タグ「リネンシャツ」の記事

スタッフ森安のセールアイテムコーディネート その②

こんにちは無藤です。

ビームスの春夏セールが始まりましたが、ご来店のお客様たちのご興味はセール対象品のスーツやジャケットに集まっているようです。そこで、ビームスF 新宿スタッフの森安とメンズドレスで扱っているセール対象品のカジュアルアイテムでリラックス感のあるリゾートコーディネートを作ってみました。その続編になります。今回のスタイリングもとても素敵ですよ。



メインとなりますアウターは<CIRCOLO 1901 / チルコロ 1901>の一枚仕立てのニットジャケットです。背中の部分が透けているのでお判りいただけると思いますが、とても薄手で軽い素材です。半そでのポロシャツやTシャツのうえに羽織っていただいてもサラッとした肌触りがとても気持ちが良いジャケットです。こんなソフトな素材なのに布帛のテーラードジャケットのようにきれいなシルエットが出るのが<CIRCOLO 1901>のさすがのテクニックです。


<CIRCOLO1901> / 【別注】ブークレ ソリッド ジャケット
カラー:ネイビー
サイズ:42~54
価格:¥60,060(税込)
商品番号:24-16-0523-272



ご覧のようにパイル素材のように表面にモコモコとした凹凸感があるブークレ素材です。ブークレとはフランス語で「輪っか」という意味で、生地の表面に輪っかが出来るように加工された素材です。英語では「LOOP YARN / ループ ヤーン」と呼ばれています。



内側の見返し部分に<CIRCOLO 1901>のが掲げる社のスローガンが記されています。日本語に直訳すると「私たちは、気楽で独創的で情熱的で型破り、本物であることに誇りを持っています」という感じになるでしょうか。なんだか「暴れん坊将軍の新さん」のようなイメージですね。でも、そのスローガンは確かに仕上がった製品の雰囲気や袖を通してみた時の着用感から納得ができます。



仕上がったコーディネートを先にみてみましょう。今回も「おすすめブログその①」で紹介したのと色遣いは同じブルー系とホワイトの組み合わせですが、こちらはジャケットと襟付きシャツがドレッシーなカジュアルの雰囲気が出ていて、避暑地のバルコニーでシャンパンをたしなんでいるといったイメージでしょうか。ジャケットの袖を無造作にまくって着てもカッコイイと思います。


<森安のおすすめブログその①> 是非ご覧ください。

https://cms.beams.co.jp/blog/input/169390



インナーに合わせているのは<ERRICO FORMICOLA / エリッコ・フォルミコラ>のリネン100%のシャツです。ブークレ素材のネイビージャケットにリネンシャツのコーディネート、なんてキザっぽいのでしょうか。ボトムスがショートパンツで足元がサンダルといったコーディネートでしたら南の島のリゾートホテルがばっちり似合いますね。


<ERIRICO FORMICOLA> / 【別注】LEO リネンシャツ
カラー:ホワイト、ダークブルー
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥28,490(税込)
商品番号:21-11-0594-264



少し小さめの襟のワイドカラーシャツです。リネン素材に白蝶貝ボタンが清涼感を感じさせてくれます。このようなリネンシャツは一枚持っているとTシャツの上に羽織るオーバーシャツとしても使えますし、一枚で袖をめくって着たりととても重宝するアイテムだと思います。



今回選んだボトムスははっきりとしたネイビー×ホワイトのストライプパンツです。柄物ですが、色の組み合わせに清涼感が感じられる夏らしい雰囲気を持っていると思います。ネイビージャケットにこのストライプパンツのコーディネートはかなりカッコいいのではないでしょうか。このパンツははっきりとした強めの柄なので、トップスはベーシックカラーの無地物を合わせれば、間違いなくかっこいいコーディネートが出来ます。ホワイトやネイビーのラコステポロをワンサイズゆったり目のサイジングで合わせるとリラックス感が出てリゾートコーディネートにぴったりだと思います。


<BERWICH> / SCOTCH ストレッチ コットン ストライプ スラックス
カラー:ブルー
サイズ:42~50
価格:¥23,100(税込)
商品番号:24-23-0963-540


<BERWICH / ベルウィッチ>のモデル「SCOTCH / スコッチ」は2プリーツでサイドアジャスター仕様なので、ポロシャツやTシャツをタックインして着ていただいてもカッコイイと思います。今回のコーディネートはリネンシャツなので、タックインしてドレッシーなカジュアルスタイルをイメージしていますが、リゾート地などでしたらタックアウトしてリラックス感を強調しても良いと思います。



足元は<IL MOCASSINO / イル・モカシーノ>のオイルドレザーのネイビーデッキシューズです。完璧なコーディネートが決まりましたね。ここは私もネイビーデッキシューズ一択だと思います。レザーサンダルやホワイトスニーカーなどで足元を軽く見せるのももちろん正解だと思いますが、ここではこのシューズが一番よく似合っているように感じます。なんといってもデッキシューズのホワイトラバーソールが全体のコーディネートを引き立ててくれているように思えます。


<IL MOCASSINO / イル・モカシーノ>/ オイルド レザー ビット ローファー
カラー:ブラック、ダークブラウン、ネイビー
サイズ:38.5~42
価格:¥25,740(税込)
商品番号:24-32-0150-640


いかがでしたでしょうか。

7月31日木曜日よりセール対象商品の一部がさらにお求めやすくプライスダウンしております。今年も夏は長くなりそうですので、今から盛夏ものアイテムをご購入いただいてもまだまだ着る時期は長いと思います。是非、ビームス各店舗、ビームス公式オンラインショップで盛夏のセール対象アイテムを夏休みのコーディネートに加えてみてはいかがでしょうか。よろしくお願いいたします。


私のインスタグラム「kazuhiko.muto」https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/  も、どうぞよろしくお願いいたします。

また、以下の画像をクリックしていただき「お気に入り/フォロー」も是非よろしくお願いいたします。







リネンシャツのススメ。

いつもビームス ハウス 梅田のブログをご覧頂きありがとうございます。


デジタル部 オムニスタイル課 スタイルコンサルタントチーム兼務のひらままさきです。


今日からいよいよ8月ですね。猛暑日には、これ。定番リネンワイドカラーシャツをご紹介させていただきます。


リネン カッタウェイ ワイドカラーシャツ
カラー:ライトグリーン
サイズ:XS〜XL
価格:¥24,200-(税込)
商品番号:24-11-0140-306

イタリア三大シャツ生地メーカーのひとつ【Cotonificio Albini】1876年創業の老舗ファクトリー。『THOMAS MAISON』や『DJA』などのブランドも傘下にもち、世界最高峰のシャツ生地メーカーとして知られております。リネン100%素材。鮮やかな発色が自慢の逸品。


組織的に肌に触れる部分が少ないため、比較的涼しく過ごせるアイテム。


背ダーツも設けておらず、自然なゆとりが生まれているのもポイントです。


襟型はフルカッタウェイで、後ろに抜けるため前に流れてこないんですよ。


猛暑日にオススメのリラックスアイテムです。


袖口は捲ってくださいね。


カラーバリエーションは、豊富に取り揃えておりますので、是非ご検討くださいね。お待ちしております。



ビームス百名品特設サイトはこちら

最後までお読みいただきありがとうございました。次回もお楽しみにしてくださいね。



日頃の感謝を込めて、WeBEAMSアプリ会員様限定の特別500円クーポンをプレゼント!

