ご挨拶を兼ねまして。

島向 将平 2020.12.12

いつもビームス プラス 有楽町のブログをご覧いただきありがとうございます。



皆様、初めまして。


12月よりビームス プラス 有楽町で勤務する事となりました。


島向将平(シマムコショウヘイ)と申します。




前店舗は静岡県静岡市にあるビームス 静岡で、ビームス プラス担当として6年間働いておりました。


これからはビームス プラス 有楽町で皆様のお買い物のお手伝いが出来ればと思いますので、是非お気軽にお声掛けくださいませ。


宜しければ是非フォローの方もお願い致します!


宜しくお願い致します。


さて、前置きが長くなってしまい申し訳ございません。


ここ数日はようやく気温が下がり、店頭でのお客様との会話でも

「そろそろ冬に着れる温かい物を。」という声がちらほら聞こえてきます。


私もここ数日の東京生活で、静岡との寒さの違いを実感している今日この頃…


正直なところ静岡は非常に住みやすく、冬もそこまで気温が下がらない事から、私薄手のアウターばかりを所有していまして。


東京の寒さに驚かされております。


どうにかこの冬を乗り越えられるアウターを…


頭を悩ませていたところ、是非皆様にお勧めしたい一着がございましたので、ご紹介させていただきます。


【SIERRA DESIGNS】×【BEAMS PLUS】/別注ダウンベスト

カラー:YELLOW/OLIVE/PURPLE

サイズ:S/M/L/XL

価格:¥30,800(税込)

商品番号:11-06-0867-622






BEAMS PLUSがお好きな方はもちろんご存知のブランド、

〈SIERRA DESIGNS(シエラデザイン)〉より、別注で製作いただいたダウンベストが非常にお勧めです。


ブランド初期の1960年代後半のモデルをベースにデザインした今回のダウンベストは、ダウン量にこだわりました。


気温が温かい時期にはアウターベストとして、寒くなってきた今からの時期にはインナーベストとして着用できる2WAY仕様がなんとも嬉しいポイント。


クラシックな見た目もさる事ながら、生地には撥水性のあるリップストップナイロンを使用。


更に、当時のモデルには無かったポケットを付ける事でBEAMS PLUSらしい現代的なアップデートもしっかりと加わってます。


また、1枚目の画像の通りパッカブル使用の為、バックに忍ばせておけば急な気温の変化にも対応できます。



さて、皆様気になるスタイリングですが、、


先ずはスタッフ鈴木のスタイリングを。




ローゲージニットにダウンベストのコーディネート。本格的な冬物アウターを着るには早い。そんな時期などには、このようなレイヤードが重宝しますね。




オリーブのベスト、ベージュカラーのコーデュロイパンツとやや土臭い合わせではありますが、インナーのホワイトカラーが非常に軽やかさが出ていて、大人な休日スタイルにはお勧めです。


続いてスタッフ山田のスタイリングを。







ビームス プラス 有楽町らしいトラディショナルなスタイリングに、イエローカラーのダウンベストを羽織ってます。

正に〈ヘビーデューティーアイビー〉なムード漂うコーディネートは、参考にしたいスタイリング。

ガンクラブのスポーツコートとの色合わせも抜かり無しですね。


最後に私島向のスタイリング。






シックなモノトーンスタイルにパープルを差し色にしたスタイリングです。

2人のスタイリングよりも少し都会的な色合わせを意識しました。




寒くなれば小物使いで色を拾ってあげるのも宜しいかと、、



今回ご紹介したスタイリングは全てアウターとして着用してはおりますが、このような幅広いスタイリングの上からお気に入りのアウターを羽織っていただければ、難無くインナーとしても活躍してくれます。




是非店頭で、オンラインショップで、ご検討いただければと思います。





SHIMAMUKO