カルカモ

藤井 洸太 2024.05.15

まいど!

グラマラス藤井やで!


 

先日、何の予告もなく妹が梅田に。

驚かされたのは勿論ですが、次の発言に更にビックリ。

「明日、誕生日なの覚えてる??」

(勿論覚えていましたとも。)

なるほど、、交渉が上手い、、そういう事ですか。。


ウィメンズフロアを物色し、お気に召したワンピースを“買わされた”わけではなく、“快くプレゼント”させて頂きました。

いや、本当に“快くプレゼント”させて頂きましたよ。

妹よ。
改めて、誕生日おめでとう。

身内の、めでたい話もそこそこに始めます。

第33回、グラマラス藤井のAll Night BEAMS PLUS!


まずは、先週のプラジオ プレイバック!



(画像をタップもしくはクリックで番組ページに飛べます!)


最近、サムネのテイストが変わっている

スキマPLUSのAll Night BEAMS+。


今回は、イントロネタにまつわる話で

大いに盛り上がっておりました。

ここ数回に渡ってネタにされているVMDの見本(a.k.a大頭領)ですが

それに関して、新たに強力なネタ提供者が出現。

そろそろ怒られるんちゃうかな?と思いつつ

まだまだ続けて欲しいと願う。


洋服の話より、そっちがメインみたいになってるかもしれませんが

それはそれで、2人の番組らしさという事で。。笑


そろそろ本題へ。

今週、僕から紹介するのはコチラ!




BEAMS PLUS / Military Athletic Shorts Nylon Camo Print
カラー:ベージュ、オリーブ
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥19,800(税込)
商品番号:38-25-0110-139

BEAMS PLUSより。

夏場に大活躍なショーツの紹介です。


BEAMS PLUSのショーツの中でも

スタッフ人気が極めて高い事でも有名。笑

(特に、オフィススタッフ??)


履き心地の軽さが主な要因でしょうし

僕も何着か所有しておりますが、無地のモノもカラーが効いたものが多く

夏のシンプルになりがちな装いにおいて、しっかりアクセントとして機能するのも大きいのかな、と。


そして、今回取り上げているのはBEAMS PLUSが推している(はず)の生地。

色違いで柄の異なるカモフラージュ。




よくよく考えたら、同じアイテムであれば同じ柄を用いるのがスタンダードかもしれませんが

そこを、色が変われば柄まで変えてくるのは中々に思い切った提案だと思います。笑


カモフラージュの柄も、皆さんがイメージするカモフラージュではなく。。

「このカモフラージュは他のアイテムで持ってるからな〜」と言わせる事はないんじゃないかな。。





生地はパリッとシャカシャカなナイロンタフタ。

そこに精巧なインクジェットプリントを施した、BEAMS PLUSのオリジナルファブリックを使用しております。

こうして見るだけでも軽さは伝わるのでは?






前後のポケットはメッシュ生地を使用。

通常では見えない部分まで抜かりなく。

軽さを大きな売りとするアイテムではありますが、ここまでポケットが充実している物は珍しいはず。




右側の裾にも小さなポケット。

カードケースやキーケースは、ココに入れて近所へ外出するのが良いでしょう。

昨今のキャッシュレス時代にもアジャスト。




僕は勿論のことXLを着用しておりますが

スタンダードなウエスト位置で、これくらいの丈感です。

ちょうど膝小僧あたり、裾幅が広めなので動きやすいのに加えて。



サイドにはスリットがあるので

尚更、動きやすい作りになっております。

まさにアスレチックショーツの名に相応しいディテール。


ではでは、スタイリングサンプルへ。

今回は僕から。




これからの夏に向けての提案です。

グリーンをベースに使いながら、スポーティな装いをイメージして。

柄自体はカモフラージュを用いており、ミリタリーな雰囲気へ寄せるのも良いですが、あえてアクセントとして使うのが良いかも。

ポロシャツと組み合わせることで、少し品の良さを演出できればと。
カモフラージュの主張は強めなので、色はまとめた方が良い引き立て方が出来ると思います。


定番型だからこそ、こういった柄物はチャレンジし易い。

オススメのカモフラージュです!


百聞は一着に如かず。


では、、

そろそろ締めに向かいましょうか。


当ブログの締めコーナー!

その名も『シメメシ』


今回は、コチラです!




新喜楽 ヒルトンプラザ店 / 豚しょうが焼き定食

価格:¥1,210(税込


久しぶりの紹介となりました、新喜楽。

勿論たびたび足を運んでは、いつも通りなメニューを頼んでおりましたが

今週は、同僚から話を聞いていたコチラを。


夏季限定メニューとして提供されており(なぜ夏季限定なのか!?は今度聞いてみます。)

限定という言葉に弱い僕は、ずっと気になっておりました。


しょうが焼きと聞くと、わんぱくな僕はパンチのある味を想定していたのですが

そこは新喜楽、大人な味わいでございました。


脂身も少なく、タレもさっぱりとしたもの。

勿論しっかりと味はついているのですが濃過ぎない。

これは「大人のしょうが焼きだな。」と呟きながら白ご飯と交互に箸がススム。

途中からマヨネーズと和えながら味変、少しパンチが増して尚のこと箸がススム。。


夏季限定なので、いける限りコチラで。

男は皆しょうが焼き好きですよね??(大いなる偏見)

来週の『シメメシ』は何処へ??


また来週、お会いしましょう!


グラマラス藤井

BEAMS PLUS 放送部、絶賛活動中!

無料配信アプリ 『stand.fm』をダウンロードしていただき、【プラジオ】で検索いただくとご視聴いただけます!

↓↓

月曜日〜金曜日のAll Night BEAMS PLUS がこちらから一挙にご覧いただけます!

↓↓