タグ「サイドアジャスターパンツ」の記事

〈BEAMS F〉ダブルポイントキャンペーンこそベーシックなアイテムはいかがでしょうか?

六本木よりこんにちは、北角です。


本日は、


佐藤「ダブルポイントキャンペーンの時は」



佐藤「こんなスタンダードなアイテムを検討するのもいいですよね?」


とスタッフ佐藤オススメのパンツをご紹介したいと思います。





BEAMS F/ コットンリネン 2プリーツ サイドアジャスター スラックス
カラー:ホワイト、ベージュ
サイズ:42、44、46、48、50、52
価格:¥30,800(税込)
商品番号:21-23-1804-015

アップしてみました。


高温多湿な日本の気候にピッタリ、ハリがあってきちんと感もありながらも涼しくて快適にご着用頂けるコットンリネン素材を採用。


デザインは2アウトプリーツのサイドアジャスター仕様で、



着脱のしやすいフロントジッパーで



裾に向かって程よくテーパードされた細すぎず緩すぎない…スタンダードなシルエットとなっております。


最後に一番のオススメなポイントになりますでしょうか。



国内外のスーツやジャケットの多くを手掛ける名門ファクトリーである〈RING JACKET (リング ジャケット)〉にお願いしております。


プライスに関してもこの物価高に合わせて年々様々なアイテムが上がり続ける中で、同ファクトリーでの仕上げになってもお求めやすいであろう価格帯での販売を叶えておりますのも見逃せないポイントでしょうか。


ぜひチェックされてみて下さい。


【同時開催イベント】


通常の2倍のポイントが付与されるダブルポイントキャンペーンを同時開催。当日入力の方も対象となります。


会期

4/25(金)〜5/6(火)まで


せっかくならお気に入りのアイテムを見つけて、2倍のポイントもご一緒に手にしてみてはいかがでしょうか?


ぜひチェックされてみて下さい。





オフィシャルサイト内より各スタッフフォローで必ず100マイルゲット!(フォロースタッフ上限数あり)。合わせて店舗フォローすると更に100マイル貯まる…。


私達の励みにもなりますので是非ともフォローよろしくお願い致します。


皆様のビームス ハウス 六本木 へもご来店お待ちしております。


TEL 03-5413-7690


〈BEAMS F〉オリジナルと侮るなかれのウールパンツ入荷しました!

六本木よりこんにちは、北角です。


本日は、




高品質な素材をベースに〈RING JACKET (リングジャケット)〉が手掛けながらもコストパフォーマンスに優れた〈BEAMS F(ビームスF)〉オリジナルと侮るなかれのウールパンツをご紹介したいと思います。



BEAMS F / JAPANESE FABRIC フレスコ 2プリーツ サイドアジャスターパンツ
カラー:ライトグレー、ベージュ
サイズ:42、44、46、48、50、52
価格:¥31,900(税込)
商品番号:21-23-1803-015

アップしてみました。


世界的にも評価の高い高品質な国内紡績TOP糸を用いて、ある英国の老舗ファブリックメーカーのフレスコ生地を超えるべくお手本としそれを超える強捻に捻糸回数を設定。



ハリやコシのある耐久性に優れたウール素材はシワになりにくく、サラッとしたドライタッチな質感は清涼感あって風通しよく湿度が高い日本の気候に相性抜群となっております。


ちなみにTOP糸とは糸にする前の綿(ワタ)の段階で染色された糸で、深みのある色合いとナチュラルな風合いが特徴。


デザイン自体は、






2アウトプリーツの程よくスリムなシルエット(サイズ46で裾幅約20cm)と至ってベーシック。



色違いのベージュも近日中に入荷予定、今回のライトグレーと合わせて2色でご用意。



ネイビージャケットに合わせたタイドアップスタイルから、



ライダースジャケットに合わせたカジュアルスタイルまで幅広いコーディネートに取り入れて頂けますよ。


ぜひチェックされてみて下さい。





オフィシャルサイト内より各スタッフフォローで必ず100マイルゲット!(フォロースタッフ上限数あり)。合わせて店舗フォローすると更に100マイル貯まる…。


私達の励みにもなりますので是非ともよろしくお願い致します。


皆様のビームス ハウス 六本木 へもご来店お待ちしております。


TEL 03-5413-7690


〈MASSIMO CORRADO〉スタッフ佐藤が次に狙うのは…?

六本木よりこんにちは、北角です。



佐藤「次はこのスラックス狙ってます!」


つい先日



秋冬に向けて〈TITO ALLEGRETTO(ティト アレグレット)〉のスーツ買ったばかりのスタッフ佐藤が次に狙うは…




MASSIMO CORRADO x Brilla per il gusto / 別注 2プリーツ フランネル サイドアジャスター スラックス
カラー:グレー、チャコールグレー
サイズ:42、44、46、48、50、52
価格:¥50,600(税込)
商品番号:24-23-0846-495


BEAMSでは2024秋冬シーズンより取り扱うイタリアはナポリ発の新ブランド〈MASSIMO CORRADO(マッシモ コラード)〉。


〈Zegna(ゼニア)〉のパンツ部門の最高責任者を長年経験したのち、自身の名を冠したトラウザーズブランドを立ち上げました。


目付340g、程よいウエイトで柔らかく滑らかなタッチとメランジ感のある色合いが魅力的なウールのグレーフランネル生地を採用し、









イタリアの本格的なサルト仕立てのディテールや空気感を多く取り入れながらも



日本人体型の研究を重ねて何度もパターンを起こす生粋の職人肌であるコラード氏と共にBEAMSのお客様に合うよう型紙から全て別注したモデルとなっております。


ちなみに余談ですが、



佐藤お気に入りブランドである〈TITO ALLEGRETTO(ティト アレグレット)〉の組下パンツのパターンもこのマッシモ コラード氏が作成しております。



幅広いコーディネートにお使い頂けるミディアムグレーにこちらのチャコールグレーを加えた他、




MASSIMO CORRADO x Brilla per il gusto / 別注 2プリーツ ハウンドトゥース サイドアジャスター スラックス
サイズ:42、44、46、48、50、52
価格:¥46,200(税込)
商品番号:24-23-0847-495

アップしてみました。




コントラストを抑えた落ち着いた色合いのハウンドトゥース柄もご用意。


どちらも使い勝手の良さそうなスラックスですね。


佐藤「まだまだ勉強中の自分ですが日本人ビスポークとは違った、ナポリメイドならではの空気を感じてみたいと思います。」

ぜひ皆様もチェックされてみて下さい。


ご存知ですか?


詳細はこちらからご覧頂けますよ。


皆様のビームス ハウス 六本木 へもご来店お待ちしております。


TEL 03-5413-7690

〈COSTOM TAILOR BEAMS〉待ちに待ったスーツが納品されました!