ビームス店舗とビームス公式オンラインショップでそれぞれ1回ずつご利用いただけます。

1会計5,500円(税込)以上のお買い物でご利用可能です。


開催期間は2025年7月10日(木)〜8月17日(日)まで。

このお得な機会に、ぜひお買い物をお楽しみください。


※詳細は上の画像をタップ


気になる商品は店舗での「取り置き・取り寄せ」サービスをご活用ください。



店舗の営業時間内であれば便利なWEB決済サービスご利用ください。


ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。


会員プログラムリニューアルのお知らせ。


マイルが簡単に貯まる5つの方法ですよ。


もし少しでも興味をお持ちいただいた方は、是非【♡+お気に入り】【♡+フォロー】をよろしくお願い致します。


https://www.beams.co.jp/staff/1149/


ご興味ある方は、Instagramも是非ご覧ください。プライベートも載せております。


ひらままさき


使い勝手の良いシャツです

こんにちは無藤です。

暑い日が続きますね。室内外の温度差を考えると何か羽織りものが欲しいところですが、さすがにジャケットやブルゾンには手が伸びなくなってきました。そこで本日は羽織りものとしても着ていただける使い勝手の良いカジュアルシャツをご紹介しようと思います。



<Brilla per il gusto>レーベルオリジナルのリネン100%のウエスタンシャツです。リネンは通気性がとても良いのでこれからの季節とても重宝すると思います。また、ベージュという色のウエスタンシャツというのが大人っぽいと思いませんか。


<Brilla per il gusto> / リネン ベージュ ウエスタンシャツ
カラー:ベージュ
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥25,300(税込)
商品番号:24-11-0764-306

襟型は少し小ぶりなセミワイドカラーです。シャツにワンウオッシュが掛かっているので、生地がちょっとクタッとした感じに見えて良い雰囲気だと思います。襟先は私が指で丸めて襟に表情を付けてみました。ちょっとしたテクニックです。




両方の胸についているフラップ付きのポケットはちょうどよいサイズとちょうどよい付け位置の高さのバランスを見て作成をしています。全体的にスクエアデザインのポケットです。



このような感じでコーディネートを組んでみました。インナーにTシャツを入れてフロントボタン全開でショーツと合わせています。足元は軽い感じでサンダルにしましたがグルカサンダルを合わせてもカッコイイのではないでしょうか。



もちろんフロントボタンを留めたスタイリングもとても雰囲気が良いです。一枚で着ていただいてもとても肌触りの良い質感のリネンシャツです。ベージュにはリジットデニムカラーが良く似合いますね。ホワイトのショーツを合わせてもとても上品だと思います。



コーディネートに使ったアイテムをご紹介します。<SLOANE / スローン>の超長綿のTシャツです。超長綿とは繊維の長さがとても長く、特徴としてはシルクの様な上品な光沢感とカシミアのような柔らかい肌触りを持っています。世界中のコットンの生産量のわずか1%程度の流通量で「コットンの宝石」などともいわれている素材です。その素材に毛羽立ち防止加工とUVカットが付いた贅沢なTシャツです。



<SLOANE>は、「ユニセックスで着用することが出来ていつものコーディネートに重宝するようなベーシックなアイテムづくり」という事をコンセプトにしているドメスティックブランドです。どのアイテムを見てもとてもシンプルなコレクションを作っています。


<SLOANE> / コットン 天竺 クルーネック Tシャツ
カラー:ホワイト、ブラック、ネイビー
サイズ:3、4、5
価格:¥9,680(税込)
商品番号:23-04-1422-355


ショーツは<GERMANO/ ジェルマーノ>のリネン・コットン素材のものを合わせています。このショーツは<BEAMS F>チームがシルエットを細かく修正した別注モデルです。またこのリジットカラーのデニム素材もインラインには入っていなかった別注素材です。こだわりが詰まっています。


<GERMANO> / 【別注】 コットン リネン デニム 1プリーツ ショーツ
カラー:インディゴ
サイズ:44~52
価格:¥29,700(税込)
商品番号:21-25-0045-081


足元はイタリアブランド<L/UCCA / ルッカ>のレザーサンダルです。<L/UCCA>は革製品の代表的な産地トスカーナ州のブランドで、とても柔らかいフォルムは女性デザイナーが手掛けたものだという事です。クッション性の高いインソールがとても履き心地が良く、ジャケットスタイルやウールパンツなどのドレスアイテムとも組み合わせることが出来る品の良いサンダルです。


<L/UCCA> / 【別注】 レザー サンダル
カラー:ブラックソール×ブラックレザー、タンソール×キャメル、キャメルソール×キャメル、ブラックソール×グラックスエード
サイズ:39、40、41、42、43、44
価格:¥28,600(税込)
商品番号:21-33-0008-837


いかがでしたでしょうか。

こんなリネンシャツでしたらバッグに入れてもかさ張りませんし、持っているととても重宝するともいます。日本の夏は、外はものすごい暑いですが、室内はものすごく寒いですからね。

是非、ビームスのお店でご覧になられてみてください。お待ちしております。


私のインスタグラム「kazuhiko.muto」https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/  も、どうぞよろしくお願いいたします。

また、以下の画像をクリックしていただき「お気に入り/フォロー」も是非よろしくお願いいたします。










きれいなシャツが着たい気分ですね

こんにちは無藤です。

6月に入ってすっかり夏らしい陽気になってきました。こんな日が続いているとリネンシャツが着たくなりますよね。毎シーズン<Brilla per il gusto>レーベルでは、オリジナルブランドのリネンのシャツを展開していて毎シーズンご好評をいただいております。本日は夏に着たくなるきれいなカラーのリネンシャツをご紹介しようと思います。



このようなベーシックカラーとリネンシャツならではの綺麗なカラーをご用意しております。店舗にはこのカラーしかなかったのですが、ホワイトやブルー系など他にも何色かご用意があります。とても色出しがきれいなリネンシャツです。


<Brilla per il gusto> / リネン カッタウェイ ワイドカラー シャツ
カラー:ホワイト、ベージュ、ダークブラウン、ピンク、イエロー、ライトグリーン、グリーン、ライトブルー、ブルー、N.ブルー、アクア、ネイビー
サイズ:XS、S、M、L
価格:¥24,200(税込)
商品番号:24-11-0140-306


それもそのはず、このリネン素材はイタリアの高級老舗シャツ生地メーカーである「ALBINI/アルビニ」社の「SAHARA/サハラ」というシリーズのものを使用しているのです。このSAHARAは「DELAVE/デラヴェ」という、糸を顔料で糸染めしたあとでその糸にさらに洗いをかけてわざとムラを出して色落ちさせる染色方法で、生地になった時にメランジ感が出て、どことなく着こんできたビンテージ感が表現されている素材です。DELAVEはフランス語で洗いざらしという意味です。



きれいなカラーを生かす一番のコーディネートはホワイトパンツだと思います。もちろんオフホワイトなどでもよいと思いますが、シャツの綺麗なカラーを引き出すにはこんな感じのコーディネートが良いと思います。インナーにTシャツを入れてシャツのフロントボタンを開けてリラックスした雰囲気で着ていただいても良いのではないでしょうか。ショーツとの相性もとても良いシャツです。



パンツは<DEVORE INCIPIT/デヴォレ インチピット>のウエストにエラスティックの入ったイージーパンツでリラックス感を出してみました。コットンポプリン素材のこのイージーパンツは夏場でも涼し気にお履き頂けると思います。まさにこのリネンシャツとコーディネートするパンツとしてピッタリでリゾートカジュアルスタイルにはもってこいだと思います。2プリーツなので腰回りはゆったりとしていますが、裾にかけて自然にテーパードしているラインなのでスリムに見えるシルエットです。


<DEVORE INCIPIT> / 【別注】 ポプリン イージー スラックス
カラー:ホワイト、ベージュ、ネイビー
サイズ:44~54
価格:¥30,800(税込)
商品番号:24-23-0809-226


足元も<PARA BOOT/パラ・ブーツ>の定番デッキシューズ「BARTH/バース」のホワイトを合わせてみました。夏になるとホワイトシューズが履きたくなりますよね。パンツもシューズもホワイトにしたことで、完璧なシャツを生かすためのコーディネートが完成しました。とても涼し気でさわやかな印象に見えると思います。


<PARABOOT> / BARTH デッキシューズ
カラー:ホワイト、ネイビー、アメリカ(ブラウン)
サイズ:5~9.5
価格:¥46,200(税込)
商品番号:21-32-0202-099


こちらのコーディネートはドレッシーなカジュアルスタイルを意識してみました。ベーシックカラーのリネンシャツに<GIABS ARCHIVIO/ジャブス・アルキーボ>のテクノクレープ素材のイージーパンツを合わせてみました。シューズもスエードグルカサンダルでドレッシーさを加えて、避暑地の大人カジュアルスタイルといったイメージでしょうか。



このテクノクレープ素材はポリエステル・ポリウレタン・レーヨンのミックスファブリックですが、ウールのように見えるので大人っぽいカジュアルスタイルにはとても相性が良いパンツです。レーヨンのしなやかで柔らかい風合いとポリエステルの光沢とストレッチ性がとても快適な履き心地のイージーパンツです。<GIABS ARCHIVIO>のイージーパンツはエラスティックが脇に入っているのが特徴で、履いた時にウエスト部分が膨らまないような作りとなっています。


<GIABS ARCHIVIO> / MASACCIO テクニカル ツイル 1プリーツ ドローコード スラックス
カラー:グレー、チャコール
サイズ:42~52
価格:¥36,300(税込)
商品番号:24-23-0956-348


