タグ「グレンチェック」の記事

<BEAMS F>激ヤセの真相

こんばんは小林です。


最近とっても痩せました。


3ヶ月で4kgくらい。

肌荒れを治すために始めたんです。

「オートファジー」




いわゆる16時間断食です。悪玉タンパク質を処理し新しいタンパク質を作り出すメカニズム。ダイエットとアンチエイジングのダブル効果があります。



病気ではありませんのでご心配なさらないで下さいね。とっても健康です。オートファジーオススメですよ。




<BEAMS F>ウールシルクグレンチェックジャケット
カラー:GREY
サイズ:42〜52
価格:¥67,760(税込)
商品番号:21-16-1919-731



スタイリング紹介では無くダイエットのレビューをしてしまいました。本題参りましょう。<BEAMS F>のグレンチェックジャケットです。




ウール×シルクのミックスです。上品かつ涼しげ。非常に良い生地です。




イタリアの名門E.THOMASさんですね。


大柄グレンチェック。クラシックかつモダン。格好良いです。




肩周りの立体感が男らしいです。いくらオートファジーしても、ジャケットを着れば格好良いシルエットにしてくれそうです。




私はモノトーンでコーディネートしました。

ポロシャツをニットのインナーに。

とある映画でもこんな着こなしをしていました。




ホワイト、クラウド、グレー、ブラック。

無彩色のグラデーションで構成したお気に入りのコーディネートです。




もっとカジュアルに。このくらいアッサリしてても良いですね。




ジャケットを引き立てたコーディネートです。




もちろんタイドアップのスタイリングも素敵です。




<BEAMS F>のグレンチェック。お得なこのタイミングに是非。



空腹時に運動をするとオートファジー効果が高まるそうです。



美意識に目覚めかけている31歳の小林です。




それではご覧頂きありがとうございました。





【お気に入り】と、【フォロー】ボタンを赤くして下さいませ!





Omni Style Consulantでは様々な企画を配信中

スーツなしでは語れない①



ブログをご覧のみなさまこんにちは。



たまーに近くのインドカレー屋さんのテイクアウトを食べるのですが、



普段食べてるおうちのカレーとは、



やっぱり深みが違うなぁと



しみじみ感じました。



目には見えないけれど、スパイスや隠し味など、いろいろ使っているからこその、深みですね。



わたしも、人間としての深みを出していきたいものです。



馬渕です。




さて、本日は!!



今春夏も、始まりました!






毎シーズン恒例のスーツディスプレイ


その名も


「NO SUITS NO LIFE」!です!



スーツを着ましょうみなさん!

ということですね。






と、いうことで入り口2人もバシッ!と決めてみなさまをお出迎え。



今日は手前のハンサムボーイに迫りましょう。





・スーツ

BEAMS F グレンチェックスーツ
カラー:グレンチェック
サイズ:42〜52
価格:¥106,000+税
商品番号:21-17-1694-264

・シャツ

Brilla per il gusto ピンオックス タブカラーシャツ
カラー:ホワイト、サックス
サイズ:37〜43
価格:¥16,000+税
商品番号:24-11-1866-306

・タイ

ASCOT ドット ニットタイ
カラー:ブラック、ブラウン、ネイビー
価格:¥12,000+税
商品番号:21-55-0002-107




テーマはすなわち「ブリティッシュアメリカン」。



英国老舗Savile Clifford社のハリコシのあるウール100%生地。


ドライタッチで快適な着心地です。






グレンチェックの縁には、ブルーのラインが走ります。洒落てますね。



英国ムードを加速させる、チェンジポケット仕様。






さらにさらに、パンツは2インプリーツのサイドアジャスター。


まさにブリティッシュ!ビスポークテイスト満載です。






シャツは、スーツに走るブルーのラインに合わせて、サックスブルーのタブカラーで。



コーディネートに変化をつけるのに持ってこいの1枚です。






ここです!プレッピーなニットタイで、アメリカンな要素をプラスしているんですね。


タブカラーに、というところもポイントです。


ワイドカラーだと、固すぎるんですよね。。



スポーティに、ノーチーフで。






ここもポイントです。ローファー。


スーツには一般的に合わせないですが、バタフライのクラシカル顔ならOK。






英国的なスタイルの中に、ニットタイやローファーなど米国情緒漂うエッセンスを足したスタイル。


これぞ、ブリティッシュアメリカン。



ぜひ、コーディネートの参考にしていただきますと嬉しい限りです。



ちなみに…






チェックスーツなので、カジュアルダウンしてもカッコいいですよ。



ネイビーで引き締めてスカーフでアクセントをつけたりして…!



