ブログをご覧のみなさま今日は。
最近、扇風機の反応がだんだん鈍くなってきました。
スイッチをピッ
動かない…
そういう時は
叩きます。もちろん軽めですよ。
そうするとなんと不思議、動き出すんですね…
昭和のテレビか!ってなります。
馬渕です。
本日は久々靴のご紹介。
デニム×ビットローファーの組み合わせは色合い、テイストともに外さないですね。

合わせるは、グリーンベースにライラックのペーンが落ち着きと色気を纏わせるジャケット。
来ましたね、久々のご登場ありがとうございます。
我らが横浜の頼れる先輩、キャプテン大山。
ニットポロの襟出しと、珍しくイタリアンなジャケパンスタイルのスタッフ大山。
ポロは最近購入したBEAMS Fオリジナルのフレンチカラーポロ。
ずっと狙っていたのだそう。ネイビーなら取り入れやすく、またボタン開け襟出しでもいやらしくなりすぎないので、色んなコーディネートに合いそうですね。
「馬渕く〜ん、コッチだよ、コッチ!」
おっと、そうでした、、。コチラが大山も早速購入し大絶賛の…
IL MOCASSINO ダークブラウン ビットローファー
カラー:ダークブラウン
サイズ:38.5〜42
価格:¥37,400-(税込)
商品番号:24-32-0082-640
(※ブログ内に記載している価格は記事公開当時のものであり、変更する場合がございます。)
ビットローファーです。モカシン靴を専門に作るイタリアのブランド<IL MOCASSINO>より新色ダークブラウンの入荷です。
元々展開していたブラウンよりもさらに濃くなって再登場です。
厳しい天候を耐え抜いた海外産のコーヒー豆のような深みのあるダークブラウンは、キメ細やかで光沢のある上質なカーフレザーと相まって、イタリアらしい色気と艶やかさがたまらない表情を見せてくれます。
真鍮のビットは、ギラつきを抑えるよう敢えてヴィンテージ加工を施して。
ところどころくすみのあるビットの表情は、本物の馬具のようにリアリティのある仕上がりです。
マッケイ製法ですが、ソールはやや厚みがあり、長時間の歩行でも疲れにくいような設計なのも魅力的ですね。
右の一般的なマッケイと比べても厚いのが見てとれます。
ソールにもこだわりを。通常は奥のように縫い糸が表に出ますが、コチラは糸が見えないようにレザーソールを足して隠した仕上げに。
見た目の綺麗さと、ソールの丈夫さにも一役買ってます。
コーディネートはこんな感じでいかがでしょうか。
レトロな赤ストライププルオーバーシャツに、こちらもアメリカンビンテージ漂うチノを合わせて。
60年代頃のイタリアの片田舎に住む洒落者をイメージしました。
大山も絶賛オススメの新作ビット。
「クッション性に非常に優れ、返りもよく長時間立っていても疲れにくい。
サイズ感は気持ち大きめなので、普段よりハーフサイズ下げてジャスト、くらいのフィッティングですね。」
息継ぎ無しでコメントいただきました。
それくらい、オススメなんですね!
ありがとうございました。
みなさまも是非一度店頭で足入れしてみてくださいね。
お気に入り&フォロー、お待ちしております!
フォローボタンをポチっと…赤くしていただけますと嬉しいです。
ご試着、お取り置きもネットで簡単に。詳しくはコチラをチェック。
馬渕