夏のさわやかコーディネート

無藤 和彦 2025.05.12

こんにちは無藤です。

今日は久しぶりにビームスF 新宿の名物スタッフ伊藤とスケジュールが合ったので、「伊藤が好きな夏のコーディネート」というお題でコーディネートを作ってもらいました。「伊藤が好きな」といえば皆さまも何となくご想像が出来るのではないでしょうか。それではご覧ください。



やはり私がイメージしていたアメリカ東海岸のトラディショナルスタイルでした。最近私はこのようなスタイリングはしませんが結構好きなコーディネートです。さわやかで好感度が高い大人のリゾートカジュアルといったところでしょうか。



全身のスタイリングはこのような感じです。清潔感があってとても良いですね。このシアサッカーのジャケットは<BEAMS F>レーベルオリジナルのリングジャケットメイドのものになります。ボディの裏地も袖裏地もない一枚仕立てのイージージャケットです。これから暑くなる季節にも快適に着ていただけると思います。素材はイタリアの「ANGELICO/アンジェリコ」のウール・コットンのシアサッカーです。ウールがミックスされているのでしなやかなでソフトな風合いがありコットン100%のシアサッカーと比べると柔らかな着用感です。


<BEAMS F> / ニューイージー ANGELICO ウール コットン シアサッカー ストライプ ジャケット
カラー:ライトネイビー
サイズ:44~52
価格:¥61,600(税込)
商品番号:21-16-0742-015


ジャケットのインナーに着ているシャツは<GIANNETTO/ジャンネット>の定番オックスフォード素材のワイドカラーシャツです。このところメンズドレスの着用感のトレンドが多少ゆったりめになってきていますが<GIANNETTO>はイタリアの伊達男らしいスリムフィットです。このスリムフィットのボディバランスはビームス別注でスペックを出しております。そして<GIANNETTO>のアイコンである黄色の太陽マークは第3ボタンと第4ボタンの間に変更しております。それによって私のようにボタンを2つ開けて着てた時も太陽マークがコーディネートの邪魔にならずに馴染むようになりました。


<GIANNETTO> / 【別注】 オックスフォード ワイドカラー シャツ
カラー:ホワイト、ベージュ、ライトブルー、ネイビー
サイズ:XS、S、M、L
価格:¥30.800(税込)
商品番号:24-11-0094-272


カジュアルスタイルでワイドカラーシャツを着るときの私の好きなテクニックをご紹介させていただきます。あくまで「私が個人的に好きな」という事ですので参考までにご覧ください。まずは襟の裏側に入っているカラーキーバーを抜いて襟をソフトに見えるようにします。



次に襟にきれいなロールが出るように襟先を内側にくるくると丸めていきます。



上見頃(向かって右側)がくるくると丸めてロールを作った襟です。左側はまだやっておりません。襟の雰囲気がだいぶ違って見えると思います。



このようなテクニックで襟にロールを付けてからジャケットを着ると良い具合に襟が跳ねて雰囲気のあるニュアンスづくりが出来ると思います。是非お試しになられてみてください。



コーディネートしたパンツについては伊藤がひとひねり加えたようです。こちらは<Brilla per il gusto>レーベルオリジナルのベーカーパンツです。ベイカーパンツはアメリカ軍のユーティリティーウエア(作業着)からきているとかパン屋(ベイカー)が履いていたからだとか諸説あるようですがワークウエアだという事には変わり有りません。このさわやかなコーディネートをあえてワークパンツで少し崩したミックスコーディネートにしたという事ですね。


<Brilla per il gusto> / 【別注】コットン ヘリンボーン ベイカー パンツ
カラー:ホワイト、オリーブ
サイズ:29~34
価格:¥24,200(税込)
商品番号:24-23-0748-853


ベイカーパンツの特徴はこのフロントに外付けされた大きなパッチポケットです。ベイカーパンツはカーキやオリーブグリーンといったカラーを使っているものが多く、そのようなカラーだとワークやミリタリーのイメージが強く打ち出されてしましますが、ホワイトだとあまりパッチポケットが目立たないためか、あまりワークウエアといった印象にはなりません。このベイカーパンツに鹿の子のポロシャツやTシャツを着ても大人っぽい清潔感のある着こなしが出来ると思います。



後ろポケットもベイカーパンツの特徴のフラップ付きのパッチポケットです。わかりづらいとは思いますが素材はヘリンボーン柄になっています。このヘリンボーン柄は1940年代にワークパンツに使われていた織り柄を忠実に再現したこだわりの素材です。



珍しい編み込みのメッシュベルトは英国の<BEORMA/ベオーマ>社のものです。<BEORMA>は英国の代表的なレザーメーカーであった<WHITE HOUSE COX/ホワイト ハウス コックス>社が2022年に廃業したのちにそこにいた熟練職人たちがハンドメイドによって作る新しい英国レザーメーカーです。とても高級感があるベルトです。


<BEORMA> / 25ミリ レザー メッシュ ベルト
カラー:ブラック、ダークブラウン
サイズ:30、32、34、36
価格:¥33,000(税込)
商品番号:21-52-7011-502


シューズはビームスF 新宿の伊藤が<POLPETTA/ポルペッタ>に木型から完全に別注したスエードスリッポンです。英国のビスポークメーカーにありそうなこのシューズは伊藤モデルという事でビームスF 新宿だけの展開となっております。この日も伊藤は自らの顧客様に紹介しており、何名様かがご購入していただいておりました。限定商品なのでご興味がございましたらビームスF 新宿にお問い合わせお願いいたします。 品番2432-0239-506 ¥52,800(税込み)



いかがでしたでしょうか。なかなかさわやかなコーディネートで良いすね。最後はキメポーズです。

ビームス全店とビームス公式オンラインショップでは夏のアイテムが大変充実しております。是非ご覧になられてみてください。


私のインスタグラム「kazuhiko.muto」https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/  も、どうぞよろしくお願いいたします。

また、以下の画像をクリックしていただき「お気に入り/フォロー」も是非よろしくお願いいたします。