ブリティッシュアメリカンに囚われる必要は、もちろんありません。



自分の着たいスタイル。それが1番です。






次回は



後ろにひかえる2人目のブリティッシュアメリカンくんにフォーカス。



お楽しみに!



ありがとうございました。



フォロー、よろしくお願いします!



コチラも要チェック↓↓↓




ご試着、お取り置きもネットで簡単に。詳しくはコチラをチェック。





馬渕

ターコイズの宴


ブログをご覧のみなさまこんにちは。



お腹が空きすぎて、



大盛りにして、



いつも後悔しております。



でも、毎回やってしまいます。



食べたくなるんですよねぇ…



馬渕です。




さて、今回はいよいよ






春の人形さんたちの大トリです。



早速…!






コートを纏った彼ですね。





・スーツ

TAGLIATORE グレンチェック+ペーンスーツ
カラー:グレー×ターコイズ
サイズ:42、44、46、48、50
価格:¥115,000+税
商品番号:24-17-0755-248


・シャツ

Brilla per il gusto ストライプ ラウンドタブクレリックシャツ
カラー:ベージュ、イエロー、ミントグリーン
サイズ:37、38、39、40、41、42、43
価格:¥16,000+税
商品番号:24-11-1972-306

・ネクタイ

Holliday&Brown モチーフ柄ネクタイ
カラー:ブルー
価格:¥16,000+税
商品番号:21-55-0785-380


今季のキーカラー「ターコイズ」を



随所にちりばめました。






こちらももちろん<TAGLIATORE >。






やや暗めのグレンチェックに走る



鮮やかなターコイズのペーンが洒落てます。



そしてそこに合わせ、






淡いターコイズのシャツに、



濃いめのターコイズ柄が鮮やかなネクタイを…



まさに、ターコイズの「宴」!ですね。






コートは安定の、コチラ。



ボタンで一目瞭然ですね。





MACKINTOSH コットン ステンカラーコート
カラー:ベージュ、ネイビー
サイズ:34、36、38、40
価格:¥118,000+税
商品番号:21-19-0641-118


撥水加工を施したハリのあるコットン素材で、



襟を立てたときの表情も抜群です。






パンツは2プリーツのサイドアジャスター。



クラシカルでいい趣きですね…






そうなると、靴もブローグを持っていきたくなりました。



セミブローグで、やりすぎずに。






キーカラー「ターコイズ」をちりばめた


トレンディなスーツスタイル。



アイテムが変わらないこそ、色や柄で新しい風を吹かせていきませんか…!



やり過ぎじゃない?


って人は、、






このくらいのアッサリでも、



バチっと決まりますよ。



ネクタイで少しの「ターコイズ」を添えて…






今回の人形さんご紹介はこれにて閉幕。



また新しくなったらご紹介させていただきますのでお楽しみに。。



ありがとうございました。



フォローお待ちしております。




こちらも要チェック↓↓↓




ご試着、お取り置きもネットで簡単に。詳しくはコチラをチェック。





ラストオフ! 

いよいよ明日28(日)まで!!

かなりおトクです!



馬渕


キラキラと輝く太陽の下で


ブログをご覧のみなさま今日は。




わたしたちはもうすぐ衣替え。



毎シーズン毎シーズンはやいなぁ、まだ寒いよ…なんて思いながらも、



春物を着たい気持ちも大きくなり、、



新作何買おうかなーなんて模索しております。



ワクワクが止まらない時期ですね。



馬渕です。



さて、そんなわけで。



店内は続々と春ムードに。






真ん中の人形たちも春の装いになりましたので、


せっかくですし今日はコチラから。



近づいてみましょう。








間違えました。






ブルー系でまとめた3体。



ターコイズ、ホワイト、イエローなど春らしい色合いを使い、とにかく「爽やか」を意識しました!



