タグ「corduroy」の記事

Recommeded discount item by Serizawa.

こんばんは、吉井です。


1/2に販売応援スタッフとしてこの方に

店立ちしてもらいました。



ビームスF アシスタントバイヤーの

芹沢です。

プライベートでも良くしてくれている、

自分にとっては温かいハートを持つ

尊敬する先輩スタッフです。



今回はスタッフ芹沢に聞いた、

今セールで抑えておくべきアイテムを

紹介致します。



ORIAN CORDUROY WESTERN SHIRT
カラー:BEIGE, BLACK
サイズ:37,38,39,40,41
価格:¥16,800+税
商品番号:21-11-2712-495

<ORIAN>のコーデュロイ

ウエスタンシャツです。

"Nishiguchi's Closet"でも取り上げられた、

恐らく知らない方の方が少ないであろう

一品ですね。




お色はキャメル、ブラックの2色をご用意しました。

細畝コーデュロイのウエスタン、

粗野感と品の良さが融合した

他にはないアイテムに仕上がっております。



小襟で端正なレギュラーカラーです。

ヴィンテージのウエスタンシャツに

見られるディテールを踏襲しております。



芹沢に聞いたところ、

サイズバランスや襟のズレなど、

細かなところを何度も修正し

仕上がったこだわりの1着とのこと。

バイヤー陣の思いもしっかりと詰まっています。



ご存知の方も多いと思いますが、

ウエスタンシャツにスナップボタンを

採用している理由は、

元々カウボーイが着ていたアイテムで、

彼らの足は基本的に馬でした。

つまり"落馬"した際衣服などが馬具に引っかかり

疾走する馬に巻き込まれたり、引っ張られたり

するとひとたまりもありません。

そこで、前立てを引っ張るだけで全ての

ボタンを外せるスナップボタンを採用した、

という話ですね。




ヴィンテージのウエスタンシャツは

身幅が広く野暮ったいイメージがありますが

こちらはボディを適度に絞り、

現代的なバランスにしております。

トップスとしても、インナーとしても

着用しやすい1着になりました。


スタッフ芹沢にコーディネートを組んでもらいました。



グレーのチョークストライプスーツと

合わせたモノトーンスタイル。

中にクルーネックのカットソーを

取り入れるのもありですね。




ヘリンボーンジャケット、コーデュロイと

少し野暮ったさのある合わせに、

ホワイトデニムでクリーンさをプラス。

そして表革のビットローファー。

洗練された装いですね。


「コーデュロイのウエスタンシャツ、

少し難しくお考えかもしれないですが、

通常のカジュアルシャツと同じように

着ていただければ問題ありません

このアイテムならではの雰囲気を

是非お楽しみください。」と、芹沢。



というわけで、最後にスタッフ芹沢の

コーディネートを見てみましょう。



ダブルブレストスーツは<STILE LATINO>

一見シンプルなモノトーンスタイルに見えますが、

シャツはアイボリーカラー。

ブラウン×ブラックのネクタイを合わせ、

ブラウンを取り入れたマイルドな

モノトーンスタイルへと昇華しております。



パンツは現代的にゆとりを持たせた

シルエットに。

丈は短めにせず、フルレングスにして

クラシックムードを高めております。



足元は<George Cleverley>の

クラシックローファーです。

程よく堅さをコーディネートにもたらします。



アクセサリーを散りばめ、

遊び心を加えていますね。

現代的なクラシックスタイルです。

さすがはアシスタントバイヤー、

自分も参考にさせていただきます!


スタッフ芹沢もオススメする、

こだわりの詰まった

コーデュロイウエスタンシャツ。

数量は限られますので

気になられましたらお早めにご検討ください。


お問い合わせ、ご来店お待ちしております。


吉井

お気に入り、フォローをして頂くと投稿を簡単にご覧になれます。

我らがボス、身体も心も大きい

ショップマネージャー蘭のブログ

スタッフ澤井プレゼンツ、

当店名物スタッフ伊藤によるトレンド、

コーディネート解説ビデオ

是非ご覧くださいませ。

大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラから。

インスタグラムもお願いします。

Modern country trousers.

こんばんは、吉井です。


昨日は先行セールでお休みなっております

<CIRCOLO1901>モノトーンチェック

ジャケットのブログを書きました。


本日はモダンさを取り入れた

カントリー調スラックスを紹介致します。



GERMANO CORDUROY WIDE TROUSERS
カラー:WHITE, OLIVE
サイズ:42,44,46,48,50,52
価格:¥28,000+税
商品番号:21-23-0818-081


