こんばんは!
日曜日担当の崎野です!
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
漸く春到来という様な陽気な日がちらほら増えてきました。ということで、丁度1週間ほど前に春夏への衣替えを一挙に進展させたわけなのですが、、
衣替えあるあるなのですが、元々は収納出来ていたはずなのに、入れ替え作業に伴い、場所や洋服の厚みが変わることにより、何故か収納し切れない現象が発生しております。
ですので、新しい収納ケースかラックを購入する事を只今検討中でございます、、
衣替え、大変ですね。。
さて、本題に参ります。
本日ご紹介させて頂くのはこちら。
個人的に春夏に欠かせないのがリネン素材のシャツ。そんなマストアイテムからニューカマーが登場しました。
サイズ感はお馴染みのクラシックフィットで、程良いゆとりを。
リネン特有の粗野な質感ながらも、ゆるっとした見え方のギャップがGOODです。
こちらは生地寄り。
品名にもある通り、こちらはカスリ糸から成る生地となっております。
ちなみに、カスリ糸とは、、
一本の糸を2色以上に染め分けた糸。
その為、豊かな表情と複雑な色合いを表現することが出来ます。
ソリッドなリネンも大好きですが、変化球にこちらも物欲を掻き立てられます。
フロントは7つボタン仕様に。
バランスよく配置されながら、第7ボタンから裾端までは長めにストロークがあり、これによりAラインのシルエットが強調されます。
リネン特有の適度なシワが、爽やかな印象を強めているかと。
横から見ると、、
この様にフワッとした見え方に。
風に揺られる裾を想像するだけで涼しげな情景が浮かんできます。
ザックリと入ったスリットにより、着丈の長いインナーなどもラフに合わせやすい仕様に。
こちらは袖口。
ワークシャツによく見られるイッテコイ仕様に。ガバッとアバウトに捲れるのもポイントです。私が夏シャツを選ぶ基準に設けているのが、袖を捲った時に腕と袖幅にしっかりとゆとりがキープされているか。ジャストで合わせすぎるとピタッした見え方になり、抜け感が足りない印象を感じます。ですので、私は基本的にゆるっと着るのが洋服選びのテーマでもあるので、夏シャツに関しては最重要ポイントとして袖幅はチェックします。
それではスタイリングを。

着用サイズ:M
今の季節、シャツ一枚は肌寒い為、ライトウエイトなカーディガンを羽織り、アクセントもプラス。カスリ糸にブルーの部分も見える為、インディゴ染めされたカーディガンは言わずもがなよ好相性。パンツのデニムとの染め合わせも忘れずに。
バンドカラーシャツの特徴でもある、スッキリとした首元により、清涼感とスタイルを良く見せる効果も。
いかがでしたでしょうか。
これからの季節に欠かせないリネン。
羽織としても大活躍間違いなしのおすすめシャツです!是非!
崎野
↓日々、スタイリングやフォトログ等も更新しております。自分なりの世界観を表現しておりますので是非、お気軽にフォローやお気に入りも、宜しくお願い致します。
