スタッフコーディネート解説 vol.10

関 哲朗 2017.09.21

こんばんは、関です。


9月も下旬に入り、ますます秋めく東京。

今月の浅漬けがゴボウということもあり、気分的にはオータム・リーブス。

夜長にレコード聴きたくなるものです。


さて記念すべき10回目は、真打ち登場。

当店のファッション・インフルエンサー、中野。


イギリス製のヴィンテージ・ファブリックで誂えたジャケットで登場です。



絣のような不思議な組織感のジャケットに、ラウンドカラーシャツとボトルシェイプのプリントタイを合わせ、モダンな雰囲気にアップデート。



サイドアジャスターのパンツにもともとサスペンダーボタンは付いていませんが、東京一との呼び声高い某修理工房で追加しちゃいました。

タイはもうちょっと短くしましょうか。

タイの丈詰めもお直しで出来ますよ。



やっぱり足元はタッセルローファー。

私もつい甘えがちで履いてしまうんですが、これに代わる提案をなんとか出来ないか思案中です。


店頭でご紹介するならば。


<BEAMS F>

SUBALPINO GLEN PLAID JACKET

品番:2116-1188-110

¥77,000+税


<BARBA>

OXFORD ROUND COLLAR SHIRT

品番:2111-212-607

¥29,000+税


<STEFANO CAU>

FLOWER PRINT WOOL TIE

品番:2444-1310-377

¥15,000+税


<INCOTEX>

1 PLEATED SIDE ADJUSTER PANT

品番:2123-0459-716

¥32,000+税


<CROCKETT & JONES

MAINE

品番:2132-0080-502

¥76,000+税



柔らかなタッチのグレンプレイドには、マットな表情のプリントタイ。

中野がしている物の色違いです。



パンツはズバリで中野着用品。

サスペンダーボタン付け、承ります。



タッセルでも良いですが、もう一息軽く。

タイの小紋に入る赤茶に合わせてみました。


何を着るかも大事ですが、どう着るか。

それが大事。


当店スタッフ九者九様のご提案、ぜひお聞きになりにいらしてください。


代金引き換えの発送も承ります。

お問い合わせ・ご来店、お待ち申し上げます。