<GERMANO>コーデュロイ

ワイドスラックスです。



中畝コーデュロイです。

オリーブカラーに、



ホワイトの2色をご用意しております。

コットン、ナイロン、ポリウレタンの混紡素材。

伸縮性があり、滑らかな肌触りが特徴です。



2プリーツにベルトループ付きで、



タタキ仕上げとなっております。

もちろん、長さが足りればダブルに

変更することも可能でございます。



というわけで履いてみました、吉井です。

SIZE.46を着用しております。



股上は深めです。

自分で腰骨やや上にウエスマンがきます。



ヒップの大きい自分でも収まりよく履けます。

ヒップから太腿までの流れがキレイですね。



ゆとりのある渡り幅に、



程よく効いたテーパードシルエット。

ワイドなコーデュロイパンツではありますが、

野暮ったさの強すぎないスッキリとした印象です。



後ろから見るとこのような感じです。

ビデオにて360°シルエットをご確認になれる

スワイプ動画を上げておりますので

是非併せてご覧ください。



カジュアルなコートスタイルや、



カントリーを意識したタイドアップスタイルまで

幅広い着こなしを楽しめます。

コーディネートに奥行きをもたらしてくれる

コーデュロイスラックスですね。


秋冬の定番、コーデュロイ。

是非素材感や履き心地、

現代的なワイドシルエットなど、

店頭にてお試しくださいませ。


お問い合わせ、ご来店お待ちしております。


吉井

只今フォローキャンペーンを開催中!

抽選でBEAMS CLUB POINTが当たります。

お気に入り、フォローをして頂くと投稿を簡単にご覧になれますよ。

我らがボス、身体も心も大きい

ショップマネージャー蘭のブログ

スタッフ澤井プレゼンツ、

当店名物スタッフ伊藤によるトレンド、

コーディネート解説ビデオ

是非ご覧くださいませ。

大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラから。

インスタグラムもお願いします。

CPO shirt.

こんばんは、吉井です。


昨日は<FILIPPO DE LAURENTIIS>の

ケーブルスタンドカラーカーディガンの

ブログを書きました。


本日はライトアウター感覚で取り入れられる

シャツジャケットを紹介致します。



BAGUTTA CORDUROY CPO TYPE SHIRT JACKET
カラー:OFF WHT
サイズ:XS,S,M,L
価格:¥25,000+税
商品番号:24-11-7033-248

<BAGUTTA>のコーデュロイCPOタイプ

シャツジャケットです。



中畝コーデュロイです。

触れた感じはハリコシのある生地ですが、

ストレッチがしっかりと効いているので

着心地は楽です。



CPOジャケットの様な

2つのチェストポケットが特徴です。

ボタンは黒でモノトーンな配色になっています。



ボックスシルエット。

程よくゆとりのあるサイジングです。

アウター感覚で取り入れたり、

アウターの下に着用することもできますよ。



裾もスクエアカットになっています。



当店ウェルドレッサーが着用しておりました。

見てみましょう。



<INVERTERE>のダッフルコートの下に

忍ばせています。

この様なレイヤードスタイルを楽しめるのも

このシャツジャケットの醍醐味ですね。



シャツジャケットの下はブラウンの

ハイゲージクルーネックニットを着用し、

全体をブラウン系でまとめております。

インナーに着用したこちらのシャツジャケットが

全体を柔和な雰囲気にしていますね。




シャツジャケットのシルエットを見ましょう。

このようにボックスシルエットで

身幅に余裕を持たせています。

非常に軽快な雰囲気で着用できますので

重くなりがちな秋冬の装いに持ってこいですよ。



パンツはベージュ〜オフホワイトの

トーンの明るいパンツを着用しております。

ブラウンのグラデーションで非常に綺麗に

色をまとめ上げていますね。



パンツはブラウンスエードのビットローファー。

全体に品と大人っぽさを添えてくれています。

細部まで計算されたコーディネートですね。

さすがはウェルドレッサーです。




ミリタリーライクに。

ブラックのタートルネックとスリッポンを

取り入れ少し都会的な雰囲気も足しています。

このようにライトアウターとしての着用も

オススメですよ。


使い勝手の良いシャツジャケット。

今年の秋冬はレイヤードスタイルを

楽しんでみてはいかがでしょうか。


お問い合わせ、ご来店お待ちしております。


吉井


只今フォローキャンペーンを開催中!

抽選でBEAMS CLUB POINTが当たります。

お気に入り、フォローをして頂くと投稿を簡単にご覧になれますよ。

我らがボス、身体も心も大きい

ショップマネージャー蘭のブログ

スタッフ澤井プレゼンツ、

当店名物スタッフ伊藤によるトレンド、

コーディネート解説ビデオ

是非ご覧くださいませ。

大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラから。

インスタグラムもお願いします。

One of my favorite fabrics.②

こんばんは、吉井です。


昨日は<LARDINI>コーデュロイスーツの

ブログを書きました。


本日も同ブランドのアイテムを紹介します。



LARDINI EASY BLACK CORDUROY SUIT
カラー:BLACK
サイズ:42,44,46,48,50,52
価格:¥135,000+税
商品番号:21-17-1598-115