今日は、手前の爽やかさんにフォーカスします。






・ジャケット

TAGLIATORE グレンチェックジャケット
カラー:ブルー
サイズ:42、44、46、48、50
価格:¥89,000+税
商品番号:24-16-1502-248

・ニット

JOHN SMEDLEY ボートネックニット
カラー:ホワイト、ブラック、ネイビー
サイズ:S、M、L
価格:¥30,000+税
商品番号:21-15-0605-337

・ポケットチーフ

Spacca neapolis チーフ
カラー:ブルー
価格:¥7,000+税
商品番号:24-47-0324-493





<TAGLIATORE >の新作です。



写真だと少しくすんでますが、鮮やかなブルーと白のグレンチェックは主役級の存在感。



軽い仕立てながらも、ラペルの立体感や逆三角形のマスキュリンなシルエットは



さすがの一言につきます…!






モデル<COSTA AZURRA>。



構築的なシルエットはそのままに、肩線が後ろに逃がしたBEAMS別注のモデルなんです。






合わせるは、白コットンニットでとことん爽やかに。



首が少し横に広いボートネックは、1枚でも、インナーでも。



ネックラインの出方が新鮮ですね。






コーディネートは至ってシンプル。


だからこそ、胸元にチーフ欲しくなりますね。



豊かな色彩で、鮮やかに。



ブルーの分量が多いのでチグハグにならずにまとまってくれます。



ではお次…




下半身参ります!


・パンツ

PT TORINO ウールトロピカル 1プリーツスラックス
カラー:ライトグレー、グレー、チャコールグレー、ネイビー
サイズ:42〜52
価格:¥33,000+税
商品番号:21-23-0864-512

・ベルト

Felisi 別注クロコスタンプレザー ベルト
カラー:ブラウン、ブラック
サイズ:75cm〜90cm
価格:¥15,000+税
商品番号:21-52-0035-101


爽やかの定番白コットン、といきたい所ですが、そうするとジャケット脱いだ時に



真っ白!



となってしまうので、


ここは上品に、ライトグレートロピカルウールで。



ベルトは少しイタリアっぽい艶感を出したくて、クロコ型押しにしてみました。



そして、靴ですね。





POLPETTA スエード ストラップローファー
カラー:ブラック、ブラウン
サイズ:39〜42
価格:¥36,000+税
商品番号:24-32-0155-506


つい最近、追加で入荷してきました。



履き心地抜群のストラップローファーです。



ゴールドのストラップ金具付きで、大人の色気漂わせます。






「爽やかに、かつ艶っぽく…

そう、それが大人のジャケットスタイル。」



そんな感じでしょうか。(こじつけました)



もちろん、こんな合わせ以外にもカッコいいコーディネート、ありますのでご安心ください。






正統派ジャケットスタイル

〜少しのひねりを効かせて〜



です。



ひねりポイントである、淡いターコイズのタブ&クレリックシャツに、



ネクタイは潔くネイビー無地で。



白コットンパンツで春夏らしく軽快さを足して…。






キラキラと輝く太陽の下で、



こんなジャケットスタイル、素敵です。



颯爽と街を歩いちゃってくださいね。



ありがとうございました。



フォロー、お待ちしております!




コチラも要チェック↓↓↓




ご試着、お取り置きもネットで簡単に。詳しくはコチラをチェック。





大変おトクな時期!





馬渕

<Brilla per il gusto>ブリラ贔屓

こんばんは小林です。



私、スーツはブリラ贔屓しています。




<Brilla per il gusto>の着用率が、明らかに高いんです。


全てサイズ42。


体にバチっとくるんです。




<Brilla per il gusto>グレンチェックスリーピーススーツ
カラー:GREEN
サイズ:42〜52
価格:¥110,000+税→¥77,000+税
商品番号:24-17-0744-015


シャドーグレンチェックにほんのりグリーンのスリーピースです。



グレーに見える微かなグリーン。

この塩梅が大人には良いんですよね。



ジレを外してスタイリングしました。



ネクタイのモチーフでグリーンを拾いました。あくまでさり気なくがポイントです。






<Brilla per il gusto>グレンチェックスーツ
カラー:DARK GREY
サイズ:42〜52
価格:¥120,000+税→¥84,000+税
商品番号:24-17-0731-015



ダークなグレーのグレンチェック。




シルク混の極上タッチは<LORO PIANA>の最高級バンチ。



夜のテラスに似合う暖色のVゾーンでコーディネートしました。




スーツを際立たせたシンプルなアイテム構成かポイントです。






<Brilla per il gusto>ストライプダブルスーツ
カラー:GREY/NAVY
サイズ:42〜52
価格:¥130,000+税→¥91,000+税
商品番号:24-17-0748-015



