Fishunting Jacketの話。

清野 拳 2024.10.22

皆様こんばんは。

清野久しぶりの登場です。


店頭でお客様に「最近なかなかネットに出てこないね」とお言葉を頂戴しておりましたが、お待たせ致しました。

近況の報告はブログの最後に。

最後まで見て頂けると幸いです。




久しぶりのブログは、今シーズンの新作アイテムから清野のドストライクなジャケットの紹介を。今シーズンはこのファブリックで様々なアイテムを展開予定。オールコンプリートを目指しておりますが、懐事情が心配な所です。


早速ですがこちらです!



Fishunting Jacket Animal Camo
カラー:KHAKI, OLIVE
サイズ:S, M, L, XL
価格:¥68,200-(税込)
商品番号:38-18-0582-791

ポケットギミック、丈感、カラー、柄。

全てドンピシャです。笑

50sのVINTARGEアイテムで「Fishuntex」と呼ばれるFISHINGとHUNTINGをミックスした様なジャケットが存在します。ウェーダーを着用して羽織る為の着丈の長さ。<Barbour>の「spey」などをイメージすると分かりやすいと思います。そしてマップやツールを収納する為のポケット等等。


見れば見るほどに琴線に触れるそんなジャケットです。



フロントにはフラップポケットが6つ、ジップポケットが2つで合計8つ。今で言うところのラゲッジウェアの様な収納力ですが、実際に釣りをする清野としてはこのくらいポケットがないと動きながらの釣り(オカッパリ)は難しいと感じます。



フロントの写真からは見えずらかったのですが、横腹にもフラップポケットがございます。正面に付くポケットと比べるとアクセスがしづらくなりますが、使用頻度の低い釣り糸やシンカー(ルアーに付けるオモリ)等を収納するのには容量は申し分ないなと思っております。

ジップポケットは勿論落としたくない携帯や釣りの際に出るゴミなどを入れておくのには良さそう。


ゲームポケットもフラップでなくジップ仕様。モノが落下する事もなく安心で、このディテールは自転車で買い物を行った際に荷物を入れるのに便利です。笑

自転車を漕ぐ際に干渉しないのがGOOD。

勿論マップ等の嵩張るモノの収納にもご利用頂けます。タウンユースであれば雑誌などでしょうか?!笑



裏地はスポーティーな見え方で、スポーツブルゾンなどを連想させるチェックです。

ポケット付き…マチガイナイ。






ディテールを見ていくと、ジッパーはVINTARGE LIKEな引き手を採用。

ボタンは去年から引き続き<BEAMS PLUS>のロゴ入りと細部まで拘った作り出す。



短い丈感なのでレイヤリングが楽しめるのは言わずもがな。ワイドシルエットのパンツを着用する事が多い自分としてはバランスとの取りやすい1着です。


この日はインナーにはフーディーを着用しましたが、スウェット生地のタートルネックやワークシャツ等様々なアイテムの着用イメージが沸きます。



そして今回のこちらの柄。

"Animal Camo Print" 

よく目を凝らして柄を見て頂くと、動物が隠れております。

こちらの写真の中に清野が把握するだけでも5匹の動物が紛れております。

答え合わせは店頭で。


皆様のご来店お待ちしております。



それではまたお会いしましょう!







…。






皆様先日発売のあった<Quaker Marine Supply>のキャップですが、拡散画像に清野使って頂きました。


奇しくも歳の近いスタッフが集まりみんなで

あーだこーだ言いながらの撮影会は終始楽しいムードで行われました。実際に拡散画像には使われなかったのですが、実は集合写真もあったり…。




絶対に使われることの無いNGがあったり…。

彼に次回はあるのか。

次回別注があった際の撮影が楽しみです。




清野







LINEのやり取りができる様になりました。もちろん清野が直接返答致します。些細な事でも大丈夫ですのでお気軽にお問い合わせください。(※返信にお時間が掛かってしまう場合がございます。あらかじめご了承下さい)


↓画像をタップ頂きます友達追加からメッセージお待ちしております。



< Instagram >


↑Instagramも定期的に更新しております。ここでしか見れない投稿も盛り沢山。よかったら、ご覧下さいませ。↑



↓日々少しずつ、スタイリングやフォトログ等々、更新しております。是非、フォローやお気に入りも宜しくお願い致します