六本木よりこんにちは、北角です。


本日は、


2月に開催されました弊社のオーダーフェアにて自分用に注文しておりましたスーツが納品されましたので、今後のオーダーのご参考になればとご紹介致します。


まず選んだ生地ですが、


様々な高級メゾンにも生地を提供している〈DORMEUIL(ドーメル)〉社の目付320gのトニックウール地を選択。英国的なハリやコシがあってシワになりにくく、仕立て映えするであろう個人的に好む生地感となり


その生地の裏があまりにもイメージにピッタリで今回はこちらを表地としてお願いしました。


(参考価格)¥178,000+tax


濃過ぎず明る過ぎない…けど鮮やかなネイビーよりはブルーでと思いこちらの裏を表使い出来ないか?とお伺いしましたらOK。それならとこちらをベースに付属は趣向性あるホーン釦のダークブラウンに馴染むネイビーの裏地にて進行。


そして待つ事…約一ヶ月半…、


無事に納品され、今回のオーダーを許してくれた妻に報告すると


妻「これで仕事に対するモチベーションが上がるといいよね。」


と嬉しい反応。


すでに採寸は終了し来週末には仕上がりが届く事になりますが、



生地のウエイト的には320gでも思っていたよりは軽く滑らかなタッチで、わがまま言うともう少しウエイトあっても良かったかなぁと思いました。



ダブルブレストジャケットにパンツはこれ以外は考えてなかったお決まりの2インプリーツでサイドアジャスター仕様。


現状、既製服のバリエーションでダブルに対してベルトループ付きのパンツがほとんどなのでオーダーならではのセレクト。


で今回の一番のお気に入りポイントは、





ラペルのゴージ位置を限界まで下げ、ラペル幅も同様に限界まで広げて今の気分に合うようよりクラシックな見た目となり大変気に入っておりますが、


何よりダブルステッチの絶妙な表情が予想以上の仕上がり具合で、これから実際の仕上がりを着るのがとても楽しみです。


実は自社でスーツをオーダーしたのは初となりますが、今回の仕上がり具合でまた欲が出て参りました。


次は…。


オーダーのご案内に関してのご不明点等ございましたら、お気軽にお声掛けください。



Instagramも不定期ですが更新しております。


併せてこちらからご覧下さい。


皆様のビームス ハウス 六本木 へもご来店お待ちしております。


TEL 03-5413-7690


〈Drake’s Archive Collection 〉久しぶりに気になるネクタイが見つかりました。

六本木よりこんにちは、北角です。


ここ最近、




以前に比べてタイドアップする機会が増えて参りました。


六本木に異動したせいでしょうか…。


そうなると…


気になってきちゃうんですよね、やっぱり…。


「ど、れ、に、し、よ、う、か、な?」



Drake’s / Archive Collection ストライプ柄 ネクタイ
サイズ:レッド、グリーン、ブルー
価格:¥20,900(税込)
商品番号:21-55-2360-087

アップしてみました。




英国の〈Drake’s (ドレイクス)〉らしい発色の良さとセンスある配色が魅力的なストライプタイが入荷しております。


弊社のドレス部門ではお馴染みの同ブランド、お持ちのお客様も多くいらっしゃるかと思います。


「もう4月も中旬でこれからどんどん暖かくなってくると…」


と思われる方にも安心!見た目よりは軽く凹凸感があって清涼感を感じさせる質感となっているかなと感じました。

参考になればと、




ブレザーにシャンブレーシャツを取り入れた個人的にも好きなお馴染みのコーディネートに付けてみました。


どの配色も魅力的ですが、


私「やっぱりグリーンかなぁ…。」


ぜひチェックされてみて下さい。



お客様のご都合に合わせて各店舗宛に「取り置き」や「取り寄せ」をアプリ内から簡単な操作でご依頼頂けるサービスをスタートしております。


詳細に関してはこちらからをご覧頂けます。



ご存知ですか?



BEAMSではご来店頂かなくても、いつでも、どこからでもスマホが使用出来る環境でしたらお支払い可能な【WEB決済サービス】をご利用頂けます。


決済の完了を確認後にお客様にご配送もなんて事も可能。まずはお気軽にお尋ね下さい。


近くに店舗がない方や、お仕事等でご来店や再来店が難しい方にはとくにオススメ!



Instagramも不定期ですが更新しております。


併せてこちらからご覧下さい。


皆様のビームス ハウス 六本木 へもご来店お待ちしております。


TEL 03-5413-7690


気になるジャケット。



ブログをご覧の皆様。

こんにちは、こんばんは。



松島です。




先日の休みは自宅から徒歩圏内の二郎インスパイア系のラーメン屋さんへ。

久しぶりの訪問となったのですがやっぱり美味かった。

別に二郎系大好きで制覇してますとかではないのですが、非乳化でガツンと来るカエシにどこかサッパリとしたスープ。

嬉しいのが比較的麺量が少な目なところでしょうか。

私は大飯食いではないので美味しく食べられる量で安心しております。



と、ここまでは所謂普通の感想なのですが、ここのお店はただのラーメン屋さんではないというところ。


店名は伏せますが、レゲエの神様のある曲名が店名となっておりまして、もちろん店内BGMはいつもReggaeなのです。



この日の店内BGMはおそらくUSENなのですが、Raggamuffinでした。

猫の種類ではありません。


ジャパニーズレゲエとジャマイカがクロスオーバーする選曲でして着丼するまでの時間も退屈することなく一人で楽しく過ごすことができました。

そして肝心のラーメンも美味いので私にとっては至れり尽くせりのお店で満足度高めです。



ラーメンの写真は思いっきり忘れましたが...


実は同じ街にレゲエバーがありまして、以前コロナ前に一度足を運んだ機会がありましてその際になんとラーメン屋さんのご主人にお会いし軽くお話をしたことがありました。



言葉数は少なく寡黙な方なのですが以前はキングストンにもいたことがあるようでしてとても興味深い方でした。



また機会があればレゲエバーにも久しぶりにお邪魔したいなと思っております。



そんなRaggaなラーメン屋さんはなかなか無いと思いますので皆様ぜひ探して足を運んでみてください。


ちなみに以前訪れた際ゴリゴリのDancehall縛りで心なしか食べるスピードが早かったこともありました。笑

面白いお店です。




さて、本日はコチラのジャケットをご紹介してまいりたいと思います。







なんだか優しさを感じさせる印象です。







BEAMS F / CANONICO ミックスファブリック チェック ジャケット
サイズ:42〜52
価格:¥95,700(税込)
商品番号:21-16-2034-731


〈BEAMS F〉オリジナル。


ウール、シルク、コットンの季節感のある三者混生地でトラディショナルなグレンプレイドが素敵です。








ベージュのグラウンドに茶と沈んだ黄色の様な色味が落ち着きを持たせており、暖色系のジャケットを普段着用されない方でも挑戦しやすい雰囲気かと思います。







濃い茶のNUTボタンもベーシックなカラーのマッチングで洒落ております。







数年前のモデルと比較するとゴージラインも低くなりラペル幅も若干広くなっておりますが、気になる程と言いますか今までのスタイルが大幅に変化したというわけではありませんのでご心配なく。


いつも通りの感じで着ていただければと思います。



SENZA INTERNO、所謂軽い仕立てのジャケットですがキチンと芯材は入っておりまして身頃のシェイプ感や立体的な美しさはあるキープされている優秀な一着です。



それではコーディネートイメージを。











全体的な色使いは基本的な合わせをしておりますが、明るめな茶のトーンに対してメリハリをつけるようネクタイとパンツは濃い色の物をチョイスしました。







ぱっと見ネクタイは黒に見えますが実は濃いネイビーです。






BEAMS F / リネンコットン タブカラーシャツ
サイズ:37〜43
価格:¥17,600(税込)
商品番号:21-11-2885-563


Drake’s / ストライプ ネクタイ
カラー:NAVY×BEIGE
価格:¥18,700(税込)
商品番号:21-55-1302-210



ここ最近の雰囲気的に、ネクタイは黒×ブラウンの組み合わせのレジメンタルストライプを持ってくるのもアリですよね。

ドレス商品を扱っているビームスへ足を運んでいただいている方々は店舗でそういった合わせをしているディスプレイをご覧になっていると思いますのでそんなイメージです。











IGARASHI TROUSERS × BEAMS F / 別注 ウールモヘヤ 2プリーツ サイドアジャスター スラックス
サイズ:42〜50
価格:¥42,900(税込)
商品番号:21-23-0959-298