<LARDINI>ブラックコーデュロイスーツです。

昨日も紹介したやんけ!と思った方も

いらっしゃいますでしょうが、

一応品番が別ということでご容赦ください…。



ヴィンテージ風のコーデュロイ生地。

今度は艶のあるオールブラック、

都会的でスタイリッシュな雰囲気ですよ。



昨日同様ラペル幅を広げ、

ゴージラインを低くしております。



ドロップ7と肩からストンと落ちるような

ボディシルエットに仕上がっております。

軽快に装えるコーデュロイですね。



パンツは1プリーツにベルトループ付きで、



昨日同様、インラインモデルより

全体を1サイズアップさせております。

股上もより深く、渡りもゆとりを残した

テーパードシルエットでございます。



艶のあるブラックカラーには

パープルを合わせたくなります。

品のあるコーデュロイスーツスタイルですね。



トラッドなスタイルですが、

モノトーンにすることで都会的な印象に。

スーツとしての着用はもちろんですが、



このようにホワイトパンツと合わせてもいいですね。

ジャケットとパンツそれぞれ単品使いできる、

非常に使い勝手の良いスーツでございます。


なかなかない都会的なコーデュロイスーツ。

カジュアルにもトラッドにも着用できます。

是非ご検討ください。


遅くなりましたが、11/3からこちらを開催します。


ダブルポイントキャンペーンです。

お得にお買い求めいただけるこの機会に、

是非ご検討くださいませ。


お問い合わせ、ご来店お待ちしております。


吉井

お気に入り、フォローをして頂くと投稿を簡単にご覧になれます。

我らがボス、身体も心も大きい

ショップマネージャー蘭のブログ

スタッフ澤井プレゼンツ、

当店名物スタッフ伊藤によるトレンド、

コーディネート解説ビデオ

是非ご覧くださいませ。

大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラから。

インスタグラムもお願いします。

One of my favorite fabrics.

こんばんは、吉井です。


昨日は<VALSTAR>トレンチコートの

ブログを書きました。


本日は私もこの時期大好物な素材を

採用したスーツを紹介致します。



LARDINI EASY CORDUROY SUIT
カラー:OLIVE, NAVY
サイズ:42,44,46,48,50,52
価格:¥135,000+税
商品番号:21-17-1597-115

<LARDINI>コーデュロイスーツです。



お色は光沢の綺麗なネイビーに、



定番カラー、オリーブの2色です。

ヴィンテージ風の中畝コーデュロイ。

生地自体はトラッドなものですが、

ムラ感のないフラットな生地にすることで

モダンな雰囲気に仕上がっております。



インラインよりラペルを0.8cmほど広くし、

ゴージラインを1.5cmほど下げた

ビームスエクスクルーシブモデル。

クラシックな要素を取り入れております。



2パッチポケット仕様。

身幅もボディシェイプをなくした

軽快なルックスになっております。



パンツは1プリーツ、ベルトループ付き。

従来のモデルより1サイズ分アップした

サイズ感になっております。

(SIZE.44だとインラインで46相当)

こちらも別注ポイントですね。



ウールのチェックタイ、

ボタンダウンシャツでトラッドな雰囲気に。

ネイビーは艶があるのでモードなイメージでも

コーディネートが組みやすそうです。



こちらは少しカントリーなイメージで。

元々ハンティングの際に使用されていた

生地、コーデュロイ。

雉のタイと合わせ意味のある装いにしております。



タートルネックとも合わせたいですね。

ネイビーは今シーズン人気のブルーカラーの

タートルネックと合わせてみました。

基本的にどの色とも相性がいいので

休日でも着用しやすいと思います。



オリーブカラーはブラックと合わせました。

下手に色を入れてしまうと

ごちゃごちゃしてしまうので

オリーブはブラックやせめてホワイト、

ブラウンを合わせるといいでしょう。


トラッドからモードな着こなしまで

楽しめるこちらのコーデュロイスーツ。

コーデュロイでこの手のアイテムは

探してもなかなかございません。

気になられましたら是非店頭にてご覧ください。


お問い合わせ、ご来店お待ちしております。


吉井

お気に入り、フォローをして頂くと投稿を簡単にご覧になれます。

我らがボス、身体も心も大きい

ショップマネージャー蘭のブログ

スタッフ澤井プレゼンツ、

当店名物スタッフ伊藤によるトレンド、

コーディネート解説ビデオ

是非ご覧くださいませ。

大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラから。

インスタグラムもお願いします。

Wearing seasonal jackets lightly.