エレガントなラペルのダブルジャケットは、ややワイドなピッチのストライプ。




ハリのあるウール素材は立体感でエレガントなドレープを生み出します。




コットンのタートルネックで敢えてカジュアルに合わせてみました。




丸の内のグラマーさんのマネなんですけどね。

中々新鮮で良い感じです。





他にも<Brilla per il gusto>の最高級生地シリーズ。




豊富なバリエーションでご用意しています。




しかも


全てスペシャルプライスです。





この機会に是非お試し下さい!




一緒にブリラ贔屓しましょう。






それではご覧頂きありがとうございました。





フォローボタンを赤くして下さい!





Omni Style Consulantも是非チェックして下さいね!




自分好みのスタッフに相談したい!詳しくはコチラをチェック。

軽い羽織りは<T-JACKET>で!



ブログをご覧のみなさま今日は。



いつもついついスマホばかりに手がいってしまうので、久しぶりに本なんぞを読み始めました。



活字も良いですね、シーンをイメージしながら読み進めて行く。

頭が活性化しているのを感じます。

気のせいでしょうか。



睡魔がすぐ襲ってくるのでお気をつけて…



馬渕です。




グレンチェック。


グレンプレイド。



最近、よく耳にしますね。



トレンド柄の1つです。






コートや






スーツでも



様々な表情を見せています。



その中でも今回はジャケットで!



絶妙なグレンチェック、発見しました。






夢は手打ちそば職人!

接客のプロ、サービスマスター斉藤もオススメ。



<T-JACKET>です。






T-JACKET グレンチェックジャケット
カラー:グレンチェック
サイズ:XS〜L
価格:¥54,000+税
商品番号:24-16-1430-148


ジャケットが着たいけど、あんまりカッチリしすぎないのが良いなぁ…



お休みの日に気軽に羽織れるジャケットが欲しいなぁ、、



なんて方、必見です。






裏無し、ラペル部接着芯のみのアンコン仕立て


かなり軽快な作りです。






アクリル、ウール、ポリエステル混のしっとりとした柔らかな軽い生地



袖口はボタン付かないタタキの仕上げ。



カーディガン感覚で羽織れるんです!






でも、見てくださいこの形!



しっかりしたテーラードジャケットと比べても見劣りしないこのシェイプはやはり

<T-JACKET>、美しいです…!






着丈を少し長くしたBEAMS別注のスペックを採用しており、程よくクラシカルなフィッティング。


後ろには、シャツなどに見られるディテールであるヨークが付き、


こちらもカジュアルな印象を強めてくれます。






シンプルisベストな組み合わせ。


ストイックにブラックタートル、

さらにブラック×ベージュで少しモダンなテイストを足して…



他にも






今シーズンらしいカラーニットを挟んだりしてもカッコイイです。



グレンチェックとビビットカラー、相性抜群。






いかがでしたでしょうか。



斉藤もオススメのこの1着、あいにくのショップ限定商品となっておりますので、



ぜひぜひ、



店頭でご覧頂ければと思います!



フォローもお待ちしております。




最後に…


気分が高まりついつい回転してしまった、私です。


箸休め程度にどうぞ…







こちらも要チェック!




ご試着、お取り置きもネットで簡単に。詳しくはコチラをチェック。





新しいサービスがスタート致しました!

こちらもお気軽に是非ご利用下さい!