私自身が今このジャケットを店頭で着るならこんなイメージです。

保守的ですね。笑

前述しましたが、ネクタイは黒ベースのストライプをチョイスするのも気分でしょうか。

そうなると足元も黒のローファーで成立しそうです。


正直なところ私自身は茶系のジャケットやスーツに黒靴を合わせるのは若干の抵抗がある派なのですが、全体の雰囲気的に成立するのであればアリになる?そんな最近の流れを上手く取り入れたいですね。


まぁ以前茶のスーツに黒靴履いてみたことありますが。




続きまして、リラックスしたスポーティーなスタイルを。

挑戦の意味を込めて黒を軸にしてみました。












JOHN SMEDLEY / KIERAN 30ゲージ コットン ニットポロシャツ
カラー:BLACK
サイズ:S〜L
価格:¥30,800(税込)
商品番号:21-02-0122-337


まずはお持ちの方も多い黒のアイテムは何だろうか?と言うところを考えましてのコレだよね?です。


黒のニットポロは定番ですね。



いかがでしょう。

個人的には意外とアリなのかなって思ってます。笑

真っ黒で引き締めるのもたまには良いですね。






GTA / HERRICK デニム 2プリーツ スラックス
カラー:BLACK
サイズ:42〜52
価格:¥35,200(税込)
商品番号:21-23-1007-977


デニムスラックスをチョイスしましたが、ワードローブの中にウォッシュブラックの5ポケットデニムをお持ちでしたらそちらの方がリアリティがあって良いかもしれません。


ウォッシュブラック特有の白色が覗く感じが表情がありメリハリをつけてくれそうです。



今書きながら思いました。笑








CROCKETT&JONES / HARVARD2 ブラックスエード ローファー
サイズ:5〜9
価格:¥72,600(税込)
商品番号:21-32-0223-502


ブラックスエードで綺麗さと柔らかさを。

黒の表革よりもやっぱりこっちかなという感覚ですかね。







賛否両論あるかと思いますが、色彩感覚的にお好きな方、もしくはアリな方はよろしくお願い致します。


以前までタブー視されていた?茶と黒の合わせに挑戦してみた的なカジュアルスタイルです。

私実際にこういったコーディネートしてみたいかもしれません。






いかがでしょうか。

春夏に着る暖色系のジャケット。

トラディションな柄に季節感のある生地。

難しいことは無くまずはお手持ちのアイテムで簡単にコーディネートを作ることができる使いやすいジャケットかと思います。


入荷してから時間は経過しておりますが改めて個人的に良いなと感じましたので本日取り上げてみました。


ご興味ある方はぜひご試着からでも。

よろしくお願い致します。





いつもご覧いただきありがとうございます。

そろそろまたエンジンかけて頑張りますので引き続き応援代わりのフォローなどお願い致します!


それでは!



Give Thanks!!



松島




この夏は爽やかに、涼しげに。



ブログをご覧の皆様。

こんにちは、こんばんは。



松島です。





皆さんはYouTubeはよくご覧になりますか?

今はどのジャンルにおいても、"YouTuber"が存在するので調べものするのにも利用したりしています。

とは言え、調べものなんてのは本当にたまにのことで、いつもボートレースかプロレス関連。



今はYouTubeにて配信されるプロレスラーも増えましたね。

久しぶりに見てみたのですが、昔話から試合の裏側、遠征秘話など過去に活躍した方のチャンネルは特に面白いですね。



「あの時そんな気持ちで裏切っちゃったんだ。」とか、

「きっとその名前伏せてる理不尽な先輩ってのは〇〇だな。」
など見ながら思ったり。




最近のプロレスももちろん面白いのですが、バックヤードでの珍コメントがあまり出ないのが寂しいですね。


「時は来た。」


「1+1=2じゃないぞ、200だ200。10倍だ!」


などなど。


バックヤードでの出来事ではありませんが、「こんばんは。」事件などもプロレスらしくて面白いですね。

(こんばんは事件の時まだ私は生まれていない。)



久しぶりに生でプロレス観戦したいなと思った今日この頃でした。




さて、本日は晴れた夏の日にピッタリなジャケットをご紹介。


夏は何着ても暑いので開き直っていただいて各々のファッションを楽しんでください。








わー、白い。




Brilla per il gusto / Ermenegildo Zegna ミックスファブリック チェック ジャケット
カラー:SAX
サイズ:42〜52
価格:¥110,000(税込)
商品番号:24-16-1648-015



〈Ermenegildo Zegna〉の"CROSS-PLY"







季節感溢れる色味はもちろん、素材にも注目です。

リネン、ウール、シルクの三者混。

品の良さ、合わせやすさ諸々兼ね揃えているとても優秀な生地。







主張し過ぎないチェックが推しポイントです。

色味がもうワントーン明るくなると、なんだかステージ衣装の様な見え方になりますがこの位の濃さはコンサバなスタイリングにバッチリではないでしょうか。







早速コーディネートを。

まずは定番的な合わせのタイドアップスタイルから失礼致します。







写真では伝わりにくいですがシャツは、〈BARBA〉のヘアラインストライプを用いております。

少し堅いチョイスなのですが綺麗なジャケットをネイビーソリッドタイできちんと合わせることを意識しましたのでこのチョイスです。






「ストイックな合わせ。」

と感じる方もいらっしゃるかと思いますが、ジャケットの存在感が主役級ですので他は何もせずといったところです。








パンツもオーソドックスな、〈ROTA〉のフレスコパンツを。

一般的なミディアムグレー〜チャコールグレーの濃い色味の物を合わせたいです。

ライトグレーのパンツも試しに合わせてみたのですが、全体が明る過ぎボヤけてしまいました。







季節的にタイドアップをしないのは重々承知しておりますが、私個人的に大好きなコンサバなスタイルですのでご紹介させていただきました。

特に面白く目新しい提案はしておりませんがよろしくお願い致します。




続きまして、






少しだけ華やかなノータイスタイルを。







〈GUY ROVER〉のワンピースカラーシャツですが、改めて今季私のオススメ商品です。

鮮やかな色味もオススメポイントなのですが、やはり襟の開きではないでしょうか。








パンツは2プリーツサイドアジャスター。

定番の、〈GTA〉"HERRICK"でスタイリング全体をクラシックな印象へ。







全体的にリラックス感を意識したスタイリングですが、砕け過ぎないよう綺麗なアイテム構成とクラシックなテイストを取り入れて品のあるコーディネートを作りました。



お食事やそれなりの所へお出かけする際には一番リアリティのある装いかと思います。








最後はカジュアルなテイストのコーディネートを。






カノコポロですとスポーティー過ぎるので王道の合わせですがニットポロです。

〈JOHN SMEDLEY〉のニットポロは一枚で着てもサマになりますしジャケットのインナー使いにも重宝しますね。

濃いNAVYで明るいジャケットを締めています。







デニムパンツでイージーなスタイルです。

ただどのデニムパンツでも良い訳ではなくて、〈PT TORINO〉で提案されている"ROCK"や"SWING"と言った細身のデニムパンツが綺麗なジャケットには相性がよろしいですね。

所謂テーラードジーンズと言われる物です。


もちろんデニムパンツは太さに関係なくカジュアルなアイテムですので、ブルゾンやリネンシャツ等と簡単に組み合わせられる万能品。

ジャケットとの合わせも可能な、〈PT TORINO〉のデニムパンツはスタイリングの幅が広がるので本当にオススメです。








ジャケット+ニットポロ+デニムパンツ。

このスタイリングが一番挑戦しやすく簡単に綺麗なスタイリングを楽しめるかと思います。

ニットポロを今季らしいカラーの物に変えるだけで旬なテイストに昇華できますしぜひ皆様もそれぞれのテイストでお楽しみください。








いかがでしょうか。

夏場に着るテーラードジャケット。

色味や素材感が季節にマッチングしていれば暑苦しい印象は無く、お気軽にコーディネートに取り入れていただけると思います。


夏場にジャケットは暑いのは周知の事実ですが、個人的には何を着ても暑いのが夏という認識ですのでこれくらいはお洒落の範疇で良いのではないでしょうか。



お好きな方向けのご紹介となりましたが、綺麗な装いをしてそれなりの場所へ足を運び良い時を過ごすということは大切なことだと改めて思いこのブログを書きました。



ぜひお洒落ジャケットを着てエグゼクティブなライフスタイルをお過ごしください。







今月ちょっとサボり気味?な感じですがマイペースにやっていきます。笑

お気軽にフォローをお願いします!



