<EVENT>Fumiya Hirano TRUNK SHOW

泉田 恭兵 2025.11.14

こんばんは、泉田です。


今夜2本目のブログは、本日より原宿ビームス Fで開催しているこちらのオーダー会、




<Fumiya Hirano>トランクショーについて初日の様子を少しだけお届け致します。会期は今週末11/14(金)〜11/16(日)までの3日間。アポイント製とさせて頂いております。土日で空き枠が若干ございますので、気になる方はビームス F店までお問い合わせください。


イベントの概要についてはこちらから。




春のオーダー会に続いて2回目の開催です。内容としてはビスポーク(フルオーダー)とMTM(パターンオーダー)の2コース。もちろん平野さんが直接フィッティング、生地選びのサポートまでしてくださいます。










お選び頂ける生地は基本的に英国生地となります。ベーシックなものから趣向性の高いものまで、様々な生地メーカーのファブリックを取り揃えます。お好きな方はいつまでも見ていられる感じだと思います笑






(ここからは自分の話です...)私も春のオーダー会でブレザーを作りました。MTMでのオーダーです。仮縫いはありません。ビスポークは仕上がりまでに時間を要することもあり(それも醍醐味だとは思いますが)、まずは1着目をMTMで作ってみましたが仕上がりはバッチリ。とても良いです。






3シーズンで着用できるイメージのベーシックな2つボタンブレザー。チェンジポケットはリクエストしましたが、基本的には<Fumiya Hirano>の基本的なハウススタイルを踏襲したブレザーに仕立てて頂きました。構築的な肩周り、英国的で端正な雰囲気のテーラードが今、逆に新鮮に感じられます。




体型補正や細かい寸法調整は平野さんがしっかり見てくださいますので、MTMとは言え完成度は高いです。となると次はスーツも作ってみたい...。という訳で、





ちゃっかり自分のフィッティングも見て頂きました。スーツの組下パンツは既製品でも展開しているREGENTモデルがベースとなります。もちろんオーダーなので、ある程度ディティールは変更して頂けます。ご参考まで。





最近はBROWNカラーばかり選んでしまいますが...。仕上がりが楽しみです。半期に一度の機会です。ご興味がございましたら是非。



現在取扱い中の既製品はこちらからご覧ください。



<お知らせ>




今年からオムニスタイルコンサルタントを兼任することになりました。情報発信用のアカウントを作成しましたので、是非フォローをお願い致します!



ご来店、お待ち申し上げます。



*ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。




こちら↑のフォロー&お気に入り登録も、引き続き宜しくお願い致します。




ビームス ライフ 横浜の店舗フォローはお済みですか?ポチッとフォローして頂くと100マイルを進呈しております!限定商品やイベント情報は是非店舗フォローから!