こんばんは、吉井です。


昨日は<MOON>の生地を採用した

<BEAMS F>オリジナル、

ツイードヘリンボーンジャケットの

ブログを書きました。


本日もジャケット、ですが

少しカジュアル目のアイテムを紹介します。



LARDINI CORDUROY SHIRT JACKET
カラー:NATURAL, NAVY
サイズ:XS,S,M,L
価格:¥49,000+税
商品番号:21-16-1801-115

<LARDINI>のコーデュロイシャツジャケットです。



お色はナチュラルカラーという

少し土っぽさのあるベージュと、



やや艶のあるネイビーの2色です。

中畝コーデュロイですね。



ラペルは少し丸み帯びたラウンド型。

全体的に柔和な雰囲気になります。

ラウンドカラーシャツとの合わせは

避けたいですね。



<LARDINI>らしい、肩からストンと裾まで

落ちたようなシルエットです。

コーデュロイジャケットですが、

軽快に羽織りたい、そんな1着です。




パッチポケット仕様、裏地なしでより軽快に。



袖はボタンが付かないので長さが合えば

そのままお持ち帰りになれます。



裾はノーベントです。

あくまでシャツジャケット。

背ダーツも含めてシャツのディテールを

踏襲した仕様となっております。




ナチュラルカラーは上半身をトーンオントーンに、

パンツをデニムで全体の色と

柔和な雰囲気をまとめました。

この手のジャケットにはスエードのシューズを

合わせたくなりますね。




ブルー系のコントラストをつけた

カジュアルなスタイリングです。

タートルネックもいいですが、

シャツにニットをレイヤードしたスタイリングも

個人的には好みです。

ブラックスエードのサイドゴアブーツで

少しヨーロピアンな雰囲気に。


休日の装いを格上げしてくれる

使い勝手の良いジャケット。

是非店頭にてご覧ください。


お問い合わせ、ご来店お待ちしております。


吉井

お気に入り、フォローをして頂くと投稿を簡単にご覧になれます。

我らがボス、身体も心も大きい

ショップマネージャー蘭のブログ

スタッフ澤井プレゼンツ、

当店名物スタッフ伊藤によるトレンド、

コーディネート解説ビデオ

是非ご覧くださいませ。

大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラから。

インスタグラムもお願いします。

British corduroy.

こんばんは、吉井です。


昨日は<hevo>ブロックチェック

ベルテッドコートのブログを書きました。


本日はパンツをご紹介致します。



CORDINGS CORDUROY 2PLEATS TROUSERS
カラー:WHITE, BLACK, MAROON
サイズ:28,30,32,34,36
価格:¥25,000+税
商品番号:21-23-0846-085

<CORDINGS>コーデュロイパンツです。

以前、当ブランドのライディングコート

紹介しましたね。

まだの方は是非ご覧ください。



お色はホワイト、



ブラック、



ボルドーの3色をご用意しております。

生地はコーデュロイで有名な英国の老舗、

<Brisbane Moss(ブリスベン・モス)>の

ヘビーコーデュロイを採用しております。



ディテールはサイドアジャスターに、



クラシックディテールの1つ、ボタンフライ、



インラインでは展開していない

ビームスが別注したポイント、

2インプリーツです。



というわけで、スタッフ久野に着用してもらいました。

SIZE.46を着用することが多い久野で、

SIZE.30を着用しております。



股上は深すぎず、浅すぎず。

トレンドに左右されない、

いつの時代でも履き続けることができますよ。



渡りはややゆとりがあります。

緩やかにテーパードしている

すっきりとしたシルエットですね。



ヒップの収まりもいいですね。

老舗英国ブランドならではの

洗練された雰囲気が絶妙ですね。




まずはモノトーン調に。

吉井がよく見せるモックネックに

ネッカチーフですね(笑)

他のバリエーションも磨いておきます。




<Barbour>とトレンド感のある

イエロータートルネックニットに、

ホワイトコーデュロイを合わせ

クリーンかつヘビーデューティーな装いに。

モダンにするなら"BEDALE SL"、

トラディッショナルな雰囲気がお好きであれば

ゆとりのある"BEDALE"を選ばれるのがよろしいかと。



ガンジーセーターにコーデュロイという

定番の合わせですが、

モノトーン調にすることでモダンに見えますね。

足元もブラックスエードのシューズがベターです。




色々な要素を盛り込みすぎてしまった感が

否めないですね(笑)

何を伝えたかったかというと

スエードジャケットとも

相性がいいですよ、ということ。

タートルネックニットや、シャツ一枚でも

良かったかもしれないですね。




ボルドーはどうでしょう。

ブレザーにホワイト、レッドという

定番の合わせを組んでみました。

足元はブーツにしていますが、

ローファー辺りがベターでしたね。

ですがこの装い、個人的には物凄く好きですね。




これも少しチャレンジングな印象。

スタッフ澤井と考えてみました。

ベージュ系のジャケットとも馴染みがいいですね。

タイドアップスタイルにも合わせたい

コーデュロイパンツです。


履き込んで履き込んで、

クタクタになっても履き込みたいアイテムです。

気になられましたら是非店頭にて

ご覧くださいませ。


お問い合わせ、ご来店お待ちしております。


吉井

お気に入り、フォローをして頂くと投稿を簡単にご覧になれます。

当店スタッフのリアルな声をお届けしている

スタッフ河野のブログ

スタッフ澤井プレゼンツ、

当店名物スタッフ伊藤によるトレンド、

コーディネート解説ビデオ

是非ご覧くださいませ。

大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラから。

インスタグラムもお願いします。

Dressy corduroy.