それでは!



Give Thanks!



松島








やっぱり良いパンツ。〈IGARASHI TROUSERS〉



ブログをご覧の皆様。

こんにちは、こんばんは。



松島です。



いつもありがとうございます。

お客様からだけでなく社内の先輩方から、

「ブログ読んでるよ。」と言っていただき嬉しいのですが、その反面なんだかより緊張しております。笑



商品の事を淡々と書き綴るのが苦手でして訳の分からない?事も書いてますが引き続きよろしくお願い致します。



先日ビームス ハウス 丸の内にて開催された、

〈IGARASHI TROUSERS〉へ

(4/8〜4/10)

いつもご贔屓にしていただいているお客様のアテンドで私も行ってまいりました。







久しぶりに丸の内。

「このお店こんなに広かったっけ?」
と感じました。

約一年前まで在籍していた時は当たり前の空間でしたが、一度離れてみると大きな店舗と感じますね。



私が訪れたのは、最終日の夕方の時間帯でしたが賑わっておりスタッフの皆は忙しそうでしたね。


オーダー会もありがたいことに大盛況だったようでして、予約枠はパンク寸前のようでした。



そうそう、ご覧になられた方も多いかと思いますが、最終日の4/10夜に丸の内のインスタグラムにてライブ配信がありましたね。

その動画はアーカイブで残してありますのでご興味ある方はご覧になってください。


次回のオーダーは未定ですがご検討されているもしくは、既製品について詳しく知りたい方も参考になる内容でした。



ということで本日は、

〈IGARASHI TROUSERS〉の既製品のご紹介となります。


全てではなく何本か私好みな物をチョイスしていきます。



まずはこちらを。





IGARASHI TROUSERS / 別注 コットン 2プリーツ サイドアジャスター スラックス
カラー:WHITE
サイズ:42〜52
価格:¥41,800(税込)
商品番号:21-23-0776-298


がっしりとした強い生地質のコットンパンツです。

真夏は厳しいかと思いますが通年着用していただける生地感です。


BEIGEも良いのですがやはり私チョイスですのでホワイトパンツを。







シルエットやディテールなどの全体的なルックスから真っ白でもギラギラ感が強くないのが良いですね。







ニットポロとベルジャンシューズでリラックス&ラグジュアリー感をイメージしてみました。

定番のアイテム合わせと色合わせですが時代感を捉えたコンサバスタイルは好きですね。






Stile Latino × BEAMS F / 別注 VINCENZO ウールシルク グレンチェック ジャケット
カラー:BROWN
サイズ:42〜52
価格:¥211,200(税込)
商品番号:21-16-1871-977


JOHN SMEDLEY / KIERAN 30ゲージ コットン ニットポロシャツ
カラー:COFFEE BEAN
サイズ:S〜L
価格:¥30,800(税込)
商品番号:21-02-0122-337





Baudoin & Lange / 別注 ストラップ ローファー
カラー:D.BROWN
サイズ:38〜43
価格:¥91,300(税込)
商品番号:21-32-0204-210


こんな装いしてみたいですね。

たまにはちょいと背伸びしたスタイルも良いもんです。







大人の白パンスタイルをお楽しみください。






続いてはデニムスラックス。

通称"デニスラ"



【ショップ限定商品】IGARASHI TROUSERS / 別注 デニム 2プリーツ サイドアジャスター スラックス
カラー:BLACK、INDIGO
サイズ:42〜52
価格:¥40,700(税込)
商品番号:21-23-0775-298





BLACKもクールでかっこいいのですが、やはり登板回数の多くなるINDIGOに軍配でしょうか。






パンツがそこそこ男クサいルックスかと思いますので、清潔感と爽やかさを意識してその他アイテムは選びました。






TITO ALLEGRETTO / ウール プリント チェックジャケット
カラー:NAVY
サイズ:42〜50
価格:¥152,900(税込)
商品番号:24-16-1639-495


DRUMOHR × BEAMS F / 別注 カノコ ポロシャツ
カラー:WHITE
サイズ:M〜XL
価格:¥19,800(税込)
商品番号:21-02-0158-899


寒色系で纏めたスタイルです。

かなりシンプルですがこのくらいのバランスが私好みです。





敏腕VMDの本寺がカノコポロの襟に動きをつけています。


ジャケットは、〈TITO ALLEGRETTO〉なので同ブランドディレクターの作るトルソーなどを意識しているのでしょうか。






綺麗にプリントされたこちらのジャケットもオススメです。

色柄共に汎用性が高そうですね。






お約束の。


CROCKETT&JONES / CAVENDISH3 カーフ タッセルローファー
価格:¥86,900(税込)
商品番号:21-32-0096-502


セクシーに着こなしていただきたいコーディネートです。

マスクの世の中ではなければサングラスもかけたいですね。





最後の一本はこちらを。



IGARASHI TROUSERS × BEAMS F / 別注 ウールモヘヤ 2プリーツ サイドアジャスター スラックス
カラー:CHARCOAL.G
サイズ:42〜50
価格:¥42,900(税込)
商品番号:21-23-0959-298


〈IGARASHI TROUSERS〉と言えば、打ち込みの強いしっかりとした生地ではないでしょうか。

こちらはウール&モヘヤのサージ。






生地特有のハリコシとなんと言っても復元力の高さですかね。

シワになりにくいのも嬉しいポイントです。

ただ、オーダー会にて五十嵐氏よりこんな一言も。

「復元力の高い生地は濡れたりすると生地自体が戻ろうとするので台風級の雨にさらされるとクリースが抜ける。」

とのこと。



実はこの現象私も経験があります。

ウール&モヘヤの生地のスーツを着た日、帰宅途中雨にさらされてパンツのクリースが無くなっていたことがありました。


と言っても簡単にプレスでクリース入れ直せるんですけどね。


予備知識までに。








大袈裟と言いますか、わざとらしいコーディネートになってしまいました。






ALFONSO SIRICA × BEAMS F / 別注 ウールモヘヤ ホップサック ジャケット
カラー:NAVY
サイズ:42〜50
価格:¥292,600(税込)
商品番号:21-16-1996-495


パンツの濃いキャラに対してジャケットも強キャラを合わせてしまいました。

もちろんファッションですので好みはあるかと思いますが、クラシックな雰囲気てんこ盛りにし過ぎて自分らしくないなと書きながら反省しております。







BEAMS F / リネンコットン スラブ タブカラーシャツ
カラー:WHITE、SAX
サイズ:37〜43
価格:¥17,600(税込)
商品番号:21-11-2885-563


BEAMS F / ADAMLEY チェック柄 プリント ネクタイ
カラー:NAVY
価格:¥13,200(税込)
商品番号:21-55-1254-793


パンツの話しとはズレますが、こちらのタブカラーシャツ、オススメです。









リネンコットンの程よい透け感と肌触りが推しポイントです。

純粋に見た目の雰囲気が良いですね。






やっぱりもう少しオーソドックスなネイビーのジャケットを合わせた方が良かったですね。

まぁ納得いってないコーディネートも記憶を振り返るために使っておきますか。





春夏の定番パンツ生地、トロピカルウール、フレスコをお持ちの方はぜひこちらのサージも。

季節の変わり目にきっと重宝するかと思います。







着用していただければわかります、

〈IGARASHI TROUSERS〉の魅力。


我々洋服屋が勝手に盛り上がっているわけではなく、きちんと現代にマッチしたクラシックなパンツです。



まずは既製品からお試しください。








丸の内のバッドボーイズ達もお元気そうでなにより。


お邪魔しました。






ビデオのちょっとした編集も慣れてないと難しいのですね。

機械音痴にはちと厳しいか。



それでは!



