皆さんこんにちは。
河野です。
当店では現在"SPORT COAT FAIR"を絶賛開催中でございます。
最も当店らしく、盛り上がりのあるイベントの1つとなっております。

恒例となっているウィンドーディスプレイ。これを見ると気持ちが高まります。
素敵に飾り付けられ...
見入ってしまいます。
店内はというと...
豊富な生地バンチがお出迎え。
時間を忘れて眺めていられます。
勿論こちらもご用意。
また、店内で一層目を引くのがスタッフが過去にオーダーしたアイテムの数々。
完成品があるとコーディネートなど想像がより一層膨らみます。
そんな物欲を駆り立てるサンプル等を今回はご紹介いたします。

まずはスタッフ落合のジャケット。
Harrison's / BARRA BAYからウィンドーペンが映える1着。
こちらはメリノウール60% シェットランドウール40%とユニークな配合。通年通して着用できる万能生地です。
裏地は共に無地を採用。
ダークブラウンのボタンを配し、20代半ばとは思えない洗練されたオーダー内容となっております。

続いてはビームス 二子玉川のスタッフ石川によるダブルブレステッドのリネンジャケット。
春夏の代替番組Harrison's / MERSOLAIRから深いネイビーのグレンチェックです。
清涼感はありつつも落ち着いた印象で非常に使いやすそうな1着。
裏地はパープルと同系色ながらも彼の遊び心が垣間見えます。
続きましてはビームス 原宿の坂本からFOX BROTHERS / FOX AIRのガンクラブチェックトラウザーズ。
なんとも洒落た柄で存在感ある一本となりました。また、こちらの素材は糸を撚っておられた所謂フレスコ。夏場でも涼しく快適に過ごせ、尚且つシワになりにくい生地となります。
"夏場でもオシャレにシワなく着たい"という坂本のこだわりを感じますね。
続いてはFOX AIR繋がりでスタッフ落合のスーツをご紹介します。多くはホワイトとブラックからなるグランチェックですが、こちらはグレーとブラックで構成されております。

このような絶妙な色味はFOX BROTHERSの得意とするところ。定番柄でも一味変わってきます。
次に私のスポーツコートを。
国産生地メーカーからマドラスパッチワークでジャケットをつくりました。
"トラディショナルにいくならシングル"ですが、あえてダブルブレステッドに。ショーツとの合わせやシャツのタックアウトを想定した上での選択です。こういった点を織り込めるのもオーダーの醍醐味です。
裏地はベージュのコットン、キャプラに比べて艶やかさがなくなりマドラスとのマッチングが良好に。(袖裏は袖通ししやすいようキャプラをチョイス。)

生憎、今年は当生地がなくなってしまいましたが他のカラーバリエーションはお選び頂けます。
最後はこちら。スタッフ丹羽のブラックブレザー。実に丹羽らしい生地チョイス。
袖裏はグレーストライプ、胴裏はパープルと所謂ブレザーとは全く雰囲気が違います。
極め付けはガンメタルブラックのボタン。徹底したますね。"既製品では絶対に無い"そんなアイテムもお作りいただけます。
ぜひこの機会に自分らしい1着を手に入れてください。
スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。
河野