こんばんは、吉井です。


昨日は<Ermeneglido Zegna>の生地を採用した

<Brilla per il gusto>オリジナル、

フラノダブルブレストスーツのブログを書きました。


本日はキレイなコーデュロイパンツを紹介致します。



BERNARD ZINS TARTAN CHECK CORDUROY WIDE TROUSER
カラー:BROWN
サイズ:36,38,40,42,44
価格:¥40,000+税
商品番号:21-23-0821-380

<BERNARD ZINS>のコーデュロイ

チェックワイドスラックスです。



ブラウンとネイビーと控えめなチェックに

さりげなくレッドのオーバーペーンが走った

タータンチェック。

素材は細畝のコーデュロイと、

雰囲気抜群のアイテムです。



ディテールはサイドアジャスターに、



2インプリーツとクラシックな要素を

取り入れております。



程よくテーパードの効いたワイドシルエット。

ジャケットに合わせたり、カジュアルに履いたり

使い勝手の良いパンツですよ。



スタッフ櫻田にSIZE.38をブレザーと合わせて

履いてもらいました。



深めの股上に、




ゆとりのある渡り幅、




膝下からかかった緩やかなテーパードで

ワイドシルエットながら

すっきりとした仕上がりになっております。



ヒップの収まりもいいですね。

コーデュロイパンツですが

細畝ということもあり、

野暮ったさを感じられません。



トレンドを抑えた気分なシルエットですね。




ショールカラーのカーディガンを合わせた

カジュアルなスタイルや、




オレンジなど鮮やかな色合いのネクタイを

合わせたジャケットスタイルなど、

様々な着こなしに持ってこいです。

控えめなチェックなので今シーズン

取り扱いの多いカラーニットなどとも

相性がいいですよ。


ワードローブに取り入れたい、

コーデュロイチェックパンツ。

在庫少量となっておりますので

気になられましたらお早めにご検討ください。


お問い合わせ、ご来店お待ちしております。


吉井


お気に入り、フォローをして頂くと投稿を簡単にご覧になれます。

当店スタッフのリアルな声をお届けしている

スタッフ河野のブログ

スタッフ澤井プレゼンツ、

当店名物スタッフ伊藤によるトレンド、

コーディネート解説ビデオ

是非ご覧くださいませ。

大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利に利用頂けます。詳しくはコチラから。

インスタグラムもお願いします。

Would like to wear right now.

こんばんは、吉井です。


実は私非常に汗かきでして、

真夏なんかは2,3分歩いただけで

額、背中がベショベショになります。


最寄り駅まですぐのところに自宅があるので

そんなに歩くこともないのですが、

10月に入ってからも

全身汗だくで出勤することも多々。


しかし、今、流石にかきません。

何の話かと申しますと

ここ最近急激に気温が下がり、

涼しい、いやむしろ肌寒い時もあります。


これだけ急に気温が下がれば

着る服も困ります。

ニットは心の準備ができてないし、

シャツだと心細いし、、、


と言った時に羽織りやすい

アイテムが便利ですよね。

なので本日はこちらをご紹介します。




GIANNETTO CORDUROY OVER SHIRT
カラー:BEIGE, NAVY
サイズ:XS,S,M,L,XL
価格:¥27,000+税
商品番号:24-11-1759-272