足元も大人のドレスカジュアルを意識した<POLPETTA/ポルペッタ>のスエードグルカサンダルをコーディネートしてみました。スエードのグレーというのが上品でとても洒落ていると思います。このシューズが全体のコーディネートをドレッシーな雰囲気にまとめてくれていると思います。とても雰囲気のあるグルカサンダルなので、ウールパンツに合わせたカジュアルスタイルにも良いのではないでしょうか。


<POLPETTA> / 【別注】 スエード グルカ サンダル
カラー:グレー
サイズ:38.5~42.5
価格:¥35,200(税込)
商品番号:24-32-0240-506


いかがでしたでしょうか。

同じシャツでもカラーの違いやコーディネートの違いでまったく違った印象になりますね。皆さまはさわやかな雰囲気と大人っぽさを醸し出した雰囲気、どちらがお好きでしょうか。是非ご参考にされてみてください。

ビームスでは夏に着ていただけるアイテムがたくさんそろっております。是非、ご来店お待ちしております。


私のインスタグラム「kazuhiko.muto」https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/  も、どうぞよろしくお願いいたします。

また、以下の画像をクリックしていただき「お気に入り/フォロー」も是非よろしくお願いいたします。










大定番リネンカラーシャツ。

いつもビームス ハウス 梅田のブログをご覧頂きありがとうございます。


デジタル部 オムニスタイル課 スタイルコンサルタントチーム兼務のひらままさきです。


今日は、ビームス百名品【リネンカッタウェイカラーシャツ】をご紹介させていただきます。


リネン カッタウェイ ワイドカラーシャツ
カラー:ホワイト、ダークブラウン、ピンク、イエロー、ライトグリーン、ライトブルー、ネイビーブルー、アクアブルー
サイズ:XS〜XL
価格:¥24,200-(税込)
商品番号:24-11-0140-306

イタリア三大シャツ生地メーカーのひとつ【Cotonificio Albini】1876年創業の老舗ファクトリー。『THOMAS MAISON』や『DJA』などのブランドも傘下にもち、世界最高峰のシャツ生地メーカーとして知られております。リネン100%素材。鮮やかな発色が自慢の逸品。


ホワイト。


ダークブラウン。


ピンク。


イエロー。


ライトグリーン。


ライトブルー。


ネイビーブルー。


アクアブルー。


ビームス百名品特設サイトはこちら


いかがでしょうか。どの色も素敵でしょう。オススメですよ。是非ご検討くださいね。


BEAMS各店では、BEAMS CLUB会員の皆様へ感謝の気持ちを込めたダブルポイントキャンペーンを開催します。期間中は、通常の2倍のポイントを差し上げます。


開催期間は2025年5月6日(火)まで。


当日ご入会のお客様も対象です。
どうぞこの機会をお見逃しなく!


気になる商品は店舗での「取り置き・取り寄せ」サービスをご活用ください。



店舗の営業時間内であれば便利なWEB決済サービスご利用ください。


ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。


会員プログラムリニューアルのお知らせ。


マイルが簡単に貯まる5つの方法ですよ。


もし少しでも興味をお持ちいただいた方は、是非【♡+お気に入り】【♡+フォロー】をよろしくお願い致します。


https://www.beams.co.jp/staff/1149/


ご興味ある方は、Instagramも是非ご覧ください。プライベートも載せております。


ひらままさき

日本の夏にお勧めのジャケット

こんにちは無藤です。

4月も終わりに近づきもうすぐ5月ですね。それにしても急に暑い日が続くようになりました。ゴールデンウイークを過ぎたあたりから毎年多くのお客様から「軽くて涼しいジャケットありますか?」といったご要望を頂きます。ビームスでも薄手ウールやコットンの一枚仕立てのジャケットをご用意しておりますが、なかなかご要望にお応えすることが出来ておりませんでした。そして昨シーズンついにお客様たちのご要望にお応えできる夏のジャケットが完成いたしました。



<Brilla per il gusto>レーベルオリジナルのリングジャケットメイドの一枚仕立てコンフォータブル・ライトジャケットです。見頃にも袖にも裏地は一切使用しておりません。また芯地やパッドといった副資材も一切使用していないので服地をまとっただけといえる軽さがあります。お客様たちから「上質服地を使った一枚仕立ての軽いジャケット」というご要望から実現したジャケットです。


<Brilla per il gusto> / DORMEUIL ホップサック ライト ジャケット
カラー:グレー、ブラック、ダークブラウン、ネイビー
サイズ:42~54
価格:¥99,000(税込)
商品番号:24-16-0332-015



向こう側が透けて見えるくらいの薄手です。ホップサック織りの服地なので通気性も抜群で日本の蒸し暑い夏でも快適に着ていただけるジャケットだと思います。これからの季節のクールビズスタイルにとても適しているのではないでしょうか。バックの中に入れておいてもシワになりずらい服地です。



フランスの生地マーチャントである<DOUMEUIL/ドーメル>社の「TONIK WOOL/トニック ウール」というシリーズの服地を使用しています。トニックウールは糸に強い撚りをかけた超強撚糸で織られており、防シワ性、復元力、通気性に優れています。またこの服地に使用されている「パタゴニア ウール」はアンデス山脈から吹き下ろす強風に晒された地域で育つ羊から採取されています。この地域の羊は繊維の縮れが多く空気をよく含むためにふくらみのある糸になります。そのため実際表示されている服地の重さよりも軽く感じるという特徴を持っています。



今回はクールビズスタイルを意識したVゾーンをご紹介していこうと思います。きれいなブルーのジャケットなので最初はラベンダーパープルのポロシャツを合わせてみましたが、クールビズスタイルと考えた時にやはり白をチョイスいたしました。パープルのポロシャツを着てオフィスワークをされている方はいないですものね。インナーはフランスのブランド<ELACIO/エラシオ>のコットン100%の鹿の子素材のポロシャツです。実際は真っ白でなくオフホワイトといった感じの色です。とても清潔感のあるクールビズスタイルの定番的色合わせです。


<ELACIO> / カノコ ポロ シャツ
カラー:アイボリー、ブラック、キャメルブラウン、チェリー、オーカー、アップルグリーン、ピン、グレーブルー、ネイビー、ヒート
サイズ:3、4、5
価格:¥18,700(税込)
商品番号:21-02-0013-205


カラーバリエーションをご紹介いたします。最初にご覧いただいた明るいブルーとこちらのダークブラウンは昨シーズン大変ご好評を頂きましたので、今シーズンも改めてラインナップに加えております。ダークブラウンのジャケットを夏にサラッと着ている姿とてもカッコイイのではないでしょうか。




ダークブラウンのジャケットにはブルー系のストライプのシャツを合わせてみました。イタリア人たちの大好きな「アッズーロ エ マローネ(ブルーとブラウン)」を使ったコーディネートです。今回はVゾーンだけのコーディネートですがミディアムグレーのウールパンツやオフホワイトのコットンパンツがあれば、どの色のジャケットでもクールビズスタイルになると思います。




こちらは昨シーズンお客様たちからの多くのご要望でラインナップに加えたグレー系です。昨シーズン「グレーのジャケット探しているんだけどどこにもないんだよ」というお声を頂き、実際に市場をリサーチしましたが確かにあまり見かけなかったです。ネイビー系やブラウン系のジャケットはお持ちだという方にこのグレーはおすすめです。




こちらもクールビズスタイルの定番といえる鹿の子素材のボタンダウンシャツを合わせてみました。<GUY ROVER/ギ・ローバー>が使っている鹿の子素材は通気性が高くドライタッチなので快適に着ていただけると思います。またチョイスした色がホワイトになってしましましたがあくまでクールビズスタイルを意識しているからです。


<GUY ROVER> / 【別注】ボタンダウン カノコ ポロシャツ
カラー:ホワイト、グレー、ブラック、ブラウン、ピンク、グリーン、ブルー、ネイビー①、ネイビー②
サイズ:XS、S、M、L
価格:¥23,100(税込)
商品番号:24-02-0003-531



こちらも今シーズンに新たにラインナップに加えたブラックです。ブラックのジャケットは市場で多く見かけますが「良い服地を使った」というこのジャケットのコンセプトから定番カラーとして加えました。実際にお客様方からも「ブラックジャケットありますか」というご要望は頂いておりましたが、今までの春夏シーズンのラインナップではそれにお応え出来ておりませんでした。



ブラックジャケットのインナーにはイタリア製の<GHIRARDELLI/ギラルデッリ>のリネン100%のストライプシャツで清涼感を出してみました。ブラックにブルーというのもとてもさわやかに見えると思います。
<GHIRARDELLI>のこのシャツはジャケットのインナーとして着た時にしっかり襟が入り込むように羽根の長さを5ミリ長く別注しております。クールビススタイルでもカジュアルスタイルでもどちらでも着ていただけるシャツです。


