《吉田 淳のAll Night BEAMS PLUS》
2023年、1月2日月曜日、深夜1時になりました。
このブログは、BEAMS PLUSにどっぷり使って早10年。
2022年も結局最後まで咲ききらなかった“蕾” こと吉田がお送り致します。
ブログをご覧頂いている皆様、
新年あけましておめでとうございます!
今年も、BEAMS PLUSをどうぞ宜しくお願い致します。
さて、私の所属するビームス 辻堂のあるテラスモール湘南というところは、年末年始も休まず営業しております。
新年一発目からお店を盛り上げようと、皆で頑張っておりました。
こちらの写真は大晦日の館内入口前の様子。
『ど、どれだけ並ぶねん!!』と突っ込みたくなるような光景は、もはや毎年恒例。
※BEAMSの列ではないですよ
翌朝にはこちらに並んだ行列を横目に出勤するのですが、皆さんの活気を感じてなんだか気合いが入りました。
2023年も張り切っていこうも思います!
さて、新年1発目はインパクトが大事です。
こちらからいきましょう!
RRL / Fleece-Panelled Denim Jacket
カラー:BROWN WASH
サイズ:現状Lサイズのみ
価格:¥94,600→¥66,220(税込)
商品番号:38-18-0118-770
今日ご紹介するのは、BEAMS PLUSファン・スタッフ問わず、皆様も愛するブランド“RRL”より、いくつかのアイテムをご紹介。
在庫も残りわずかなものもございますが、改めて皆様にご紹介したいと思います。
今シーズンのMojitoとの別注でも話題に挙がった、通称“熊ジャン”を彷彿とさせるデザインが特徴のこちらのアイテム。
見ての通り、インパクトは抜群です。
もちろん見た目のインパクトだけではなく、ディテールのMIX要素にも注目。
デニムジャケット型にフリース生地を貼り付けたこちらのモデルは、フロントのポケットディテールと重なり合ったデザインが、なんとも言えないオーラを醸し出しています。
このデザインに行き着くまでに、どんな話し合いが行われたんだ…?とこちらが思ってしまう。
特徴的なデザイン・ディテールを組み合わせているにも関わらず、率直に“格好良い!”と思ってしまう完成度の高さが、私達が憧れてしまう魅力なのだと思います。

生地の寄りです。
全体に施されたムラのある加工感は、まるで使い古された労働着のような雰囲気に。
ハリコシのある生地は、着用を繰り返す事で皺が入り当たりが出る事で、それぞれの変進開花
が楽しめるでしょう。
ブランケット調のライニングも、このアイテムの完成度を高めてくれているように感じます。
続いてこちら
RRL / スエードパッチ プラッド ツイル ワークシャツ
カラー:GREEN
サイズ:S〜L
価格:¥48,400→¥33,880(税込)
商品番号:38-11-0074-770
やはり目を惹くのは、肩に施されたガンパッチと肘に当てられたエルボーパッチ。
これが加わるだけで、アイテムの方向性がガラッと変わります。
柄と生地の風合いも相まって勘違いしてしまうのですが、ボディ素材はコットン100%。
ヘビーな印象の見た目とは裏腹に、肌当たりの柔らかい生地に仕上がっています。
ヘビーデューティーな雰囲気のアイテムですが、
ニットフーディー+コーデュロイと、柔らかな素材感に合わせたスタイリングもオススメです。
お次はこちらです。
RRL / Print Flannel Work Shirt
サイズ:S〜L
価格:¥48,400 → ¥33,880(税込)
商品番号:38-11-0075-770
RRLらしい、風景画のようなプリントが施されたこちらのフランネルワークシャツ。
放牧の風景なのか、壮大に広がる大地に人物と動物達が入り混じる。
RRLの背景がなければ成立しないであろうプリントが、唯一無二の存在感。
ウッドボタンもこのプリントに合わせた選定でしょう。
細部へのこだわりを感じれる一枚。
ちなみに、我らBEAMS PLUSバイヤーのサミュエル金子も愛用者の1人。
スタイリングに取り入れるとしたら、まずこのシャツを主役に考えることになるでしょう。
この時期にワードローブに加えれば、また新鮮な気持ちになるはずです。
最後はこちら。
RRL / ウエスタン ボンバー ジャケット
サイズ:M・L
価格:¥94,600 → ¥66,220(税込)
商品番号:38-18-0100-770
大きさの異なるダイヤモンドキルトに特徴的なエメラルドグリーン。
そして特徴的な軌道を描くフラップポケットのカーブ…
それと同じく、肩にかけて施されたウエスタンヨークのデザインは、RRLらしいMIX要素が詰まっているように感じます。
さらには裏地にネイティブパターンのジャカード。
エメラルドグリーンに自然に馴染む配色・柄域は、例え外から見えなかったとしても、満足度は高い。
中綿入りの程良いボリュームで、軽アウターとしての着用がメインになるかと思いますが、冬→春にかけてのスタイリングにオススメの一枚。
在庫には限りがございますが、是非気になる方はビームス 辻堂もしくはお近くの店舗にてお問い合わせ下さい。
さて、BEAMS PLUSの新シーズンはどんな話題からスタートするのか…
楽しみにしててくださいね〜!!
では、2023年も《All Night BEAMS PLUS ブログ版》を宜しくお願い致します!