Give Thanks!!



松島





続〈LARDINI〉シアサッカー編。



ブログをご覧の皆様。

こんにちは、こんばんは。



松島です。



気温の変化激しいですね。

いかがお過ごしでしょうか。


体調の変化にお気をつけください。



本日もタイトル通り、〈LARDINI〉のご紹介です。






左のイケメンに注目です。

一足早く?いや、なかなかの勇み足。

爽やかスタイルですね。





LARDINI / AMAJ シアサッカー ストライプ シャツジャケット
カラー:TERRACOTTA、NAVY
サイズ:XXS〜L
価格:¥64,900(税込)
商品番号:21-16-2057-272

春夏の定番、シアサッカーです。






TERRACOTTA表記のこちらのお色は落ち着いた雰囲気で大人らしい表情をしております。



色違いのネイビーは定番的な物ですのでこちらも持っておきたい一着でしょうか。




この様な色味を敬遠される方もいらっしゃるかと思いますが、あまり難しくなくマネキン君の様に同系色でまとめると嫌味なく着用できそうです。






ポケットはお約束のパッチポケット仕様ですのでカジュアルスタイルにもお気軽にご利用いただけます。




ORIAN / リネン プルオーバーシャツ
カラー:WHITE、BLACK、BROWN、NAVY
サイズ:S〜XL
価格:¥26,400(税込)
商品番号:21-11-2842-495


お手本の様な合わせですね。

リネン素材のプルオーバーシャツ一枚だけで綺麗なリラックススタイルになります。

休日のおでかけ着の参考になります。


出先で少し暑く感じた時にジャケットを脱いでもきちんとした格好に見えます。


こちらのプルオーバーシャツは真夏にはショーツなどに合わせたくもなる一枚ですね。






ちょっとした"こなし"の一例としてシャツと共に袖をまくりあげるのも素敵です。

堅苦しく見えずコーディネートに動きと柔らかさが出て純粋にお洒落を楽しめている印象を受けます。


スポーティーなアイテムでこういった着崩しにむしろエレガンスを感じます。


簡単にできますので思い出したら皆様もやってみてください。






合わせていただくアイテムの、バックグラウンド、バランス感あってのですがタックアウトもカッコいいです。

だらし無さを全く感じませんし肩の力を抜いている好例ですね。





後ろから見た図ですが全体的に優しい感じがしますね。





BERNARD ZINS / リネン 2プリーツ サイドアジャスター ワイドスラックス
カラー:WHITE、CHARCOAL.G、BLACK
サイズ:36〜44
価格:¥41,800(税込)
商品番号:21-23-0996-380


上手くワイドシルエットのパンツが調和しています。

実は最初はホワイトデニムパンツを穿かせてみて悪くはなかったのですが、シャツやジャケットの着丈のバランス的にこちらのパンツの方がより良く見えたのでお着替えしたという背景があります。


素材感やリラックス感諸々を考慮するとこちらのワイドシルエットのパンツで大正解ですかね。


やはりこうして色々と一点一点のアイテムの本質や、コーディネート全体像のテーマを考えながら洋服を選ぶことは楽しいもんです。


とは言え、皆様にはお気軽にファッション楽しんでいただければというのが私の本音です。笑

あまり難しく考えすぎずに。





Contre Allee / 別注 LAMDINA リボンサンダル
サイズ:39〜42
価格:¥42,900(税込)
商品番号:21-32-0200-837


もちろん足元もリラックス感で。

大人のリゾートスタイルにもぴったりな一足ですね。

なんだかこなれた雰囲気です。







いかがでしたでしょうか。


今回の、〈LARDINI〉はリラックススタイルをお届けしました。


このような少し肩の力を抜いた綺麗なスタイルはなんだか憧れますね。

街着としてもリアリティがあると思いますし、パンツをショーツに変えればリゾート地でもそのまま当てはめられそうです。



ちょいとまだ早めですが皆様のご参考になれたと思います。






もうそろそろ4月ですね。

大型連休の暑いくらいの気温が待ち遠しいです。


お気に入りとフォローをよろしくお願い致します!


それでは!



Give Thanks!!



松島







シーズンの立ち上がり、まず何を買う?



ブログをご覧の皆様。

こんにちは、こんばんは。



松島です。



先日の話。


久しぶりに洋服一気買いしました。


私の買い物のスタイルとして、あまり細かく刻まずにドカンと一撃でいくのですが、これがなかなかスッキリして良いストレス発散になるんですよね。


ただ、後日忘れた頃にクレジットカードの請求を見て青ざめるやつです。


皆さんだいたいそんな感じでしょうか。


いつかパンパンの札束持って偉そうに、「現金払い、これで。」

とやってみたいもんですな。


舟券当ててもせいぜいアンダー10万円くらいなので、どこかで腹くくってアツ張り的中させないとできなさそうです。



購入した洋服達はただいまお直しに出しておりまして着用するのはまだ先になりそうです。


なんだか既に買って満足してしまっている自分がいます。


洋服は人に着られて初めて価値が生まれる物と思っているので、大切に着てあげたいなと今書いてて思いました。



さて、本日もどうぞ最後までお付き合いのほどよろしくお願い致します。



皆さん、シーズンの一発目のお買い物はされたでしょうか?

「まだ買い物してないよ。」

の方は何を買いましょう。


コートかジャケットか。

いや、まずは小手調べにネクタイからいくか。


それぞれ想いはあるかと。



お手持ちのお洋服のスタイリングを手軽に変えるにはパンツはいかがでしょうか。






〈GTA〉


今季も定番から変わり種までご用意しております。


そんな同ブランドの人気モデルである、

「HERRICK」を

ご紹介したいと思います。






GTA / HERRICK コットンツイル 2プリーツ スラックス
カラー:WHITE、BEIGE、BROWN
サイズ:42〜52
価格:¥35,200(税込)
商品番号:21-23-1005-977




「HERRICK」と言えばの、

2プリーツサイドアジャスター。


やや深い股上で膝下から裾にかけて綺麗なテーパードシルエットです。


ヒップカップはやや大きめで、お尻を気にされている方もすんなりとお召しいただけます。



ちなみにですが、





参考になるかわかりませんが、私も「HERRICK」のコットンパンツを所有しております。


4年前に購入した物でまだまだ余裕で着用できますね。


ふくらはぎを気にしている自分ですが、こちらはそこまで干渉しないのが嬉しいポイントです。





GTA / HERRICK ブラックデニム
カラー:BLACK
サイズ:42〜52
価格:¥35,200(税込)
商品番号:21-23-1007-977


こちらはブラックデニムの生地タイプです。


所謂"デニムスラックス"と呼ばれる物で、スポーティーなスタイルにもってこいですね。


リネン生地のテーラードジャケットはもちろんのこと、レザーブルゾンなどとのマッチングもよろしいかと。


まだデニムスラックスをお持ちでない方はぜひ!






