タグ「Daniel & Bob」の記事

NEXT MR_BEAMS s3 vol.9

みなさん、こんにちは。


「NEXT MR_BEAMS」。

隣のミスタービームス。


BEAMSファンのお客様にご参加いただき、一緒に楽しんでいただけたらと思います。


本日は


初登場の局長のF様


前回の〈STILE LATINO(スティレ ラティーノ)〉でオーダーされたブラウンバーズアイのスーツスタイリング。モデルはEMILIO。

ベリー系のレッドのストライプシャツは〈Maria Santangelo(マリア サンタンジェロ)〉のオーダー。シャツとカラーを合わせたタイは〈Francesco Marino(フランチェスコ・マリーノ)〉。


トラウザーズは1アウトプリーツ。

ブラウンの竹節が美しいリアルアリゲーターのベルトは昔お求めの〈Daniel & Bob(ダニエル アンド ボブ)〉。


ダークブラスエードのセミブローグシューズは以前取り扱いのあったCROCKETT&JONES〈(クロケットアンドジョーンズ)〉のWELBECK。


ナポリらしいモデルのスーツと甘いVゾーンがF様のキャラクターにも非常にマッチしています。

内面がスタイリングに現れる例。


そこにリスペクトがある。


(※画像掲出はお客様ご了承済みです)


〈表示の商品価格は現時点の価格です〉


今後皆様と当ブログを継続して楽しんでいただくために、突然お声掛けさせていただくかと思います。軽いノリでご協力いただき楽しんでいただければ嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。


神戸元町旧居留地でお待ちしています。


よろしければ最後にフォローお願いします。←これ大事です。ありがとうございます。


it'sok







<Daniel&Bob> の解説 & Show !!


皆々様、おはようございます。

またまた久しぶりのブログとなりましたが、何とか皆様にお届けしたく!!

久しぶりに熱が込み上げて来ました。『このバッグめっちゃええやん!!』『こういうの!こういうの!』『欲しい!!』

まず初めにお伝えさせて下さい!割と本気で買おうか迷っている今、狭間です。それが

こちらです!


Daniel & Bob / スエード ミニ トートバッグ
カラー:トープ
サイズ:FREE
価格:¥62,700-(税込)
商品番号:21-62-0025-249


素材!サイズ!実用・機能性!秘めたる可能性!全てが高水準なんです。

そんな商品を今回もただひたすら紹介させて下さい。


①ブランド


<Daniel&Bob>。弊社でも長く長くお取引のあるブランド。洒落たバッグを作らせたら右に出る物はない!と言っても過言ではない。私がこのブランド知ってから約10年近く、、本当にどれだけのコレクションがあるの!?いつも新しいよね!? と言われたら嬉しいような言葉が良く似合うバッグブランドです。


②デザイン

トートバッグ。にしては小さい。ハンドバッグ?とでも言いましょうか。ハンドルはレザー(表革)。ボディももちろんレザー(裏革)。逆側はスッキリと継ぎ目のない一枚革。贅沢な仕上がりです。反対に外側には小さめのポケットが一つ。スマホやコンパクトな財布、定期入れなどならスッと入れられるサイズ。外にあると便利なんですよね!そして、中の作りはというと小分けのポケット!これがあると更に便利なんです。細々とした物を入れるにピッタリ。私ならアトマイザーやリップクリームといった感じでしょうか!さらにさらに!敷居になっているので、更に小分けできます!実用・機能性は十分!そしてライニングをあえて除いて軽量化と作り手の自信が満ち溢れる丁寧な縫製をいつでも見れます。そして最後は口に備えつけられたスナップボタン。これで安心です!


③素材・生地

前述しましたがオールレザーのバッグ。使用しているのは牛革。リアルレザーの表情はやはり格別です。エイジングにも期待できます!スーパーzoomタイムzoomzoomzoomこのきめ細やかな毛足のなびき方。溜まりません!


④サイズ

実際に持ったらどのぐらいなのか?あらゆる持ち方を試しました。ハンドルの短さがいいですね。可愛らしいサイズです。実はハンドルは1段階長くできます。10cmぐらいでしょうか、長くなります。この長さで持つなら肩にひょいっと持ってかっこつけたくなります。うん。かっこいい。ギリギリてますが、脇に収めることもできます。『革なので移染にはご注意を!』そして、

ハンドルを短くして、抱えて持つのも良くないですか?荷物が少しだけならクラッチ持ちでも良い感じです。

でもやっぱりこの持ち方が1番かっこいい!!


⑤岩本絶賛検討中!

本当に久しぶりなんですよね。バッグにときめきを感じたのは。

ここまでしっくり馴染んでくれるほど可愛らしいバッグは他にありません!

そこまで言うなら買ったほうがいいですよね?