よろしくお願いします。



馬渕

<ARTHUR HARRISON>大変身すどー

こんばんは小林です。


オムニスタイルコンサルタントのカジュアルチーム大変身のシリーズです。


バッタンはコチラから。


では、今回は



抜群のプロポーション。スタッフ須藤です。


いや、スーツ似合いすぎでしょ。



グレンチェックのスーツ、白シャツ、ブラックベースのネクタイ。
モノトーンでまとめたVゾーンです。



ネクタイのストライプとチーフで暖色のアクセントカラーを加えて今年らしく仕上げました。



あと、この身長と体格。

スーツが似合います。

羨ましいーー。




<BEAMS F>グレンチェックスーツ
カラー:GREY
サイズ:42〜52
価格:¥120,000+税
商品番号:21-17-1628-264



須藤着用のスーツは貸出中のようでしたので、近いスーツをご紹介。

<BEAMS F>のグレンチェックスーツです。




イギリスらしい、しっかりガッシリの生地。

しかし仕立ては柔らかく良い雰囲気。




ワンアウトプリーツのベルトループ付き。

お仕事でも使いやすいディテールです。




<BEAMS F>のこだわり詰まっています。

肩周りの収まり。

非常に美しいです。




須藤のように、モノトーンでまとめたVゾーン。間違いありません。




無彩色のスーツは、暖色でも寒色でも、どちらでも決まります。

パープルタイを合わせた色気のあるVゾーンや




ブルーとネイビーで寒色のVゾーンにも。



非常に使い勝手の良いアイテムで、しかも今年らしく仕上がります。


是非チェックしてみて下さいね。





次回は、いよいよ真ん中のご紹介。





それではご覧頂きありがとうございました。





フォローボタンを赤くして下さい!





Omni Style Consulantも是非チェックして下さいね!



ご試着、お取り置きもネットで簡単に。詳しくはコチラをチェック。

<CANONICO>Master's Choice 20

こんばんは小林です。



トモさんのマスターズチョイスです。



トモさん!今日は何でしょうか?




「今やってるから待っててよ!」




何やってんで...





え?  う、うそだ!

そ!そんなまさか!!




馬渕の似顔絵を書いてる!!




「今日のチョイスは Mabuchiさんの「M」さ!」




「マスターズチョイス!!」





いやー。トモさん、こんな才能もお待ちだとは...。




<CANONICO>グレンチェックスーツ
カラー:GREY
サイズ:42〜52
価格:¥105,000+税
商品番号:21-17-1216-731




本日のチョイスは馬渕がよく着ているアレです。




<CANONICO>のグレンチェック。肌触りの良いサキソニー。程よく英国的なイタリア仕立てスーツです。




軽い仕立てにチェンジポケット付きのサルトリア風。




ループ無しのサイドアジャスター仕様。

ベルトレスでスッキリとした印象に。




以前にも増して人気のあるグレースーツ。特にグランチェックはマスト中のマスト。




タイドアップスタイルはもちろん、ニットをレイヤードしたカジュアルスタイルも今年らしく仕上がります。



更には



寒色系Vゾーン。




暖色系Vゾーン。


無彩色ならではの守備範囲の広さも。色々なコーディネートが楽しめます。





馬渕も本当よく着てるもんなぁ


是非店頭でお試し下さい。



トモさんが書いた馬渕。



私が書いた馬渕。








私なんか恥ずかしくなってきました。

(私の絵を励ましてくれる方は是非お気に入りを...)



それではご来店お待ちしております。




お気に入り、フォローして頂くと投稿を簡単にご覧頂けます。




ご試着、お取り置きもネットで簡単に。詳しくはコチラをチェック。



10/10(水)からコチラも。

<CANONICO>英国パターンに魅せられて

こんばんは小林です。 


今シーズンのジャケット。


何を買うか決めかねている頃だと思います。




先ず一着欲しいのがグレーベースの英国的チェック。




内覧会でも一際目立っていました。




正直沢山ありすぎて迷ってしまいますよね。




店頭に出ているもの。




沢山ありすぎて迷ってしまいます。




スタイルブックに出ているもの。




沢山ありすぎて迷ってしまいます。



分かります。





でも



既にキャンセル待ちになっているアイテムも出ています。

こりゃ、ウカウカしてられないですね。




例えばです。

コチラなんて如何でしょう。




<Brilla per il gusto>グレンチェックジャケット
カラー:BLACK×WHITE
サイズ:42〜52
価格:¥85,000+税
商品番号:24-16-1299-015




高品質の洒落た生地を比較的リーズナブルに提供する<CANONICO>


ただのグレンチェックでは無いんです。




グレンチェックの上に走るのはブークレのオーバーペーン。




更に目を凝らして見てみると、赤や青のカラーネップ。





ベーシックに見えて、唯一無二の洒落た生地。


あれ?そういえば。

コレ最近紹介した気がしますが...

ま、いっか。






それほどオススメって事です。



他にも...





