本日は木曜日、清野よりブログをお届け致します。
2023年皆様のスタートはいかがでしたでしょうか?!
清野はまさかのインフルエンザでスタート。1月2日から寝込む正月になりました笑
妻と子供は実家へ行き、自宅で隔離生活。数日間1人だったのが1番辛かったです。
そんな中で心の支えだったのがこちら。
我が子をイメージしたカラーで豊田弘治さんに書いていただいた"IVY MAN"の絵です。
年末に受け取りましたが、先日やっと飾る場所が決まりました。

いつでも見えるリビングで決定。
まだスペースがあるので今後も何か追加したいなと思います。
さて、本題に入ります。笑
まだまだ寒い日が続いておりますが、既に店頭には23年春夏のアイテムが入荷しております。
本日はその中から"すゝめ"の紹介です。
<ARTS & CRAFTS>のエイジング ダブルリングベルトです。実は昨年より登場した他こちらのベルト。その際も清野がブログを書かせて頂きました(過去のブログはこちらから)
昨年の初登場の際は2カラーで展開でしたが、今年は新しく"KHAKI"カラーを追加した3カラーです。
そもそもなぜ清野がこのアイテムのブログを書くのかというと、何を隠そう企画したのが私だからです。そう、まさに我が子。
昨年このベルトを気に入って購入頂いたお客様、実際に身につけて来店頂いたお客様、感無量です。ありがとうございます!今年もよろしくお願い致します!笑
それでは簡単にベルトの説明を。

レザーは皆大好きアメリカの老舗タンナー<HORWEEN>社のクロームエクセルレザー。
納品の段階でレザー独特の雰囲気はこちらのレザー故かと。レザーを2枚重ねて縫い合わせております。柔らかいレザーなので腰回りのフィット感が良く、自分色に染まるのも時間の問題だと思います。
そこに<ARTS&CRAFTS>といえばこちら!
エイジングキャンバスです。
デザイナーの藤本さんが「生地に山あり谷あり」とキャンバスの凹凸を表現。凸は擦れて色がフェードしていき、凹には染料が残る事で雰囲気よく仕上がるのだとか。レザーと共に変進開花していく生地。まさにフュージョンです。

実際に着用するとこの様な見え方です。
34mmのベルト幅が存在感を演出。また3カラーということで様々なコーディネートと合わせられるのではないでしょうか?!

清野としては、
D.BROWNはミリタリーパンツ。
BLACKはデニムなどとのコーディネートが楽しめそう。
新色のKHAKIはアウトドアムードに寄せた使い方かなぁと。
もちろん一例です。
腰にあてて、ご自身の方程式を作っていただければと思います!
実際に自身が企画した商品。2シーズンも続けて展開出来るとは嬉しい限りです。
ぜひ皆様、我が子をよろしくお願い致します!笑
それではまたお会いしましょう!!
清野
LINEのやり取りができる様になりました。もちろん清野が直接返答致します。些細な事でも大丈夫ですのでお気軽にお問い合わせください。(※返信にお時間が掛かってしまう場合がございます。あらかじめご了承下さい)
↓画像をタップ頂きます友達追加からメッセージお待ちしております。
↑Instagramも定期的に更新しております。ここでしか見れない投稿も盛り沢山。よかったら、ご覧下さいませ。↑

↓日々少しずつ、スタイリングやフォトログ等々、更新しております。是非、フォローやお気に入りも宜しくお願い致します