BEER JACKET

ビームス プラス 原宿の

桑田レッドフォードでございます。




只今、ビームス プラス 原宿ではJOHN GLUCKOW のポップアップを大好評開催中(10月19日(日)迄)であることは・・・マチガイナイべ☺︎⤴︎。別注のビアジャケットは残り僅か。。※ビームス プラス 原宿までお気軽にお問い合わせくださいませ。





10月11日(土)に開催されましたビアパーティの風景をご覧くださいませ。乾杯の挨拶はビームス プラス 原宿のショップマネージャーの山田(兄)からマチガイナイ スピーチ再びで⤴︎。





トークショーのご様子を。マニアックで熱い話が約1時間ほど繰り広げられました。





業界の有名人・スターも沢山押しかけてくださり、私にとって非常に感動ものでした。





マチガイナイ ビアTシャツ コーナーからは、日々数枚づつ旅立っていっています!お早めに!





また、店内は普段取り扱いのないJOHN GLUCKOWもたくさんご用意いたしております!





早速気になるアイテムをビームス プラス 原宿スタッフで着用いたしました。




山田は、海軍の船で特定の清掃やメンテナンス作業を行う際に、制服の上に着るために設計されたUSN除染スーツトップを忠実に再現された1着をカジュアルに着こなします。※¥57,200(税込)





私は、カデット バーシティジャケットを。ジップアップスタイルでコットン素材のジャケットは、グレーとネイビーのリバーシブルで、ポケットの形が素敵です。※96,800(税込)





最後にスタッフ清野のエネルギッシュなスタイリングで。ハンティングコートのインナーには、後付けフードスタイルのスウェットをレイヤードした真冬想定のスタイリングで⤴︎。





只今のビームス プラス 原宿は、普段以上にヴィンテージライクな店内&商品構成になっております。是非、この特別な雰囲気を楽しみに来てみてくださいますと・・・マチガイナイべ☺︎⤴︎。


皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。


桑田レッドフォード


今週末は盛り沢山…

いつもビームス プラス 原宿のブログをご覧頂きありがとうございます。



坂本です。



早速ですが、先日の桑田レッドフォードのブログはご覧いただけましたでしょうか?



今週末発売となる<CONVERSE ADDICT>に加え、<John Gluckow>のPOP UP STORE&初の別注となる"Beer Jacket"のご紹介をさせて頂いております。



是非併せてご覧下さいませ!



その2ブランドだけでも十分お腹いっぱいなボリュームなのですが、今週は飛び込みで更にもう1ブランドのローンチがございます。





NEWERA × Loopwheeler 950 Retro Crown LOS ANGELES
カラー:グレー×ロイヤルブルー、ロイヤルブルー
サイズ:ワンサイズ
価格:¥9,680(税込)
商品番号:38-41-0467-950


ゲリラ的に情報が解禁された<NEWERA>×<BEAMS PLUS>with <LOOPWEELER>のトリプルネーム。



2023年の初売りにて"NEW YORK"をリリースし、瞬く間に完売してしまった記憶…



遂に待望の第2回目となる別注です。






今回は"WEST COAST BLUE"というくすみがかった様なブルーを基調としたコレクション。



<BEAMS PLUS>ではウェアの展開はなく、9FHFTYベースのフラットバイザー、スナップバックモデルをご用意しております。



つば裏はグリーンです。

※BEAMS JAPANではワントーンのモデルを展開します。






<Loopwheeler>らしい柔らかな杢調のグレースウェット生地にロイヤルブルーのスポーティなカラーリング。

カジュアルスタイルにオススメです。






お馴染みの白地に青文字のカタカナロゴは後頭部に。

スナップバックはボディと同色です。



私が狙うのはこちら…






ロイヤルブルーのワントーン。



特段ファンというわけではないのですがポストシーズンはつい気にして観てしまう私にとっては応援する時にかぶりたくなるカラーリング。






つば裏のグリーンとの2トーンもスポーティさを引き立ててくれるのでジャケットスタイルのカジュアルな外しとしても使いたくなります。






頭囲のある私でも十分なサイズです。






フラットバイザーも顔周りのフィッティングが悪くなることなく、ちょうど良い幅。






横から見た時の深さはこの通りです。






スナップバックは4つ留めです。



いかがでしょうか?



こちらの商品は今週10/11(土)より発売です。



販売に際しまして販売規約を設けております。

先ずは展開店舗

・ビームス プラス 原宿

・ビームス プラス 丸の内

・ビームス 辻堂

・ビームス ライフ 横浜

・ビームス 名古屋

・ビームス 神戸

・ビームス 博多

・ビームス ジャパン

・ビームス ジャパン 渋谷

・ビームス ジャパン 京都

10/14までは上記店舗以外への取り寄せは不可


お取り置き、通販、代引きも10/14までは不可です。


購入制限も設けております。

おひとり様1品番につき各色1点まで購入可能です。



ビームス ジャパンにて展開予定のアイテムは規約、展開店舗共に異なります。

ご了承ください。



遠方にお住まいのお客様にはご足労をおかけ致しますが、何卒ご理解ご協力の程お願いします。



今週も最後までご覧頂きありがとうございました。

それではまた来週。



坂本

コンバースアディクトのサイズ感とジョン・グラッコーのイベント別注Beer Jacket


ビームス プラス 原宿の

桑田レッドフォードでございます。



今回まず、ご紹介いたしますのは、

2025年10月10日(金)発売のCONVERSE ADDICT※販売規約についてリンクをご確認願います。

と、


2025年10月11日(土) から発売のJOHN GLUCKOWにBEAMS PLUS が別注した『Beer Jacket』についてでございます。




先ずは、CONVERSE ADDICT。今回発売されます

『CHUCK TAYLOR CANVAS OX  Color』を着用しております。色はマルーンです。このマルーン カラー、発色よしです。明る過ぎず暗過ぎず。大人な印象と程よいカジュアル差を持ち合わした、絶妙な印象です。※サイズ感について、コンバースのUS9のサイズは日本サイズですと27.5㎝表記です。ご注意下さい。サイズ9(27.5)を着用。普段、バンズやニューバランスのスニーカーを9(27.0)で履いている私にとって少々大きい印象です。ボリュームを出したい時には、良いボリュームとも言えます。


CONVERSE ADDICT CHUCK TAYLOR CANVAS OX
価格:¥23,100(税込)
商品番号:38-31-0033-479



分かりにくいですが、US8.5(27.0)も着用しました。私はこちらの収まりの方が好みでした。チャックテイラー使用ですので、サイドに当て布が付く分タイトに感じるか懸念されましたが、履き心地は狭く感じませんでした。サイズ感についてご参考くださいませ。





続きまして、

『CHUCK TAYLOR LEATHER HI』を着用いたしました。アッパーには上質な光沢感が特徴のECCOレザー社のレザーを採用しています。生地のシボ感、肉感ともに非常に良しでございます。蝋引きの太ヒモも雰囲気良しです。サイズ感について、ロウカットと同様です。画像ではサイズ8.5(27.0)を着用。普段、バンズやニューバランスのスニーカーを9(27.0)で履いている私にとってちょうど良い収まりです。狭い印象はないです。ボリューム感も十分かと。


CONVERSE ADDICT CHUCK TAYLOR LEATHER HI
価格:¥36,300(税込)
商品番号:38-31-0034-479



サイズについて、左右履き比べてみました。左足(画像右側)のみ、サイズ9(27.5)を着用しております。ヒモを締め上げて、細長く見せて履きたい方、ボリュームを出したい方にはお薦めです。※私には少々緩く感じるのと、サイズ8.5のボリューム感で十分に感じました。


※オンラインショップ発売に関しては、発売日:2025年10月14日(火) 12:30~予定とさせて頂いております。※店頭販売で完売した場合は、オンラインショップでの販売はございません。



それでは、最後に!イベントのお知らせを。




ジョン・グラッコーと〈WAREHOUSE〉のコラボレーションブランド〈JOHN GLUCKOW〉のポップアップショップをビームス プラス 原宿にて10月11日(土)から、10月19日(日)開催いたします!




