タグ「英国調」の記事

<DORMEUIL>でどう決める?

ビームス 六本木ヒルズ杉原と申します。久々のブログ執筆です。



春夏物から初夏物への転換期を使え、続々と秋冬アイテム入荷中です。



本日はフランスの高級服地ブランド<DORMEUIL>(ドーメル)の生地を乗せたオリジナルスーツをご紹介致します。




毎年毎シーズン、<DORMEUIL>の生地を乗せたスーツはビームスでも人気を博しております。


今回は<DORMEUIL>の"ROYAL 11"という生地を使ったオリジナルスーツをご案内致します!


"ROYAL 11"の11は11オンスすなわち350gを意味しており、非常に打ち込みのしっかりしたヘビーな生地で御座います。このシリーズは英国サビルロウのガッチリしたスーツを彷彿とさせてる生地感や柄が特徴です。


それでは1着ずつご紹介していきましょう!






まずはこちら。英国由来のヘリンボーン柄が重厚感を醸し出します。お色はグレーとネイビーの2色展開です。私はより渋みを感じられるグレーをオススメ致します。


Brilla per il gusto /DORMEUIL ヘリンボーン
価格:¥110,000+税
商品番号:24-17-0657-015



コーディネートはチャコールグレーと相性の良いグリーンをメインにトレンドのパープルも取り入れてみました。タブカラーのシャツ、今年もハズせません。


お次はこちら。





Brilla per il gusto /DORMEUIL シャークスキン
価格:¥110,000+税
商品番号:24-17-0667-015


シャークスキンと呼ばれるこちらも英国由来のザクッとした生地を乗せております。

こちらはシングルブレストにピークドラペルを採用しました。


ソリッドスーツだからこそピークドラペルが映えますね。



コーディネートはソリッドスーツという特徴を生かしグレートーンでストイックに組んでみました。

今季は小紋柄のネクタイのバリエーション豊富です。お仕事ではやはり、小紋柄は必需品ですよね!是非お気に入りの一本を探してみてくださいませ!


お次はこちら。



Brilla per il gusto /DORMEUIL ギャバジンウール
価格:¥110,000+税
商品番号:24-17-0658-015


裏地がロイアルなパープルをあしらったお上品な1着。シルクを織り込んだかの様な素晴らしい光沢ですがウール100%。打ち込みの素晴らしさを物語っております。




私ならこう着るかな〜とイメージしたのはストイックに全て無地。生地質の良さが前面に出て来るのでこの生地だからこそやりたいコーディネートです。


ブログ執筆当日、私のイメージに近いコーディネートをしたスタッフ大山がいたのでスナップしてみました。大山が着用しているのも<DORMEUIL>の生地を使ったオリジナルスーツです。





シャツはチェックですが他のものをシンプルにまとめ男らしくコーディネート。素敵です。




新規商品でチェック柄を用いるならばこんな感じも良いかも知れません。



いかがでしたでしょうか?生地の重さは同じ位でも柄やお色味によって雰囲気は様々。お気に入りの1着を見つけてみて下さいませ!ブログのタイトル、ドーメルでどう決める。くだらないシャレでスタートしたブログも今日はここまで。



人気ブランド続々入荷中!

こんにちは。ビームス 六本木ヒルズの杉原です。


続々と新規商品入荷しております。

本日はイタリアブランドのスーツ、ジャケットをご紹介致します。




こちらのロゴもすっかり浸透したでしょうか?まずは<TAGLIATORE>からご紹介。




グレンプレイド+オーバーペーンのスーツが入荷して参りました。クラシックな雰囲気になりがちな柄ですがペーンの色のおかげかどこかモダンな印象を受けました。


トレンドのタブカラーのシャツと細かい斜線の入ったレジメンタルタイを合わせてみました。今季グラフチェックのシャツ非常に豊富です!


