ブログをご覧の皆様。
こんにちは、こんばんは。
松島です。
浮かない天気が続いておりますが過ごしやすい気温だったりもします。夜と朝は若干冷える感じになってきました。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
体調に気をつけながらファッションをお楽しみいただければと思います。
ここで告知を!
10/17(月) 朝9:30より、ビームス ハウス 六本木のInstagramアカウントにてインスタライブを行います!
内容ですが、10/13(木)〜10/23(日)まで開催する、〈SLOANE〉モアバリエーションでご提案しているオススメ商品をご紹介いたします!
主に女性向けの商品をご紹介する内容となっており、当店のウィメンズスタッフが自身で良いなと思うアイテムをピックアップ。
私松島は当日不在ですが、自宅から視聴したいと思います。
当店のInstagramアカウントをまだフォローされていない方はこちらから!
当日ライブ視聴できない方もアーカイブ動画を残しておきますのでお仕事終わりなどにご視聴くださいませ。
さて、本日も最後までお付き合いのほどよろしくお願い致します。
タイトルそのままなのですが、今季私松島の激推しショールカラーカーディガンをご紹介いたします。
先日スタッフ蘭に先を越されてしまいネタ被りとなりました...
〈DRUMOHR〉
「こーゆーショールカラーカーディガン待ってたんだよ!」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
個人的主観ですが、これこそ大人の休日スタイルとしてピッタリだなと思います。

まずはWHITE。はい、私コチラを購入いたしました。
今年の7月に弊社プレスルームでサンプルを見てから買おうと決めておりましたので。
以前にコチラのブログにて触れておりますのでよろしければご覧下さい。
大人ですねBRICK、季節感のある深い色味と男性特有の?優しさを感じさせる色です。
「自分にはまだ早いかも...」と思われる方もいらっしゃるかと思いますがお袖を通していただくと意外と?すんなりハマる色です。

そしてNAVY、なんと言っても安心感でしょうか。慣れ親しんだお色ですのでお好きなようにコーディネートしていただければと。
以上の3色展開です。ただやはり私のオススメはWHITEなのです。

購入した日の閉店後、ネタ撮りも兼ねて着てみました。
身長168cm、普段のジャケットサイズ42の私でショールカラーカーディガンのサイズ44です。

袖丈はほんの少し長いですが袖口を軽く捲る感じでもいいかなと思ってます。実は私、自分の着る物に関してはあまり丈の長さとか気にせず着ているのです。なので問題無いですね。笑
ほらね、こんな感じで。笑
ボタンを開けてラフに着ても良さそうですね。サイズ感ですがコンパクト過ぎずのユル過ぎずで私の好みなフィッティングです。人それぞれの感性ですので一概には言えませんがませ、私の中でショールカラーカーディガンはリラックス感を演出することのできるアイテムですので程よいゆとりが大切だなと考えます。
袖物で重要になってくる肩周りですがとても綺麗でストレスを感じさせないので本当に良いなと。
着丈は長過ぎる事なくちょうどいいところで納まってます。低身長の私でもスッキリと見せてくれる丈の長さは本当に助かります。笑
写真では伝わりにくいかと思いますが、ほんのりピンクベージュ?っぽい優しいニュアンスの色味がなんと言ってもオススメポイントです。なかなかありません。
真っ白ではないので中に白シャツ、白いカットソーを普通に合わせることができます。

休日にお出かけ着として着用しました。親戚たちとお出かけしたので撮影は姪っ子です。笑
この日は子供たちとアクティブに遊ぶというミッションがありましたので、私にしてはちょい太めなデニムパンツにチャッカブーツという下半身は土臭い物でした。
シャツは今季展開している、〈GIANNETTO〉のオックスフォードシャツ。
定番的なアイテムですのでそろそろ買っておこうと思い購入しました。私でサイズスタートのXSを着用しております。

休日のお出かけ着としても、ご自宅で過ごす用としても気軽に着ていただけるショールカラーカーディガン。
大人の方が着る物として綺麗に見えますしコーディネートも難しくはありません。
お好きなスタイリングでお楽しみいただければと思います。
コチラのビデオ投稿でも実際に着用し動いている様子をお届けしておりますのでよろしければご視聴くださいませ。
入荷数は多くないので気になる方はお早めによろしくお願い致します。本当にオススメです!

いつもご覧いただきありがとうございます。
10月も半ばにさしかかり秋めいてきました。スーツなどもバランス良くご紹介できればなと思っておりますので引き続きお気に入りとフォローもよろしくお願い致します!
ちょいと先ですが、10/23(日)メンズのインスタライブやるかも?
それでは!
Give Thanks!!
松島