人気の<LARDINI>や




<De Petrillo>




憧れの<Stile Latino>や




<DALCUORE>



ハウンドトゥース、グレンチェック、ヘリンボーン。


伝統的英国チェック。


是非お気に入りを見つけて下さい。





それではご来店お待ちしております。




お気に入り、フォローして頂くと投稿を簡単にご覧頂けます。




ご試着、お取り置きもネットで簡単に。詳しくはコチラをチェック。

今回もすごい〈CIRCOLO 1901〉

いつもありがとうございます。


二子玉川店 斉藤智也です。





気楽に羽織れて、ストレッチな気持ちの良い

ジャケット。それでいて、形が綺麗にでる。


そうです〈CIRCOLO 1901〉です。


新作予約受付中です。




約10年前に始動した、比較的新しいブランドです。しかし、もともとは1901年から続いて来た、老舗テキスタイルメーカーが母体のようです。


テーラーメイドのカッティングをベースに仕立てられたジャケットは、スウェット生地とは思えないほど綺麗なシルエットです。




入荷予定から抜粋してコチラ。




CIRCOLO 1901 ストレッチコットン グレンチェックプリント 2ボタンジャケット
カラー:ブラック×ホワイト
サイズ:42〜50
価格:¥63,000+税
商品番号:24-16-1249-272




さすがはテキスタイルメーカーだけあって、

遠目からでは、織った生地かと見間違えてしまうほどのプリント技術です。





ストレッチの効いた着心地は保証済みですね。

早く実物を見てみたいです。



二子玉川店でもご予約を承っております。


初秋のご検討いかがでしょうか。




ビームスファイナルセールは好評開催中です。


皆様のご来店をお待ちしております。

スペシャルゲスト8 前田

こんばんは小林です。



スペシャルゲスト。本日2回目です。


今回はオフィスよりEコマース担当の彼。




スタッフ前田です。

こう見えてラッパーに憧れています。

一緒にライブに行ったりします。




そんな前田は、クラシックなスーツをカジュアルにスタイリング。




このスーツ。なんとサイズ50。

B-BOYに憧れてルーズなサイジング?




って訳ではないようですが、カジュアルに着たくてリラックス感のあるサイズをチョイス。




一緒に働いてた時は、サイズ46くらいだった気がしますが、オフィスに異動して、結構体型が変化したようです。


それにしてもサイズ50だと相当ウエスト詰めたでしょう。




靴好きの前田の<ALDEN>は、いつもピカピカ。

夜中によく1人で靴磨きをしているそう。


偉いけど、なんかちょっと心配になります。




クラシックなスーツをリラックスフィットで。

ポイントは、ウエストや丈などを調整して、しっかりとメリハリを付ける事。


とても洋服を楽しんでいるのが伝わります。





「俺がナンバーワンだぜ!」





ま、そんな事言うキャラじゃないんですけどね。



それではご来店お待ちしております。




お気に入り、フォローして頂くと投稿を簡単にご覧頂けます。

<TAGLIATORE>もうすぐ夏ですね。ちょっと予約ってみませんか?

こんばんは小林です。


もうすぐ夏ですね。


そろそろ

秋冬の準備をしなくては。ですね。




まだそんな気になれない?

ですよね。分かります。


でもトレンドだけは押さえておいて下さい。



入荷してからじゃ遅いモノもあるんです。



トップトレンドの「モノトーン」今期外せないキーワードですね。




中でも、白×黒配色のチェック柄はマスト。コート、ジャケット、何かしら買います。





チェックパンツも、今期挑戦したいアイテム。ネイビーブレザーにレジメンタイで...。ふむふむ。見えました。




トレンドカラーも是非とも取り入れたいですね。綺麗なイエローカラー。ブラウン系コーディネートに馴染ませるのが良いですね。




「ワイドピッチストライプ」試す前から敬遠しないで下さいね。

無地のニットにサラッと一枚。意外といけます。




今期のトレンドを象徴するジャケットが揃う<TAGLIATORE>


ただ今、ご予約受付中でございます。




「着て見ないと分からないから...」

では、是非ご予約下さい。そして店頭でお試し頂き、着こなしのご提案をさせて頂きます。





ちなみにただ今店頭では...



お?この生地は?




今シーズンもワイドピッチストライプやってます。




継続して、秋冬のトレンドという事は、次の春夏もトレンドの可能性が高いです。

今のうちからセール価格でゲットするのも1つの手ですね。





店頭でもご予約を承っております。

セールの物色がてら、秋冬の準備、始めてみませんか?



