皆様こんばんは!
本日もブログをご覧いただきありがとうございます!!
木曜日担当の清野です!本日はイレギュラーですが、私から商品のご紹介をさせて頂きます!
日中の気温がグッと高くなり、過ごしやすい日が増えてきました。陽射しが暖かく、ライトアウターが着たくなるこの頃。
(という事は、ブラックバスの動きも活発になってくるという事と)
3月に入ったばかりですが、"すゝめ"のジャケットがございます。

<BEAMS PLUS>の考えるサファリウェアといえば<Willis&Geiger>のオーストラリアンブッシュジャケット。
過去展開していたカラーはサバンナで保護色として生まれた"TAN"
そして今回登場した新色は雨季のサバンナを連想させる"PEWTER"
初見の感想としては、"ものすごい好みなカラー"
そしてやはり"アーネスト・ヘミングウェイ"を連想しました。
某書籍で写真は白黒ではあったもののこちらのジャケットを着用していたヘミングウェイ。
TAN、PEWTERどちらのカラーでもバッチリお似合いだなぁ。と思いました笑

1インチあたり340本の二重撚り糸で高密度に折り上げた生地。
生地を高密度にする=外敵(蚊や蟻)から肌を守り、雨では撥水性を発揮します。
もちろんコットン100%の生地なので、ガシガシ洗って頂きたい。変進開花も楽しめそう。
腰回りのポケットにはサイドポケット。
フロントには合計6つのポケットを配置。
背中のアクションプリーツは腕の可動域を高め、
腕にちょこんと付いているボタンは、
袖をロールアップしショートスリーブとしても着用できるディテール。
タグはこちらのプロジェクト用に過去のアーカイブより再現。
アメリカで誕生した<Willis&Geiger>を当然の様にアメリカ製で作る。
堪らないですね!笑
皆様、男心くすぐられませんか?!
3月4日よりリリース。
ぜひ皆さまご来店、そして一度ご試着下さい。
またお会いしましょう。
…。

先日のサミュエル金子
まるで"リアルワーカー"の様な一枚、
アースカラーでまとまっております。
<BEAMS PLUS>のバイヤー、さすがです。
清野
↑Instagramも定期的に更新しております。ここでしか見れない投稿も盛り沢山。よかったら、ご覧下さいませ。↑
↓日々少しずつ、スタイリングやフォトログ等々、更新しております。是非、フォローやお気に入りも宜しくお願い致します。