となりました。


購入時と、さほど変化は見られない状態。


入荷後、時間が経っていた為…

革の潤いを与えることに注意をはらい

手入れを行いました。



今回使用したシューケア品はこちら。


SAPHIR / CREME 1925 2970
価格:¥2970(税込)
商品番号:21-42-0018-373




革の潤いと柔軟性。


マッサージする感覚で…

ゆっくり丁寧に手入れを

行ないました。


今回は大満足ではなく…

満足してもらえるように…

手入れを行いました。


今後どのような変化をするか?

楽しみにしております。


それではまた。

お預かり品の振り返り。

こんばんは大岡です。


今回はこちらから。


お客様からお預かりしましたシューズが修理工房から仕上がって参りましたので投稿しました。



弊社取り扱いクロケット・ジョーンズの中で…

ナンバー1セールスを記録・継続している…

『CAVENDISH3』


同型のスエード素材になります。


CROCKETT&JONES / CAVENDISH 3 スエード タッセルローファー
価格:¥115500(税込)
商品番号:21-32-0097-502


(after)

お預かり時の写真は撮っていなかったので…

仕上がってきた状態に対してコメントしました。


こちらがオールソール交換をした状態。


(after)

向かって右側の新品の状態とも

変わらない状態となりました。


今回のお直し(オールソール交換)

費用は21,300円+税


お預かり期間は、1か月強

頂戴しました。


修理期間及び修理費用に関しては時期や仕様方法によって

多少前後します。


見積りを出してから進行の可否を決めることも可能です。



(after)

アッパーの状態を確認したところ…

向かって右側の新品の状態に対して

色抜け・色褪せが確認できます。

色褪せに関して…

補色することも可能です。



弊社にて推奨している…

スエード補色・ケアー品はこちら。


SAPHIR / スペシャル スエード&ヌバックスプレー
価格:¥3300(税込)
商品番号:21-65-0038-373

FAMACO / スエードカラーダイム
価格:¥1430(税込)
商品番号:21-65-0098-231


修理代に関しても、以前に比べ値上げ傾向は否めない状況。


TPOに合わせ…

複数のシューズを

満遍なく履き

修理の回数を減らせるような…

ワードローブを形成することも

大事かと思います。


それではまた。

久々の…其2 トトノイマシタ。

こんばんは大岡です。


今回はこちらから。




お客様からお預かりしたシューズの手入れを

終えましたので投稿しました。



ざっとこんな感じになりました。



<BEFORE>

お洒落なスリッポンシューズと言えば…

ビットローファーかと思ってます。


<AFTER>

油分を足して艶感を戻しました。


<BEFORE>

ジーンズからタキシードまで合わせてもよい

と言われているシューズ故に履く頻度が増えて

しまい油分が抜けていた状態から…



<AFTER>

タキシードで合わせても遜色ないほどの輝きを戻せました。


素材選びに定評があるENZO BONAFEだからこそ

手入れを怠ったとしても復元できます。


そんな復元?に一役かった

今回の相棒はこちら。


Enzo Bonafe × BEAMS F / 別注 ビットローファー
価格:¥132,000(税込)
商品番号:21-32-0169-302

SAPHIR / ポリッシュ
価格:¥1,650(税込)
商品番号:21-42-0017-373

LA CORDONNERIE ANGLAISE / シューツリー FA85N
価格:¥16,500(税込)
商品番号:21-65-0037-373




一足持っていると便利なビットローファー


履いてしまえば…

たちまちエレガントな足下へと変貌する一足。


老若男女、様々な人たちに履いてほしい…

そんな一足。


様々なビットローファーを取り扱ってますので

お好みの一足が見つかるかと思います。


お近くにお越しの際は是非お手に取ってご覧ください。


それではまた。

久々の…其1 トトノイマシタ。

こんばんは大岡です。


今回はこちらから…



お客様にお預かりしていたシューズの手入れを終えましたので

投稿しました。


ざっとこんな感じで…

手入れを終えました。


<BEFORE>


こちらはお預かりした状態。


・購入時に比べ、1トーンはアッパーの色目が薄く感じたこと。


・革の潤いや艶感が鈍くなっていた為の手入れ。


・お預かり時に感じた、ソールの反り返りに対して

正しいサイズのシューツリーを入れた

状態で手入れを行いました。


<AFTER>

クリームを三回に渡り使い分け

手入れを行ってまいりました。


多少の雨ははじき、同時に数メートル先からでも

ドレスシューズならではの、艶が出るよう調整しました。



今回の相棒はこちら。


SAPHIR / ポリッシュ
価格:¥1,650(税込)
商品番号:21-42-0017-373






またお客様にとって履きたくなるような

一足へと変化が出せたかと思ってます。


また数年後お預かり出来れば思ってます。


それではまた。



久々の…其2 第二段階を終えて。

こんばんは大岡です。



今回はこちらから。



お預かりしたシューズの第二段階の手入れを行いましたので投稿致しました。


ざっとこんな感じとなりました。


靴の履き終えた状態における

シワとソールの反り上がりを…



靴のハンガーと例えられている?