それではご来店お待ちしております。





お気に入り、フォローして頂くと投稿を簡単にご覧頂けます。




ご試着、お取り置きもネットで簡単に。詳しくはコチラをチェック。

<LORO PIANA>Vゾーン研究会

こんばんは小林です。



本日は、ドレススタイルの顔とも言える「Vゾーン」について、あれやこれやと言ってみます。



題して


こ、後輩のパクリって訳ではありませんよ。





ではコチラのジャケットを軸にVゾーンを構成してみましょう。



<brilla per il gusto>LORO PIANA ミックスチェック
カラー:BLUE
サイズ:42〜54
価格:¥85,000+税
商品番号:24-16-1231-015




<LORO PIANA>のLINEN TWEED。

リネンを含む4者混の複雑な生地感が抜群に洒落たジャケットです。





単体で見ると格好良いのですが、合わせって難しそう...。




例えば柄物なんて合わせちゃうと、ゴチャゴチャして見えてしまって上品さに欠けます。




コチラのVゾーンはNG例です。


色数は絞っているものの、ジャケットの細かなグレンチェックと、シャツのギンガムチェックが喧嘩しています。

オーバーペーンとネクタイのピッチも今ひとつ...。





まぁシンプルに無地のアイテムで合わせれば良いのですが、

もう一捻り欲しい時。




クレリックシャツがオススメです。

襟が白になる事によって、ストライプの見える分量が調整され、柄のジャケットにも難なく馴染みます。




ココに無地の、ニットタイや、シルクタイが良さそうです。





ネクタイも柄物に挑戦したい?




でしたらジレを挟んでみましょう。




薄手のサマーニットや、ウエストコートでもOKです。

ポイントは柄の見える分量を調整する事。




柄のアイテムを多く使いながらも、上品な大人のVゾーンに仕上がりました。





こんな感じでNG例を交えながら、Vゾーンについてお伝えしていきます。


あと白状します。

クマ、パクってごめん。




それではご来店お待ちしております。






お気に入り、フォローして頂くと投稿を簡単にご覧頂けます。




ご試着、お取り置きもネットで簡単に。詳しくはコチラをチェック。





<BEAMS F >今夜は何にしようかな。

こんばんは小林です。


本日は、たまがわ花火大会です。

今夜のご予定はお決まりですか?




ちなみに

麺の人の今夜のご予定は?




「担々麺...」




「鶏白湯...」




「マー油焼豚...」




「にぼにぼ...」







えっと...



商品を麺で例えるのやめてください。









本日は



花火大会そっちのけで今夜の麺の事を考えている麺の人のオススメ。




<BEAMS F>ハイゲージタートルネックニット
カラー:WHITE/GREY/BLACK/BROWN/WINE/INDIGO/NAVY
サイズ:44〜50
価格:¥19,000+税
商品番号:21-15-0418-872




<BEAMS F>イタリア製のハイゲージタートルネックニットです。




全7色。非常に豊富なカラーバリエーション。どれも良い色です。




信頼のおけるイタリアの工場にて、何度も修正を加えて生産しています。




ハイクオリティ、ハイコストパフォーマンス。




ムラ染めの雰囲気も非常に洒落ています。




スーツにもジャケットにも。ドレススタイルをスマートに格上げ。




ちょっとタイドアップが気分じゃないなぁ。

なんて時、非常に使えて洒落たアイテムです。




今シーズンは何色にしましょうか。





麺の人は


担々麺カラー。


でも

 


辛いものが苦手だそうです。 




それではご来店お待ちしております。




お気に入り、フォローして頂くと投稿を簡単にご覧頂けます。





Instagramも是非ご覧下さい





ご試着、お取り置きもネットで簡単に。詳しくはコチラをチェック。

<LARDINI>俺は東京生まれ

こんばんは小林です。




本日はおしゃべり丸さん。



「ねぇねぇねぇねぇ!!」




「グレンチェックの由来って知ってる?」




「グレンって渓谷って意味」




「スコットランドの渓谷にある地域が発祥なんだよ」




「スコットランドの渓谷かぁ。昔はよく遊んだなぁ〜」




「ま。おれ出身東京だけどな」







HEY YO!