<GHIRARDELLI> / リネン ロンドン ストライプ ワイドカラー シャツ
カラー:ベージュ、ブラウン、ブルー
サイズ:37~42
価格:¥33,000(税込)
商品番号:24-11-0689-343



ボタンは夏らしい白蝶貝を染めたものを使っています。白蝶貝は別名マザー・オプ・パールと言われる真珠を育てるための母貝であるためパール調の輝きがある高級なボタンです。



白蝶貝ボタンはそれぞれジャケットの色目にマッチングさせています。そしてこのジャケットのもう一つの特徴は袖にボタンが付けられて販売されているということです。これもお客様たちからのご要望で「すぐに着たい・今週末に着たい」などといったお急ぎのご要望がありました。最近は直し屋さんの仕上がりが2週間以上かかっているため、それだったらボタンをつけておいて袖のお直しはあたらめてオフシーズンにお持ちいただこうという考えからこのような仕様にいたしました。そのため服地に跡が残ってしまう可能性のあるボタンホールはあえて付けておりません。


いかがでしたでしょうか。
日本の夏は本当に高温多湿で出来る事なら半袖シャツ一枚でビジネスワークをしたいですね。オンタイムオフタイム問わず、ジャケットが必要な時には是非本日ご紹介したジャケットを気にされてみてください。
本日4月25日金曜日より5月6日火曜日までビームス全店と公式オンラインショップでは「ダブルポイント キャンペーン」がスタートしております。通常の2倍のポイントが付与されるという大変お得なキャンペーンとなっております。是非、この期間内でのお買い物をお勧めしたいと思います。

私のインスタグラム「kazuhiko.muto」https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/  も、どうぞよろしくお願いいたします。

また、以下の画像をクリックしていただき「お気に入り/フォロー」も是非よろしくお願いいたします。




この夏のバカンスコーデ④

こんにちは無藤です。

ついに8月に入りましたね。来週再来週あたりが皆さまの夏休みなのではないでしょうか。

お休みのご予定はもうお決まりになりましたか? 
これまでバカンスコーディネートと題して、色々とリゾート先で気分が上がるコーディネートをご紹介してまいりましたが、7月末よりビームス全店と
ビームス 公式オンラインショップでセールが始まりましたので、セール商品をうまく取り入れたバカンスコーディネートをご紹介いたします。




ストライプジャケットにショーツの組み合わせです。足元はレザーのサンダルです。

似たようなコーディネートはいくつかご紹介しておりますが、使用しているアイテムは同じでもだいぶ雰囲気が変わって見えますので、わたくしのブログをリゾートでのスタイリングのご参考にしていただけましたら嬉しいです。


<ちょっとキザな大人リゾートスタイル>

https://www.beams.co.jp/blog/brilla_per_il_gusto/148926/




ジャケットは<T-JACKET>のボールドストライプジャケットです。幅広で太いストライプがとても印象的です。
ホップサックのような粗目の織りの素材でストライプ部分の色がぼけて出ているので、そこまで派手さは感じません。
このジャケットを着られる場合は、ジャケットを主役にしてインナーやボトムスはベーシックな色目でコーディネートするとうまくいくと思います。


<T-JACKET> / ワイド ストライプ ジャケット
カラー:オフホワイト
サイズ:XS~XL
価格:¥45,540(税込)
商品番号:24-16-0306-148




ジャケットを着るとこのような感じのコーディネートになります。ショーツが大きなプリント柄なので、一瞬、ジャケットのストライプとは相性が良くないと思われるかもしれませんが、プリント柄が同系色のワントーンなので、無地の感覚に近いのでこのジャケットにも無理なくコーディネートできています。




シャツは<COLONY CLOTHING>のALBINI社の高級リネン素材を使ったワンピースカラーシャツです。

<COLONY CLOTHING>の主宰である河村さんは元々は長きにわたり、ビームスのスタッフとして一緒に働いていた仲間です。

その後、シンガポールに移住してこのブランドを立ち上げたそうです。今年で10周年とは素晴らしいですね。

河村さんのお好みの少しゆったりしたシルエットがリゾートの雰囲気をより盛り上げてくれると思います。


<COLONY CLOTHING> / 別注 リネン ワンピースカラー シャツ
カラー:ホワイト、インディゴ
サイズ:XS、S、M、L
価格:¥23,100(税込)
商品番号:24-11-0514-421



少し肩が落ちていて、袖幅もビームスが作るオリジナルカジュアルシャツよりもゆったりとした寸法で作られているのがお分かりいただけると思います。同様にボディのサイズ感にもゆとりがあって、リラックスした雰囲気が感じられると思います。




ショーツは<BERWICH>のハイビスカス柄です。トーンオントーンの柄モノなので、大きな柄ですがこちらも派手さは感じられません。
無地のショーツをいろいろな色目でお持ちでしたら、このような使いやすい柄モノをお勧めいたします。

<BERWICH>のショーツも裾は広くないので、大人の方たちにお選びいただきたいスマートなシルエットのショーツです。


<BERWICH> / フラワープリント ショーツ
カラー:ブルー
サイズ:42~50
価格:¥17,710(税込)
商品番号:24-25-0003-540



サンダルは<HEREW>というスペイン製のサンダルです。スペイン製のフルグレインカーフ素材を使った高級感のあるサンダルです。

フルグレインカーフというのは、薬品などで加工していない天然のシボ革のことを言います。人工的なシボではないがゆえに不規則な文様にとても高級感が感じられます。

サンダルの編み方はスペインの漁師たちが履いていたサンダルからインスパイヤされたとの事です。


<HEREW> / PESCA レザー グルカサンダル
カラー:ブラック、キャメル
サイズ:39、40、41、42、43
価格:¥48,840(税込)
商品番号:21-33-0012-169



いい雰囲気ですね。バカンス地でのシーサイドレストランのテラス席が似合いそうですね。


いかがでしょうか。

是非、お出かけの前にビームスをご覧になられてみてください。

いつもと違うお洋服でお出かけになられると絶対気分が盛り上がると思います。


まだまだたくさんのセール商品が店頭とビームス 公式オンラインショップのはご用意がございます。


私のインスタグラム「kazuhiko.muto」https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/  も、どうぞよろしくお願いいたします。

また、以下の画像をクリックしていただき「お気に入り/フォロー」も是非よろしくお願いいたします。







来年のトレンドカラーです

こんにちは無藤です。

昨夜のYouTubeライブご覧いただけましたでしょうか。「夏服&新作紹介」として、盛夏もの商品と秋冬の新作商品をご紹介いたしました。
その中で、25春夏のトレンドカラーとなるカラーを紹介させていただきました。6月のPITTI UOMO展示会でもミラノの有名ブランドのショールームでも目についていたのが、「グリーンとピンク」です。

詳しくは私のこれまでのブログ「イタリア出張編」をご覧いただくと良くお判りいただけると思います。


https://www.beams.co.jp/blog/brilla_per_il_gusto/152588/






毎シーズンご好評をいただいております、ブリッラ ペル イル グスト レーベル オリジナルのアルビニ社のリネンを使ったシャツです。
そのカラーの中にピンクとグリーンがラインナップされております。ピンクやグリーンは夏を楽しく演出してくれるきれいなカラーですが、来年のトレンドカラーという事でしたら、一粒で二度おいしいという事で、
今年も来年も楽しく着れると思いご紹介いたします。




アルビニ社のこのシャツはデラヴェというシリーズのリネン100%素材を使用しています。デラヴェというのはフランス語で洗いざらしの意味で、ビンテージ感のある表情が特徴のアルビニ社のベストセラー素材です。


<BRILLA PER IL GUSTO> / リネン カッタウェイ ワイドカラー シャツ
カラー:ホワイト、ダークブラウン、ピンク、イエロー、ライトグリーン、グリーン、ライトブルー、ブルー、N.ブルー、ターコイズ、ネイビー
サイズ:XS~XL
価格:¥24,200(税込)
商品番号:24-11-0140-306



グリーン系も柔らかいトーンのグリーンです。糸から染めるのがデラヴェ素材の特徴で、顔料で糸を染めた後でワンウォッシュすることで、リネン糸特有の太さが異なりフシがある糸はムラ染めのように仕上がり
白く顔料が抜けてしまう部分が出てきます。それがデラヴェ素材が持つビンテージ感になりますが、同時に白っぽさが出てソフトなカラーに仕上がるので、ソフトな雰囲気に見えるのがとても良い点だと思います。