今回のイベントでは、この〈JOHN GLUCKOW〉と〈BEAMS PLUS〉の別注アイテム、「Beer Jacket」と「Beer T-Shirts」を特別にリリースいたします。さらに、会期中の10月11日(土)と12日(日)の二日間限定で、ジョン・グラッコー氏ご自身が別注アイテムにステンシルプリントを施すワークショップイベントを開催いたします。期間中は、普段お取り扱いのない商品も豊富なバリエーションでご用意しております。


二日間の詳細について(更に詳しくは、お気軽にビームス プラス 原宿にお電話ください)

・2025年10月11日(土)11:00〜17:00 ※最終受付 16:30 


・2025年10月12日(日)11:00〜20:00 ※最終受付 19:30 


 ※10月11日(土)は、『Beer Party』イベント実施のため、16:30までの受付となります。

※10月12日(日)のジョン・グラッコー氏の在店時間は11:00〜19:00となります。

※応募多数の場合、早期締切とさせていただきます。誠に恐れ入りますが、ご了承下さい。




最後に、JOHN GLUCKOWの「Beer Jacket」のご紹介を。こちらBEAMS PLUS の完全別注型となっております。背中のプリントは、ヴィンテージを基に今回のBeer Party、Beer Jacketの為にデザインを起こしてもらったものです。ボタンも生地も抜け目なく素敵です。これは、完売必須でございます。


JOHN GLUCKOW BEER Jacket
価格:¥46,750(税込)
商品番号:38-18-0978-386




※BEER PARTY  本イベントで発売する〈BEAMS PLUS〉別注の『Beer Jacket、Beer T-Shirts』をご購入のお客様は、10月11日(土)18:00より「ビームス プラス 原宿」で開催される『Beer Party』にご参加いただけます。 パーティー中は、フリードリンクをご用意するほか、ジョン・グラッコー氏のトークイベントを実施いたします。是非、当日発売の『Beer Jacket、Beer T-Shirts』を着用して、皆で乾杯しましょう。



羽織らせてもらえるBeer Jacketがございましたので、スタイリング撮影までしております。アメリカの古き良き時代、当時の学生がパーティ等の際に、ジャケットをビール等で汚さない為に、その上に羽織るものとして愛され、着用されていたBeer Jacket。その背景を参考にBEAMS PLUS のブレザーの上に羽織ってみています。サイズ感もご確認くださいませ。

※身長175センチ細身体型の私でサイズ40を着用しております。





長くなりましたが、今回はこれで以上でございます。

諸々ご不明がございましたら

お気軽にビームス プラス 原宿にお問い合わせくださいますと・・・マチガイナイべ☺︎⤴︎。でございます。


それではまた!


桑田レッドフォード

Military Closet Collection

いつもビームス プラス 原宿のブログをご覧いただきありがとうございます。



坂本です。



本日より発売となりました、ビームス メン 渋谷のショップマネージャー中尾がディレクションをつとめる<dip>×<BEAMS PLUS>の"Military Closet Collection"の商品についてご紹介いたします。






型数もかなりあるので駆け足になるかもしれませんがコーディネートを考えるのが楽しいコレクションとなっておりますのでどうか最後までお付き合いくださいませ。



まずはこちら







【別注】dip / Jump Suit
カラー:オリーブ、オレンジ、ネイビー
サイズ:M,L,XL
価格:¥74,800(税込)
商品番号:38-17-0104-965


今回のコレクションのキーアイテムであるジャンプスーツ。



ジャンプスーツを軸にいかにファッション的に楽しめるかというコンセプトです。






製品染めが難しいナイロンを染め上げております。

今回はヘビーナイロンツイルを使用し、鈍い光沢感が特徴です。







ウエストにはベルトが付いており、フィッティングの調整が可能。






左右でポケットデザインが異なるジップポケットが付いていまして、<dip>ならではの製品染めによるパッカリングが存分に楽しむことができます。






裾のジップは裾幅の調整が可能です。

シューズによってフィッティングを変えてみてください。






ヒップには左右共にフラップポケットが付きます。






そして袖にはスナップボタン。

盛りだくさんのディテールが嬉しいです。






私は今回こちらのジャンプスーツを購入致しました。

オリーブのMサイズです。

もちろんシンプルに着ても良いのですが…






ウエストのベルトを



 



反対側まで引っ張り、ウエストを絞ったスタイルのアレンジも楽しいかと。






あとは私としては腰巻きもはずせません…



続きまして






【別注】dip / Boa Flight Jacket
カラー:オリーブ、ネイビー
サイズ:M,L,XL
価格:¥57,200(税込)
商品番号:38-18-0907-965


B-3をアレンジしたフライトジャケットです。






こちらも先程のジャンプスーツ同様表地はヘビーナイロンツイルの製品染めです。






B-3の着丈よりも長く設定されているので、汎用性の高いフォルムになっております。






襟もB-3と比較すると小ぶり。

男臭さがやや軽減されて見えるはずです。






しかしながら襟を立てた時のフォルムは健在。

まだまだ暖かいので出番はまだ先になりますが冬が楽しみになるディテールです。






そして背面に十字に配されたグログランテープはボディと同色。

B-3らしさを良いとこ取りした1着です。






袖口にはボタンとベルト。






ベルトには切れ込みが入るので、絞った後のシルエットが整って見える気の利いたディテールとなっております。






ちなみにこちらの製品には中綿がフィリングされております。



まだまだ続きます。






【別注】dip / Flight Vest
カラー:オリーブ、オレンジ、ネイビー
サイズ:M,L,XL
価格:¥50,600(税込)
商品番号:38-06-0150-965


毎シーズンご好評頂いているベストです。



今回は立ち襟、ジップ使いが印象的な1着。






よくよく見ると左右でポケットの高さ、長さが違います。

しかしながらお召し頂くとわかるのですがどのポケットも絶妙な位置に付いています。






また、ポケット周りにはタコ糸を入れた状態で製品染めすることによりジップ周りに固さが加わり片手でのジップ操作が容易になっています。






背面右側にもポケットがつきます。

本来は左右に付くはずだったのですが、とある事情から右側のみに…

詳細はビームス プラス 原宿のインスタグラムライブをご覧くださいませ。





ベストに使用されている素材はリップストップナイロン。

ヘビーナイロンツイルに比べますと、カサっとしたドライな触り心地が特徴的です。






こちらの製品も同様に中綿がフィリングがされています。





【別注】dip / Flight Pants
カラー:オリーブ、オレンジ、ネイビー
サイズ:M,L,XL
価格:¥48,400(税込)
商品番号:38-24-0438-965