「俺は東京生まれ♪渓谷育ち♪」




「ブリティッシュな奴は大体友達♪」

















はいはい。





<LARDINI>グレンチェック+ペーン
カラー:BLUE
サイズ:42〜52
価格:¥115,000+税
商品番号:21-16-0843-115




ダブルブレストグレンチェック+ペーン
カラー:BROWN
サイズ:42〜52
価格:¥119,000+税
商品番号:21-16-0851-115




<LARDINI>よりグレンチェック+オーバーペーンのブリティッシュでエクスクルーシブな生地が登場です。



シングルとダブルブレスト。お色違いでご用意。




軽い仕立てのEASYモデル。英国的な生地にイタリア的仕立て。




今シーズンを象徴するようなアイテムです。




ペーンを拾ってニットレイヤード。




ヴィンテージテイストのプリントタイにB.Dシャツ。トレンド要素満載なV。




色味をまとめればお仕事用にもオススメです。




英国的な生地にタブカラーは良く合います。



さすが<LARDINI>、今の気分ズバリの生地チョイスです。格好良いなぁ〜。




ブリティッシュな生地のジャケットを着て、グレートフルな日々をお過ごしください。



それではご来店お待ちしております。





Instagramも是非ご覧下さい





ご試着、お取り置きもネットで簡単に。詳しくはコチラをチェック。




Ray BEAMSにて<Snptnmber Moon>カスタムオーダー会開催

会期は9/7(金)〜9/17(月)


<BEAMS F>ニコタマ美女のオススメ9

こんばんは小林です。



本日は



梅雨に入る前に良い傘が欲しい...。




でも、沢山あって何を買っていいか分からない。



そんなしげちゃん。




よし!そんな時はニコタマ美女に相談だっ!






ということでニコタマ美女のオススメです。




まずはニコタマ1のセクシーを持つ女マユミさんのオススメ。




<BEAMS F>チェックホールドアンブレラ
カラー:GREEN
価格:¥10,000+税
商品番号:21-66-0026-173




タータンチェックのホールドアンブレラです。

グリーンベースにイエローのオーバーペン。洒落た配色で沈んだ気分を爽快に。




上司に怒られて落ち込んだ時にも元気をくれるマユミの様なアイテムです。



  
 




お次はコチラ。



100の表情を持つ女あいどんのオススメ。



シャドーチェックホールドアンブレラ
カラー:BLUE×BLACK
価格:¥10,000+税
商品番号:21-66-0025-173




一見無地に見えるシャドーチェック。非常に上品で大人な印象です。




あいどん。いつも笑顔ですが、たま〜に見せる怒った表情も素敵なんです。是非店頭でご覧下さい。







お次はこの人。



老舗居酒屋に貼ってあるビールのポスターではありませんよ。一世を風靡した女優さながらの出で立ち。カエデさんのオススメ。




ソリッドホールドアンブレラ
カラー:BLACK/BEIGE/BROWN/BLUE/NAVY
価格:¥9,000+税
商品番号:21-66-0009-173




定番のソリッドホールドアンブレラです。シンプルこそ、素材や作りの上質さが引き立ちます。まさに大人のアンブレラ。




豊富なカラーバリエーション。





でも



ビールが大好きな酒豪のカエデさんに1番似合う色は、やっぱりコレかな。うん。明日怒られそう。











お次は



関西出身。"ナニワのアゲアゲ娘"ナツキさんのオススメ。



グレンチェックホールドアンブレラ
カラー:GREY
価格:¥9,000+税
商品番号:21-66-0010-173




クラシカルなグレンプレイドの折り畳み。

加速する英国的なトレンドの今、こんなブリティッシュなアイテムはいかがでしょうか。









"ナニワのアゲアゲ娘"

我ながらビックリするくらいダサい二つ名を付けてしまいました。ごめんなさい。


「ほんまに堪忍してや〜」










なんか...










良い...。













ということで



美女達は折り畳み式がオススメの様子。






おやおや?




「長いのも素敵ですよ〜〜」







<BEAMS BOY>の美女たち!!









どうする?しげちゃん!









「全部頂きまーす!!」




流石しげちゃん。



男なら美女のオススメは断れないよね。




梅雨時期入る前に<BEAMS F>渾身のアンブレラを美女の好みを参考にしながら、是非ご検討下さいね。




それではご来店お待ちしております。





Instagramも是非ご覧下さい




ご試着、お取り置きもネットで簡単に。詳しくはコチラをチェック。