タグ「POETNIK」の記事

サイコロが追加入荷しましたよ♪

すがすがしい朝、おはようございます。

いかがお過ごしですか?


今朝は<POETNIK>のサイコロアート作品をご紹介します♪




こちら、実はOnline Shopで品切れになっていたものが、

先日、追加入荷したんです!


「ANDY PEACE HOLE」「空間」「ぱんちら ちんちら」と異なる言葉を載せた作品。

インテリアとしても、ボードゲームなどする際に実際に使ってみるのも良いですね^^


是非チェックしてみてください~♪



今晩のブログは、先日行った林家たい平さんのトークショーについてです!

それではまた22時にお会いしましょう~


奥山

<POETNIK>ってご存知?

皆さん、こんばんは♪


早速ですが、

タイトルにもあるように、<POETNIK>ってご存知ですか?


もちろん!

という方も、

知らない、、、なんて読むの?という方も、

こちらをCHECK!!!!!してください↓↓



初めての方、はじめまして。

あー!となった方、思い出してくれてありがとうございます。


そう、2016年の11月にB GALLERYで展覧会を行った、POETNIK(ポエトニク)ですよ!


なんで今更、去年の展覧会の話するのよ!?

と思ったあなた。

紹介したいものがあるんです!ってお伝えしましたよね。


ジャジャジャーン!


先月から、BEAMS JAPAN 4Fにて、

POETNIKの作品と辺口芳典さんの書籍を販売してるんです。


写真上:POETNIK / Pure NAME ¥3,240-(税込)

写真下:辺口芳典 / Lizard Telepathy Fox Telepathy ¥2,376-(税込)


特に興味を持ってしまうのが、写真上のほうの「Pure NAME」。

これ、『あなたが名前をつけてほしいものに、辺口芳典がものすごく直感的に名前をつける商品』なんです。


?????


はい、ご説明します。

Pure NAMEを購入する。

②自分が持っているモノで何に名前を付けてもらいたいか考える。

(何でも可。自転車でも、家の鍵でも、お気に入りのTシャツでも、前歯でも。)

③商品の中に記載しているメールアドレス宛てに、名前を付けてもらいたいモノの説明を送る。

④詩人の辺口芳典さんが、名前を付けて返信してくれる!!


察しの良い方は、

あ~、これって箱が商品なんじゃなくて、

「やり取りするプロセス」と「名前を付けてもらった言葉」が商品なのね~

と気が付いたはず!(強引でしょうか。。。)


とはいえ、どんな事が起きるのか想像できないといまいちピンと来ませんよね!

では、私が名前を付けてもらったモノとその名前をご紹介しましょ~う♪

ジャジャジャジャ~ン!

↑送った写真。植物(叢)です。



そして返ってきたのが、こちら↑


こんな感じ♪

愛しのチャーラモー。

ちょっと呼びづらいけど、気に入ってます。

チャーラモー。


どうですか?

興味わいたでしょ?

POETNIKの作品はOnline Shopでも販売していますよ♪


ぜひぜひ、CHECKしてみてください~!




そしてそして、昨日から始まった、

『池田晶子の言葉と出会う』

(今日は少し長いです。)



初日の昨日は、

ゲストに片岡義男さん、小池昌代さんをお招きしトークショーを行いましたよ!


壁に記載された池田さんの言葉を取り上げて、考えることを考えてみた時間。

片岡さんや小池さんの言葉を通して入ってくる池田さんの言葉は、

自分が感じ取っていた言葉とはなんだか違う印象でした。



会場は満員!!

トーク中は皆さん熱心に聞かれていました。


会期中は毎週末トークイベントがありますよ☆

<Vol.2>

日時:3月11日(土) 15:00~16:00 

ゲスト:池内紀(ドイツ文学者・エッセイスト) 


<Vol.3>

日時:3月18日(土) 16:30~17:30 

ゲスト:林家たい平(落語家) 


<Vol.4>

日時:3月25日(土) 15:00~16:00

ゲスト:永沢まこと(イラストレーター)


まだまだご予約いただける回もございますので、B GALLERY(03-5368-7309)までお問い合わせ下さい。

※トークの内容は当日変更になる可能性がございます。


詳しくはこちらよりご確認下さい。


それでは、お待ちしております~♪



B GALLERY 奥山

紹介したいものがあるんです!

すがすがしい朝。

皆さま、おはようございます。


唐突に、ドストレートなタイトルですみません。

B GALLERYでも稀にみる、ちょっと不思議なアート作品をご紹介しますよ!



なにやらプチプチに包まれた箱のようなもの。。。


詳細は今宵のブログにて!

それではまた、22時にお会いしましょう~♪



B GALLERY 奥山

お店の名前は「POETNIK」

11/3(木)よりスタートし、折り返し地点をむかえた『Poetry shop POETNIK』 。

http://www.beams.co.jp/blog/bgallery/1348/


目指したのは宇宙初の "詩のおみせ"。

もうご来店いただけましたか?




当店では、カジュアルなものから一点物のスペシャルアイテムまで幅広く取り揃えております。




"詩のおみせ"ですから、もちろんすべてが詩を纏った商品でございます。

今回お見せしたのは あくまで一部。他にも、とっておきの商品をご用意しております。

ぜひ店頭で お手にとってご覧ください。


「せっかく来たから 詩 でも買って帰ろうか?」


そんな具合に、軽やかに。

皆様のご来店をお待ちしております。


どうぞご贔屓に。


そしてブログをご覧の皆様にスペシャルなご案内↓


----------
アーティストトーク3
日時:11月20日(日) 15:00 - 16:30
予約定員制:30名様
ゲスト:POETNIK (辺口芳典 + 一野篤)
只今、Bギャラリーにてご予約を承っております。
ぜひお電話ください。(☎︎03-5368-7309)
----------

こちらはPOETNIKの2人のウェブサイト↓

一野篤 http://movebell.com/


よろしくお願い申し上げます。

B GALLERY  定岡

言葉にコーラを注いでみよう

ビームス ジャパン 5F<Bギャラリー>、にて現在開催中の叢 - Qusamura 展覧会 『ヒトがつくる植物〜境界線を探る〜』、もうご覧いただけましたか?

残りの会期も1週間を切りました。


ぜひ、


ぜひ観に来てくださいね!



そして先週のブログでも少しお伝えしたこちら↓

11/3(木・祝)スタート

次回展覧会『Poetry shop POETNIK』 

http://www.beams.co.jp/blog/bgallery/1348/

詩人・写真家の辺口芳典とデザイナーの一野篤によって2016年に開始されたプロジェクト、<POETNIK(ポエトニク)>の展覧会を開催。


「言葉」の面白さ、奥深さを改めて感じらる展覧会。会期中には毎週末アーティストトークを開催しますので、ぜひ一緒に本展を紐解いていきましょう。

【トークショー ①】
日時:11月3日(木・祝) 17:00 - 18:30
予約定員制:30名様
ゲスト:門倉未来 (シンプル組合)
【トークショー ②】
日時:11月13日(日) 15:00 - 16:30
予約定員制:30名様
ゲスト:夏目知幸 (シャムキャッツ)
【トークショー ③】
日時:11月20日(日) 15:00 - 16:30
予約定員制:30名様
ゲスト:POETNIK (辺口芳典 + 一野篤)

どの回もただいま、予約受付中。お気軽にBギャラリー(03-5368-7309)までご連絡ください。

一野篤 http://movebell.com/