皆様こんにちは、内畑です。
まだ暖かい日は日中気温が20度まで昇りますが、朝晩は段々冷え込んでまいりましたね。
今日はそろそろ欲しいダウンコートのご紹介です。
まず、ダウンコートを買うとなるといつ頃から探し始めますか。
実は本当に欲しい季節、大体12月から2月頃に探し始めると遅いことが多いです。
欲しい色が無かったり、サイズが欠けていたり。ピンときてももう品切れであったりとします。
ビームスでは大体8月の下旬頃から入荷が始まり、今の11月には出揃ってまいります。
もう欲しいアイテムが決まっており確実に手に入れたい方には8月の入荷する頃に予約をお勧めしますが、なかなか真夏にダウンコートの事を考えるだけでも暑いですよね。笑
なんて考えると私的に今買うのが1番タイミングが良いかな、なんて思います。
とのことで、本日は私が気になっているダウンコートをピックアップしましたのでお付き合い下さい。
まず初めは<MONCLER>のコチラ

MONCLER / ANGES ダウンジャケット
カラー:GREY、BEIGE
サイズ:0、1
価格:¥148,000+税
商品番号:64-19-0922-125
身長158cmの私でこれぐらいの着丈。
こちらはあえてゆったりと着てみたいと思います。

少し肩を落として、今っぽく着るのもオススメ。
程よく光沢があるのでキレイめにも、カジュアルにも着用できます。
柔らかく、意外と袖も幅があるので厚手のニットを中に合わせてもいいですね!
敢えて冬に前のジッパーを開けて着たいと思います。暖かいダウンジャケットだからこそ出来ることですね。
身長173cmの吉田が着るとこんな感じ。
キレイにワントーンでまとめたコーディネートですね。
お次も<MONCLER>

MONCLER / TETRA ダウンコート
カラー:KHAKI
サイズ:0
価格:¥190,000+税
商品番号:64-18-0260-125
テーマはデイリーに纏う高級感です。
こんなコーディネートで犬の散歩なんて行ってみたいです。
ナイロンキャンバスなのでマットな質感。
ショート丈は屈んだ時に地面に付かないので公園や少し動くひにはぴったりですね。

ショルダーのブラックレザーがポイントです。
こちらは<HERNO>のダウンコート。

HERNO / コンビ フードダウンコート
カラー:BEIGE、NAVY
サイズ:38、40、42
価格:¥185,000+税
商品番号:64-19-0613-557
こちらは、ダウンに飽きてきた方にオススメしたい一着。
ウールの素材の裏地にもダウンが少し入っているので背中までしっかりと温めてくれる優れもの。

アームホールが細めなので、中にも着込んだり厚手のニットを着たい方には40か42のサイズがお勧めですね。
自分がいつも5号か7号のサイズなのですがこのコートであれば少しゆとりをもってサイズ40が丁度心地いいです。
お次は毎年人気<HERNO>のコチラ

HERNO / ハイネック 3/4 スリーブ ダウンブルゾン
カラー:BLACK、LIGHT BEIGE
サイズ:38、40、42
価格:¥98,000+税
商品番号:64-18-0195-557
持っていて間違いがない<HERNO>の定番モデルです。ファブリックは超軽量の撥水ナイロンを使用しているので、デイリーユースにピッタリの1着。

3/4スリーブの仕様なので袖からニットを敢えて見せて着用したいです。
私だと、サイズ38は肩が小さく、40のサイズでした。
お次はコチラ

HERNO / エコファー コンビダウン
カラー:BLACK
サイズ:40、42
価格:¥113,000+税
商品番号:64-19-0786-557
169cmの林が着用しているのは、裾にエコファーがついたコンビダウン。
完全に前のジッパーを締めると襟が立つハイスタンドカラーなのでストールを巻かなくても暖かいデザイン。

前を開けてサッと羽織るのもオシャレです。

フードが付いておらずすっきりとしたデザインですね。
最後は少し応用編<EMMETI>のコチラ。

EMMETI / STEFANY ダウンベスト
カラー:CACHA、EBANO
サイズ:38、40
価格:¥178,000+税
商品番号:64-06-0077-832
袖がついていないので使いにくいと思いがちですが、意外と長いシーズン着用できるムートンとダウンのコンビジレ。
今の時期は薄いニットの上から羽織り、もう少し寒くなると軽いアウターの上から来てもいいんですよ。

フードのファーが顔まわりを明るくしてくれるCACHAのカラー。サイドにはポケットがついており、ポケットの中にもムートンがついているので暖かい仕様。

色違いのEBANOもお勧めです。
サイドのムートンとダウンの切り替えも素敵です。
なかなかダウンとムートンのコンビはキレイに合わせるのが難しく、<EMMETI>ならではのアイテムです。
アウターのご紹介第二弾いかがでしたでしょうか。
お気に入りが見つかると嬉しいです。
次回よりお店や私の記事を直ぐに見つけられるよう、フォローを是非宜しくお願い致します!
1番最後におまけあり↓
canacoをフォロー↓
ビームス ハウス 六本木をフォロー↓
またinstagramも毎日更新しております!
instagramをフォロー↓
おまけ

最近、スタッフ林の実家で取れた無農薬の柚子と蜜柑と檸檬をもらいました。
蜜柑はおやつに、レモンは鮭のムニエルと、柚子はジャムにしようかなと思っています。
いただき物って、自分で買うより数倍美味しく感じます!
本日も最後までお付き合い頂きありがとうございました!
東京ミッドタウンにてお待ちしております。