シューツリーでピーンとシワを伸ばし手入れを行いました。


今回の相棒はこちら。

SAPHIR / CREME 1925
価格:¥2,750(税込)
商品番号:21-42-0018-373



今回はホワイトパンツ及びコットンパンツの着用が予想される為…

無色のクリームを使い調整しました。


アッパーの革もしっとり…

幾分艶も戻ってまいりました。


次回は最終段階・仕上げの工程

を予定してます。


また仕上がりましたら投稿致します。


それではまた。




久々の…其1・第二段階を終えて。

こんばんは大岡です。


今回はこちらから。



お客様からお預かりしました靴の手入れ

第二段階を終えましたので投稿しました。


こちらは第一段階を終えた一枚。


皺とソールの反りかえりをピーンと伸ばした状態から…

革に潤いをあたえる作業を終えた一枚。



こちらは第二段階を終えた一枚。


アッパーの色目に合わせ補色を行いながら…

手入れを行いました。


革に潤いと同時に艶が戻ってまいりました。



第二段階で使用した『相棒』はこちら。

LA CORDONNERIE ANGLAISE / シューツリー FA85N
価格:¥16,500(税込)
商品番号:21-65-0037-373

SAPHIR / CREME 1925
価格:¥2,750(税込)
商品番号:21-42-0018-373

Enzo Bonafe × BEAMS F / 別注 DI COSIMOⅡ プレーントウ シューズ
価格:¥143,000(税込)
商品番号:21-32-0058-302




お預かりした状態から明確な違いは出せたかと思ってます。


日頃より当店をご利用していただいているお客様の一足。


せっかくなので…

もっと違いが出るよう最終段階の手入れを行うことにしました。


また手入れを終えましたら投稿いたします。


それではまた。


サスティナブルとご意見番④

ビームスF/インターナショナルギャラリー ビームスのブログをご覧いただきありがとうございます。細田です。


当店ご意見番にフォーカスを当てたブログの

4回目でございます。

先日、お客様から「水曜日の仕事終わりにブログを観るのが楽しみです」とありがたいお言葉をいただきました。励みになります。


サスティナブルとご意見番②の続編

②はこちらからご覧いただけます。




使い込まれた革靴をどのように

手入れを行い、ご来店くださったお客様に如何に満足して貰えるのかをテーマにケアを行う

ご意見番に密着しました。




照明の灯りも程よく暗く

ビスポークシューメーカーの工房かと思わせる

1枚となりました。



こちらは振り返りの1枚

<CROCKET&JONES>のチェアマン。



指に生地を巻きつけ

革のコンディションを確認しながら

手入れを行う地道な作業。


シューケアに関しては…

得意・不得意は

性格が表れるとのこと。


目線を下げると複数枚の生地が確認できます。


伺ったところ…

着倒したシャツ生地を最終的にカット

シューケア時に使っているとのこと。


まさに

『サステイナブル』


因みに

エリッコフォルミコラ

オリアンのシャツ生地とのことでした。



続いてこちらの1枚は…

シューケアにて

使っていた道具です。


このような簡素なアイテムで行っています。


今回使用した靴クリームは関連アイテムとして載せておきました。


気になられた方はご確認ください。


クリームに少量の水をつけて

マッサージするように塗り込んでいきます。



シャツ生地を再利用することは、

生地のへたりも功を奏し?とても手に馴染みが良く、靴クリームも繊維に入りやすく塗り込む際に相性が良いとの事でした。




弊社の取り扱っている、主にドレスシャツであれば高番手・高品質のモノを提供してますので、処分する際に大まかに生地をカットして、シューケアに使うことをオススメしますとの事でした。