こちらもベストと同素材、リップストップナイロンを使用しています。






ウエストはドローコードもしくはベルトを使用して調整可能。






パッチポケットはやや高めの位置に。






袋ポケットが敢えて下にくることで独特なバランスです。

本来カーゴポケットがつく位置についているので






フラップがない分携帯電話などのお手回品がサッと入れることが便利なのも密かに嬉しいポイントです。






裾にはスナップボタン。

スポーティな要素も新鮮です。



【別注】dip / Fleece Smock shirt
カラー:グレー、ブラック、レッド
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥13,200(税込)
商品番号:38-13-0251-965



今回新型のフリーススモックもご用意。



やや前下がり気味のネックにドローコードが入るバランスは"dip"ならではかと。






裾のドローコードも絞り、クロップドなシルエットを楽しむのもオススメ。



柔らかなフリースは着心地も良くそろそろ出番が多くなりそうです。






袖にはフライトジャケットと同様のベルトディテール。



そして今回密かにスタッフ人気が高いのはこちら




【別注】dip / UtilityBag
カラー:オリーブ、オレンジ、ネイビー
サイズ:ワンサイズ
価格:¥28,600(税込)
商品番号:38-61-0157-965


新型のUtirityBagです。

アウトドアブランドからインスパイアされたこちらのバッグは3way






先ずはウエストバッグとして。






次に付属のベルトを使用しショルダーバッグ。






更に、付属のベルトを中央のDカンに通し






背負い…





ウエストと高さを調節することで





バッグベストの様に着用することも可能です。



様々なこなし方が楽しめる1着?バッグ?となっております。






【別注】dip / Flight Cap
カラー:オリーブ、ネイビー
サイズ:ワンサイズ
価格:¥13,750(税込)
商品番号:38-41-0394-965


【別注】dip / Dutch Muffler Fleece
カラー:オリーブ、ネイビー
サイズ:ワンサイズ
価格:¥8,580(税込)
商品番号:38-45-0113-965


共地のヘビーナイロンツイルを使用したフライトキャップと、フリースを使用したダッチマフラーもご用意しております。






当店のTAKAYAがダッチマフラーを良い感じにアレンジしていたのでご紹介します。







ダッチマフラーを頭に被りターバンの様なアレンジを…

男性には見慣れないバランスですが新鮮で尚且つカッコ良いです。



とてもファッションでカッコ良い、男臭いコレクションです。

店頭で是非試してみてください。


最後までご覧いただきありがとうございました。

また来週も宜しくお願いします。



坂本

あきない装い。


こんにちは、ありもとです。

いつもビームス プラス 原宿のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。


今週は木曜日を担当いたします。

土日休みの方が多くいらっしゃると思いますので、

週末のお買い物に向けたモチベーションになると幸いです。


さて

10月がいよいよスタートしました。

残暑がまだまだ続きそうな日中の気温ですが、朝夕は秋風を感じられてとても気持ちいいですね。

私は近所のスーパーのハロウィンコーナーで10月を感じました。笑

ブラウン系のカラーリングを目にすると、一気に「あぁ、もう秋かあ。」と思ってしまうのは服屋の性なのでしょうか。


最近の私もそのような配色のアイテムを手にしたくなってます。


Nigel Cabourn/PARATROOPER PANT CAMO
カラー:ブラウン
サイズ:30.32.34.36
価格:¥47,800-(税込)
商品番号:38-24-0448-704

【Nigel Cabourn】より今年の秋冬アイテムが入荷しております。


※まだ2025/10/02時点でオンラインサイトに掲載されていないアイテムです。何か気になることがございましたら、お気軽に当店までお問い合わせください。



その名も"PARATROOPER PANTS"。

英国の空挺部隊が着用していたオーバーパンツの形やフィッティングをベースに、ブリティッシュアーミーを想起させるポケット配置などを再現。


生地はコットン100%のバックサテン。

一見プレーンなブラウン?かと思いきや、よくよく見ると大判なカモフラージュ柄が。


春夏のタイミングでもコチラのブランドをアイテムのご紹介させていただいたのですが、この柄ですとミリタリー感が出すぎずファッションに落とし込みやすいです。


ウエスト部分はというと、、、

オーバーパンツらしいドローコード&サスペンダーボタンというミニマルな仕様に。


イージーパンツとして履けるかな?と思いきや、着用したサイズ30でもかなりゆとりがあるのでサスペンダーでシルエットを変えずに吊り下げるスタイルがおすすめかも。


秋らしいカラーリングで無骨にスタイリング。

BEAMS PLUSから今シーズンもリリースされたチェックワークシャツをシャツジャケットライクにポロシャツの上から羽織ってます。


ストレートに近い太いシルエットは当レーベルのクラシックフィットシャツと相性抜群。


ミリタリー由来のパンツは、力強さがアイテムに宿ってる気がしてついつい手が伸びてしまいますね。


ぜひお気軽にお試しください。


それではまた。

↑フォロー&お気に入り登録もお忘れなく。



夏ありがとうございました。


ありもと

小物の話。

皆様こんばんは。

本日は清野よりブログをお届けいたします。


毎週金曜日<BEAMS PLUS>のローンチラッシュはいかがでしょうか?!

毎週新作が登場し、買いたいものがドンドン出てくる中で"欲しいもの"と"我慢するもの"を分けていくのが大変です。

そこに別注のローンチが被ってくると…。

贅沢な悩みなのかもしれません。


セレクトショップなので、もちろん仕入れのアイテム達も続々と入荷中。

本日はその中から気になるアイテムを少し紹介致します。




MOUNTAIN RESEARCH / Gunte
サイズ:S, M, L, XL
価格:¥3,300-(税込)
商品番号:38-46-0035-249

まずはこちら。

<MOUNTAIN RESEARCH>の軍手でございます。軍手自体は多くの方が知っており、何となく用途も共通の認識があるかと思います。

最近話題のAIに聞いてみましたが、


「作業中に手を保護し、汚れを防ぐための手袋。元々は軍隊で使用されていた軍用手袋を略した名称です。柔軟性と丈夫さを持ち、木綿糸やメリヤスなどを使って編まれている」


との事です。

実際にDIYや家の周りの落ち葉拾い。自転車やバイクをイジる際など清野自身も度々使用しております。もちろんキャンプでも大活躍なアイテム。そんなアイテムが<MOUNTAIN RESEARCH>から登場したとなれば気にならないわけがない!!と今回紹介に至りました。



手のひらにはゴム斑点のような滑り止めが付いているのをよく見ますが、こちらのアイテムももちろん滑り止めは付いております。「HOLIDAY IN THE MOUNTAIN」の文字を使用して波打つ様なラインの入れ方となっております。勝手なイメージですが、軍手といえばこの滑り止めが必ずあるイメージです。白ボディにイエローをよく見かけます。

このディテールがあると、意外に便利なのが自転車。グリップのホールド感が上がるのは言わずもがな。ぜひ皆様にも体感頂きたいです。


そして軍手には<ANARCHO MOUNTAINEERS>で展開する1番小さいカラビナが付属します。

もちろん鍵などに付け替えても良いのですが、

考えて方次第ではかなり便利なディテールです。



キャンプシーンでは濡れたモノをガイドロープにカラビナで引っ掛けて乾かす事が度々。こちらの軍手もカラビナがあるので、同じ事ができます。

そしてこういった軍手や手袋のあるあるですが、どこかに行ってしまう。使いたい時にない。など小物アイテムには付いて回る悩みです。しかしカラビナでカバンやパンツのベルトループに付けておけばまず見失う事は無くなります。

「いやー、そんな使い方はしないかなぁ」と思ったあなた。これは間違いなく使っていく中で良かったと思えるディテールです。



作業用とアイテムとしてのイメージが強いのですが、<MOUNTAIN RESEARCH>というフィルターを通してカラーもブラックという事もあり普段使いもし易いのではないでしょうか?!