タリアトーレ/グレンプレイド オーバーペーン
価格:¥125,000+税
商品番号:24-17-0642-248



お次は同ブランドのジャケットです。

白地にブラウンのペーンでエレガントな印象の1着。




エレガントな雰囲気を潰さない様にウールパンツと合わせ、タートルネックを持ってきました。ウールパンツは持ち出しの長いものでトレンド感を意識しました。




お次はこちら。<LARDINI>よりコーデュロイのセットアップが入荷しております。ネイビーと2色ございますが、私がオススメするのはこちらのオリーブ。コーデュロイと言えば茶色やオリーブで渋く合わせていただきたいと個人的に考えております。


相性の良いタッタソール柄のシャツでよりスポーティに合わせました。細かい柄とコーデュロイの細畝を中和する為にソリッドタイで引き算しました。


上・下バラバラでも使えそうな1着なのでコーディネートの幅も広がりそうです。


8月に入り続々と新規商品入荷しておりますのでまたブログでご紹介して参ります!


フォトログやスタイリングもよろしくお願い致します!

巷で噂の

いつもブログをお読み頂きありがとうございます!ビームス 六本木ヒルズ3Fメンズドレス担当の杉原です。


少し前のブログで今話題の映画『ボヘミアン ラプソディー』に触れつつ商品紹介をさせて頂きました。

https://www.beams.co.jp/blog/rph/32304/

(↑そのブログがこちら)


つい先日やっと映画館へ観に行けました!しかも、短いスパンで2回も観に行ってしまいました(笑)何度見てもラストのライブエイドのシーンは胸が熱くなりますね!

まだ観に行けてない方、行こうか迷ってる方、映画館での鑑賞をお勧め致します!


まえがきが長くなってしまいましたが本題に入りたいと思います。今日はスタッフイチオシ商品をご紹介致します。今日商品を紹介してくれるのはこの男…



「Ay -Oh!!!」

ビームス 六本木ヒルズのフレディ・マーキュリーことスタッフ宗形です。まだQueenネタを引きずっておりますがお許し下さい(笑)今回ブログ登場のオファーをしたところ快く引き受けてくれました。


宗形がオススメする商品が既に写真で手に持っている<GLENROYAL>のブリーフケースです。

GLENROYAL/ブライドルレザー ブリーフケース
カラー:ブラック、ブラウン
価格:¥68,000+税
商品番号:21-62-0142-175

皆様はブライドルレザーをご存知でしょうか?元々は馬具などに使う革のため、耐久性に優れているのが特徴です。蝋を革に何度も染み込ませる事で繊維を引き締め、丈夫な革に仕上げるイギリスで1000年以上続く伝統の技術から生まれる革でございます。使い始めは繊維に染み込ませた蝋が表面に浮き出て白い粉を吹きますが使い続けていく内にみるみる光沢が生まれるのが魅力です。

Queenの名曲「ボヘミアンラプソディー」も最初はなかなか認められず後々になって名曲として光り輝いたところがこの革と似ていると勝手にしみじみしてしまいました。こじつけです。


<GLENROYAL>はMADE IN Scotland。英国らしい堅牢さが特徴です。元々クラッチバッグはご用意がありましたが更にカチッとしたブリーフケースが登場。クラッチバッグよりもビジネスシーンにおいて使いやすいのではないでしょうか?


マチの深さは書類や財布を入れてちょうど良い深さです。


ハンドルもしっかりとした作り。長年使ってもヘタレないのは鞄を選ぶ上で大切なポイントですよね!

金色が映える錠もクラシックな雰囲気を醸し出し、今季の英国調のスーツやジャケットとピッタリですね。


個人的には宗形のようにストイックなお召し物とカチッと決めて欲しいアイテムです。お色もお持ちのお履き物のカラーに合わせてお選び頂くとよろしいかと思います。


次は私のリコメンドをご紹介。最近私、巷で話題のTT兄弟の1人に似ているとお声を頂きます。TT兄弟を知らない方は是非調べてみて下さいね!忘年会に持ってこいのネタだと思います(笑)

そこで私、店内で"T"を探してみました(笑)

意外とあっさり見つけてしまいました。そう…このネタに合わせたかのようにロゴが今季からTが4つ合わさったようなモチーフに変わった有名ブランド<TAGLIATORE>です。その中からイチオシのジャケットがこちら!