GTA / HERRICK トロピカルウール 2プリーツ サイドアジャスター スラックス
カラー:GREY、CHARCOAL.G、BEIGE
サイズ:42〜52
価格:¥35,200(税込)
商品番号:21-23-1004-977


毎シーズン早い段階で在庫少なくなる、ウール生地。


夏場の着用もなんのその。

トロピカルウール。


サラッとしたタッチが魅力です。

素直にビジネスシーンで着用されるネイビージャケットなどと合わせていただきたいと思います。





だいたい毎シーズンご用意しておりますベージュ、やはり良いお色ですね。


参考までにコーディネートを組んでみました。




De Petrillo / POSILLIPO ミックスファブリック グレンチェック ジャケット
カラー:LT.BROWN
サイズ:42〜52
価格:¥178,200(税込)
商品番号:21-16-2045-380

Labolatorio Napoletano / リネン ワイドカラーシャツ
カラー:WHITE
サイズ:37〜42
価格:¥39,600(税込)
商品番号:21-11-2847-380


personality / ストライプ ネクタイ
価格:¥16,500(税込)
商品番号:21-55-1194-380


爽やかさと清潔さを意識してみました。

色数を絞ってあまり難しく考えずに着てみたいままに。


パンツの色味はグレーでも良いのですが、ベージュ特有の明るさで季節感を演出したかったのでこちらのカラーをチョイスしました。






春夏ですので明るい色でお洒落を楽しみたいですね。






いかがでしたでしょうか。


今年の春夏シーズン、まだ着たい服が定まっていない方もまずはパンツを一本買い足してコーディネートにフレッシュさを加えてみるのも良いですよ。


今回ご紹介したアイテムは、2プリーツ&サイドアジャスター仕様ですので好みは分かれるかと思います。


まだお待ちではない、もしくは穿いたことがないという方はお気軽にまずは店舗にてご試着ください。



ビームススタッフ含め、多くのファンがいるこのモデルの良さをお分かりいただけるかと思います。



ぜひ、ご検討よろしくお願い致します。






ご紹介したアイテムが気になったらぜひお気に入りを!

あとから見やすくなります。


それと、応援の意味も込めてフォローもしていただけると嬉しいです!



それでは!


Give Thanks!!



松島



〈Custom Tailor BEAMS〉2022年春夏 生地ご紹介編②



ブログをご覧の皆様。

こんにちは、こんばんは。



松島です。



夜外を歩くと心なしか、春の気配を感じます。

何と表現したらいいのでしょうか。


空気が柔らかくなってきたなのか、空気の匂いが変わってきたなのか、上手にお伝えできないのですがそんな気がします、、、、


共感していただける方いらっしゃいますか?


もしかすると、お店で早くも春服に触れていて頭が少しおかしくなっている可能性もありますね。

そのうち、「暑い」なんて言っちゃったりして。笑


風邪引かないように気をつけます。



それでは今回も引き続き、

〈Custom Tailor BEAMS〉にて使用する生地をご紹介いたします。




〈Custom Tailor BEAMS〉ORDER FAIR


ちなみにですが、アポイント制とかではありませんのでお気軽に生地だけでもご覧になってくださいね。






本日は、〈LORO PIANA〉社のジャケット生地を。








まず一枚目は、爽やかさ満点のウール、シルク、リネンの三者混。




PT TORINO / 別注 ノープリーツ コットンツイル スラックス
サイズ:42〜52
価格:¥31,900(税込)
商品番号:21-23-0919-512

テーマは、「清潔感と清涼感」と言ったところでしょうか。


素直にホワイトパンツと合わせたくなるそんな色合いです。






二枚目は、オフホワイト地にネイビーのペーンが走った物を。


明るさを抑えた程よいバランス感が良いなと思いました。





PT TORINO / コットンツイル 1プリーツ スラックス
サイズ:42〜52
価格:¥33,000(税込)
商品番号:21-23-0918-512

シンプルですが、大人しくネイビーのコットンパンツを。

なんだか大人の余裕を感じることのできそうな雰囲気です。






三枚目は、私にしたら意外?

素敵だと思います。





ROTA / 581 トロピカルウール 1プリーツ スラックス
サイズ:42〜52
価格:¥64,900(税込)
商品番号:24-23-0638-645

イメージとしては暖色系ですが、くどく無く茶系のジャケット初挑戦の方に着やすい色味かと。






最後です。

パンチの効いた物をチョイスしてみました。


ハッキリとしたターコイズブルーのペーンが魅力的です。

少し渋い感じもまた良いです。





GTA / HERRICK トロピカルウール 2プリーツ サイドアジャスター スラックス
サイズ:42〜52
価格:¥35,200(税込)
商品番号:21-23-1004-977

クラシックな雰囲気を表現してみたくて、定番のグレーのスラックスを合わせました。


サックスブルーのシャツを着て色数を絞ったコーディネートに仕上げたいですね。


「着こなせるぞ!」
という方はぜひ!





四枚全て、ウール、リネン、シルクの三者混。

そして柄物でした。笑


私の今の気分てやつでしょうか。


前回のスーツ生地とは全く違う提案となりましたが、どれも私好みです。



余談ですが、





私自身、2021年秋冬の

〈Custom Tailor BEAMS〉にて、

〈LORO PIANA〉社のジャケット生地でオーダーしました。


写真右の生地です。





満足のいくできでした。

イメージそのままです。


ご興味ある方はお気軽にお問い合わせなどお持ちしております。






更新頻度はそこまで高くないですが、ビデオ投稿もマイペースにしております。


カメラの前で話すのは難しいですがこれも修行と位置付けて。


よろしくお願い致します。



それでは!



Give Thanks!!


松島





注目、春のお洒落スーツ。



ブログをご覧の皆様。

こんにちは、こんばんは。



松島です。



マイペースに投稿しているビデオですが、先日より字幕をつけるようにしてみました。

編集得意な方からしたら朝メシ前な作業かと思うのですが、私みたいな不器用&興味ない人間にとってはなかなかな作業でして予想通り時間がかかりました。


これも慣れ?なんでしょうか。

根性でなんとか乗り切ろうと思いますのでよろしくお願い致します。



さて本日は、タイトルそのまま春物のスーツのご紹介です。


当店の中央に構えるマネキン君のコーディネートから。

写真をご覧ください。



ぱっと見の印象はビームスらしい?コーディネートかと思います。

あまり自分自身こういった装いはしませんが嫌いなわけではありませんよ。





スーツの上からレザーブルゾン。

素直にカッコいいなと思います。

そのまま真似するか、しないかは別として参考になるかと。


CINQUANTA × BEAMS F / 別注 スエード ファティーグジャケット
カラー:OLIVE
サイズ:42〜50
価格:¥171,600(税込)
商品番号:21-18-0554-837

男らしくカッコいいレザーの代表格、〈CINQUANTA〉より、別注のファティーグジャケット。


ポイントとしては、「テーラードジャケットの上に羽織れるように。」というところですね。


スーツとのサイズのバランスが非常に良いです。








この手のレザーアイテムとのマッチングが良いのはスーツの生地(素材感)があってのことで、ではこのスーツは何かと言うと。




BEAMS F / Savile Clifford ウールコットン ソリッド スーツ
カラー:BEIGE
サイズ:42〜52
価格:¥123,200(税込)
商品番号:21-17-1777-264

〈BEAMS F〉オリジナルのウールコットンのスーツです。


大袈裟になるかもしれませんが、これめちゃくちゃ良いです。




生地の触り心地としては、コットン特有の"ガサっ"とした感じはなく、上品さのある滑らかなとても上質な生地です。

ウールのしなやかさがいい雰囲気出してます。





組下のパンツは、2インプリーツのサイドアジャスター仕様です。


コーディネートを組んでみました。





普段私のブログやフォトログをご覧になられている方からしたら、珍しい?と感じるコーディネートかもしれません。


繰り返しになりますが、こういったコーディネートは自分自身ではしませんが嫌いではありませんよ。笑



ブログなどの写真を撮る際は、軸になるアイテムを私ならこう着るという主観の元コーディネートを決めています。

(当たり前のことですが。)


BEAMSのドレスレーベルに属している身としてこういった提案もできないといけませんからねぇ。

と言っても王道の?合わせですかね。

あまり面白くなくてスミマセン!!