自転車やバイクなどの運転の際も滑り止めが付いているので重宝しそうだなぁと思ってみたり。

カバンにアクセサリーとしてつけておくだけでも様になる軍手、皆様いかがでしょうか?!


ロゴはシーズンテーマでもある「HEAVEN IN THE MOUNTAIN」と、お馴染みの「アナーキーサークル」のロゴ。

僕のMAXプランは両方買って左右でデザインを分けるのがいいなと思います。




そして、最後に。


MOUNTAIN RESEARCH / A.M. Beanie
カラー:C.Gray, Brown, Red, Purple
価格:¥6,600-(税込)
商品番号:38-41-0428-249

これからの時期に活躍するワッチキャップ。

こちらの3カラーに加えて、


パープルもご用意がございます。

素材はアクリル。ウールものがチクチクしてしまう方、こちらは一切痒くならないです!!


こういったアイテムはコーディネートのアクセントになる事マチガイナイので、つい暗くなりがちな秋冬のスタイルに色を入れるのか、チャコールやブラウンでワントーンのコーディネートなんかも良いなぁなんて思ってみたり。

ぜひこちらもお試しくださいー!



それではまたお会いしましょう!!

マチガイナイ 別注 SAGE DE CRET


ビームス プラス 原宿の

桑田レッドフォードでございます。




今回ご紹介いたしますのは、BEAMS PLUS がSAGE DE CRET に別注したマチガイナイ 軍パンでございます。




こちらです。程よく細身の整ったシルエット、斜めについたカーゴポケット(通称スラントポケット)、ストレッチが効いたソフトな履き心地、生地の風合いの良さが・・・マチガイナイべ☺︎⤴︎。


【別注】sage de cret / Royal Navy Cargo Pants
価格:¥23,100(税込)
商品番号:38-24-0451-411




ディテールをアップで。ワンプリーツ フロントも効いています。カーゴポケットはマチ付きの程よい大きさです。アクセスもしやすいです。ヒップ周りのデザインは、ステッチワークが効いていて、ラギッドな印象です。





スタイリングは、先ずお気に入りのシャツと合わせてみて下さいますと・・・マチガイナイべ☺︎⤴︎。絶妙なバランスで仕上げられているからこそ、様々なスタイリングとよくマッチしてくれます。




ジャケットスタイルとも相性◎です。パンツの整ったシルエットが、スタイリングがラフになり過ぎず、引き締めてくれています!ジャケットもSAGE DE CRET の物です。ユニークな生地使いで雰囲気の良い1着です。※総裏の仕立ても素敵です。


sage de cret / マルチファブリック パッチワーク テーラード ジャケット
価格:¥68,200(税込)
商品番号:38-16-0761-411



それでは、今回の商品紹介はここまで!

最後に余談を☺︎⤴︎



先日、辻堂海岸まで行きましてビーチクリーンに参加してきました!その帰り道に・・・





久方ぶりのタイヨウカレー(第2・第4週末のみ開かれる間借り的カレー屋さん)へ。オススメです。※辻堂駅周辺は、美味しいご飯屋が沢山‼︎





それでは、また次回の

ビームス プラス 原宿のブログもまたチェックしてくださいますと・・・マチガイナイべ☺︎⤴︎。


桑田レッドフォード

(※9/30追記)STUDIO NICHOLSON のサイズ感について試しに行ってきました。


ビームス プラス 原宿の

桑田レッドフォードでございます。




先日、ビームス プラス 丸の内へ行きまして・・・






STUDIO NICHOLSON × BEAMS PLUS のHOLLY DENIM JEANを購入いたしまして、早速着用して出勤いたしました。※身長175センチ細身体型の私で、


【別注】STUDIO NICHOLSON / HOLLY DENIM JEAN
価格:¥44,000(税込)
商品番号:38-21-0073-791



デニムの風合いの良さと、STUDIO NICHOLSONならではのシルエットに惹かれました。





いくつか試着をしてきましたので、サイズ感と着心地についてレポートいたします。




HOLLY DENIM JEANはSサイズを試着した際に、本の少しレングスが短く感じました。※画像はSサイズ





続いて、LISA OXFORD SHIRTを試着しました。Sサイズを着用しまして、たっぷり目のシルエットと滑らかな着心地がポイントです。※パンツはHOLLY DENIM JEANのMサイズを着用。


【別注】STUDIO NICHOLSON / LISA OXFORD SHIRT
価格:¥38.500(税込)
商品番号:38-11-1682-139



ALVY DOUBLE PLEAT PANTは、サイズSを着用。2インプリーツのデザインが特徴的です。ウエストはジャストですが、わたり幅、膝幅、裾幅はとても広めです。ドライでコシのある生地感(素朴でカッコいい生地です)で、通年での着用が可能です。ウール素材のこちらのパンツについては、BEAMS PLUS のテーラーラインの生産背景で作られており、クラシックなデザインに相応しい仕上がりでございます。※グレーを買おうと思っております。


【別注】STUDIO NICHOLSON / ALVY DOUBLE PLEAT PANT
価格:¥57,200(税込)
商品番号:38-23-0334-564



コーデュロイのALVY DOUBLE PLEAT PANTもございます。こちらもテーラーラインの生産背景です。しなやかなコーデュロイ生地が特徴的です。※Sサイズで着用


【別注】STUDIO NICHOLSON / ALVY DOUBLE PLEAT PANT
価格:¥57,200(税込)
商品番号:38-23-0335-564


ALVY DOUBLE PLEAT PANTは、チノクロスでもご用意しております。コーデュロイ同様にしなやかな肌触りのチノクロスです。着用時の揺れる感じがポイントです。


【別注】STUDIO NICHOLSON / ALVY DOUBLE PLEAT PANT
価格:¥47,300(税込)
商品番号:38-23-0332-874



GOLIGHTLY JERSEY SWEATを着用しました。着用サイズはSサイズです。ゆったりめの着用感と着用時の整ったシルエットがポイントです。生地は旧式のアズマ編み機を使用し、今回は太めの糸を使用しており、ざっくりとしながらもモチッとした生地感がポイントです。

【別注】STUDIO NICHOLSON / GOLIGHTLY JERSEY SWEAT
価格:¥36,300(税込)
商品番号:38-13-0237-156




PAUL BLAZER を着用しました。Sサイズを着用し、私でちょうど良く感じるサイズ感です。MサイズでもSTUDIO NICHOLSONらしい雰囲気は出ましたが、細身の私にはSがさの収まりが好みでした。

【別注】STUDIO NICHOLSON / PAUL BLAZER
価格:¥110,000(税込)
商品番号:38-16-0691-564


駆け足ですが、サイズ感について触れさせて頂きました。&ココから追記(9/30)いたします。




先日、ALVY DOUBLE PLEAT PANTを着用してスタイリングを撮りましたのでご確認くださいませ。Sサイズを着用しています。Sサイズはウエストがジャストサイズです。





Mサイズも着用しました。Mサイズはウエストが少々緩いですが、迫力あるシルエットが魅力です。





最後にピーター レインコートを着用しました。Sサイズで着用しています。たっぷり目なサイズ感に仕上がっておりまして、Sサイズで綺麗目な印象で着用が出来ております。





以上でございます。サイズ感など、僅かでもご参考にして頂けますと幸いでございます。



最後に余談を。

この日の私ですが、早朝に小田原の江之浦測候所に行ってまいりました。目的は秋分の日の日の出を見る為。





秋分の日の日の出を見るために、今回は前泊を。ビームスの先輩・後輩と共に、保養所のような所に泊まり(1時間30分くらいしか寝てない。)、測候所へ向かいました!





