いつもビームス プラス 原宿のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
坂本です。
つい昨日までお盆休みを頂いておりまして、実家のある静岡へ帰省していました。
バーベキューに級友との飲み会など存分に楽しんできました
東京へ戻った後も七夕祭りに香辛料とパクチーたっぷりの食事を頂き夏真っ盛りでございます。
そんな夏真っ盛りの今時期ですが二十四節気においては8/7が立秋。
夏の暑さが極まり、秋へ向けて季節が移り変わるタイミングです。
残暑が厳しい今時期ですが、店頭には続々と楽しみにしていたお洋服が入荷しております。

BEAMS PLUS Double Dye Denim Western
カラー:USED,ONE WASH
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥35,200(税込)
商品番号:38-11-0901-791
<BEAMS PLUS>より新型の"Western Shirts"です。
今シーズン、様々なファブリックでリリースされる予定のこちらのシリーズ。
先ずはこの"Double Dye"をご紹介させてください。
"USED"に注目して頂きますとわかりやすいのですが、ハッキリとした縦落ち。
そしてその奥から覗くのは白糸ではなく、黄味がかった熟れた糸。
ムラの強い経糸に対して、浸透しやすく色落ちしづらいキャメルカラーのスレン染料をチーズ染色しています。
チーズ染色はロールに巻きつけた糸に対して外からも内側からも染色を施す技法でしてムラなくしっかりと染まります。
その上からさらにロープ染色でインディゴを染色することで、浸透しづらく色落ちのしやすいインディゴと摩擦に強く色落ちしづらいチーズ染色のキャメルカラーの2層構造が完成します。
そこへ更に加工を施すことにより中白ではなくキャメルカラーの糸が出てくる。
という仕組みです。
荒々しい色落ちの野暮ったさは古着と見紛う程。
そこに至るまでの労力を考えますとさらに愛着が湧いてしまいます。

ワンウォッシュのみのカラーも展開していますのでそこへ至るまでの経過を含め楽しみたい。
濃い色を楽しみたい。
という方には後者をオススメします。
シルエットについてはドロップがほとんど無いボクシーなバランス。
たっぷりとしたサイズバランスをお楽しみください。
カフス釦は3つ、ワンウォッシュのステッチはポイントにオレンジイエローが効いております。
そしてこのシャツと共地でトラウザーもご用意しています。
定番の"Military Trouser"をベースに生地の載せ替えをしております。
普段よりもサイズが小さく上がっておりますのでワンサイズアップを検討して頂くと宜しいかと。
私は早速セットアップで。
シャツは大きくブラウジングさせる目的でMサイズ。
トラウザーも太さを出すためSサイズをチョイス。
野暮ったいコーディネートというのも良いです。
しかし真っ直ぐな合わせはもちろんですがシューズやベルトをコンパクト且つ艶のあるものに差し替えることでよりモダンな印象を演出出来そうです。
今年の秋冬も楽しみですね^ ^
本日ご紹介したアイテムは在庫極小量です、是非ご覧くださいませ!
--------------------------------------------------------
今週は連休中でしたので私はおやすみですが、私にまつわる話がチョロっと!
ぜひご視聴くださいー!
--------------------------------------------------------
Instagramも是非ご覧くださいませ。
(実は私も担当していまして写真撮影等しております!)
--------------------------------------------------------