Drake’s / 別注 オックスフォード ボタンダウン シャツ
カラー:WHITE、PINK、YELLOW
サイズ:37〜42
価格:¥27,500(税込)
商品番号:21-11-2519-175

FRANCO BASSI / レジメンタルストライプ ネクタイ
カラー:BEIGE、RED、YELLOW
価格:¥17,600(税込)
商品番号:21-55-1251-380

ネクタイは何気無しに、謂わば感覚的にチョイスしたのですが、先程公式オンラインサイトにて商品ページへ飛んだら既に色々と取り上げられていましたね。


良いなと思う物はだいたい皆さん良いなと感じるということでしょうか。


兎にも角にもこちらのネクタイもオススメです。






いかがでしたでしょうか。

いつにも増してまとまりの無い内容となりましたが、春という季節を楽しむための一つにウールコットンのスーツを着るのもまたお洒落ですね。


「仕事では着用できない!」

と言われそうですが、仕事着としてのスーツという提案ではなくお洒落着としてのスーツの提案です。


リアリティが無いのはハナから承知ですが気になったスーツですのでご紹介させていただきました。


もしもアリ寄りのナシくらいな感覚の方がいらっしゃいましたらぜひご試着だけでもよろしくお願い致します!









先日近所のコンビニでふと見つけました。

普段は甘いコーヒーは飲まない派の私ですがもちろんまとめ買いしました。

ニーズが多くない分野にもこうして果敢に挑戦し形にする姿勢に脱帽です!

私もそうなりたいな。



Give Thanks!!


松島



着てみたいです。



ブログをご覧の皆様。

こんにちは、こんばんは。



松島です。



東京も急激に寒くなって参りました。

お身体にお気をつけください。


SGグランプリはトライアル2ndに突入しました。

このブログが公開される頃には優勝戦のメンバーが決まっている頃かもしれません。

楽しみはあっという間に終わってしまいます、、、



では、本日も最後までお付き合いください。

よろしくお願い致します。



先週?気がつけばまたまた当店中央のテーブルに位置する2体のトルソー君がお着替えをしておりました。




圧倒的な雰囲気。


両方のジャケット見て、ピーンときた方もいらっしゃるかと。


では、左から寄ってみます。




Belvest / 別注 JACKET IN THE BOX カシミヤ ソリッド ダブルブレスト ジャケット
カラー:NAVY
サイズ:42〜48
価格:¥327,800(税込)
商品番号:21-16-1932-090





イタリア物は南ばかりじゃない、北イタリアより、〈Belvest〉別注「JACKET IN THE BOX」

素材はなんとカシミア100%。


ネイビーソリッドのシンプルなダブルブレストジャケットですが素材がまず最高なのと、端正なルックスも相まってとても上品ですね。








ボタンはこのような感じです。

もう全然違いますよね。





綺麗なVゾーンです。


GUY ROVER / ツイル タブカラーシャツ
カラー:WHITE
サイズ:37〜43
価格:¥26,400(税込)
商品番号:24-11-2007-531


JOHN SMEDLEY / KERSHAW 30ゲージ クルーネックニット
サイズ:S〜L
価格:¥34,100(税込)
商品番号:21-15-0568-337

BEAMS F / ADAMLEY チェック柄 プリント ネクタイ
価格:¥13,200(税込)
商品番号:21-55-1162-793

ジャケットの雰囲気を活かし基本に忠実なVゾーン。好きです。

これは皆様がお持ちのネイビーブレザーに応用できる好例だと思いますのでぜひご参考までに。


店舗に入荷してくる際こちらのジャケットは箱に入っておらずハンギング(吊るされて)で来るのでモデル名通り、「JACKET IN THE BOX」の状態は見た事ないんですよね。


〈Belvest〉の公式Instagramでは箱に入っているズバリな写真が沢山UPされておりそちらは目にしたことありまして。


「箱もいちいちお洒落だなー。

と感心しております。


着てみたいです。贅沢ジャケット。


誰かと思えば確かにこの方着てましたね。

彼が着用している物は先シーズン?素材が違うのですが、それもそれで抜群にカッコいいのです。



それでは続きまして右手のトルソー君へ。




寄ってみます。




こちらもピーンとくる方いらっしゃるかと。





CESARE ATTOLINI / カシミヤ グレンチェック+ペーン ジャケット
カラー:CHARCOAL.G
サイズ:42〜48
価格:¥715,000(税込)
商品番号:21-16-1967-860

Napoliの雄、〈CESARE ATTOLINI〉よりこちらもカシミア100%のジャケットです。








ベーシックなグレンチェックにブルーのペーンと落ち着きがありながらもしっかりと存在感があります。




IGARASHI TROUSERS / 別注 コットン 2プリーツ サイドアジャスター スラックス
カラー:WHITE、BEIGE、KHAKI
サイズ:42〜52
価格:¥39,600(税込)
商品番号:21-23-0776-298

ファンも多い〈IGARASHI TROUSERS〉


シンプルに良いジャケットに対してこのくらいのホワイトパンツの合わせがいいですね。

ホワイトパンツ好きとしてオススメの一本であります。笑



少し駆け足でのご紹介となりましたがいかがでしたでしょうか。


どちらのジャケットも高価な物ではありますがお値段以上?の着心地と満足感です。


私はいつ、〈CESARE ATTOLINI〉の袖を通すことができるようになるのでしょうか。

実現には何かの力が働かないと難しいような、、、

そんな夢の日がくる事を祈って毎日頑張りたいと思います。






どちらも着てみたいな。


ちょいと迫力のあるトルソー君達でした。

皆様のコーディネートのご参考になれれば幸いです。






引き続き、お気に入りとフォローをよろしくお願い致します。



では!


Give Thanks!!



松島



休日に着たくなるジャケット。



ブログをご覧の皆様。

こんにちは、こんばんは。



松島です。



どうでもいい話から。

私は毎朝仕事前に子供と2時間ほど戯れあいながら音楽を聴いていまして、テレビからYouTube自動再生垂れ流しスタイルなのです。

その流れる曲のほとんどがDancehall Reggaeでして妻はそれが嫌らしく、今朝我が家ではDancehallが禁止になりました。


子供は何のこっちゃわかっていないのでいいのでは?と思うのですがどうやらダメなようです。


人にダメ!と言われるとむしろやりたくなる性分の私は明朝から攻めていきたいと思います。

自動再生で何が流れるのでしょうか。楽しみです。



さて、本日も最後までお付き合いくださいませ。



先日当店のトルソー君がお着替えしました。











LARDINI / 別注 EASY ワイドチェック ジャケット
カラー:BLACK
サイズ:42〜52
価格:¥137,500(税込)
商品番号:21-16-1938-272