このメンバーで、行っておりました。先頭は、ビームス プラス 丸の内と有楽町で一緒に働いたムッシュ藤居。





それでは、今回はここ迄!

またビームス プラス 原宿のブログをチェックしてくださいますと・・・マチガイナイべ☺︎⤴︎。


桑田レッドフォード

オススメのシャツの話。

皆様こんばんは!

不定期でブログを更新しております、清野です!

なるべく毎週ブログをと思いますが、なかなか出来なく申し訳ございません汗

25秋冬に登場するBEAMS PLUSの商品はアウトドアやミリタリームードを感じるものが多く、なるべく清野のフィルターを通した商品の話が出来ればと思いますのでお楽しみに。


早速ですが本日は25日(木)に発売する別注アイテムの紹介です。



MOUNTAIN RESEARCH / Game Shirt
カラー:OFF WHITE, BROWN, BRICK, D ORANGE
サイズ:S, M, L, XL
価格:¥40,700-(税込)
商品番号:38-18-0908-249

<MOUNTAIN RESEARCH>別注のゲームシャツが登場いたします。

25年春夏でも同モデルで別注を行なっておりましたが、今シーズンはより秋冬を感じれる素材やボディーカラーで登場しております。


まずは素材について。


生地はシャモアクロス。

フランネルの生地をさらに加工をかけたファブリックです。

個人的にはフランネルよりも生地の打ち込みが強いと感じます。故にシャモアクロスはアウトドアシーンのジャケットやシャツに使用され、フランネルはトラディショナルムードのアイテムで使用されるのだと推測しております。

シャモアクロスは、自分が知る限りは<LLbean>が1920年代にウェアにしたのがスタートだと認識しております。さらに古くからこのファブリックを使用したモノをご存知の方は一報頂ければ幸いです。




左右非対称のポケットが特徴的なフロントディテール。元々ヴィンテージサンプルは左右対称のポケットディテールでしたが、ここはアレンジを効かせてポケットフラップ分高さを変えております。こちらの元ネタのシャツは様々なポケットディテールが存在する様で、別注だった事もありアレンジを加えた次第です。



ポケットはフロントに1つずつかと思いきや、脇下にかけて左右1つずつ配置しております。

使用頻度の低いモノはこちらに入れて逆に高いモノはフロントに収納するなど、しっかりとセパレートする事が出来るのが良い所です。同じモデルの春夏の別注を着用し釣りをした際も脇下のポケットは腕に干渉しずらく、ストレスにならなかった記憶がございます。



そして袖につくポケット。

ヴィンテージのサンプルは肘から下が切られており、袖先のディテールは想像して作っていたそうです。昨年に<MOUNTAIN RESEARCH>の小林氏が袖先まで付いている完品を手に入れてたところポケットがあったとの事。こちらはフィッシングディテールシャツなのですが、釣りの際に出る糸屑などのゴミをこちらに入れていた様です。春夏のモデルにもこのディテールがあり、清野も先日Suicaを入れて改札を通過しております笑





そして袖はダブルカフボタン。

こういったアイテムにこのディテールとくればついやってしまうのが


この様に折り返してアレンジを効かせるもの良きかと。



そして背中には大きくゲームポケット。

これまで<MOUNTAIN RESEARCH>で登場していた「RED HEAD SHIRT」や「GAME SHIRT」はシャツこなしを想定して上にジャケットやブルゾンを着用するのを考えこちらのディテールはなくなっておりましたが、別注ではジャケットジャケットの様に着用して欲しいとの事で復活しております。出先で買い物をした際などにこちらのポケットは活躍します。マチも付くので意外と収納力はありますがポケットが膨らんでしまうのはご愛嬌です。



シャツジャケットのこなしという事は、レイヤードのが楽しめるという事。インナーにスポーツアノラックやエプロンを着用してて上から羽織るのが清野のすゝめです。寒くなったらさらに上からダウンベストなんかも良さそうだなぁと今から冬が楽しみになるアイテム。




レイヤードはカラーと着丈のバランスを意識して。同色で揃えつつ、アクセントを意識した小物でボヤッとしない様に。

このシャツヘビロテ確定です。



在庫は多くないので、お問い合わせはお早めに。ぜひご検討くださいませ!!




それではまたお会いしましょう!!







…。




お店のスタッフみんなで<MOUNTAIN RESEARCH>を着用した一枚。


こういったアイテムは着用するスタッフ一人ひとりの個性が出るのでカラーは迷う所です。もちろんオレンジが第一候補ではありますが、実はホワイトも良いなと思っております。


今週中には決めて来週からヘビロテ致します。






清野




LINEのやり取りができる様になりました。もちろん清野が直接返答致します。些細な事でも大丈夫ですのでお気軽にお問い合わせください。(※返信にお時間が掛かってしまう場合がございます。あらかじめご了承下さい)


↓画像をタップ頂きます友達追加からメッセージお待ちしております。



< Instagram >


↑Instagramも定期的に更新しております。ここでしか見れない投稿も盛り沢山。よかったら、ご覧下さいませ。↑



↓日々少しずつ、スタイリングやフォトログ等々、更新しております。是非、フォローやお気に入りも宜しくお願い致します!


街歩きの相棒に。


こんにちは、ありもとです。

いつもビームス プラス 原宿のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。


今週は月曜日のブログを担当させていただきます。

明日は秋分の日。

秋分とは本来「昼と夜の時間が等しくなる日」とのこと。


まだまだ日が出ている時間が長い気も?しますが、暦的には秋冬アイテムを着でもいい頃合いですね。


夜に散歩していても、涼しさを通り越して少し肌寒かったり、、、

そんな季節にガシッと羽織りたいアイテムがコチラ!



KAPTAIN SUNSHINE×Barbour / FieldCoat 
カラー:Clay.Khaki Brown.Dark Indigo
サイズ:36.38.40.42
価格:¥90,200-(税込)
商品番号:38-19-0143-086

KAPTAIN SUNSHINE×Barbour/Cruiser Hoodie
カラー:Clay.Black.Iron
サイズ:36.38.40.42
価格:¥68,200-(税込)
商品番号:38-18-0945-086