やや厚手の生地はワークブーツ→レザーブルゾン→床や窓を拭くという…順で使い分けているとのこと。


因みにご意見番は付属品となる釦も取り外し、割れたシャツに代用しているとのこと。


とても勉強になります。


ということで…

前編は

ここで終了。


次回は後編と題し

どのように変化させたかをレポートします。


乞うご期待。


それではまた来週。


当店ご意見番にフォーカスを当てたブログは

毎週水曜日20時に更新予定です。



細田


引き続き、久々の…その4

こんばんは大岡です。


今回もこちらから。


お客様からお預かりしてました

靴の手入れ「第二段階」を終えましたので

投稿致しました。


今回もビフォー&アフターと題して

振り返りたいと思います。

<BEFORE>

こちらの一足は、今回初めてオールソール交換しました。


アッパーの状態もご覧の通り、良い状態でお預かりしました。


<AFTER>

名門シューメーカーの一足になりますので

ご覧の通り美しい状態へと戻りました。


<BEFORE>

インソールが自身の足型へ

窪みと沈み込みが生まれるのが

グッドイヤーウエルト製法の靴の利点。


スニーカーなどでは味わえない感覚であり

歳を重ねるにあたり、そのような靴を

服装に合わせしっかり揃えることをお勧め

させて頂いてます。


<AFTER>

何となく、買い物における順番をつけると

後回しにされがちなアイテム「靴」


高価な物、故に日頃の手入れは欠かさず

行うのが大人な嗜みかと思います。


そんな高価なアイテムを変わらず良い状態をキープするには、それ相応の手入れ用品を揃えたい所。


第二段階の手入れで使用したシューケア品は

こちら。




SAPHIR / CREME 1925
価格:¥2,420(税込)
商品番号:21-42-0018-373



このような革の状態になれば、手入れとしては合格点かと思いますが…

当店を長年ご利用していただいている

お客様の靴になりますので、ご自身では行わないであろう?

