注目、春のお洒落スーツ。

松島 亨 2022.02.11


ブログをご覧の皆様。

こんにちは、こんばんは。



松島です。



マイペースに投稿しているビデオですが、先日より字幕をつけるようにしてみました。

編集得意な方からしたら朝メシ前な作業かと思うのですが、私みたいな不器用&興味ない人間にとってはなかなかな作業でして予想通り時間がかかりました。


これも慣れ?なんでしょうか。

根性でなんとか乗り切ろうと思いますのでよろしくお願い致します。



さて本日は、タイトルそのまま春物のスーツのご紹介です。


当店の中央に構えるマネキン君のコーディネートから。

写真をご覧ください。



ぱっと見の印象はビームスらしい?コーディネートかと思います。

あまり自分自身こういった装いはしませんが嫌いなわけではありませんよ。





スーツの上からレザーブルゾン。

素直にカッコいいなと思います。

そのまま真似するか、しないかは別として参考になるかと。


CINQUANTA × BEAMS F / 別注 スエード ファティーグジャケット
カラー:OLIVE
サイズ:42〜50
価格:¥171,600(税込)
商品番号:21-18-0554-837

男らしくカッコいいレザーの代表格、〈CINQUANTA〉より、別注のファティーグジャケット。


ポイントとしては、「テーラードジャケットの上に羽織れるように。」というところですね。


スーツとのサイズのバランスが非常に良いです。








この手のレザーアイテムとのマッチングが良いのはスーツの生地(素材感)があってのことで、ではこのスーツは何かと言うと。




BEAMS F / Savile Clifford ウールコットン ソリッド スーツ
カラー:BEIGE
サイズ:42〜52
価格:¥123,200(税込)
商品番号:21-17-1777-264

〈BEAMS F〉オリジナルのウールコットンのスーツです。


大袈裟になるかもしれませんが、これめちゃくちゃ良いです。




生地の触り心地としては、コットン特有の"ガサっ"とした感じはなく、上品さのある滑らかなとても上質な生地です。

ウールのしなやかさがいい雰囲気出してます。





組下のパンツは、2インプリーツのサイドアジャスター仕様です。


コーディネートを組んでみました。





普段私のブログやフォトログをご覧になられている方からしたら、珍しい?と感じるコーディネートかもしれません。


繰り返しになりますが、こういったコーディネートは自分自身ではしませんが嫌いではありませんよ。笑



ブログなどの写真を撮る際は、軸になるアイテムを私ならこう着るという主観の元コーディネートを決めています。

(当たり前のことですが。)


BEAMSのドレスレーベルに属している身としてこういった提案もできないといけませんからねぇ。

と言っても王道の?合わせですかね。

あまり面白くなくてスミマセン!!





Drake’s / 別注 オックスフォード ボタンダウン シャツ
カラー:WHITE、PINK、YELLOW
サイズ:37〜42
価格:¥27,500(税込)
商品番号:21-11-2519-175

FRANCO BASSI / レジメンタルストライプ ネクタイ
カラー:BEIGE、RED、YELLOW
価格:¥17,600(税込)
商品番号:21-55-1251-380

ネクタイは何気無しに、謂わば感覚的にチョイスしたのですが、先程公式オンラインサイトにて商品ページへ飛んだら既に色々と取り上げられていましたね。


良いなと思う物はだいたい皆さん良いなと感じるということでしょうか。


兎にも角にもこちらのネクタイもオススメです。






いかがでしたでしょうか。

いつにも増してまとまりの無い内容となりましたが、春という季節を楽しむための一つにウールコットンのスーツを着るのもまたお洒落ですね。


「仕事では着用できない!」

と言われそうですが、仕事着としてのスーツという提案ではなくお洒落着としてのスーツの提案です。


リアリティが無いのはハナから承知ですが気になったスーツですのでご紹介させていただきました。


もしもアリ寄りのナシくらいな感覚の方がいらっしゃいましたらぜひご試着だけでもよろしくお願い致します!









先日近所のコンビニでふと見つけました。

普段は甘いコーヒーは飲まない派の私ですがもちろんまとめ買いしました。

ニーズが多くない分野にもこうして果敢に挑戦し形にする姿勢に脱帽です!

私もそうなりたいな。



Give Thanks!!


松島