<GIANNETTO>のコーデュロイ

オーバーシャツです。

シャツのようにもジャケットのようにも

着用できる汎用性の高さが魅力的な一着。



こちらはベージュ。

大小の畝が織りなす親子コーデュロイです。



こちらはネイビーですが、

かなり濃くほとんどブラックのような色合い。

光沢感があり、上品な雰囲気です。



チェストポケットが2つ。

マチをなくし、スッキリした見え方に

変更した別注モデルです。

アメリカンワークウェアのようなアイテムが

イタリアンブランドの手にかかり、

より洗練させたルックスに仕上がっています。



襟は少し高めでしょうか。



ジャケットなようなアイテムですが、

こういった剣ボロなど施されております。

あくまでオーバーシャツですので

カジュアル使いを楽しみたいですね。



生地はこのように自立するくらい

かなりハリがあり、厚手です。

しかしストレッチ性も備えておりますので

着用しても不快な感じは一切ございません。

さらに着ていけば柔らかくなっていくなど

経年変化的な一面を見えるかと思います。



少しフレンチライクな合わせで。

カットソーはもちろん、薄手のニットにも

合わせられるサイズ感も良いですね。

日本人向けのフィッティングや、

タックアウトしやすい着丈のバランスも

別注ポイントです。

色々な着方も楽しめるかと。



もちろんハイゲージの

タートルネックニットとの相性も◎。

ワークテイストにうまく上品さが融合されます。



真冬は更にコートを上に

羽織ってみてはいかがでしょうか。

シャツが入ることによって上品な装いに

男らしさが上手い具合にミックスされますね。


今の季節から、来たる冬にも使える

万能なオーバーシャツ。

あると重宝すること間違いなしです。

是非一着いかがでしょうか。


お問い合わせ、ご来店お待ちしております。


吉井


お気に入り、フォローをして頂くと投稿を簡単にご覧になれます。


インスタグラムもお願いします。

大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利にご利用頂けます。詳しくはコチラから。


Put on a jacket casually.

こんばんは、吉井です。


もう間もなく10月に入りますね。

年々時の流れが早くなっているように感じます。

あと3ヶ月余りで新年とは信じられないです。


10月といえば、今年は増税。

消費税が10%に上がります。

皆様その前に是非、気になる商品があれば

今のうちにお買い求めください。


さて、今回は入荷前から

問い合わせの多かった

ジャケットをご紹介します。




LARDINI CORDUROY SHIRT-JACKET
カラー:WINE, NAVY
サイズ:XXS,XS,S,M,L
価格:¥64,000+税
商品番号:21-16-1611-115

<LARDINI>の

コーデュロイシャツジャケットです。

芯地、裏地を省きシャツの様に

軽やかな着心地が特徴です。



こちらはネイビー。



やや太畝のコーデュロイです。

素材感があっていいですね。



パッチポケットに



袖はタタキ仕上げ。

カジュアルな着こなしにもってこいです。



フロントは2つボタン。

前は開いて羽織りたい雰囲気です。



後ろはノーベントで。



Vゾーンはやや狭め。

カジュアルの中にエレガントさも光るジャケットです。



こちらはボルドー。

ネイビーとはまた違った表情です。



写真ではブラウンのように

映ってしまいましたが

深みのあるボルドーです。



スタッフ秋田に着てもらいました。



シャツジャケットですので

ボディシェイプは効かさず、

ややゆったりとしたサイズ感でよろしいかと。



バックシルエットもリラックスした雰囲気で。



サイドも死角なしですね。

アームホールもゆとりを残して。



ボルドーはやはりベージュのチノとの

相性が抜群ですね。

この合わせは大人の雰囲気が出ます。




先ほどのスタッフ秋田のコーディネートを

意識してベージュのチノと合わせました。

中は白のタートルネックで

よりクリーンな雰囲気で。

足元はリラクシングしながらも

クラシックなシューズを。

休日だけど気を抜かない、

大人のカジュアルスタイルです。




もう少し寒い時期を見据えて

シャツ、ニット、ジャケットの

レイヤードスタイルで。

シャツの色を差し色にし、パンツ、シューズを

ブラウンでまとめました。

フェアアイルニットとコーデュロイの合わせは

定番カントリースタイルですが、

ニットをBLACK×WHITEにすることで

都会的な雰囲気に昇華しました。


気軽に羽織れる大人の為の

コーデュロイジャケット。

両色とも着回しのきく一品ですので、

是非一着いかがでしょうか。


お問い合わせ、ご来店お待ちしております。


吉井


お気に入り、フォローをして頂くと投稿を簡単にご覧になれます。


インスタグラムもお願いします。

大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利にご利用頂けます。詳しくはコチラから。

Fabric and color.

こんばんは、吉井です。


夜はかなり過ごしやすくなった今日この頃。

時々肌寒くも感じます。


そろそろ鞄の中にカーディガンや

軽く羽織れるシャツなど

用意しておいてもよろしいかもしれませんね。


というわけで、

そういった時に使い勝手の良い

カーディガンを


今回はご紹介せずに、


実は前々から紹介したかった

カーディガン感覚で羽織れる

ジャケットがありましたので

今日はそちらを紹介しようかな、

と思います。




T-JACKET DOUBLE-BREASTED CORDUROY
カラー:BLUE
サイズ:XS,S,M,L
価格:¥57,000+税
商品番号:24-16-1295-148

<T-JACKET>のコーデュロイ

ダブルブレストジャケットです。

美しいブルーカラーと

素材感を気に入りました。



特徴はまず、何と言ってもこちら。

大小の畝が織り成す所謂、

''ランダムコーデュロイ"