<BRILLA PER IL GUSTO> / リネン カッタウエイ ワイドカラー シャツ
カラー:ホワイト、ダークブラウン、ピンク、イエロー、ライトグリーン、グリーン、ライトブルー、ブルー、N.ブルー、ターコイズ、ネイビー
サイズ:XS~XL
価格:¥24,200(税込)
商品番号:24-11-0140-306



こちらは<GUY ROVER>のリネン100%素材を使ったピンクのショートスリーブのシャツです。このシャツもとても雰囲気が良いと思います。
私はロングスリーブの袖をまくって着るのが好きですが、ショートスリーブも今の季節にはとても着やすくリラックス感が出すのではないでしょうか。
インナーにホワイトTシャツを着て、フロントボタンを留めずに開けて着るスタイルなどもカッコよいのではないでしょうか。


<GUY ROVER> / 別注 リネン オープンカラー シャツ
カラー:ピンク、グリーン、ブルー、ネイビー
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥17,710(税込)
商品番号:24-01-0014-531



こちらが同じく<GUY ROVER>のリネンショートスリーブのグリーンです。ブリッラ ペル イル グスト レーベルのリネンシャツとの一番の違いは襟型です。
<GUY ROVER>のシャツの襟型はオープンカラーです。カッタウェイカラーに比べるとよりカジュアルなリラックス感が感じられる襟型だと思います。


<GUY ROVER> / 別注 リネン オープンカラー シャツ
カラー:ピンク、グリーン、ブルー、ネイビー
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥17,710(税込)
商品番号:24-01-0014-531



コーディネートはこのような感じでいかがでしょうか。ピンクとホワイトは本当に相性が良いと思います。そしてブラックで引き締めるという感じでしょうか。
とても大人っぽいコーディネートだと思います。



コーディネートしたシューズは<POLPETTA>のブラックスエードのパッソローファーです。ブラックスエードとリネンのコンビネーションがなんともオシャレ感を際立たせてくれると思います。

<POLPETTA>のパッソローファーは私の一番好きなシューズです。スニーカーなどでコーディネートするよりもとても大人っぽくコーディネートが仕上がるのがとても良いのです。


<POLPETTA> / 別注 パッソ スエードローファー
カラー:ブラック、ダークブラウン
サイズ:38.5~42
価格:¥31,900(税込)
商品番号:24-32-0130-506



ベルトは<ORCIANI>のメッシュベルトです。とても細かい編み目がとても珍しく上品に見えます。どうしてもメッシュベルトというとラルフローレンに代表されるようなアメリカン的な雰囲気があるのですが、

この細い編み目のメッシュベルトでしたら、ドレスコーディネートでウールのパンツに合わせても大丈夫だと思います。


<ORCIANI> / レザーメッシュ ベルト
カラー:ブラック、ダークブラウン
サイズ:80~100
価格:¥22,000(税込)
商品番号:24-52-0018-148



グリーンにはベージュ系のパンツをコーディネートしてみました。全体的に柔らかな印象に仕上がったと思います。

足元にホワイトバックスローファーを合わせることで軽さが出てリゾート感のあるさわやかなコーディネートになったと思います。




<POLPETTA>に別注したホワイトバックスローファーです。アメリカ製のローファーのようなフォルムをイメージして作ったので、トゥのラストがパッソローファーと比べると丸い仕上がりになっています。
ホワイトバックスシューズというとプレーントゥが思い浮かびますが、ローファータイプだとホワイトレザーのスニーカー感覚でお使いいただけるので、コーディネートがとてもしやすいと思います。


<POLPETTA> ホワイトバックス ローファー
カラー:ホワイト
サイズ:38.5~42
価格:¥39,600(税込)
商品番号:24-32-0225-506



<SADDLERS>のエラスティックリボンベルトです。グリーンのシャツに合わせてオリーブを選んでみました。
このベルトでしたらシャツをタックインして着ていただいてもベルトが良いアクセントになってカッコいいのではないでしょうか。


いかがでしょうか。
今年の夏にも楽しめて、来年の春夏シーズンにはトレンドカラーになるピンクとグリーンのシャツ、とてもお買い得だと思います。
まだまだ暑い日が続きますので、是非リネン100%のシャツで涼をとられてはいかがでしょうか。


私のインスタグラム「kazuhiko.muto」https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/  も、どうぞよろしくお願いいたします。

また、以下の画像をクリックしていただき「お気に入り/フォロー」も是非よろしくお願いいたします。







この夏のバカンスコーデ

こんにちは無藤です。

それにしても暑い日が続きますね。人間とはわがままなもので暑いと冬のほうがイイだとか寒いと早く夏にならないかなとか好き勝手なことを言っております。
どちらにしても暑い夏をおしゃれに過ごすのにはリネン素材が欠かせないと思います。もうすぐ夏休み、バカンスのお供に涼しく過ごせて気分が上がるカッコいいアイテムをコーディネートで紹介いたします。




<ジャンネット>の人気アイテムのシャツジャケットを使ったコーディネートです。リネン100%の一枚仕立てです。

見頃の裏地、袖の裏地すべて付いていないリネンの生地を羽織っている感じの軽いジャケットです。




ご覧のように一枚の生地なので、透け感がありますがそれはあまりお気になさらずに着ていただきたいと思います。

別注ポイントはサイズ感とラペルの幅などの細部の調整です。
このような軽いジャケットはあまりタイトなバランスよりも、風でひらひらと舞うくらいの少しだけゆったりした身幅のほうが雰囲気が良いと思います。




写真は店内で撮影したのですが、オーダーサロンの一角が何となくリゾート地の雰囲気があったので、ちょっとカッコつけて撮ってみました。

バカンスだけではなく海沿いのレストランでのお食事のシーンなどにもお似合いになるのではないでしょうか。




シャツもキャンディストライプのリネン・コットンのシャツです。リネンの混紡率がやや高いため、手触りや肌触りはリネンを強く感じる素材です。

私は最近はこのようなベーシックなストライプのシャツはあまり着ていませんでしたが、久しぶりに袖を通してみるととても新鮮ですね。
ブランドは100年以上の歴史を持つイタリアの名門<GHIRARDELLI>です。このシャツもビームスではボディサイズをワンサイズ分ゆったりとさせる別注をしています。


<GHIRARDELLI> / 別注 リネンコットン ストライプ ワイドカラーシャツ
カラー:グリーン、ブルー
サイズ:37~42
価格:¥28,600(税込)
商品番号:24-11-0508-343



それにしても清涼感のあるさわやかなコーディネートですね。
なぜならばこのコーディネートを組んだのが伊藤ちゃんだからです。

伊藤ちゃんが組むコーディネートはどことなくアメリカの東海岸のアッパークラスの 香りがするんですよね。なぜならば伊藤ちゃんはプレッピースタイルが大好きだからです。




余談ですが、アイビーとプレッピーの違いをご存知でしょうか。
アイビーリーグはハーバード大学などアメリカ東部の伝統校8校を指しますが、アイビーとはそれらの学生のスタイルという事で紹介がされていますが、実際は1960年代後半に起きたカウンターカルチャーの影響で、アイビーリーガーたちの装いは変わってしまい、メッセージTシャツやジーンスなどが校内には溢れ、それまでの上品なアイビールックはほとんど見られなくなったのですが、日本ではそれを一切紹介せず、当時のアイビールックを日本のアパレル会社と雑誌社は紹介し続けたという実際とはかけ離れた和風アイビースタイルが今でもアイビールックと言われています。

それに対して、プレッピーというのはこれらのアイビー校に入学を目指す裕福な家庭のご子息たちのスタイル。お金持ち特有のちょっと変わった趣味やひねくれたスタイルを好むのがプレッピーで、決してアイビーの弟分といった感じではないんです。
それなので、ボタンダウンのボタンをはずして着たり、スエットシャツを裏返しに着たり、わざとオーバーサイズの服を着たりというのはプレップスクールの裕福な家庭の学生たちのちょっとひねくれた着こなしから派生したプレッピールックということになるんです。




話が逸れてしまいましたが、ショーツはPTトリノのものです。肌触りの良いコットンツイルが使われています。
<PT TORINO>のショーツは裾にかけてややテーパードしているので、大人っぽい雰囲気を 持ったショーツだと言えます。


<PT TORINO> / 別注 SLEEK コットンツイル ショーツ
カラー:ホワイト、ベージュ、ネイビー
サイズ:44~52
価格:¥31,900(税込)
商品番号:21-25-0019-512



ベルトは<SADDLERS>のリボンベルトです。ベルトの帯にエラスティック素材を使って いるので、伸縮性があってとても楽です。
ウエストがドローコードになっているジャブス アルキーヴォのパンツがお好きな方にはこのようなエラスティックベルトはとてもお勧めです。




そして足元は<PORPETTA>のパッソローファーです。

ジャケットスタイルなので、スニーカーよりはローファータイプのほうがしっくりと きます。

もちろんホワイトレザースニーカーでスポーティーに見せるスタイリングも好きです。


<POLPETTA> / 別注 PASSO スエードローファー
カラー:ブラック、ダークブラウン
サイズ:38.5~42
価格:¥31,900(税込)
商品番号:24-32-0130-506

いかがでしたしょうか。
暑い日が続きますが、是非、盛夏商品をご覧にご来店をお待ちしております。
まだまだたくさんの夏を盛りきるためのアイテムをたくさんご用意してお待ちしております。


私のインスタグラム「kazuhiko.muto」https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/  も、どうぞよろしくお願いいたします。

また、以下の画像をクリックしていただき「お気に入り/フォロー」も是非よろしくお願いいたします。




YouTubeライブの様子をお届けします。


こんばんは!