〈LARDINI〉より別注のワイドチェックジャケットです。





写真では勿論伝わらないのですが袖を通すと驚き。

素材はウール57%、コットン42%、ポリウレタン1%。

ポリウレタン1%だけなのですが、この生地良い感じのストレッチ具合なんですよ。


〈LARDINI〉の端正なルックスにピッタリ。

同ブランドが好みでお召しになられている方も多いかと思います。

「ちょっと背幅が狭いかなぁ」なんて思うことがあってもこれなら程よいストレッチで生地が動きについてくるので綺麗なシルエット崩さずストレスフリーで。




袖裏はあるのですが、裏地無しの大身返し。

ライトな着心地も嬉しいポイントですね。




DRUMOHR / 8ゲージ タートルネックニット
カラー:WINE、ORANGE、YELLOW、LT.BLUE
サイズ:44〜50
価格:¥34,100(税込)
商品番号:21-15-0635-899

こちらのニットも大変御好評いただいております。

首周りの優しいフィット感がオススメポイントです。




ROTA / 581 フランネル 1プリーツ スラックス
カラー:MD.GREY
サイズ:42〜52
価格:¥68,200(税込)
商品番号:24-23-0693-645

私紹介しまくりですね。〈ROTA〉


11月に入り愛用しております。

良いパンツです。





裾幅もそんなに細くないのがミソと言うか。

ちょうどいいのです。



ジャケットタイドアップバージョンでも。





パンツですがチョイスミスりました。汗





GUY ROVER / シャンブレー タブカラー シャツ
カラー:CHAMB
サイズ:37〜43
価格:¥24,200(税込)
商品番号:24-11-1292-531

JOHN COMFORT / 別注 ストライプ ネクタイ
カラー:BLACK、YELLOW、NAVY
価格:¥14,300(税込)
商品番号:21-55-1103-107


ジャケットの素材感を活かせればと思いシャンブレーシャツを。

スポーティですがうるさくならないようにを意識したつもりです。



やっぱり合わせるパンツはホームスパンではなくシンプルにサキソニーが良いですね。


GTA / HERRICK サキソニー サイドアジャスター 2プリーツ スラックス
カラー:GREY、CHARCOAL.G、BLACK、D.BROWN
サイズ:42〜52
価格:¥36,300(税込)
商品番号:21-23-0951-977


一例ですがこんな雰囲気いかがでしょうか。


お休みの日に着回しが効くジャケットをお探しの方にはもってこいかと。

もちろんお勤め先で問題なければそちらでもお洒落を楽しんでいただきたいです。


そんな1着をご紹介させていただきました。







皆様いつもありがとうございます。

応援の意味も込めてお気に入りとフォローをしていただけるとありがたいです。


よろしくお願い致します。




おまけコーナー


どーでもいいボートの話。


〜選手コメント編①〜

3回に渡りモーターのアレコレに触れました。

その延長線の話になります。


スマホなどで各競艇場のオフィシャルサイトへ飛び出走表を見てみると、モーター評価、コメントなどが記載されております。

これがまた大事で周回展示とかからは見えにくいリアルな現状がわかります。


今回は開催初日コメントあるあるの中からわかり易いあるあるを。


⑴「貰った(お下がりの)まま行きます。」

前節使用した選手がきちんと仕上げて普通に戦える足をしている証拠と捉えられます。

あとは試運転の状況次第。


⑵「まずはペラから。」
モーター自体を整備せずプロペラを叩いて乗り心地あるいは実戦足を求めるスタイルですね。

レースの合間に行われる他選手との特訓が見れればチェックしておいたほうがいいかもしれません。


⑶「外回りの整備もしていきます。」
個人的にはこのコメントが出たらやや危険信号。モーター整備の中でも比較的簡単な、"ピストン"系などを指す整備ですが当たらずにかえって全体の足色が落ちることもあるので。

展示タイム次第でしょうか。


⑷「本体を割ります。」
これは要注意。と言うかこのコメントした選手最終日まで相当苦労するかと。

⑶の外回りと比べると整備時間が長くかかるためペラ調整と試運転に割ける時間がほとんどなくなります。整備士さん付きっきり。

"クランクシャフト"=心臓を交換したらいよいよ。こんな状況から奇跡のパワー急上昇のパターンはなかなか見たことがありません。

私なら舟券から外します。



ザッと初日コメントあるあるはこんな感じです。

今まで見てきたコメントの中で一番面白かったのは、前節新人選手が使用したモーターで今節は大ベテラン選手が引いた時のコメント。

「ペラが見たこともない形をしてました。」

きっと必死に叩き変えたことでしょう。

そのコメント後の1走目レースを本場で観戦してましたがなんだか重そうに走ってました。


選手て減量に整備に色々と大変なんですね。



終わります。



Give Thanks!!


松島



素敵なブルーペーン。



ブログをご覧の皆様。

こんにちは、こんばんは。



松島です。




晴れの日が続きます。

暑いは暑いですが風が気持ちよく個人的に過ごしやすかったりします。


いかがお過ごしでしょうか。


メモリアルまであと少し。

欲しい秋冬商品色々ありますが資金を貯え中です。

どーせ一瞬で泡になりそうですが。



本日も新商品のご紹介です。

どうぞ最後までお付き合いくださいませ。




多くのスタッフが既にご紹介しているかと思いますが私も。









De Petrillo / POSILLIPO グレンチェック+ブルーペーン ジャケット
カラー:CHARCOAL.GREY
サイズ:42〜52
価格:¥140,800(税込)
商品番号:21-16-1952-380





お好きな方も多いかと思います。


〈De Petrillo〉よりブルーペーンが素敵なグレンチェックのジャケットです。






しっかりとした肉厚な生地、ただ野暮ったさは控えめ。

どこかスマートさを感じます。



私は英国調のゴワっとした重厚感のある生地はどうも苦手で避けていたところもあるのですがこのジャケットの雰囲気は柔らかさもあるので興味がわきました。





真面目に?

きっと私が着るとすればこんな感じでしょうか。

いつも同じ様な合わせで申し訳ございません。

あまり今レジメンタルタイなど外してしまう気分なのです。

(こういったこと何周もしますよね。)






LUIGI BORRELLI / ウールシルク ヘリンボーン ソリッド ネクタイ
カラー:BROWN、WINE、NAVY
価格:¥19,800(税込)
商品番号:24-44-2043-160


このネクタイ良いですね。

ウール&シルク。

手触りもよく上質です。

こちら一本お持ちなだけで季節感のあるスタイリングができそうです。





今季もご用意ございます。


まだの方はまずは一本。

既にお持ちの方は色違いでリピ買いお待ちしております。





滑らかなサキソニー生地。

少し肌寒くなったら出番です。





言わずもがな2プリーツサイドアジャスター。

綺麗なテーパードシルエットです。

ご心配なく。




GTA / HERRICK サキソニー サイドアジャスター 2プリーツ スラックス
カラー:GREY、BLACK、D.BROWN
サイズ:42〜52
価格:¥36,300(税込)
商品番号:21-23-0951-977

新色のBLACK。良いですねー。







FOSTER & SON / BURFORD カーフ ローファー
カラー:BLACK、BROWN
サイズ:5〜9
価格:¥154,000(税込)
商品番号:21-32-0189-555



綺麗な感じで。

全体的にシンプル過ぎたかもしれません、、、



ということで本日は以上です。

いかがでしたでしょうか。

早支度かもしれませんが人気集中しそうなアイテムなのでサイズ欠けの前にぜひご検討ください。

例えるならば2号艇のようなものです。

隣のインが遅れれば余裕持ってサシ、または直まくり。

1番人気も背負うのです。


すみません。

2号艇のカポックの色とジャケット全体の雰囲気が似ていたのでついつい競艇に例えてしまいました、、、




今月はまだまだブログネタ多いので張り切って書いていけたらなと。



引き続きお気に入りとフォローをよろしくお願い致します!





激辛ソース。

辛い物好きで激辛とうたっている物はあまり辛いと感じないタイプですがこのソースは本当に辛い。

オススメです。


Give Thanks!!



松島