親子コーデュロイとも言います。

ストライプ柄のようにも見え、

ジャケットの存在感を強調しています。



6ボタンは等間隔で並んでいます。

左右のボタン感覚はやや狭め。



カジュアルジャケットですので、

袖はタタキ仕上げで。



裏地や芯地はございません。

ブランドコンセプトは、

テーラードジャケットを

Tシャツ感覚で着用し楽しむ、です。

ブランド創業者はイタリア国内でも

数少ない有数の腕を持った

テーラーの職人として知られています。



こちらはノーベント使用。



ネッカチーフをすることで

色味と華やかさをプラス。

シャンブレーシャツや白のコットンパンツが

全体をまとめるいい役割をしていますね。



足元はビットローファーを

素足履き、で間違いないでしょう。



もう少し寒くなれば中に

白のタートルネックでクリーンな印象に。

ウォッシュのかかったデニムを合わせると

クリーンな雰囲気の中に、

少し野暮ったさや男性らしさを

加え、全体のバランスを整えてくれるでしょう。



表革やブラックスエードではなく

ブラウンスエードの

ラバーソールシューズを選択すると

程よく抜け感が加わると思います。


タイドアップスタイルでの着用も

オススメです。


固すぎず、カジュアルに羽織れるジャケットです。

ワードローブに一着いかがでしょうか。


お問い合わせ、ご来店お待ちしております。


吉井


お気に入り、フォローをして頂くと投稿を簡単にご覧になれます。


インスタグラムもお願いします。

大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利にご利用頂けます。詳しくはコチラから。

For the beginning of Autumn.

こんばんは、吉井です。


本日からダブルポイントキャンペーン。

買えば買うほどポイントが貯まります。

是非みなさまこの機会に新商品をお求めください。


さて、季節の始まりに困るのは

「洋服」という方も多いのではないでしょうか。


僕もそのうちの一人です。

「何を着ていいか分からない。」

「ちょうどいい服がない」


秋にしては少し明るいし

今の気温でこれは少し暑いし、、、

などなど、お困りになることも多いと思います。


ちょうどいい服って案外少ないんですよね。


まいったな〜、なんて思って歩いていたら




あれ、何だかいい色合いのものを発見。



では本日こちらをご紹介します。




THE GIGI BELL CORDUROY
カラー:LT.BROWN, NAVY
サイズ:XS,S,M,L
価格:¥36,000+税
商品番号:24-18-0304-540

<THE GIGI>のブルゾン"BELL"より

コーデュロイ素材のものです。

昨シーズンから展開している

シャツブルゾンタイプです。



ライトブラウンはマスタードカラーのような色合い。

素材と相まって秋らしさがムンムンです。



細畝コーデュロイ、光沢感があり

エレガントな生地です。



フロントパッチポケットが3つ。

ワークテイストも取り入れています。



生地は薄手です。

コーデュロイですが非常に軽やかなタッチ。

季節の変わり目に重宝すること間違いなしです。



白蝶貝ボタンも際立っております。




こちらはネイビー表記ですが、

お色はほぼブラック。

今シーズンのキーワード

「モノトーン」スタイルに

もってこいの一品です。





カットソーの上から、

シャツ感覚でお召しいただけますし、





モックネックやタートルネックの上からも

お召しいただけます。

天気が良い時はカットソーの上から

少し肌寒い時はニットと

中のインナーを変えて楽しめます。


この上からコートを着て

レイヤードを楽しんでもよろしいかと。


もう秋はすぐそこまで来ています。

季節の変わり目で洋服に困らないよう

こちらのブルゾンを、

特にダブルポイントキャンペーン中に

抑えておくのをオススメします。


お問い合わせ、ご来店お待ちしております。


吉井


お気に入り、フォローをして頂くと投稿を簡単にご覧になれます。


インスタグラムもお願いします。

大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利にご利用頂けます。詳しくはコチラから。

Origin of today's trends.②

こんばんは、吉井です。


昨日書きました<CARUSO>

4ボタンダブルジャケットのブログは

もうお読みになられましたか?


本日も同型異素材のアイテムを

ご紹介致します。


まだお読みになっていない方は

是非とも、合わせてご覧くださいませ。


では、参ります。




CARUSO 4ボタンダブル コーデュロイ ジャケット
カラー:BLACK, DK.GREEN
サイズ:42,44,46,48
価格:¥110,000+税
商品番号:21-16-1621-210

