<TAGLIATORE>春のジャケットコーデ

無藤 和彦 2024.04.09

こんにちは無藤です。

暖かくなって、そろそろ皆様も秋冬物のジャケットを見ると「ちょっと暗いな~」なんてお感じになっているのではないでしょうか。
本日は、これからの季節にとっても似合う明るめのジャケットとそのコーディネートをご紹介いたします。

いつもの私らしい、テーラードジャケットにデニムのコーディネートです。
明るいミントグリーンのジャケットはタリアトーレのリネン/コットン素材のものです。テーラードジャケットをカジュアルスタイルでコーディネートする際には、カチッとしたドレススタイルにならないように「抜き」の部分を作るのがポイントです。
この私のコーディネートでの「抜き」の部分は、ドレッシーなテーラードジャケットにダメージデニムをコーディネートしたところと、あえて「ノーベルト」にしたところでしょうか。

タリアトーレ / 別注 コスタアズッラ モデル リネン コットン メランジ ジャケット
カラー:ライトグリーン
サイズ:42~52
価格:¥113,300(税込)
商品番号:24-16-0370-248

服地はこんな感じのメランジ素材です。縦と横にそれぞれ強弱のついたグリーンの糸が走っており、単色のグリーンと比べ、凹凸感があり色彩豊かな表情に見えます。

シャツはルイジボレッリのリネン・コットンのワイドスプレッドカラー「RIO」です。シャツの着かたでも「抜き」が出来るように、襟裏のカラーステイ(襟の芯)を抜いて、襟先を手で丸めてロールを出しています。
ちょっとしたテクニックで、襟の見え方は全然変わって見えますよ。私は、ワイドスプレッドカラーのドレスシャツを着るときにもカラーステイを抜いて、襟先を丸めてロールを出して着ています。

ルイジ ボレッリ / リオ リネン・コットン ロンドンストライプ ワイドカラー シャツ
カラー:オリーブ、ネイビー
サイズ:37~43
価格:¥46,200(税込)
商品番号:24-11-0517-421

柔らかなシルクシフォンのポケットチーフをコーディネートしてみました。非常に薄くエアリーな雰囲気のポケットチーフです。
こんな柔らかなポケットチーフでしたら、カジュアルスタイルとの相性も良いと思います。

レガリア / 別注 シルク ドット ポケットチーフ
カラー:ブラック、オレンジ、イエロー、ネイビー、パープル
サイズ:FREE
価格:¥7,700(税込)
商品番号:21-47-0075-343

デニムは、PTトリノ「ROCK(スキニーモデル)」のハードダメージジーンズです。上半身のとてもきれいなコーディネートに、あえてのハードダメージでドレッシーになりすぎないように抜いています。
以前にもお話しいたしましたが、大人の方々にお勧めしたいダメージデニムというのは、ダメージを修復してあって肌が見えないものです。破れてしまって、底の穴の部分から肌が露出して見えてしまうようなものは、少しハードすぎるように思います。テーラードジャケットにもちょっとミスマッチになってしまうのではないでしょうか。

PTトリノ / ロック ダメージデニム ジーンズ
カラー:インディゴ
サイズ:28~34
価格:¥53,900(税込)
商品番号:24-21-0051-512

シューズは春らしくポルペッタのパッソの明るいブラウンを選びました。ブラックとダークブラウンだけではなく、こんなきれいなブラウンもご用意しております。
これからのシーズンに活躍しそうなカラーですね。

ポルペッタ / 別注 パッソ スエードローファー
カラー:ブラック、ベージュ、ダークブラウン
サイズ:38.5~42
価格:¥31,900(税込)
商品番号:24-32-0130-506

いかがでしょうか。
気分一新、春夏物のジャケットをお探しになられてはいかがでしょうか。
ビームスでは、きれいなカラーのジャケットやこれからのシーズン長く着れる薄手の生地、また、ストレッチ性があり動きやすいジャージジャケットなど、いろいろなニーズにお応えで来るラインナップをご用意しております。


私のインスタグラム「kazuhiko.muto」https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/  も、どうぞよろしくお願いいたします。

また、以下の画像をクリックしていただき「お気に入り/フォロー」も是非よろしくお願いいたします。