ひとまず明日、4月26日(金)から5月6日(月)のダブルポイントキャンペーン期間中はお店に並べておりますので、、沢山の方に私からご紹介して、それでも私の購入分として在庫があれば....僭越ながら頂きたいと思います。

『いいな。欲しい!』と思ったら、お気を遣わずに是非お買い求めくださいね。


今回ご紹介した商品のコーディネートを、、、


見たい方は、

タップから、『♡+フォロー』をして頂いて、

"フォトログページ" へ!

お気に入り⭐︎登録もお忘れなく。

「店頭ではより濃ゆいお話を準備して皆様のご来店お待ちしております。」

岩本

※ブログ記載の価格は公開時のものであり、変更になる場合がございます。

巾着とは。

ブログをご覧の皆様、こんにちは。


nerosawaです。


巾着とは‥布や革などで作った、口を紐で締める小さな袋。金銭・薬などを入れて持ち歩くもの。(goo辞書より引用)


なるほど。


nero的解釈だとなーんでも入れてOK。

それならば、使うスタイリングもなんでもOKですね。


ということでジャケットスタイルで外に出歩きました。

Daniel & Bob
カラー:ブラック
価格:¥46,000+税
商品番号:21-62-0227-249



肩掛けしてキメながら歩いたり、


下ろしながら持ち歩いたり、


指に絡ませて、口を締める。口の締め方は正直コツがいります。慣れれば簡単。



巾着にしては多少大きめ。財布、スマホ、鍵、タブレット、水筒は入るでしょう。

私は最近、健康志向なのでプロテインバーを入れますね。(どうでもいいですね。)


なんでも入れて頂いて構いません。

あなたの自由です。自由なスタイリングで自由に持ち運びましょう。


それでは神戸でお待ちしております。

華麗なる鞄達

ブログをご覧の皆様、初めまして。

これから時々、ブログをお届けさせていただくことになりました。当店では一番末っ子になります、荒牧こと「ゴリ」と呼ばれております。恐らく激しめの刈り上げヘアーやヒゲ、筋トレを趣味としたボディなどからつけられたニックネームかと思います、、不本意ではありますが。

今後は、皆様に心躍らせるブログをお届けして参りたいと思いますので、どうぞ宜しくお願い致します。

それでは本題に、本日は「華麗なる鞄達」ということで、ゴリイチオシの鞄達をご紹介して参ります。

まずはこちらから


TOFF & LOADSTONE / キャンバス×レザー ショルダーバッグ
カラー:ブラック、ブラウン
サイズ:フリー
価格:¥38,000+税
商品番号:21-61-0158-018

TOFF & LOADSTONE / 別注 レザー バケツショルダーバッグ
カラー:ブラック
サイズ:フリー
価格:¥49,000+税
商品番号:21-62-0216-018

オリジナルの真鍮金具が有名な日本製鞄。

白がベースのこちらは

水や汚れに強くするため耐久ポリウレタンフィルムをラミネート、裏面にはシワを防ぐための発砲ゴム加工が施されているTOFF&LOADSTONE オリジナル素材を使用しており、雨でも安心です。

黒がベースのこちらは





"BEAMS EXCLUSIVE MODEL"

先ほどのバケットトートをシュリンクレザーに別注しており、色気が増し増しになっております。やはりゴールドの真鍮金具がいい雰囲気を出してますね。

続いてはこちら


Daniel & Bob / SPORTONA キャンバス トートバッグ
カラー:ホワイト、イエロー、グリーン
サイズ:フリー
価格:¥45,000+税
商品番号:21-61-0160-249

私ゴリのおすすめはこちらのお色。


ミリタリーグリーンにブラックレザーの配色が、男らしさ増し増しです。また軽いので持ち運びも便利です。


まだまだいきます。


ACATE / SIROCCO トートバッグ
カラー:ブラウン、ネイビー
サイズ:フリー
価格:¥135,000+税
商品番号:24-62-0339-361

縦長のトートバックです。

ボディからハンドルまで全てシボ革という気品溢れる仕上がり。



エレガントな雰囲気の、非常に贅沢な鞄です。

重厚感あるボリュームで男性が持つに相応しいバッグとなっております。


最後はこちら


CROOTS / ブライドルレザー トートバッグ
カラー:ブラック、ネイビー
サイズ:フリー
価格:¥62,000+税
商品番号:21-62-0215-793

ゴリも愛用しているイチオシの鞄です。


ちょうど良い大きさ、英国の雰囲気を醸し出すブライドルレザー。使えば使い込む程に、味が出てエイジングを楽しめると思います。


いかがでしたでしょうか。

他にも良い鞄ご用意しております。


ご来店は平日がオススメです。

それでは神戸でお待ちしております。


荒牧


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

我が家スタッフが日々更新しております!

↓クリックorタップでジャンプできます↓




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


@beams_house_kobe