手入れを行った上でお渡しすることにしました。


また仕上がりましたら投稿致します。


それではまた。


久々の…その4

こんばんは大岡です。


少し間があいてしまいましたが…


こちらから。



お客様よりお預かりしてました

靴の手入れ「第二段階」を終えましたので

投稿致しました。


ビフォー&アフターと題して

お預かりしていた靴について

振り返りたいと思います。



<BEFORE>

こちらは第一段階を終えた一枚。


アッパーの汚れも取れて、きれいさっぱりとなりました。


<AFTER>

きれいさっぱりとなったアッパーを

補色も兼ねて手入れを行いました。


<BEFORE>

これくらい、明るくなったブラウンシューズは

「高貴でエレガント」な印象を醸し出せるので

このくらいのトーンもお勧めしたい所でしたが…


<AFTER>

昨今の保守的な装い。


お客様の持ち合わせている、ワードローブはだいたい頭に入っている為、現状復帰させることを優先しました。


第二段階で使用した、シューケア品はこちら。

SAPHIR / CREME 1925
価格:¥2,420(税込)
商品番号:21-42-0018-373


ダークブラウンのクリームを8

ブラックのクリームを2

の割合で手入れを行いました。


ブラウンシューズに色の深みを出したい場合は少しブラックのクリームを併用して手入れを行うことをお勧めします。

こちらがブラックのクリームと併用し終えた状態。


ブラウンシューズに色の深みが戻ってまいりました。


ということで…

今回はここまで。


次回以降、最終段階の手入れについて

投稿致します。


それではまた。



引き続き、久々の…その3

こんばんは大岡です。


今回もこちらから。


お客様よりお預かりしてました

靴の手入れをすることにしました。


こちらのローファーの手入れは初めて。


ということで、前回同様サフィール・レノベイターを使い、革の汚れ落とし及び革の潤いを戻す作業を行いました。




今回手入れに使ったクリームはこちら。


SAPHIR / RENOVATOR
価格:¥2,420(税込)
商品番号:21-65-0058-373



第一段階の仕上がり具合はこのような感じとなりました。


次回以降、第二段階の靴手入れについて

投稿致します。


それではまた。


久々の…その3

こんばんは大岡です。

今回はこちらから。


約10年は当店をご利用のお客様の靴を手入れすることにしました。


お預かりした、靴の革の状態を確認。


数回に分けて手入れを行うことにしました。


まずはこちらのクリームをつかい手入れを行いました。



SAPHIR / RENOVATOR
価格:¥2,420(税込)
商品番号:21-65-0058-373



アッパーに塗り込まれた、古いクリームを取り除きながら、同時に革の潤いを与えてくれるサフィール・レノベイターを薄っすらと塗りました。


全体に塗った感じは、このようになりました。




次回以降、第2段階の手入れについて投稿いたします。


それではまた。


「MR V TIP」SHOE CARE 003

こんにちは大岡です。


お客様よりお預かりした、靴のソール交換から始まり…


こよなく、V TIPを愛用しているお客様。

ということで…

毎回手入れを行ってからお渡しすることにしているお客様の靴。


この度手入れを終え、お渡しできる状態となりましたので投稿致しました。


今回の相棒?はこちら。

コードバンの靴であれば…

ポリッシュを入れて履くことが断然オススメである為…

最後にポリッシュを使って手入れを行いました。


今回一足磨きあげた際、布に付着した指の跡。



最終段階として、ポリッシュを薄っすらと塗り込み…

ご覧のように、お預かり前とは明確な違いを出せました。



「MR V TIP」である、倹約家?のお客様には…

「雨ニモマケズ」


「風ニモマケズ」

の状態をイメージ、手入れを行いました。


お客様もお預かり前との違いに、驚きと喜びの付加価値を添えることが今回もできました。


また数年後、今回お預かりした一足のリペアに携われればと思ってます。


それではまた。

「MR V TIP」SHOE CARE 002

こんばんは大岡です。


引き続きこちらから。


お客様よりお預かりしてました、靴のオールソール交換から始まり…

靴の手入れへと進み…

今回は第2段階?の手入れを終えましたので投稿致しました。



今回の相棒?はこちら。


前回の投稿時より…

使用したアイテムが1つ増えました。


靴の手入れ時に「必須」に感じるアイテムであり…

艶を出す際には、とても効果が得られます。


ということで…

両足手入れを終えたあとはこんな感じ…


靴を磨く際、1箇所に生地を巻いて磨ききります。

人差し指と中指の跡がしっかり残ってます。



第2段階を終えた…

「ALDEN CORDVAN V TIP」



靴磨きのスキルが上がったのか、錯覚を起こす?

「コードバン」の製品



お預かり時より、明確な違いは出せているものの…

お客様の喜ぶ姿をイメージ…

最終「雨ニモマケズ、風ニモマケズ」

の仕上げを行うことにしました。


また仕上がりましたら投稿いたします。


それではまた。



「MR V TIP」SHOE CARE 001

こんばんは大岡です。


引き続きこちらから。


お客様よりお預かりしてました、靴の手入れを行いましたので投稿しました。



今回の相棒はこちら。


革の状態を確認。


栄養分の不足を感じた為、ミンクオイル配合のクリームを第一段階として全体的に塗りました。



古いクリームも取り除きましたので…

ご覧のように指先が真っ黒なるほどクリームがついてしまいました。


昨今、手をアルコール消毒する事が増えたことによって…

ご覧のように手荒れが酷くなりました。



ということで…

第一段階はこんな感じで終了。


革に潤いと少し艶が戻りました。


次回以降、第二段階の工程?

が終了しましたら投稿いたします。


それではまた。


大人のSHOE POLISH?



大人のココロを鷲掴み?

こんにちは高橋です。



いつもありがとうございます。


テレワークでの更新の為、

様子がちがいますが、ご容赦くださいませ。




さて、大人のドレスシューズ






CROCKETT&JONESです。


使い回しではございません。






モデル名   KENT 


ストートチップですね。


好きなデザインです。




価格:¥76,000+税
商品番号:21-32-0122-502


前にも書きましたが、


CAPTOE  これの読み方。


キャップトォ  キャップ トゥ


色々ありますが、


ビームス  は、キャップトォ


らしいです。


面倒なんで、自分はストレートチップ

っていっちゃいますね。






爪先のポリッシュ。








今回はこれつかいました。

メルトニアン


サフィールのダークブラウンの方がやや

ダークですね。




こちらの


ミラーグロスオススメです。


SAPHIR
価格:¥2,200+税
商品番号:21-65-0117-373




クリームもお忘れなく。


価格:¥2,200+税
商品番号:21-42-0018-373




かかともピカピカ。







靴紐は、なんとなく平紐が良いかなあと

純正の丸紐からかえてます。


これだけで随分雰囲気かわります。






ここぞのときのサドルソープ


オススメです。






パーフェクタもお忘れなく。


LA CORDONNERIE ANGLAISE
価格:¥12,000+税
商品番号:21-42-0020-373


さあ明日はどうしよう。


今日はこの辺で

イイねが欲しくてたまらない。

フォローミー

引き続きご贔屓に、



よろしければ最後にフォローボタン

お気に入り登録

お願い致します。