昨日は、ウール素材2型をご紹介しましたが、

こちらはコーデュロイ素材でございます。

秋冬ムードがグッと高まるアイテムですね。




お色はダークグリーンとブラックの2色と

どちらもコーデュロイらしいお色。

中畝でカントリーさと上品さが

上手く融合したジャケットでございます。




ディテールは昨日ご紹介したものと

全く同じです。

少し狭目のボタン間隔に、



パッチポケット。



裏地はなく、芯地も極力省いた

軽やかな仕立て。

詳しくは、昨日のブログにて

記載しておりますので、ご覧ください。


では、今回は昨日触れなかった

シルエットを確認してみましょう。



ブラックカラーのサイズ46を着用しました。



こちらはボタンを閉じたシルエットです。

ボディに沿うようなフィッテングですが、

先ほど申し上げました通り軽やかな仕立てなので

ストレスを一切感じずに着用できました。



Vゾーンも広すぎずエレガントな印象です。



こちらは開けたシルエット。



ダブルですが身幅が広がりすぎることないので、

ニットの上から着用してもいいですね。

個人的には開けて着る方が好みです。




サイドとバックのシルエットはシャープですね。

肩幅が大きい私でもスッキリと収まります。



着丈も長すぎず、短すぎず。

ドレスからカジュアルまで

守備範囲が広いのも魅力的。



カントリーさ全開で。

コーデュロイはハンティング時などで

用いられた生地と言われていますので

やはりのここは雉をあしらった

クレストタイかと。



同じく雉のクレストタイで。

ブラックはやはりこういった色味の強い

アイテムたちとの相性がいいですね。

もちろん、白のタートルネックなどと合わせ

モノトーンな装いを演出できます。

今シーズンは"モノトーン"がキーワードなので

見逃せないアイテムですね!


これらのアイテムも各サイズ

在庫が少なめとなっておりますので

是非お早めにお問い合わせください。


お問い合わせ、ご来店お待ちしております。


吉井


お気に入り、フォローをして頂くと投稿を簡単にご覧になれます。


インスタグラムもお願いします。

大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利にご利用頂けます。詳しくはコチラから。

Like a country gentleman.

こんばんは、吉井です。


皆様、いつも私のような者のブログを

読んでいただき誠にありがとうございます。

只今怒涛のブログ更新期間です

誰かに指図を受けたわけではなく、

一人で開催しております。


今週は1日1回のペースで

更新しているのではないでしょうか。


しかし、吉井は疲れてなんかおりません。

これからも更新し続けて参りますので

以前から読んでくださっている方も

今日初めて私のブログをご覧になった方も

どうぞよろしくお願いします。


さて、本日は昨日のブログでも紹介した

あのブランドのスーツをご紹介します。


秋冬シーズンの代表的な素材と言えば

やはりこれですよね!


早速参りましょう、こちらです。



LARDINI EASY WEAR CORDUROY
カラー:OLIVE, NAVY
サイズ:42,44,46,48,50,52
価格:¥136,000+税
商品番号:21-17-1135-115

<LARDINI>のコーデュロイスーツです。

昨年から引き続きトレンドのコーデュロイ。

今年もスーツやジャケット、パンツで

豊富に揃えておりますが、

まずは当ブランドが先陣を切りました。



写真では茶っぽく写ってしまいましたが

綺麗なオリーブカラー。

生地は昨年から見かけるようになった

中畝コーデュロイです。



こちらはネイビー。

実際に見ると黒に程近いお色。



パッチポケット使用。

ジャケットとパンツを

それぞれ単体で着用することもできます。



サイドベントです。



そしてEASY WEARと呼ばれる所以は

裏地と芯地を省いた肩周りや

着心地の良さを追求した点にあること。

中畝コーデュロイは重みのある生地ですが

着用するとそんなことなく

快適なままお召しいただけます。



そしてパンツは1プリーツ。

こちらが本来のお色に近いですね。



緩やかなテーパードシルエット。

お色味、素材感、シルエットの三位一体が

このスーツをここまで素晴らしい

雰囲気に仕上げてくれます。




コーデュロイにタッターソール。

ブラウンのウールタイで

イギリスのカントリージェントルマン的装いに。

ベージュのネクタイの方が

ベターかもしれないですね。

オレンジのラインが入ったチーフで色付け。



こういったスエードチャッカーブーツで

よりカントリーに寄せて。

米国ウェス・アンダーソン映画監督は

コーデュロイスーツに<clark's>の

"ワラビー"というモデルを合わせるのが

彼のアイコン的コーディネートでしたが

少しそれを意識したような感じに。



よりモダンな雰囲気にするのであれば

以前、私がブログで紹介しました

<George Cleverley>の

スエードクラシックローファーを。



ブラックに近いネイビーは

艶があり、モードな雰囲気がします。

パープル系のアイテムを合わせると

スーツの雰囲気がより生きてくるかと。



<Enzo Bonafe>のショートブーツ

"Cary Grant Ⅱ"は表革ですが

セミスクエアトゥとコーデュロイの合わせが

意外とハマります。



こちらもモダンな雰囲気に仕上げるのであれば

同じく<Enzo Bonafe>のビットローファーを。

スタイリングの品が格段に上がります。


今シーズンも目が離せないコーデュロイ。

カジュアルからドレッシーに着用できる

守備範囲の広さも魅力の1つ。

是非ワードローブに取り入れて頂いて

カントリージェントルマンのような

装いを楽しんでほしいと思います。


お問い合わせ、ご来店お待ちしております。


吉井


お気に入り、フォローをして頂くと投稿を簡単にご覧になれます。


インスタグラムもお願いします。

大変便利なBEAMS公式アプリ。詳しくはコチラからお願い致します。



ご試着、お取り置きもオンラインで便利にご利用頂けます。詳しくはコチラから。