【KAPTAIN SUNSHINE】と【Barbour】によるコラボレーションアイテムが登場しました。

待ち侘びていた方もいらっしゃるのでは。


2020年にコラボレーションしたモデルをベースに、所々でアップデートが。


まずはコートから、


KAPTAIN SUNSHINEといえば、、なアイテムのトラベラーコート型。

フロントには大容量のマチが付いたポケットに、


ウエストにはドローコード。

キャプテンサンシャインらしいアイテムをベースにしながらも、バブアーのエッセンスを随所に見ることができる逸品に。


内ポケット。バブアーではよく見られるチェック柄が配されていないデザイン。

首周りや、トップスで更に遊べそう。

前回のコラボレーション同様、耐久&防水性に優れたドライワックスコットンを採用し、


高山地帯で育った羊のウール、通称「マウンテンウール」を用いた取り外し式のフードも搭載。

通常のウールに比べ、ゴワッとした肌触り。

立体的なフードの立ちと保温性に優れております。

本日のモデルはこの方。桑田レッドフォード。サイズ40を着用しております。

キャプテンサンシャイン美しいAラインを楽しみつつ、英国王室お墨付きのクラシックな見え方を楽しみかたができますね。


続いてクルーザーフーディ。

生地やフードは先述の通り、よりアウトドアなムードが楽しめるショート丈のモデルになります。


バブアーの中では比較的新しい「Transport」と言われる型がベース。

トレンド感の強い広めの身幅、すっきりとした丈感が魅力的。


フードがしっかり立つ効果もあって、他素材のフードと重ねても面白そう。

今回はカモフラージュ柄のナイロン素材をレイヤードしてみました。


入荷した当初は敢えてあまり触れてこなかったのですが、最近ライトアウターの気分になり羽織ってみたらイチコロでした。

重ね着を楽しむことができる広い身幅が、今の気持ちにドンピシャリ。


サイズは38をチョイス。デニムジャケットにアノラックを重ねても、まだまだ余裕がありました。

当店ですと着用カラーと、1番最初の写真にてご紹介のカラーがすぐにご用意できます。


2025年9月22日現在ですと、オンライショップ未掲載となっております。

お気軽に当店までお問い合わせくださいませ。


それではまた。



↑フォロー&お気に入り登録もお忘れなく。


ありもと

英国的スタイルもいかがでしょう。

いつもビームス プラス 原宿のブログをご覧頂きましてありがとうございます。



坂本です。



今週2回目のブログです。



普段は週に1回なのに急にやる気を出してどうしたんだと言われてしまいそうですが、この時期は秋冬のお洋服の入荷ラッシュ…



紹介したいものも増えてしまいます。



本日は少し気が早いかもしれませんが本日は"ts(s)"より秋から冬にかけて活躍間違いなしのスーツが入荷しましたのでご紹介させて頂きます。






ts(s) 6Buttons Double Breasted Jacket
カラー:カーキ
サイズ:1,2,3
価格:¥86,900(税込)
商品番号:38-16-0754-849

ts(s) Two in Pleats Wide Trouser
カラー:カーキ
サイズ:1,2,3
価格:¥50,600(税込)
商品番号:38-23-0375-849

ダークブラウンカラーのスーツです。



先ずはジャケットから






ウエストはやや絞りが効いた6ボタンスタイルのダブルブレステッド。



"BEAMS PLUS"のアイテム群には無い新鮮なシルエットです。

簡略化された"BEAMS PLUS"のアイテムももちろん大好きなのですが、テーラードの背景が強いアイテムというのもたまには着たくなります。



ちなみに私はサイズ2を着用。

袖丈がやや長めですが、デザイナーズブランドのアイテムって極力お直しをせずに着たくなるのは私だけでしょうか…?






袖幅は広め、最近トレーニングをしてパンプアップした私でも余裕があります。









アームホール後ろにはダーツが入ります。

肩傾斜が強い方でも着やすいです。

ウエスト周りに生地のダレも無く綺麗なシルエットです。






ファブリックはブラウンとブラックにカラフルなネップの入ったホームスパン。

ウール93%に対して7%のナイロンが入ります。



英国的なカントリースタイルにピッタリな服地目でございます。






ゴージラインはやや高め、ピークドラペルです。






袖口のボタンは重ねの4つボタン。

ボディに対して絶妙なカラーチョイスがニクイですね。






裏地はゴールドブラウン。

内ポケットは左右ともにつきます。






トラウザーはレングスやや短めの極太ストレート。

私はサイズ2を着用していますが、ウエストがかなり大きめでした。






フロントディテールは持ち出し付きの2インプリーツ。

こちらもヨーロッパ的なディテールです。






ヒップ側は両玉縁にボタン付き。

股上はやや深めに感じます。






ワークシャツ、ジーンズ、ペコスブーツとアメリカンなアイテムと組み合わせるスタイルなんていかがでしょうか。



少し気が早いかもしれませんが、お勧めです。

是非店頭でご覧ください。



最後までご覧頂きましてありがとうございました。

次回も宜しくお願い致します。



坂本

結局は白に戻ってくるのかもしれません

いつもビームス プラス 原宿のブログをご覧頂きましてありがとうございます。



坂本です。



漸く来週から気温がぐっと下がりそうですね。

実は入荷当日に購入して、気温が下がるまで寝かせていたシャツがございまして…



やっと気持ちよく着用出来る時期が来ましたのでご紹介します。






MOJITO / ABSHINTH SHIRT Bar.3.0 muso
カラー:ホワイト
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥37,400(税込)
商品番号:38-11-1942-697


"MOJITO"よりABSHINTH SHIRTのBar.3.0が入荷しております。

昨年から新たに発売したBar.3.0はいくつか特徴がございます。



①無双仕立て



無双仕立て、当店のブログをご覧頂いている方は聴き覚えのあるワードかもしれません。

生地が2枚重ねられています。



1枚仕立てのシャツよりも空気を含むので生地によりますが膨らみのあるシルエットが楽しめたり、保温性に優れます。



②ステッチ






アブサンシャツ Bar.2.0は襟の縁にステッチが入るのに対してBar.3.0は一切のステッチが入りません。




ポケットも同様に…




どうしても入ってしまうポケットの輪郭部分は致し方ないとして、可能な限りステッチを排除。




カフス







ショルダーも同様です。




極力余分なステッチを排除することでホワイトのオープンカラーシャツがよりミニマルで洗練された印象になっております。


素材はモールスキンの様な起毛感のあるコットン地、シリコン含浸加工が施されており滑らかな仕上がりになっているのでより綺麗な印象です。




デニムスラックスに合わせて先日コーディネートしましたが、この日の気温は30℃。

まだまだ早すぎました。

今週末もう一度着てみます。


今週も最後までご覧いただきありがとうございました。

来週も宜しくお願いします。


坂本

インディアン フランネルのBUTTON DOWN

ビームス プラス 原宿の

桑田レッドフォードでございます。




今回ご紹介いたしますのは、BEAMS PLUS のインディアン フランネルを使用したクラシックフィットのボダンダウンシャツでございます。入荷以来、ビームス プラス 原宿のスタッフ間で『どの色が欲しい!』と盛り上がりを見せております。※インディアン フランネルは、ソフトな風合いが特徴的なインド製の生地です。





そんなマチガイナイ シャツを早速着用いたしました。

こちらのインディアン フランネルは、生地を顔料でオーバーダイしています。フェード感のある表情の良さが・・・マチガイナイべ⤴︎。

BUTTON DOWN Classic-fit Indian flannel Plaid Over Dye
価格:¥19,800(税込)
商品番号:38-11-1667-139



シャツの型はクラシックフィットです。フィッティングについて、身長175センチ細身体型の私でMサイズを着用しております。首周りと袖の長さはジャストサイズです。バストとウエスト周りは、クラシックフィットならではのゆとりがらあります。このゆとりと生地の柔らかさから生まれる生地のドレープ感や揺れる感じがポイントです。




オーバーダイしていない、インディアン フランネルもございます。こちらのインディアン フランネルは、マドラスチェック同様、インドのマドラス地方で織られた生地です。この風合いの良さは、インド製の生地ならではです。


BUTTON DOWN Classic-fit Indian flannel Plaid
価格:¥16,500(税込)
商品番号:38-11-1666-139



ベーシックな着こなしの際には、アクセサリーによるワンポイントも大切に。このスタイリングでは、Double RLのベルトを添えております。このベルトの細さやバックルとレザー部分の作り込まれた柄・デザインに惹かれます。





といったところで、今回の商品紹介は以上でございます。



最後に余談を。

えー、先日に映画をみました。『男と女の詩』。とても面白い映画でした。俳優のスーツの着こなしがとてもクールでしたし、口説き方とかまで見てて面白かったです。おススメです。




それでは、今回はここまで!

