ブログをご覧の皆様。
こんにちは、こんばんは。
松島です。
本日はSG ボートレース クラシックの予選最終日。昨日までのレース内容と結果を見ると、常勝選手が何名も苦戦を強いられているようで本日はなかなか面白い勝負賭けレースが見られるのではないかと思います。
明日の準優勝戦3本はどんなメンバーになるか分かりませんが、私は自分の眼を信じて勝負の準備をしたいと思います。
それでは、本日も商品紹介にお付き合いのほどよろしくお願い致します。

BEAMSドレスレーベルでは春夏シーズンも幅広いバリエーションのスーツを提案しております。
その中でも、クールビズシーンを中心にマッチした素材使いの物がございまして、こちらのスーツなんてのはよろしいのではないでしょうか。


〈Brilla per il gusto〉オリジナルより、ウール シルク シャドウ グレンプレイド スーツのご紹介です。
控えめなシャドウ グレンプレイド、マットな生地の表情、ルックスだけでなく季節にマッチした素材使いが魅力的な1着です。

こちらのスーツは2色展開となりまして、涼しげな色出しのGREY。

そして、深みがあり派手では無く落ち着いたトーンのD.GREENをご用意しております。

フレスコ調の風邪通しの良い生地は、気温が上がるこれからの季節にピッタリです。ジャリっとしたドライなタッチに加え、生地の反発力も強く外出の機会が多いビジネスマンの方のお役に立てる素材感です。

〈Ermenegildo Zegna〉"BIELMONTE"のペットネームを冠したこちらの生地は、ウールにシルクをブレンドしております。
〈Ermenegildo Zegna〉の生地は、滑らかでツルッとしたタッチの物が多いイメージですが、どことなく英国的な雰囲気を感じさせるのが"BIELMONTE"です。

組上、組下ともにいつも通りの、〈Brilla per il gusto〉オリジナルの仕様です。何着か既にお求めいただいていらっしゃる方であればお手持ちの同サイズでよろしいかと思います。

GREYのコーディネートイメージはしやすいと思いますので、今回はD.GREENでコーディネートを組んでみました。
スポーティなタイドアップスタイルで、4月半ば以降のビジネススタイルをイメージしております。

BEAMS F / コットン ブラウン ペンシルストライプ ワイドカラーシャツ
カラー:BROWN
サイズ:37〜43
価格:¥23,100(税込)
商品番号:21-11-0657-931

Holliday & Brown / リネンシルク ペイズリー ネクタイ
カラー:BROWN
価格:¥23,100(税込)
商品番号:21-55-3052-380

個人的に好みな、GREEN×BROWNの掛け合わせで組んだVゾーンです。
ポイントはリネンを含んだネクタイで服地の素材感と寄せているところです。
スーツの生地にリネンは含まれておりませんが、清涼感のある表情ですので合わせるネクタイもリネンやコットンなど自然な風合いを持つ物が相性としてよろしいかと思います。

ストライプのシャツにペイズリーのネクタイと柄物を合わせましたが、スーツの柄の主張は控えめですのでうるさく見えないのかなと思います。

ADRIAN / マイクロファイバー リブホーズ
カラー:BROWN
価格:¥2,970(税込)
商品番号:21-43-7090-435
CROCKETT&JONES / CAVENDISH3 カーフ タッセルローファー
カラー:D.BROWN
サイズ:5〜9.5
価格:¥126,500(税込)
商品番号:21-32-0096-502

スポーティなキャラであるスーツですので、ローファーでも足元を支えることができそうだなと思いこの様なチョイスです。
シングルモンクストラップシューズも選択肢のひとつとしてオススメです。

私自身の好みを反映させたコーディネートとなりましたが何かの参考になれば幸いです。
今回は割愛しましたがこちらのスーツの良さとして、ニットポロシャツなどを合わせたスタイリングも簡単にお楽しみいただけるスーツです。
ツルッとした艶やかな生地のスーツにニットポロシャツなどは合わせることが難しいかもしれませんが、季節感とスポーティさのあるこちらのスーツでしたら簡単に合わせることができスタイルを成立させられそうです。

世間一般的に、ゴールデンウィークを過ぎたあたりからジャケットすら着ない方が多くなるということは重々承知しておりますが、お仕事の都合上スーツを必要とされている方、またはお洋服がお好きでなるべくスーツを着たい方にオススメです。
仕立てのクオリティはもちろん、機能性に優れた素材もお楽しみいただけますので、ぜひお早めにご検討くださいませ!
いつもご覧いただき誠にありがとうございます!
ビジネススタイルからカジュアルスタイルまで、幅広く提案していきます。
引き続き、お気に入りとフォローをよろしくお願い致します!
それでは!
Give Thanks!!
松島