メンズドレスEC担当の隈元(くまもと)です。


本日は!先日行われたYouTubeライブの様子をお届けしたいと思います!


(ブログを書いている日はこのライブ直後でしたが、仕上がりに時間かかって2週間くらいたってしまいました、、、、)




皆様MR_BEAMSのYouTubeライブはもちろんチェックしていただけてますよね、、、?


実はわたくしほぼ全てのライブの後ろ側にいるんですっ!


せっかくなので今後ブログにしていこうと思います!


今回はBrilla per il gustoチームのライブの様子をお届けします。




サンプルの状況から初めての会議室からのお届けでした。




ディレクター小林、バイヤー無藤の掛け合いも人気の1つですね!


今回はコーディネート紹介ということで、約20体のコーディネートをご紹介!




ライブ前に頑張って商品登録しております。笑




ブログでは1つ1つご紹介しきれませんので、、、


個人的にこのコーディネート好みだな!


というものをいくつかご紹介させて頂こうかと思います!


まずはこちら。


今シーズンはネイビー、ホワイトの合わせをよく見ますね!


シンプルな合わせでジャケットが引き立つコーディネートです。




私も今年30歳になりましたのて、こんな合わせが似合うようになりたいな。なんて思っております。笑


TAGLIATORE × Brilla per il gusto / 別注 COSTA AZZURRA ミックスすファブリック ハウンドトゥース+ペーン ジャケット
カラー: SAX/I1329
サイズ:44〜52
価格:¥154,000(税込)
商品番号:24-16-0368-248

お次はこちら。



ホワイトジャケットを使ったこちらのコーディネート。


ホワイト、ピンクは色のトーンによってはキザすぎる雰囲気にもなったりしますが、この合わせは色のトーンが非常に絶妙だなと!


個人的にもホワイトジャケット大好きなので注目の1着です。




グレースラックスにも好相性だと思うので、幅広い着こなしが愉しめますね!


※この写真は数シーズン前のBrilla per il gustoオリジナルのホワイトジャケットです。




TAGLIATORE × Brilla per il gusto / 別注 COSTA AZZURRA コットンリネン ヘリンボーン ジャケット
カラー:WHITE/EX847
サイズ:42〜52
価格:¥118,800(税込)
商品番号:24-16-0369-248


この他にもまだまだたくさんのコーディネートをご紹介しておりますので、是非アーカイブからチェックして下さいませ!


もう少しリアルタイムでブログを書けるように頑張ります、、、


それでは!


次回の更新もお楽しみに!


隈元



気分を上げるリゾートスタイルです

こんにちは無藤です。

今日はゴールデンウイークを待ちきれずに、避暑地でのリゾートスタイルをご紹介いたします。

コーディネートを組んでくれたのは、新宿店の伊藤ちゃんです。
ちょっと自分のいつものスタイリングと違って、気恥ずかしさがありましたが、頑張って着てみました。


避暑地を意識して屋外ロケをいたしました。
なかなか上品な感じのコーディネートですね。ネイビー×ホワイトが夏らしさを感じさせてくれます。


シャツは、アレッサンドロ・ゲラルディのリネンコットンのデニム素材のオープンカラーです。
襟型をビームスのリクエストで大きめに変更した別注デザインです。

このコーディネートのようにインナーにTシャツを入れてフロントを開けて着るのも良いですし、1枚でボタンを留めて着るのも良いですね。
どちらの着かたでもリゾート感たっぷりの雰囲気を持ったシャツです。

アレッサンドロ・ゲラルディ / リネンコットン デニム オープンカラー シャツ
カラー:ネイビー
サイズ:S、M、L
価格:¥33,000(税込)
商品番号:21-11-0387-880

インナーに着たきれいなカラーコンビネーションのTシャツは、英国製のニットメーカー「ペンブリッジ・シェパード」のものです。

ここは「ホールガーメント」という丸編み(無縫製)を得意としているメーカーで、専用の編み機で縫製することなく立体的に編み上げる技術を持っています。

縫製をしている箇所がないということで、肌に縫い代の部分が触れることがなく、気持ちよい着心地になります。そして、経年変化による型崩れも起こりにくいという良い面もあります。

ペンブリッジ・シェパード / マルチボーダー Tシャツ
カラー:グレージュ、ネイビー
サイズ:S、M、L
価格:¥25,300(税込)
商品番号:21-04-0208-369


ジャブス・アルキーヴォのショーツは、裾にかけてテーパードしているラインなので、大人の方たちが履かれてもかっこよく決まると思います。
裾が広いショーツを履くと、なんとなくだらしなく見えてしまうのが、私はあまり好きではありません。こんなシルエットだったら、この夏は是非履いてみたいですね。
このショーツは、ジャブスの大ヒットパンツ「マサッチョ」のタイトなラインをそのまま使用したビームスだけの別注ショーツなんです。
もちろんウエストはドローコードとエラスティック(ゴム)でギャザーが入っていますし、素材にもポリウレタンを入れてストレッチ性を持たせています。
そのため簡単で楽に履いていただく事ができます。

ジャブス・アルキーヴォ / 別注 ストレッチコットン 1プリーツ ドローコード ショーツ
カラー:オフホワイト、ライトベージュ、オリーブ、ネイビー
サイズ:42~50
価格:¥30,800(税込)
商品番号:24-25-0013-348

私は嫌がったのですが、伊藤ちゃんが「このキャップがないとコーディネートが完成しないんです!」という頑固な一面を見せてかぶらされてしまったモンクレールのベースボールキャップです。
素材はコットンギャバジンなので、春夏限定ではなく、1年を通してお使いいただけるベースボールキャップです。
このところベースボールキャップが人気で、大人の方たちがニューヨークヤンキースのキャップをかぶっているのをよく見かけるようになりました。
私もかつてボストンレッドソックスのベースボールキャップをたくさん集めてかぶっていたので、MLBチームのキャップも大好きですが、こんな大人っぽい雰囲気のベースボールキャップも良いのではないでしょうか。

モンクレール / ロゴ ベースボール キャップ
カラー:オフホワイト、ブラック
サイズ:FREE
価格:¥48,400(税込)
商品番号:21-41-0095-125

そして足元は、イタリアの高級スニーカーブランド「コモン・プロジェクト」のミニマルデザインのスニーカーでコーディネートしております。

コモン・プロジェクトのスニーカーには、イタリアの最高級ナパレザーという名だたる一流ブランドがこぞって使用するレザーが使われています。
デザインというデザインを極限まで削り取ったミニマルなデザインは、素材の高級感がにじみ出ており、スニーカーに品格を感じさせてくれます。

コモン・プロジェクト / アキレス レザー スニーカー
カラー:ホワイト、ブラック
サイズ:39~43
価格:¥68,200(税込)
商品番号:24-31-0006-212

いかがでしょうか、こんなリゾートコーディネートは。
お出かけのご予定がある皆さまは、今からワクワクされているのではないでしょうか。
お出かけ前には、是非ビームスの店頭をご覧になられて、気分を高めてくれるアイテムをお探しになられてみてください。


4月26日金曜日からは「ダブルポイントキャンペーン(通常の2倍のポイント付与)」が全店舗、オンラインショップで開催されます。
このお得なチャンスにお気に入りのアイテムをお探しになられてみてください。


私のインスタグラム「kazuhiko.muto」https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/  も、どうぞよろしくお願いいたします。

また、以下の画像をクリックしていただき「お気に入り/フォロー」も是非よろしくお願いいたします。



<FILIPPO DE LAURENTIS>初夏の装い

こんにちは無藤です。

ゴールデンウイークのご予定はお決まりになりましたでしょうか。私はなにをしようかな?残念ながら今のところ予定はありません。子供たちが大きくなると寂しいものですね。
本日は、持っているとなにげに重宝する「サマーカーディガン」を中心にご紹介させていただきます。