また次回のブログもチェックしてくださいますと

マチガイナイべ⤴︎。てございます。


桑田レッドフォード

やっぱりカバーオール。


こんにちは、ありもとです。

いつもビームス プラス 原宿のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。


9月も中旬なりましたが、まだまだ残暑が厳しい今日この頃。

汗をかきながら涼しい顔をして今シーズンの秋服を楽しんでおります。


好きなアイテムの一つがカバーオール。

ビームス プラスではチョアジャケットという呼び方で親しまれております。


毎年1着はワードローブに追加されているような気もしますが、今年もそうなる予感がしちゃいました。



なぜかというと、、、

POST OVERALLS / 46 Coverall Jacket
カラー:Washed brown
サイズ:S.M.L.XL
価格:¥66,000-(税込)
商品番号:38-18-0912-082

【POST OVERALLS】より"46 Coverall Jacket"が入荷いたしました。

エントランス入ってすぐのところにレイアウトされていたのですが、休み明けの私はコチラを見た瞬間に、雷に撃たれたような衝撃が走りました。


早速見ていきましょうか。

第二次世界大戦下に於いて、物資が統制により金属や、糸、生地が制限されていたため、簡略化されたディテールが特徴的な所謂大戦モデルがベース。


特にコチラは1930年代のワークウェア的なアプローチが見られます。

フロントはドーナツボタン、フラップなしのシンプルな3ポケット。

ポケットデザインも胸と裾で違いが。

ステッチもダブルステッチと当時の時代感が伺えます。

ピグメントダイによる、フェードしたような見え方のブラウンダック生地は雰囲気抜群。

デニムはもちろんですが、ミリタリー、今回私はトラウザーズと合わせておりますがどれと合わせてもサマになります。



一先ずジャケット的なアプローチで。

トラウザーズと合わせたスタイル。

カバーオールをスポーツコートに見立てました。

太いパンツとボックスシルエットのカバーオールは相性抜群。

タータンチェック&ローファーの足下ですが、洗いざらしのシャンブレーシャツをインナーにチョイスして無骨に。

168センチ、ガッチリめの体重66キロでMサイズを着用。サイズ感のご参考に。



所謂ワークウェア的なアプローチですと

この方にも、着用していただきました。


当店のアウトドアエキスパート、Kevin清野。私のバス釣りの師匠でもあります。


清野さんもこちらのジャケットが気になる様子。


スエードのワークシューズに、当店でも着用率の高いダブルダイのデニムトラウザーズの男らしいスタイル。


発色の良いクランベリーカラーのアノラックをインナーに用いて、一気にアウトドアムードに。


着用サイズはL。カバーオールらしいざっくりした見え方も良いですね。


ぜひご参考までに。


こうやってブログを書いている間も欲しい気持ちが爆発しそうです。笑

ご来店の際は、ありもとが買っているのかどうかも聞いていただけると嬉しいです。


やっぱりカッコいいなあ。カバーオール。


それでは、また。


↑フォロー&お気に入り登録もぜひ。


夏を忘れられない男たちの最後のピクニックを開催。

その結果、、、、


土砂降りによって全て水に流されたのでした。


ありもと

Thank you!!!!

こんばんは!

週末担当の﨑野と申します。


皆様、いかがお過ごしでしょうか。

私事ではございますが、先日結婚式を執り行わさせていただきました。

間違いなく今まで生きてきた中で、最良な日であったと断言出来るほどに、愛と笑顔に溢れた幸せすぎる空間でございました。

BEAMS PLUS TEAMにもご参列いただき、抜群のチームワークと、そのお洒落さで我々の家族・親族を魅了していました!


本来、昨年11月に予定しておりましたが、諸事情ございまして今年9月6日に延期をした結婚式。

約1年半の構想となり、悩みに悩み、作業を重ね(主に妻ですが、、)緊張しながらも当日を迎えました。

勿論なのですが、会場のどこを見渡しても知った顔ばかりで、安心と同時に、これだけ大勢の方々にお集まりいただいた事への感謝が溢れました。

これからの人生でどれだけ辛く苦しい事が起きたとしても、結婚式を思い出せば必ず乗り越えられると思います。

新たな決意の下、これからも日々逞しく生きていきます。


そして、今回はもう一つ大切なご報告がございます。

この度、9月16日よりBEAMS PLUS バイヤーチームへと異動する事になりました。

約4年間ビームス プラス 原宿で働き続けられた事、そして多くのお客様の方と出会えました事に、心より感謝申し上げます。


入社した当時は21歳で、大学4年生でした。

大学生になった直後から、他社でアパレル販売のアルバイトをしていたのですが、その時から「BEAMSのアルバイトってすごいレベルらしいぞ」、「入るのも難しいらしいぞ」という噂話を耳にしており、やるなら難関のそこを目指さないといけないという想いに駆られ、いつからかBEAMSでアルバイトするという事が学生時代の目標になっておりました。

それと同時に高校生の頃から好きな古着にどんどんハマり、休日は友人と古着屋巡りに没頭し、空き時間は雑誌を読み漁るということを繰り返している間に、BEAMSの中でもBEAMS PLUSで働きたいなという気持ちが強く芽生えました。

しかし、2020年のコロナウイルスの蔓延からアルバイトはおろか、外出する事さえ出来ない状況に世の中が変化していき、就活世代であった私は根拠の無い不安に苛まれ、闇雲にエントリーシートを提出し、面接を繰り返し、何とか無事就活を終えました。

しかし、月日が経つにつれて、単に就職する為の就活をしていたという事実に虚無感を抱き、このままでは将来もし病床に伏せた時に、後悔ばかりが残るのでは無いかと思いました。

そして、思い立ったが吉日を信じ、内定先に辞退の連絡を入れ、ビームス プラス 原宿へのアルバイト履歴書を作成し、すぐに送付しました。

すぐに面接の機会をいただいたのですが、コロナ蔓延期間ということもあり、原宿地区の休憩室にて、山田(兄)とNick丹羽によるトークセッションが行われ、無事採用という結果に至りました。

(本来であれば本社にて面接が通常レギュレーションでした)

そこからは怒涛の日々で、4年在籍したとは思えない程にあっという間に時が過ぎ去りました。

入社して数日で佐久間がバイヤーとなり、店舗人員は僕を含めて6人体制のカツカツ運営がスタート。

かなり毎日疲弊していた記憶ですが、その忙しさといきなり振られる仕事の多さが、結果的に功を奏し、お店において受け持つ仕事を、コンスタントに増やす事が出来たのかなと思います。