TAGLIATORE/ガンクラブチェック2ボタンジャケット
価格:¥92,000+税
商品番号:24-16-1092-248

カントリーで土臭い雰囲気になりやすいガンクラブチェックですが、柄の配色や掠れたチェックがモダンな印象です。

店頭の彼もカッコよく着こなしてます。(自分が組んだコーディネートを自画自賛)今年人気のダッフルコートとも相性抜群ですよ!

他には…


ジレを挟んでも良さそうです!


いかがでしたでしょうか?

また店内のトルソーのご様子もご紹介していきますのでお楽しみに!




イベント多数開催中です!


イベント多数開催中!

いつもブログをご覧頂きありがとうございます!ビームス 六本木ヒルズ3F、メンズドレス担当杉原です。


タイトルにも掲げましたが、12月14日から開催されているイベントが多数ございますのでご紹介致します!


まずはこちら!


1797年から200年以上ファミリー経営にこだわり、カシミアやメリノウールなどの高級素材を使った生地、スカーフ、ホームファーニシングなどを作り続けているイギリスのメーカー<Johnstons>のモアバリエーションです!


当店3階、イベントスペース横のカジュアルコーナーで一挙に展開しております。

思わず迷ってしまいそうな数のマフラーはメンズ、ウィメンズご用意が御座います。

英国調の流れもありますし、チェック柄が注目ですね!私のイチオシはこちら!

一見、グレンチェック柄のなんの変哲も無いマフラーですが…

なんとリバーシブルで使えてしまう優れもの。グレンチェック柄の渋い雰囲気から大柄チェックの柔らかいイメージへ気分によって使い分けられるのはかなり重宝しますよね!

グレンチェックは特に英国らしい柄ですしトレンド的にもオススメです!

Johnstons/リバーシブルチェック ストール
価格:¥19,000+税
商品番号:21-45-0352-337


ウィンドウディスプレイの2人もマフラーを巻いてイベント仕様になって皆さんをお待ちしております。2人のようにお揃いで仲良くマフラーを巻いても良いですね!

開催期間は25日まで!クリスマスプレゼントにもピッタリです!


そしてお次はこちら!

誰もが知ってると言ってもいい位有名なフランスのシューズブランド<Paraboot>のトランクショーを当初、予定しておりませんでしたが、ご好評にお応えしてビームス 六本木ヒルズでも開催いたします!!


まずは店内の様子をお届け!


3F中心のイベントスペースで開催中です。2Fから続く階段を上がったところがイベントスペースになっており迫力十分です!トランクショーらしく味のあるトランクと二台のマネキンがお出迎え。


<International Gallery BEAMS>レーベル担当のスタッフ相馬が昨日からこの日の為に一生懸命準備しました。相馬もディスプレイの出来栄えにこの笑顔。相馬は原宿にある<International Gallery BEAMS>でもこのトランクショーを経験しているスタッフなのでなんでもご相談ください!


メンズの品揃えをご紹介致します!

こちら、全て違うモデルなので50モデル以上ご用意しております!!日頃から<Paraboot>を目にしてる我々スタッフもこの品揃えには朝から興味津々でワクワクが止まりません(笑)


そしてトランクショーではウィメンズもご用意しております!!

女性ファンも多い<Paraboot>。巷でも定番のジャンボードを中心に良く目にする機会も増えていますね。秋冬のお洋服に合わせるとボリュームとカラーリングがとてもマッチしますので、この機会に是非お気に入りの一足を見つけてください!


定番のモデルから、いつもはお店に並ぶ事のない珍しいモデルまで見られるチャンスは実は滅多にありません。しかもトランクショー開催期間中は男性モデルにはシューツリー、女性モデルには<Paraboot>オリジナルのソックスをプレゼントしています!こちらのイベントも12月25日までとなっております。皆様のご来店をお待ちしております!