日本の夏は高温多湿でとても暑いですよね。でも、一歩室内に入ると今度は冷房でものすごく寒い。
こんなご経験皆さまありますよね。


フィリッポ・デ・ローレンティスのリネン/シルクのカーディガンです。太めの前立てに大きなボタンが3個というデザインが特徴です。

シルクが混紡されていることで、トロっとした風合いと上品な光沢感があって、とても良い雰囲気です。

フィリッポ デ ローレンティス / リネン シルク カーディガン
カラー:オフホワイト、オレンジ、ブルー
サイズ:44~50
価格:¥42,900(税込)
商品番号:24-15-0067-272

私は、リネン素材のストライプのバンドカラーシャツとコーディネートしましたが、普通にホワイトTシャツでもさわやかだと思います。

ブルー×ホワイトで夏のリゾート地に出かける時をイメージにしてコーディネートしてみました。

ブリッラ ペル イル グスト / リネン コットン ストライプ バンドカラー プルオーバー シャツ
カラー:ネイビー
サイズ:XS~XL
価格:¥24,200(税込)
商品番号:24-11-0524-306


それにしてもフィリッポ・デ・ローレンティスのニットはとてもしゃれた糸を使いますね。
このように、ブルーの単色ではなくブルー系のミックス糸になっており、太い部分と細い部分があるスラブ糸で編まれています。
そのため、表面に立体感が出るので、単色のニットと比べると独特の雰囲気があって私は好きなんです。

ニットとシャツというコーディネートに何かを加えたかったので、トゥアレグ族の手彫りのシルバーネックレスをアクセントに取り入れました。
このネックレスはこのブランドのシグネチャーモデルで「ボタム・スンスルト」というモデルになります。
アフリカ先住民族の言葉で「八角形」の意味だそうです。よく見ると角が削れており確かに八角形ですね。
表面の加工はすべて手彫りで彫られています。

トゥアレグ / 八角形 シルバー ネックレス
カラー:シルバー
サイズ:FREE
価格:¥17,600(税込)
商品番号:21-42-0051-837

リネンシャツは、こんな感じで、タックアウトして1枚で着ていただいてもかっこいいと思います。
これからの季節、こんなリネンシャツがあると、とても使い勝手が良いのではないでしょうか。
ショーツにサンダルあるいはスニーカーなどといったコーディネートもさわやかに決まりそうですね。


パンツは、イカイのデニムジーンズです。「トロペド」というモデルで、イカイのデニムの中では中間の太さになります。
太すぎず細すぎないので、とてもシルエットがきれいに出るのが特徴です。今やイカイで一番のヒットモデルになっています。

ポリウレタンが入っているので、適度なストレッチ性があり快適です。フロントがジップになっているのも使いやすい点ですね。

イカイ / トルペド ホワイト デニム ジーンズ
カラー:ホワイト
サイズ:28~34
価格:¥34,100(税込)
商品番号:24-21-0057-367

シューズはペリーコサニーのモカシンタイプのスニーカーです。
全体がブルー×ホワイトのコーディネートなので、ネイビースエードを履きたいところですが、こんなオシャレなライトグレースエードがありましたので、そちらをチョイスしました。
パンツがホワイトなので、ライトグレーのスエードも良く馴染みます。
もちろんホワイトやネイビーを足元に持ってきても良いのですが、なんとなくこのような中間色のスニーカーを履くことで、ちょっとリッチな印象になると思いませんか。

ペリーコ サニー / ステッチ スリップオン スニーカー
カラー:ラッテ、ライトグレー、タルパ、ディープブルー
サイズ:39~43
価格:¥39,600(税込)
商品番号:24-31-0016-540

いかがでしょうか。
初夏に使いやすいアイテム、カーディガン、リネンシャツなど店頭にたくさんの種類をご用意しております。
是非、ビームスのお店、またはオンラインショップをご覧になられてみてください。

4月26日金曜日からは「ダブルポイントキャンペーン(通常の2倍のポイント付与)」が全店舗、オンラインショップで開催されます。
このお得なチャンスにお気に入りのアイテムをお探しになられてみてください。


私のインスタグラム「kazuhiko.muto」https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/  も、どうぞよろしくお願いいたします。

また、以下の画像をクリックしていただき「お気に入り/フォロー」も是非よろしくお願いいたします。





ニューモデルチネン


こんばんは!


メンズドレスEC担当の隈元(くまもと)です。


前回のブログはご覧いただけましたでしょうか!?


ニューモデルガミさんのコーディネートや撮影風景をご紹介しております!


是非そちらも合わせてご覧ください。


さて今回は、、、


もう1人のニューモデル。


ビームス ハウス 丸の内からプレスに異動してきた、スタッフ知念のコーディネートをご紹介させていただきます。




今回もスタッフ間瀬と私でコーディネートを組ませていただきました!


ブログ用に撮影風景を撮影していたら奥の鏡に反射していました。笑




この日はモデルでお馴染みスタッフ澤井も撮影を。


本当にポージング上手いなと。表情も良いんです!


さてそんな澤井のお手本を見て、知念も初モデル。




ポージングばっちりでした。笑


撮影慣れしていてさすがですねっ!





毎シーズン大人気のBrilla per il gustoオリジナルのリネンシャツをメインにコーディネート。


ピンクカラーがベースになっていますが、派手すぎず落ち着いた印象に。


ちょっとピンク苦手だな〜なんて方にも取り入れやすいカラーリングだと思います!




Brilla per il gusto / リネンコットン ダブルストライプ バンドカラー プルオーバーシャツ
カラー:PINKxBROWN/882
サイズ:XS〜XL
価格:¥24,200(税込)
商品番号:24-11-0526-306

もう1つのオススメカラーリングがこちら!




ブラウン✖️グリーンの組み合わせがモダンな印象に。


こちら購入しようかなと考えておりますっ!




プルオーバーシャツをタックインもOKですかー?のお問い合わせをよくいただきますが、、、


個人的にはアリだと思っております!

※あくまで個人の意見です。笑


ただ今シーズンは合わせにもよりますが、タックアウトでサラッと羽織りたい気分かな〜なんて感じています。




それにしても良い表情しますね〜


Brilla per il gusto / リネン トリプルストライプ バンドカラー プルオーバーシャツ
カラー:BROWNxGREEN/29D
サイズ:XS〜XL
価格:¥24,200(税込)
商品番号:24-11-0528-306


通常のワイドカラーシャツももちろんご用意ございます。


個人的にオススメはこちらのストライプ柄のシャツです!



ドレッシーな合わせはもちろん、カジュアルなリゾートスタイルにも好相性。


夏はスタイリングがシンプルになりがちなので、柄ものオススメです。




Brilla per il gusto / リネンコットン ストライプ ワイドカラーシャツ
カラー:OLIVE/Var.4468
サイズ:XS〜XL
価格:¥24,200(税込)
商品番号:24-11-0523-306


本日ご紹介したアイテム以外にもまだまだリネンシャツのバリエーションがございます!


気温も高くなってきましたので、是非お早めにチェックしてくださいませ。


次回の更新もお楽しみに!


隈元




ニューモデルガミサン


こんばんは!


メンズドレスEC担当の隈元(くまもと)です。


本日もロケ撮影の様子をお届けしたいと思います!


ただ1点問題が。


最近のロケ撮影では毎回雨なんです、、、


おそらく雨男は自分なのかなと、、、

モデルの皆さん申し訳ございません、、、


そんな雨のドンヨリした雰囲気を吹き飛ばすニューモデル。




ビームス 六本木ヒルズ 所属のスタッフ池上!通称ガミさん。


程よく焼けた肌にナイスな筋肉。


そんなニューモデル、ガミさんのコーディネートをご紹介させていただきます。




個人的にはサングラスかけている方が好きですが。笑


一応なしパターンも撮影しております。


今回の撮影テーマは都会的なリゾートスタイルをテーマに丸1日撮影しておりました!


本日はそんなガミさんのコーディネートをいくつかご紹介させていただきます。


まずはこちら!



自然な笑顔が素敵な1枚!


COLONY CLOTHINGのセットアップをメインにコーディネート。


非常に軽い仕立てながら美しいシルエットですね!



インラインモデルをベースに、ベーシックなフィッティングに調整した別注アイテム。


1枚仕立て仕様でウールとポリエステルのウォッシャブル素材を使用しています。


夏にもシャツ感覚でサラッと羽織っていただけます。




セットアップでの着こなしはもちろんですが、それぞれ単品使いでも活躍するアイテムです!