その後、約1年半後に社員試験に合格し、嬉しい事に配属も変わらずビームス プラス 原宿という事になりました。


山田(兄)とは、入社してから現在に至るまでのBEAMS人生の全てを共にしてきました。

尊敬の気持ちは大き過ぎますので、多くを語る事はやめます。笑

全ての物事に理由があって、それがそこに存在しているという価値観や考え方を叩き込んでいただき、その考え方が4年の歳月を経て私の基盤となりました。

清野も同じく、入社当時からずっと一緒に働き続けることができ、持ち前の明るさと人当たりの良さで、多くの人の心を掴むその姿は、到底真似出来るものではありませんでした。

それでいて手先も器用で、出来ないことは何も無い、本当に頼りになる先輩です。


そして、そのタイミングでトレーナーであり今でも大好きな藤井と、困った時に何度も助けていただいた丹羽が異動し、寂しかったのも束の間、アクセル全開な日々がスタートしました。


正社員となってからは、現在ビームス プラス 丸の内にて勤務している佐藤がトレーナーとなり、真面目な指導3割、楽しさ7割の最高なバランスの関係性が構築されました。笑



また、今となってはプラジオを通じて、大切なバディーとなったと思っている桑田との出会いもちょうどこの頃です。

先輩としてのリスペクトは勿論ですが、もはや戦友という方がしっくり来ると私は思っている次第です。



常に優しく、自分のことは二の次の坂本。

細やかな気遣いと、ユーモアが抜群な岩折。

同期で切磋琢磨し、支え合った有本。

どこにいても話題が絶えず、まるで後輩のような歳上の吉澤。

アルバイト同期で酸いも甘いも共にした神本。

新卒で不安だらけだったけど、いつしかムードメーカーとなった尾島との出会いも最高でした。

書き出すとキリがないのでこの辺りにさせていただきますが、思い返すと何よりも人に恵まれ、助けられて今の自分があるなと思います。

辛かった事とか大変だった事とかきっとあったはずなのに、上手く思い出せない程に楽しくキラキラとした記憶として、この先一生残されていくんだろうなと思います。


肝心な仕事では、ありがたい事に本当に沢山のお客様をご案内させていただきながら、別注会議や展示会同行、新潟県五泉市への出張や、リミテッドストア in LAに行かせていただいたりと、自分の中で今後を形作る大切な経験を積み重ねていくことが出来ました。


まだまだ未熟で、至らぬ点だらけの私ですが、初心を忘れず、時には立ち止まり、皆様に恩返し出来るような人材になれるよう頑張ります。

この先もBEAMS PLUSを通じた、沢山のモノやコトを生み出していき、皆様の元へお届け出来るように夢中な日々を過ごす事をお約束いたします。

長くなりましたが、、

本当に本当にお世話になりました。

ビームス プラス 原宿が大好きです。

お客様やスタッフが大好きです。

心の底から、ありがとうございました。

引き続きのご愛顧を何卒よろしくお願いいたします。


﨑野

スタッフも楽しみにしていたあのシリーズです。

いつもビームス プラス 原宿のブログをご覧いただきありがとうございます。



坂本です。



今年はいつにも増して残暑が厳しく、秋冬シーズンが立ち上がったとはいえ長袖を着るのが厳しい気候が続いていますね。



とはいえスーパーに行けば秋刀魚など秋が旬の食材も出てきているのでこれからどんどん秋めいて欲しいものです。



さて、本題ですが明日(9/12)は"BEAMS PLUS"の3rd デリバリーが発売。



毎シーズンご好評頂いているシリーズもリリースとなりますのでご紹介します。





BEAMS PLUS B.D Shirt India Nel
カラー:パッチワーク
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥22,000(税込)
商品番号:38-11-1664-139

BEAMS PLUS Relax 2 Pleats India Nel
カラー:パッチワーク
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥28,600(税込)
商品番号:38-23-0330-874

毎シーズンご好評頂いておりますパッチワークシリーズに新柄が登場します。






トップスはクラシックフィットのボタンダウンシャツ。

通常のボタンダウンシャツに比べ、身幅と着丈共にゆったりとしたリラックスフィッティングです。






台襟は既存のボタンダウンシャツよりも高く、襟のポイントも長いです。

また、前立てのボタンは6つ。

ボタン間隔が広いのも特徴です。






ブラックウォッチ、タータンチェック等暖かみのある柄で構成されている為、今時期は1枚で寒くなってくればインナーとして活躍してくれます。






組下のパンツはリラックス2プリーツトラウザー型。

長めのレングス、広めの裾幅、ウエストのシャーリングにドローコードとその名前の通りリラックスして着用できるディテールが盛りだくさんのトラウザーです。






ヒップポケットは両玉縁仕様です。






リアルパッチワークのトラウザーはどうしても強度が下がってしまうのでパンクしやすくなってしまうのが欠点です。

しかしこちらのトラウザーには総裏地が施されているので安心して着用頂けます。



そして今回はなんともう1組





BEAMS PLUS Work Shirt India Nel Patch Work
カラー:パッチワーク
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥30,800(税込)
商品番号:38-11-1663-139

BEAMS PLUS 2 Pleats Relax India Nel Patch Work
カラー:パッチワーク
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥28,600(税込)
商品番号:38-23-0347-874


先程ご紹介したものよりも一回り大きめのパッチワークもご用意しております。






組上のシャツのモデルも変わり、ワークシャツベース。

先程ご紹介しましたボタンダウンシャツよりもさらにゆったりとしたフィッティングです。






使用されている生地の種類も多く、よりパッチワークらしいランダムな仕上がりを楽しめます。

更に写真では伝わりづらい部分ですが、起毛感も強いです。






しかしながらインディアネルは一般的なネルとは違い、ざっくりとした風合いが特徴です。

生地の詰まった感じは殆どなく柔らかくフワッとしているので日本の残暑でも快適な着心地です。






ちなみに組下のパンツは先ほどと同じリラックス2プリーツ型です。






私はワークシャツ型のセットを着用させて頂きました。

上下ともにMサイズです。






気に入ったセットアップはやはり上下揃えて着ると気分も上がります。

ツナギ風の着こなしもオススメです。





Mサイズはかなりゆったりしたフィッティング。

パジャマの様なルームウェアのムード感を楽しむのであれば敢えてサイズを上げる方が良いかと。



そしてさらにもうひと型。





BEAMS PLUS Painter Pants Pin Stripe
カラー:グレー、カーキ
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥30,800(税込)
商品番号:38-24-0407-791

私が愛用してやまないペインターパンツです。






素材はポリエステルウールのサージ(綾織)素材。

ポリエステルの混率が多いのでサッパリとした表情で尚且つ軽めの着心地です。



カーキのボディに対してはグリーンのステッチとストライプ。






グレーのボディに対してはピンクのステッチのストライプが入ります。



グレートラウザーの様な品の良さも併せ持ちつつもアメリカンワーカーなスタイルも表現できるそんな1着です。






当店の文ちゃんこと﨑野がパンツを着用してくれました。



爽やかな彼らしいホワイトのオープンカラーシャツにグレートラウザーの様なイメージでコーディネートしてくれました。






ピンクのステッチのいやらしさも全くなく程よいアクセントに…

このペインターパンツもめちゃくちゃ欲しいです。



いかがでしょうか。

今回のデリバリーにはもちろん他にもたくさんの魅力的なアイテムが登場する予定です。



ぜひ店頭でご覧ください。



最後までご覧いただきありがとうございました。



また来週宜しくお願いします。



坂本