COLONY CLOTHING × Brilla per il gusto / 別注 ブラック ウォッシャブル ウール ポリエステル ジャケット
カラー:ブラック
サイズ:XS〜L
価格:¥57,200(税込)
商品番号:24-16-0383-421

お次はこちらのコーディネート。




Brilla per il gustoオリジナルのパイル生地を使用したセットアップ。


またまたセットアップです!




パイル生地であればダブルにも挑戦しやすそうですね!


リッラックス感がありながらも上品な佇まいが魅力の1着。


リゾートから街着まで幅広く活躍してくれます。




こちらのアイテムも単品使いでもスタイリングを楽しめます!


Brilla per il gusto / パイル ダブルブレステッド ジャケット
カラー:ブラウン、ネイビー
サイズ:XS〜L
価格:¥46,200(税込)
商品番号:24-16-0384-262

Brilla per il gusto / パイル ショーツ
カラー:ブラウン、ネイビー
サイズ:XS〜L
価格:¥23,100(税込)
商品番号:24-25-0027-262




ブログを作っていて思ったのですが、ガミさんの横顔が美しいですねっ!笑


今回ご紹介したコーディネート以外にも、本日からガミさんの写真がたくさんアップされていますので、是非チェックしてください!




次回はもう1人のニューモデルをご紹介しようかと思っております!


お楽しみに〜


隈元


<TAGLIATORE>春のジャケットコーデ

こんにちは無藤です。

暖かくなって、そろそろ皆様も秋冬物のジャケットを見ると「ちょっと暗いな~」なんてお感じになっているのではないでしょうか。
本日は、これからの季節にとっても似合う明るめのジャケットとそのコーディネートをご紹介いたします。

いつもの私らしい、テーラードジャケットにデニムのコーディネートです。
明るいミントグリーンのジャケットはタリアトーレのリネン/コットン素材のものです。テーラードジャケットをカジュアルスタイルでコーディネートする際には、カチッとしたドレススタイルにならないように「抜き」の部分を作るのがポイントです。
この私のコーディネートでの「抜き」の部分は、ドレッシーなテーラードジャケットにダメージデニムをコーディネートしたところと、あえて「ノーベルト」にしたところでしょうか。

タリアトーレ / 別注 コスタアズッラ モデル リネン コットン メランジ ジャケット
カラー:ライトグリーン
サイズ:42~52
価格:¥113,300(税込)
商品番号:24-16-0370-248

服地はこんな感じのメランジ素材です。縦と横にそれぞれ強弱のついたグリーンの糸が走っており、単色のグリーンと比べ、凹凸感があり色彩豊かな表情に見えます。

シャツはルイジボレッリのリネン・コットンのワイドスプレッドカラー「RIO」です。シャツの着かたでも「抜き」が出来るように、襟裏のカラーステイ(襟の芯)を抜いて、襟先を手で丸めてロールを出しています。
ちょっとしたテクニックで、襟の見え方は全然変わって見えますよ。私は、ワイドスプレッドカラーのドレスシャツを着るときにもカラーステイを抜いて、襟先を丸めてロールを出して着ています。

ルイジ ボレッリ / リオ リネン・コットン ロンドンストライプ ワイドカラー シャツ
カラー:オリーブ、ネイビー
サイズ:37~43
価格:¥46,200(税込)
商品番号:24-11-0517-421

柔らかなシルクシフォンのポケットチーフをコーディネートしてみました。非常に薄くエアリーな雰囲気のポケットチーフです。
こんな柔らかなポケットチーフでしたら、カジュアルスタイルとの相性も良いと思います。

レガリア / 別注 シルク ドット ポケットチーフ
カラー:ブラック、オレンジ、イエロー、ネイビー、パープル
サイズ:FREE
価格:¥7,700(税込)
商品番号:21-47-0075-343

デニムは、PTトリノ「ROCK(スキニーモデル)」のハードダメージジーンズです。上半身のとてもきれいなコーディネートに、あえてのハードダメージでドレッシーになりすぎないように抜いています。
以前にもお話しいたしましたが、大人の方々にお勧めしたいダメージデニムというのは、ダメージを修復してあって肌が見えないものです。破れてしまって、底の穴の部分から肌が露出して見えてしまうようなものは、少しハードすぎるように思います。テーラードジャケットにもちょっとミスマッチになってしまうのではないでしょうか。

PTトリノ / ロック ダメージデニム ジーンズ
カラー:インディゴ
サイズ:28~34
価格:¥53,900(税込)
商品番号:24-21-0051-512

シューズは春らしくポルペッタのパッソの明るいブラウンを選びました。ブラックとダークブラウンだけではなく、こんなきれいなブラウンもご用意しております。
これからのシーズンに活躍しそうなカラーですね。

ポルペッタ / 別注 パッソ スエードローファー
カラー:ブラック、ベージュ、ダークブラウン
サイズ:38.5~42
価格:¥31,900(税込)
商品番号:24-32-0130-506

いかがでしょうか。
気分一新、春夏物のジャケットをお探しになられてはいかがでしょうか。
ビームスでは、きれいなカラーのジャケットやこれからのシーズン長く着れる薄手の生地、また、ストレッチ性があり動きやすいジャージジャケットなど、いろいろなニーズにお応えで来るラインナップをご用意しております。


私のインスタグラム「kazuhiko.muto」https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/  も、どうぞよろしくお願いいたします。

また、以下の画像をクリックしていただき「お気に入り/フォロー」も是非よろしくお願いいたします。





<LINEN100%>春夏気分のシャツです

こんにちは無藤です。

まだまだ寒い日が続いておりますが、ビームスの店頭はすでに春夏商品で埋め尽くされております。
24日日曜日まで、ビームス全店とビームスオンラインショップで「ダブルポイントキャンペーン」を開催しております。この機会に是非、ビームスでのお買い物をお楽しみください。
本日は、毎年ご好評をいただいております。ブリッラ ペル イル グスト レーベル オリジナルのALBINI社のリネンを使ったワイドスプレッドカラーのシャツをご紹介させていただきます。


画像では9色しか映っておりませんが、昨年度から継続しているカラーもあるので、全12色の展開です。毎年、きれいな色目から売れていくので、今年もターコイズブルーやライトグリーンはお早めのご購入をお勧めいたします。

ブリッラ ペル イル グスト / リネン カッタウェイ ワイド カラーシャツ
カラー:ホワイト、ピンク、オレンジ、イエロー、ライトグリーン、グリーン、ライトブルー、ブルー、Nブルー、ターコイズ、ネイビー
サイズ:XS~L
価格:¥24,200(税込)
商品番号:24-11-0140-306

アルビニ社は創業から100年以上の歴史を持つ、イタリア三大高級シャツ生地ブランドの一つです。

そのような伝統を持つアルビニ社が作る、繊細なリネンファブリックでこのシャツは出来ています。リネン素材は糸の中が中空になっており、空気を通すために涼しく、乾きやすいという特徴を持っています。

そして、アルビニ社は今や英国の高級生地ブランドであるトーマスメイソンやデビッド ジョン アンダーソンという伝統のある生地メーカーも傘下に収めているビックカンパニーなのです。


襟型はこの通り、ワイドスプレッドカラーです。カッタウエイカラーというと、襟が180度開いていますが、この襟型はそこまでは開いていません。第一ボタン、第二ボタンをはずして着ると、ちょうど良い開きになるようにデザインしています。


定番のホワイトは何かと使うシーンが多いと思います。イエローやライトグリーンは春夏コーディネートの気分を上げてくれると思います。


ターコイズブルーは今や夏の定番カラーになりました。ホワイトパンツとの相性は抜群です。きれいなブルーとネイビーも一枚で着れる季節になったら、登場回数が増えるカラーです。

こちらは定番的なカラー3色です。ブルーとピンクは毎年かなりの枚数をご購入いただいております。このリネンシャツを始めた時から長年継続しているカラーです。
ブラウンも日焼けした肌にとてもよく似合うダーク系のブラウンで、とても良い雰囲気です。

この画像以外にも、オレンジ、濃い目のグリーン、濃いめのブルーがありますので、店頭やビームスオンラインショップでご覧になられてみてください。


只今、全国のビームス、ビームスオンラインショップでダブルポイントキャンペーン(通常の二倍のポイント付与)を開催しております。


このチャンスに是非ご来店をお待ちしております。


わたくしのインスタグラム「kazuhiko.muto」https://www.instagram.com/kazuhiko.muto/ も、是非ご覧になられてみてください。
よろしくお願いいたします。


また、以下のボタンより「お気に入り&フォロー」も是非よろしくお願いいたします。